00:00
おはようございます。この放送は、想いのままに生きてみようラジオということで、ネガティブな自分を積極的に肯定するアラフォーバーままな私つるが、日々の出来事や思いつきを語る無益な番組です。
ネガティブな自分もそのまま受け入れれば、一周回って陽気になるかも。肩の力を抜いて少しの時間お付き合いいただけるとありがたいです。
はい、今週もやってきました。嬉しい楽しい金曜日。今日会社に行けば、明日、あさってはお休みでございます。
明日、土曜日の午前中に子どもたちが会社に行く予定があるので、明日は起きたら会社に行くというところがあるんですけれども、
本当にもう金曜日の夕方が嬉しくてしょうがない。金曜日の夕方に遅くまで起きてて、土曜日の朝ゆっくり起きるか、
木曜日までの疲れを金曜日の夜に力尽きるようにさっさと寝てしまって、土曜日まで引きずるかどうか。
金曜日ゆっくり休んだら土日シャキッと力が戻ってきて、アクティブに過ごせるか。
今週どんな週になるかな。今週の週末に私がやらなきゃいけないことがいっぱいあるので、
今日よりは明日明後日に、どこでやってもいいんですけどね、ずっとぐたっとしてて、
土曜日1日動けませんでしたみたいなことにならないようになんとかしたいなとは思っております。
さあ今日は何のお話をしようかなというところなんですけど、昨日の夜の時難の話を聞いていただきたいなと思います。
それは何の時難、オタクの時難、何があったんだいというところで聞いてやるぞという方はこの後も聞いていただけるとありがたいんですが、
昨日うちの時難はじめて自分のことを僕はのんびり屋だからというふうに言いました。
何なんだろうという話なんですけど、昨日時難がお風呂に入っていて、
お風呂に入る順番としては昨日夫が夕食終わってささっと入って、その後途中から長男が一緒に入って、
二人が上がる前に時難も入れば夫が時難ちょっと面倒くさそうだったらささっと洗って一緒にお風呂入って温まって出てくるからそれが一番いいんですけども、
時難はなかなかお風呂に入るという気持ちになれなくてですね、
パパにお風呂の方からピンポーンって入るんだったらおいでって言われたんですけど、
後から入るって言って夫と長男が上がった後にやっとお風呂入っちゃいなって言って入っていきました。
お風呂の方からすごい遊んでてバシャンバシャンみたいな音が聞こえてきてしばらくして、
結構長いなと思ってまだ上がんないのっていう風にお風呂に行きますよね。
行ったらうーんとか言いながらまだお風呂でバシャバシャしながら遊んでいるわけですよ。
その後私が最後お風呂に入ってその日の洗濯物全部出たところで洗濯機を回して最後洗濯物を干して、
私のその一日の風邪が終了するっていうところになるんで、
03:01
もう私としてはささっと時難にも上がってもらって私が入って洗濯機回して洗濯干して自分の時間にしたいところではあるんですが、
ここは時難のところでささっとお風呂も上がっちゃいなよなんか入ってるかねって言ったら、
もうゆっくりゆっくりね、僕はのんびり屋だからそんなに急がせないでっていう風に言ってくるわけですよ。
うちの時は自分で自分のことをのんびり屋だっていう風な発言をしたのは私が聞いたのは昨日が初めてでございました。
これも誰かに言われたのかな、マイペースだねとかのんびり屋だねという風に言われたのかもしれないんですが、
自分はゆっくり自分のペースで自分のやりたいようにやりたいよってそういうことを主張して、
あんまり私に急がすなというところで、僕はのんびり屋だからねっていう風な話をしてきたというところでございます。
自分でのんびりしてるなっていうところを自覚してそれを言語化するっていうときは、
一つ自分の状態の言語化スキル、周りの人に僕のんびり屋だからあんまり急がさないでっていうことを主張できるっていうのは一ついいスキルを身につけたなっていう風に思ったわけでございますが、
この話を聞いている方、お気づきの方も多いと思います。
私早口でせっかちなタイプでございます。さあせっかちな母親とのんびりな子供っていうところね。
この工房が毎日我が家では繰り返されているというような状態でございます。
とはいえ子供が自分の性格こういう性格だなっていうところを認識して、
これはどこかで誰かにそういう風に言われたからそうなんだって思って自分はそういう人なんだっていう風に自覚したっていうところもあるかもしれないんですけど、
自分はのんびり屋だから自分のペースでやらせてくれ。できることだったらそんなにあなたのペースに行動しろっていう風に主張しないでくれよっていうようなことが
言外に含まれた主張をできるようになったっていうのは一つ自分のことを表現できるようになった。
言語のスキルを獲得したっていうところを喜ばしく思うと同時にこれはずっとやり続けて、
僕は僕のペースを乱されたくないんだっていうところを主張するばっかりではなくて、とはいえ課題生活、社会生活を営む上では自分のペースだけでは守っていけ、
主張ばっかりしていられないところもあるので、そういうところをいかに周りに自分の希望と周りからの要請というところの間で上手く調整がつけるようになればいいかな。
まずは自分の性格を自認することがそれの第一歩にもなるかなっていう風に思ったというような話でございました。
いやーね、ちょっと面白かったですよ。僕のんびりだからねっていう風に言い始めて、あの湯の中でまたのっそのっそとね、そろそろ上がろうとは思うんだけど、そんなに急いでは上がらないよっていうところを主張しているね。
ジナンの姿はちょっと可愛かったなっていう風に思った母親の視点のお話でございました。
皆さんのおうちのお子さんはのんびり屋ですか?せっかちですか?あなたはせっかちですか?のんびりですか?
06:00
ここがね、のんびりとせっかちがね、分かれてくると、親子が分かれてくると、分かれること多いと思うな。
で、お母さん忙しいっていうね、おうち多いと思いますので、のんびりな子供をいかにその気にさせて、ちょっと早めに行動させるかっていうのも一つ、子育てのテクニックの一つではあるなという風に思ったので、その辺をちょっと工夫しながら毎日の生活に浸透に活かしていきたいなという風に思った一題でございます。
さあ、では今日一日頑張れば集合ができます。この後頑張って出資金にしたいと思います。ここまで聞いていただいてありがとうございます。それではまた。