2024-04-17 13:58

#55 赤ちゃん返りの息子に効果絶大だったキラーワード

赤ちゃん返りからの癇癪期にいる3歳息子が一瞬で穏やかになったキラーワードを見つけました❗️似たような状況の方必聴です!


母になっても自分の人生を大事に、をモットーに生きるママが育休中の自分アップデートを目標に、その過程や日々の気づきなどをお話ししています!3歳息子👦&0歳娘👶のエコな子育てを推進中。

【こんな方に聞いてほしい&オススメ】
・ママでも自分を人生を大事にしたい!
・「母親なんだからxxすべき」に違和感を感じる
・多様な生き方を模索している
・子どもだけじゃなく自分の成長も大事!
・他では聞けない出産育児にまつわる知っ🉐情報を手っ取り早く知りたい
・産育休中のママさん
・省エネ育児したいワーキングペアレント

【その他】
note▶︎ https://note.com/yoshiecosodate

#ワーママ
#子育て
#育児
#エコな子育て
#エコ育て
#省エネ育児
#育休中アップデート
#自分軸で生きる
#産育休ママとつながりたい
#赤ちゃん返り対策
#キラーワード
#キラーフレーズ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/648ac3fdb352effb9d3cc0bd
00:05
みなさんこんにちは、よしこです。このチャンネルでは、母になっても自分の人生を大事に、をもとに生きるママが、
育休中、アップデートを目指す家庭や日々の出来事、育児をしている中で感じたことなどをお話しするチャンネルです。
今日は4月17日、水曜日ですね。ちょっとね、前回の放送から4、5日ぐらいかな、過ぎてしまったんですけれども、
みなさん、週末から、週の頭にかけていかがお過ごしでしたでしょうか。
今日はですね、東京の方はかなり晴れておりまして、気温もかなり高くてですね、もう夏が近いかなという感じの陽気になっております。
結構雲もあの、入土雲みたいな感じでね、あの、もくもくっとした夏らしい雲になってきたので、
もうね、なんか、春を待っていたんですけれども、気づいたらね、春通り越して、夏がもうね、やってくるんじゃないかっていう感じの気候になっております。
はい、で、早速ね、本題の方に移っていきたいなと思うんですけれども、
今日はですね、ここ最近ね、ずっと寒暑、起こしがちだった息子に対して、
私がコミュニケーションをしている中で、これはね、聞いたなというふうに思うキラーワードがちょっとありましたので、
ぜひね、ちょっとそれをみなさんにご紹介したいなと思います。
前の放送でも少しお話ししたこともあるんですけれども、
3歳の息子はもうすぐ4歳ですけれども、やっぱりね、ちょっとその0歳の妹が生まれたことによって、
割とこう、やきもちというかね、あんまり表だって出すことはなかったんですけれども、
やっぱりここ最近ストレスが溜まっているのかなというふうに感じるようなことが結構多くてですね、
本当に突然切れ出すというかね、寒暑を起こし出しちゃうということがちょこちょこあって、
割と手を焼いているというかね、私も下の子のお世話もありながら、
そんな中でね、ギリギリされると、こっちもちょっとね、参ってしまうという感じで、
結構ね、如実だったのが、この間はですね、ミルクをね、あげてたんですけれども、
その途中で妹をね、娘を置けと、
もうまず、抱っこするなみたいな感じで、
バウンサーに置いてほしいということで泣き出したんですよね、上の子が。
さすがにね、ちょっと、もうミルクやっぱり途中でやめちゃうとそっちも泣くし、
結構お腹空いてるタイミングだったんでね、娘ちゃんが。
なので、さすがにちょっと途中ではやめられないなというので、もうちょっとで終わるから、
それまで待っててほしいということを説明したんですけれども、
どうしてもちょっとね、納得しなくて、えいえいえいやってまして、
仕方なしでちょっと途中でね、ふっとミルクを抜けそうなタイミングがあったんで、
03:01
その時にね、ちょっと置いて対応しようと思ったんですけど、
タイミングがもう、息子のタイミングには合わなくて、
もう今じゃないみたいな感じになりまして、
もうね、まあ大変だったんですけども、そういうことがね、ちょこちょこあったりするんで、
まあどうしたもんかなと。
結構ね、わりと息子が言ってることに真摯に対応してるつもりではあったんですけど、
やっぱりその待たせることが多かったんで、その分我慢させちゃってたのかなっていうのはね、
ちょっとここ最近でね、振り返りというか反省点ではあったんですよね。
私としては結構その言ってることをちゃんと聞いてるし、対応もするし、
なるべくその通りにできるようにっていうことで対応してたつもりだったので、
そういうのをやっててもギャーギャーされるっていうのが、私自身もちょっと納得いかなくて、
言われた通りにやってるじゃん、みたいな。
ママちゃんと言われた通りやってるよ、みたいな言うことちゃんと聞いてるよね、みたいな感じで結構言い返してたんですけど、
まあでもやっぱりよくよく考えてみると、娘の対応が先になっちゃってることが結構あったんでね、
待たせてたりとか、自分の方に先にやってほしいのにっていう風に多分思ってることが多かったんじゃないかなっていうのがね、
ちょっとありました。
そういうことを考えながら、最近気をつけてコミュニケーションするようにしてたんですけど、
その中でこの間本当にね、これめっちゃ聞いてるわっていう風に思ったタイミングがあったんですよね。
その時に言った一言があって、これ多分他の似たような状況の方、
子供、下の子が生まれたばっかりで上の子が赤ちゃん狩りしてるみたいな時に、
是非ね、使ってもらっていいんじゃないかなと思ったんでね、その話をしたいなと思います。
で、どういうシチュエーションだったかっていうところをまずね、お話をすると、
私が息子と何かやってる時だったんですよね。
ちょっとごめんなさい、何をやってたか思い出せないんですけど、
何か一緒にやってましたと。遊びだったんですけど。
で、その途中で娘が泣き出したんですよね。
で、そのタイミングでもずっと娘を待たせてたんですよ。
お兄ちゃんの対応を先にやってたんで、娘は起きた状態でちょっと晩餐に寝かせていて、
お兄ちゃんと先にね、私がいろいろやってたんですけど、その途中で泣き出して、
で、いつもだったら、先にお兄ちゃんの方はいくらか対応はしたので、娘の方に行くような感じがこれまでではあったんですけど、
そこで私はあえて娘の対応はせずに、そのまま対応してたんですね。
ただそのまま対応するだけじゃなくて、ある一言を言ったんですよ。
06:03
そしたらね、たぶんね、それがね、すごいたぶん満足してるんじゃないかなっていう感じがしたんですね。
何かっていうと、息子と対応している、コミュニケーションしている間に、
その息子が聞いている状態で、娘にお兄ちゃんが先だからねって言ったんですね。
で、お兄ちゃんが先だから待っててねって娘に話しかけたんですよ。声をかけたんですね。
で、当然それを目の前で息子が言われてるわけなんで、自分が優先されたっていう気持ちにたぶんなったんですよね。
で、私それ全然ものすごい意識していったわけじゃないんですけど、娘にね、待っててもらいたいからっていうので、
いつもだったらお兄ちゃんの方に待っててねって言うんですけど、娘の方にお兄ちゃんが先だからねって言って、
もうちょっと待っててねって終わってからねっていう風に声をかけたんですね。
もちろんゼロ歳なんでね、反応はもちろんありませんけど、まあまあそんな感じでね、声をかけたんです。
でね、そしたらやっぱりその時のね、息子の何とも言えないなんかこう、満足そうな感じというか、
ちょっとねすごい表現難しいんですけど、明らかにね、やっぱちょっと変わったなっていうか、
今違かったなっていう、なんかそういうちょっとあったんですよね、スイッチみたいなのが。
本人もそれを聞いて、自分から娘に、お兄ちゃん先だからね、待っててねって自分から言い出したんですね。
でね、やっぱそれを聞いた時に、これだなって思ったんですよ。
なんかね、わかんないですけど、すごい確信があったんです。
この言葉が息子に今刺さったなっていう感じがすごいあったんですよね。
で、良かったなって、本当に意識してたわけじゃなかったんですけど、それを言って良かったなって自分で思ったんですよね。
っていうのを、さっきちょっと昼にですね、夫とその話をしてて、ふと思い出して、
この話相談しようと思って、撮り始めたっていう感じなんですけども、
っていうのがね、あったんですよ。
なんでね、そんな気づかなかったのかなって、後から思えばなんですけどね。
そんな簡単なことじゃんっていう、上の子を優先するっていう風にね、気をつけておいたつもりだったんですけど、
やっぱりいざね、二人育児始まってみると、赤ちゃんの頬の対応を優先してしまったりとかね、
やっぱり娘は娘のタイミングがあって、ミルク飲みたいっていうのもあるし、
なるべくお兄ちゃんを優先してるつもりではあったんですけど、本人が満足するレベルでは優先させてあげられてなかったかなっていうのがあったので、
09:00
そこを改めて考え直した時に、自然に出てきた言葉ではあったんですけど、
あえてそういうことを言うことで、本人の耳にも入るし、
やっぱりそこを聞いて、自分が優先してもらったんだっていう、そこでやっぱり一つの満足感というか、があるんだなっていうのをね、
本当に目の当たりにして感じたので、これはね、ぜひ皆さんに使ってほしい。
もう使っている方の方が多いかもしれませんけど、やっぱりね、ついついね、テンパっちゃったりとか、
忙しくてね、わちゃわちゃしちゃったりとかすると、忘れがちというかね、上の子を優先するんだっていう気持ちもちょっと忘れがちになっちゃう時があると思うので、
そういう時にね、ぜひ使ってみていただけるといいんじゃないかなと思います。
結構ね、下の子が大きくなってきて、言葉もわかって、
あかり様にね、上の子を優先しちゃうとちょっとまずいよみたいなシチュエーションだと、なかなか逆に使わない方がいいかなっていうふうにも思うんですけど、
まだお家はね、娘が3ヶ月っていうタイミングなので、
もちろんね、聞こえていると思いますけど、コミュニケーションをとれるようなレベルの段階ではまだないので、
そういう意味ではね、今この段階のお兄ちゃんの繁行期というかね、
完食期、赤ちゃん帰りのタイミングだからこそ使えるワードかなというふうには思いますね。
なので、ぜひね、ちょっと似たような方がいらっしゃれば使っていただきたいなと思います。
ということでね、今日はね、赤ちゃん帰りしている上の子に対して使うといいキラーワードをお話しさせていただきました。
最後にですね、ちょっとお知らせというかね、させていただきたいなと思うんですけれども、
全然そんなに大した話じゃないんですが、来週の月曜日からですね、1週間、ちょっと土日はできるかわかんないんですけど、
基本的に平日ですね、月から金の5日間、毎日ライブチャレンジをですね、ちょっとやってみようかなと思っておりまして、
今までね、毎日配信ってやったことなかったですし、ライブもたまにね、怪我を受けた時にちょこちょこっとしかやったことがなかったんですけど、
ふと思い立って、毎日ライブをやってみようかなと思いましたので、
もしお暇な方、お時間がある方いらっしゃればお付き合いいただけたら嬉しいなと思います。
時間はですね、あんまり固定でできるかわからないんですけど、なるべく同じ時間にしたいなというふうに思っていて、
おそらく朝の9時半ぐらいからですかね、30分か1時間ぐらいになると思うんですけれども、
12:01
やろうかなと思いますので、もし遊びに行ってもいいよという方がいらっしゃればですね、聞きに来ていただけたらと思います。
日によっては朝はできなくて夜ってことになるかもしれませんが、いずれにせよコミュニティの方ではですね、
事前にいつ頃やりますということをちょっとあげようかなというふうに思っていますので、
もしタイミングがあってね、お、ライブやってそうだぞという感じであれば遊びに来ていただけたら嬉しいです。
朝、私が今息子の送りの対応してまして、それから帰ってきてからという感じになるので、
なかなかそれ以前に始めるというのが難しいのでね、もしかするとタイミングがある方少ないかなというふうに思うんですけれども、
たまたまね、行けそうだという感じになったら来ていただけたらなと思います。
特に何を話すかは今のところは決めてないんですけど、多分雑談ベースになるかなとは思うんですが、
何となくのゆるっとしたテーマ、何話そうかなみたいなのは、ちょっと都度都度思い立ったら決めようかなというぐらいの感じにしています。
ちょっとそのタイミングによっては、下の子のお世話に入っちゃうところもあるかもしれませんので、
ちょっとお話がおぼつかなかったりとかミュートにしちゃってるタイミングとかもあるかもしれませんし、
予定より早く終わったりとかっていうこともあるかもしれませんが、その辺はご了承いただけたらと思います。
ということで、今日はこの辺で終わりにしたいと思います。
皆さん今日も最後まで聞いていただきありがとうございました。また次回の放送でお会いしましょう。お疲れ様でした。
13:58

コメント

スクロール