1. Yokohama North AM
  2. ep 19 @blue_goheimochiと マ..
2020-09-10 1:10:14

ep 19 @blue_goheimochiと マラソン、スポーツで例えるマネジメント、今週のテック系ニュースについて

00:01
こんばんは、Yokohama North AM第19回です。
Yokohama North AMは、中年エンジニアがウェブテック系のキーワードをネタにして雑談をするポッドキャストです。
ホスト役は、自称フルサイクルエンジニアのハンハン1978です。
本日のお相手は、青子平餅さんです。
よろしくお願いします。青子平餅です。
よろしくお願いします。
2回目ということです。
ありがとうございます。また呼んでいただいて。
おかえりなさい。
戻ってきました。
いやーもう、あのね、マラソン話をする人がいないんですよ、今。
そうですよね。
そう、会社にいた人もいなくなっちゃったんで、
そう、今もうこのマラソントークがね、したくてしたくてしょうがなくって、この回をすごい待ってました。
僕もめちゃめちゃ楽しみにしてたんで。
はい、なんで、今日はもうマラソンテック。
はい。
そうですね、マラソンテックの。
マラソンテックの話ですね。
はい。
マラソンのテクノロジーについて主に話を。
で、今日の、間違えた。最初に青子平餅さんの紹介をしなきゃいけなかった。
そっか、はい。
青子平餅さんは、ツイッターで言うとブルーゴ平餅さんですね。
はい、そうです。
本来であれば今年のララベルJPカンファレンスの実行委員長だったが、
はい。
涙を飲んで。
涙を飲んで、はい。
はい、残念でしたが。
はい。
いやでもまた、きっと来年、再来年があるぞっていう。
そうですね。
で、あれですね、所属はOKWAVEさんで、現在PHPララベル系。
そうですね、PHPララベル系と、あとは最近はフロントエンドも結構やっていて。
あ、そうか。
NUXTとか。
前回も言われてました。
はい。
なるほど、なるほど。
なので、バックエンド&フロントエンドみたいな。
はい。
ややフロントエンドみたいな。
そうですね。
そんな感じで。
はい、そんな感じのエンジニア。
はい。
で、私とはあれですね、カンファレンスとかコミュニティーですよね。
PHPコミュニティー界隈で。
そうですね。
知り合いになって、はい。
ちょっと一番最初どのカンファレンスだったか、勉強会だったかはちょっと正直。
何だったか。
はい。
覚えてないんですけど。
覚えてない、僕も覚えてないです。
はい。
はい、今もう大切な、大切なマラソンエンジニア仲間。
そうですね。
そうですね。
朝起きて、えっと、あ、トミドコロさん走ってんなっていいねつけてる。
そう。
分かるな、分かるな。
必ずゴヘモスさんいいねつけてくる。
俺もゴヘモスさんの走ってんの見たら必ずいいねつけるようにしてます。
03:03
あんまなんかあれなんですよ、走ってるやついいねつかないんですよね。
なんか。
そうそうそうそう。
当たり前に走ってるからなのかもしれないんですけど。
そう、ふーんって思われるんですよね。
そうなんですよね。
だから、キロ何分とかがたぶんしっくりこないですね。
あー、そうかもしれないですね、それは。
ちょっと今日はその辺の深い話を。
はい、お願いします。
深いかな、深いかどうかわかんないですけど。
はい、で今日のドッキリワードは、えっと、真面目なマラソンの話が1番目で。
はい。
えっと、2番目がえっと、ちょっとマネジメント系の話ですかね。
スポーツで例えられるようなマネジメント系の話についてちょっと。
で、3番目がえっと、軽く時間が余ったら今週のテック系ニュース。
はい。
3番目だけしかあんまテック系がないというところに問題が。
そうですね。
多少感じられますが、はい。
はい、無視していきましょう。
ウェブテック系のキーワードをネタにしてないっていう。
ネタにしてないですね、はい。
ネタにしてないですけど、今日しょうがないもん、これがしゃべりたくてしょうがない。
そうですね。
で、1番目がマラソンですね。
はい。
で、マラソンっていうか、まあランニングというか。
で、ついにですね、9月の19日の土曜日、だから来週の土曜日の8時に第15回湘南国産マラソンの一般エントリーが。
開始されると。
あります。
はい。
これ多分熱いと思うんですよね。
これすごいですよね。
はい、これめちゃくちゃ激しいと思います。
いや、僕も見て先着順っていうのにびっくりして、抽選じゃないのかよって思ったんですけど。
いや、これね、湘南国産ずっと抽選じゃないんですよ。
そうなんですね。
で、今回ですね、なんといつもと違うんですよ。
いつもはランネットっていう、ランナー御用達のサイトがあるんですけど、あそこ経由でいつもエントリーするんですけど。
今回はなんかなんだっけ。
ローソンの。
ローソンのよく分かんない会員になるって書いてあったよね。
ローソンスポーツか。
そう、なんかローソンスポーツ経由でエントリーをするみたいな。
で、ランネットの時は必勝法があって、それを使うと確実にエントリーできてたんですよ。
なるほど。
ちょっと今回初めてなんで、ローソンスポーツが。ちょっとどうなるか分かんないですね。
なるほど。
僕もドキドキしてます。
僕もちらっと、すでに何個か大会っていうか個人で開催してるやつかはちょっと分かんないんですけど、すでに別の大会で応募できるやつがあったので、ちょっと途中まで素振りはしてみたんですけど。
06:06
はいはいはい。
結構ちゃんとログインして、クレカの情報とかを入れるところがここでみたいなのを確認したんですけど、なるほど割と手順あるなみたいな感じでしたね。
そうですね。クレカとかもね、情報としてすでに登録できるんだったら楽かもしれない。そこら辺素振りしといた方が良さそうですね。
なんか僕がやった時は住所が建物と番地とって分かれるんですけど、会員登録の時には一つのとこに入れるようなやつだったんですけど、なんか応募の時だけ二つに分かれて、なんかエラーになるみたいなのがあったんですよ。
え、ひどい。
なんで、これなんかここ一手も加えなきゃいけないじゃんみたいな感じになったんで、そういうのを忘れないように。
ランネットがまさにそれで、ランネットももうね、申し込み開始のもう10分前とかに準備したら遅いんですよ。
なるほど。
10分前だともうサイト混雑してログインもできなくなってるんですよ。
だからそう、ログインクッキーは2時間前ぐらいに作っといて、で、ブラウザを閉じないで待つっていう必勝法で。
そうですね、ログインはしとかないとダメですね、きっと。
そう、ログインは絶対しとかないとダメ。だから会員登録してないとかもう持っての方が。
そこでもう負けてますね、走り出しで。
そう、そこで走り出しで負けるといけないんで。
先着登録がそもそもそんなないんですよね、市民マラソンで。
そうですよね。
だからね、そう、これは頑張ればいけるっていうのが良くて。
あーなるほど、そうか。
で、去年ぐらいまでは人気がちょっとずつ下がってきてたんですよ。
はいはい。
12回ぐらいとかはめちゃめちゃ厳しくて、なかなかエントリーできなかったんですけど、第14回とかすごい結構人気が。
まあそれでもね、40分後ぐらいには売り切れちゃってるんだけど。
で、今年は多分みんなこのスポーツイベントに相当気が状態になってるから、大変なことになるんだよ。
そうですね、なんかここから先見ても本当にこの大会ぐらいしか予定されてないんで。
そう、絶対出たいと。
はい、なのであの皆さん、湘南国際マラソンに出場されたい方はですね、9月19日土曜日の20時からですね。
ちゃんと自由に。
ポッドキャスト始める前にもちょっと話したんですけど、すごいんですよね。
そうなんですよね。
あの、この大会。
とりあえずなんか中止判断の日がもう決まっているみたいで。
09:02
そうそうそうそう。
っていうのもあって、12月10日ですかね、が中止判断の。
そう、すごいですね、なんかそこら辺の工夫がものすごく随所に見えて、なんかきっとすげえ考えたんだろうな。
そうですね、開催するにはっていうのをどう考えたのか。
あとはなんか開催するために、なんかもしかするとフルマラソンじゃなくなるかもしれないような三角形の図があって、その時間を、距離を短くしないと出発するときの人数の制限をできない。
交通規制をする時間をそのままにした場合に、どうやったら走り切れるように設計できるかみたいなのが書いてあって、一応その下に行くともう開催できなくなっちゃうんで中止みたいな判断をするっぽいんですけど、いやそこまで考えるのかみたいなのが。
いやー考えるでしょうね。
大変だなーって思いながら。
規制が多分一番金かかるんじゃないのかな、きっと。これだから返金されるのかな、僕でも返金なし上等でもう応募しちゃおうと思うんですけど。
一応12月10日の時点で中止になったときは、えっと振込手数料を除いた全額が返ってくるっぽいんですけど。
なるほど。
その後は全額は返ってこないみたいですね。
そうですね、普通マラソン全額返ってこないんで。
前横浜マラソン台風で中止されたとき3万円飛んで悲しかったですけど。
でもしょうがないですね。
そうですね。
そう、しょうがない。もう落としたと思うしかないです。
あとは参加資格に書いてあったんですけど、5時間45分以内で完走できる男女っていうのが入ってたんですよ。
ちょっといつもより厳しい。
僕いつもどうだったかな、6時間半だったんじゃないかな、6時間ちょい過ぎぐらいだった気がするんだよな。
僕一番ベストなタイムだと5時間50分とかなんで、ちょっとギリギリダメなんですけど。
いやでも俺はもう今年のゴヘモシさんの成長の過程をつぶさに見てるんで、いやもう確実に4時間台いけると思いますよ。
そうですね、4時間台にはいきたいなと思ってます。
いやだって最近だって基本5分ぐらいで走れますもんね。
そうですね、今一番調子いい時5分ぐらいで、アベレージで5分10から20の間ぐらいになってきたかなっていう感じですね。
いや夏ですからね。
そうそうですね。
聞いてる人意味わかんないかもしんないんですけどね、暑いとですね早く走れないんですよ。
もう単純に。
そうなんですよね。
12:00
めちゃくちゃ心拍数がすぐ上がって走れなくなっちゃうんですよ。
なんで、そうですね、1回前真夏のハーフマラソン大会出た時に記録狙いに行ったら、いつもとはありえないぐらいの心拍数になっちゃって、途中で危険しました。
いやーやっぱ夏ダメですね。
夏はやばいですね。
夏走るもんじゃないですね。
オリンピックとかマジ何考えてるの?
そうですね。
なんか開始時間を早くしたからとて、どうなのだろうっていう。
朝4時スタートとかじゃないと危ない。
そうですよね。
だって今の時期7時ぐらいから走り始めるとちょっと遅いなって感じしますもんね。
しますね。
6時半とか過ぎてくるともう結構。
結構暑いですね。
暑いなって、だいぶ気温下がってきたかなって感じはありますけど、それでもやっぱきついんで。
きついですね。
いや、そうですね。
あとは、暑いとコンディショニングもちょっと難しいんで、朝起きた瞬間になんか、あー今日は着替えたくないなって。
ありますね。
なります?
なりますなります。
なるんだよかった、みんななるんだ。
なんか今日調子悪いかもしれないって思っちゃうんですよね、なんか。
そうすると走れない日はあって。
でも、ちょっと今週サボってるんですけど、やっぱり夜寝るのが遅くなると全然こう、体への負荷が違うなっていうのはあって。
はい、そうなんですよ。
そうですね。
完全に早寝しないといけない。
12時越えちゃってると、多分それ心理的なものもあると思うんですけど。
わかります。
12時前に寝てるからいけるみたいな、なんかそういうのとか、僕の中にはあって。
最近、次の日絶対走るぞって時、9時半にベッドに入ってます。
それはすごいですね、早い。
いや、最近なんか、ちょっと前にツイッターでバズってたんですけど、米軍の寝方っていうのがあって。
なんすかそれ。
なんかね、なんか、いや、そう書いてあったんですもんね。
なんか目の力抜いて、顎の力抜いて、肩の力抜いて、で、最後なんだっけな、ハンモックかなんかに揺られてるのを想像するとかっていう方法があって。
それをやると、なんか戦争中のなんかイライラする場所でも寝れるみたいな。
15:03
へー。
なんと90%の米軍、米国軍人がよく眠れたみたいな。
で、やったら、ほんと記憶にないぐらいスッて寝れるようになったんで。
おー、ちょっとそれは試してみたいですね。
はい、ちょっとおすすめですね、あれちょっと今日ググろうかな。
たぶんね、米軍睡眠とかで出てくるやつ。
あ、出てきた、米軍直伝ってやつ。
なるほど、ちょっと調べておきます。
はい、ちょっとね、これ。
いや、ほんと寝るの大事なんで。
今ちょうどツイートが。
そうなんですよ。
で、そうだ、あともう1個言っとかなきゃいけないのがあれなんですね。
湘南国際マラソンはなんと工夫されていて、給水所がないという。
そうですね。
はい。
よく考えてみると紙コップは相当汚かったなっていつも思ってたんで。
そうですね。
だからみんなマイボトルを持って走るっていう大会になると。
たぶんあそこ、給水所にみんな人が集まるとね、密になっちゃうから。
そうですね。
一応、給水箇所、サイトによると500箇所あるらしくて。
すごい。
500箇所だと約80メートル間隔に1個あるっていう感じになるっぽいんですけど。
めちゃくちゃ多くな。
めちゃめちゃ多いですよね。
いつもだと、だってたぶん3キロとかじゃないか、3キロに1個とかのはずなんで。
80メートルに1個、だから密にしないってことですね。
そうですよね、きっと。
考えてるな。
その分、ペットボトルでもともと提供したものが31,500本と、
紙コップとプラカップ50万個全廃みたいなこともちゃんとサイトに明記されてて、
これはすげーなーみたいな。
もうこの方法でいいんじゃね?ってなるそうですね。
なんか、いつも僕紙コップ見るのやだったんですよ、なんか汚くて。
そうですね、パッて捨ててあるし。
逆に給水所にあんまりスタッフを置かないってことになるのかな。
そうすると何やるんだろうな、スタッフ。
交通整理とかか。
そうですね、確かに。
一応ボランティアスタッフは募集してるみたいでしたけど。
すごい、ほんとすごいですよ。
皆さんもワラソン大会に出るとわかりますけど、
だいたい多分30キロ過ぎたぐらいで、あんまり練習してないおじさんとかが急に倒れるんですよ。
そうするとですね、走り回って、自転車に乗ってキューボーの人が走り回ってるんで、
その人がブワーって一気に自転車で来て、その場で心肺創生とかをするっていう、
18:02
本当、戦争みたいな状態が見れます。
多分ね、速いランナーはあんまり見ないと思うんですけど、遅いランナーはそういう光景をすごいよく見ますね。
僕なんかそれすごい見れて怖いなと思いながらいつも走ってました。
そうですね。急になんか倒れちゃったりとかするのを見ると怖いですし。
逆になんか僕より完全に体重も重いし、ちょっと太ってるなっていう人が警戒に抜いていかれると、
ちょっと何が違うんだろうと思う時もありますけど。
なんかすごい筋肉質ででかい人で速い人って結構いますよね。
そう不思議に思っちゃうんですけど。
いやー、僕、去年の湘南国際でやっと5時間切れたんです。4時間40分ぐらい。
そうだ、今年はもう4時間15分ぐらいを目指してて。
って思ったらね、コロナになっちゃったから。
そうですね。
やるのかな、やらないのかなって思ったらやるっていうことなんで。
4時間15分か。ちょっと僕もそれぐらい。
どっかのタイミングで4時間切りたいんですけど。
4時間切りたいですね。
はい。
これだからコンピューターサイエンスというかエンジニアリングをやってる人みんなに言いたいんですけど、
皆さんが知っているチューリングマシーンのアラン・チューリングさんなんですけど、
あの人ですね、マラソンめっちゃ得意なんですよ。
知らない。
で、ベストタイム2時間40分ぐらいなんですよ。
はー。
なので僕の目標は40代でアラン・チューリングを倒すと。
やばい、それすごい良い目標ですね、それは。
そうなんです。
そうか、なるほど。
全然倒せそうにないんです、今。
いや、ほんとちょっと4時間でもギリギリだなって走りながら今思ってるところはあって。
これ以上、徐々に走れるようになってきてると思うんですけど。
いやー、だからこの夏の練習ちゃんとやられてるじゃないですか、
それがこの秋とか冬にどれぐらい花開くかって感じですよね。
そうですね、ちょっと涼しくなってきた時に、
なんかどんぐらいで走れるのかなっていう期待みたいなのがありますね。
ご返事さんって今キロ3分台で走ったことってあります?
キロ3分台はないですね。
あーないですかね、僕もないんですよ。
一番早くて4分半ぐらいな気がします。
今年の、僕が今左肘怪我する前はめっちゃくちゃ練習してた時で、
今年のだから5月とか6月ぐらいに4分半ぐらいで6キロ走ってたんです。
21:02
で、その時の一番ダッシュして、
もうなんか血管ぶち切れそうっていうスピードで4分2秒ぐらいだったんですよ、1キロ。
3分切るってどうしたらいいんだろうと思って。
あ、4分か。4分切るってどうしたらいいんだろうと思って。
でもチューリングを倒すには3分半ぐらいで走らないといけないんですよ。
それ、やばいですね。
よくわかんないです。
やばいでしょ。
倒せるかな。
いや、ちょっとだからみんなでチューリングを倒そうと。
そうですね。
そういう仲間が増えてほしいですね。
そうなんですよ。
みんなほら、なんか肩が痛いとか腰が痛いとか、
もう非常に軟弱なことを言ってるじゃないですか。
もっと運動しろと。
そうですね。
いや、そうですね。そんな感じですね。
あとはあれですかね、ランニング、
そうですね。
給水ってどうしてますかって、これはごへもちさんが書いたの?
これ多分僕が書いたんですけど、
えっと、なんか50分とか1時間とか走るときに、
給水どうやってしてるのかなっていうのはちょっと聞いてみたかったっていうところがあって、
あのー、
あのー、
あれでしょ?たまにいるおじさんがペットボトル手に持ってバシャンバシャンバシャンバシャンって走ってる。
あれ嫌なんですよねっていうのと、
あと一応ペットボトルが入るポーチも持ってるんですけど、
あのー、
あのー、
あのー、
あのー、
あのー、
あのー、
あのー、
はい。
まああとは、
走りづらさがありますね。
ていうのがあるんで。
で、なんかバシャンバシャンしないようにして走るとなんか、
走り方おかしくなっちゃうよね。
そうですね、そうです。
もしかしたらこういいポーチがあったりとかするのかとかあればちょっと聞いてみたいっていうのと
あと僕は普段フリップベルトっていう本当にベルトでカチッてするやつじゃなくて
履くっていうか足を通して上まで持ってくるみたいなやつの5センチぐらいのベルトのやつをしてるんですけど
そいつだとその中にスマホとか鍵とか入れて 結構本当につけてるの忘れるぐらいの感覚で走れるんで
24:04
そういう感じで なんか飲み物も持てたらいいなぁと思ってるんですけど
いやーあのなんか今までいろんな研究をですね 重ねましてペットボトルは早いうちからもうないなって話になったんですよ
あのペットボトルが刺さるポーチ買って走ってみたんですけど もうバシャンバシャンうるさくて嫌だなぁと思って
で次にやったのがメーカー名忘れちゃった なんだっけな スイフトとかそんな名前だった気がするんだけど
ランニングのあのちっちゃいボトルみたいな 灰色のちっちゃいボトルみたいなやつがあって
それをね1個刺すみたいなやつがあるんですよ で満パンに入れると音が鳴らないんでバシャンバシャンって空気の
その満パンに入れていって飲むときは一気に飲み干して でもねただちょっと足りないな
夏はちょっと足りないなってながって 最近はもうあれです
自販機にしました やっぱ自販機ですよねー
自販機があるところをコースにするみたいな そうあのお釣りが出ないように工夫して
100円玉と100円玉1枚をあの 必ず僕夏でも手袋するんで手袋の中に100円仕込んで
でランニングのズボンの中に50円玉を1枚と右手の手袋にもう100円
で100円の飲み物か150円の飲み物だとお釣りが出ないから それで飲んで帰ってくる
彼もなんか同じところに入れてるとチャリンチャリン言ってうるさいし そうそうそう
僕も一応小銭は持って走ってるんですけど えっとセロテープみたいなのにぐるぐる巻きにして
あのポケットに入れてますね もうちょっと前だと真面目な装備であのなんか
なんだなんだろう 腕輪みたいな腕輪みたいな小銭入れがあってそこに小銭入れて
引っ張って肘の方まで持ってくると広がって密着するので 小銭の音がしないっていうのがあります
ただねなんかつけたりそこに小銭入れたりするのがもうめんどくさくなるのでやっちゃいました
だいたいもう今ねほんと何にも持たないでほぼ何にも持たないです ランニングのウォッチして小銭ぐらい
ですっごい長距離走るときはあのあれです ハイドレーションパックって言ってあの背中に背負う
チューブでね口の後まであの水を持ってくるやつ 自転車に乗る人がよく使ってると思うんですけどあれをやってます
27:06
ハイドレーションいいですよね はい
ハイドレーション ハイドレーションもでも仕込みがめんどくさいんであんまりやりたくないっていう
僕は使ったことないんですけど あると
給水はしやすそうだなーって思う時は ありますね
であれに3リットルぐらい入れていくと3 あのマラソン前の30キロ練習とかで1回も止まんないでノンストップで走り続ける
みたいな練習ができますね はい
まああんまり他 周りの人はそれを良いとは言ってくれないんですけど
そうですね なんか20キロ走ったとかっていうとなんか引かれますよね基本は
なんでっていうことを言われるのはやっぱ多いですね 多いですよね
そうなんか今日6キロしか走ってないんですよとかって言って ああそうみたいな
なんかこの人気持ち悪いみたいな
一応最近の給水のおすすめが1個だけあって なんかポカリスエットアイスラリーっていう商品が最近出たんですよ
なんですかそれ ポカリスエットの固めるとか凍らせれるやつなんですけど
結構こいつ 結構こいつがサイズが小さくて
で1回で飲みきれるような量っていうか えっとどっちかというと水分というエネルギー補給に近いような気もするんですけど
まあこう ゼリーじゃないんですそうですね溶けた後はゼリーじゃないです
ほんとポカリちょっと濃いポカリみたいな感じなんですけど すごい冷たいまま本当は飲めると多分いいんですけど
だいたい今の時期だと5キロぐらい走るともう完全に溶けちゃってて あんまりなんかその冷たさっていうのは味わえないんですが
頑張れば2個とか持ってきるんで え?たけ?
そうちょっとちょっとばっかりですよ
なんでもないすいません なるべく安価に
なるべく安価に走ろうって言う言葉で考えてる
そうですねそうそれありますなんかここにちょっと書いてないんですけど あの朝とか走る前に
そのどれぐらい栄養っていうかエネルギー補給するかとか 何でするかとかもちょっと気になってますね
朝はえっと僕は麦茶2杯飲んで出ちゃっちゃいます
そっか水だけで行っちゃうんですね水分だけ
実はこれあんまり良くないんじゃないかって最近思ってます
薄々噛んづいてはいたんですけど なんかちょっと食った方がいいかもなって最近思ってます
30:07
そうですねちょっと僕もよくわかんないままあのゼリー エネルギーゼリーみたいなのを一応気持ち程度に食べていくんですけど
またもうちょっとだいたい朝起きてから40分ぐらいしないとなんか走れなくて
同じです僕も無理です そこら辺の時間がちょっとなんかもったいないなみたいな
いやなんで今ちょっとこれからテック系の話してもいいですか どうぞ
最近あの早起きとコーディングを組み合わせるっていう 活動をしてまして朝起きたらまずパソコンの電源を
入れて一行でもいいからコードを書くと コードを書いたら走っていいっていうご報告をして
なるほどなるほどいいですねそれ そうそうどうしてもね40分ぐらい経つんですよ
なるほど確かに ちょっとやり始めたら確かに40分ぐらい経っちゃいますね
でなんだっけTワダさんが紹介してたスライドで毎日書くと週末日記にやろうとすると
そのコンテキストとか思い出すのにすごい時間がかかるけど毎日やると効率いいって
だから趣味のコーディングも毎日やろうみたいな かつそのマラソンに出かけるまでのうだうだした時間を若干効率よく
みたいな活動 賢いですねそれは
いやもうでもえっといつだろう 僕今ほんと激烈遅くなってるんで
8月の23日かに 初めて
怪我した後から本格的な練習してもうびっくりしましたよ 6キロ1キロ6分11秒っていうなんかほんと
何この遅いおじさんみたいなペースで
ブーブー
でその時からあの朝一緒にコーディングもするようにして やってますねなんか割といい気がします
それは試してみます なるほど40分確かにうだうだしちゃってるんですよテレビ
若干つけて なんか体が起きるまでみたいなとか
で録画したお笑い番組とか見ると1時間経つ 若干走る気がうせそうですね
でちょっと日も登ってきて今日暑いしなんとかって言って めっちゃ明かります
良くない良くない奴です 良くない奴
ちなみに朝って今マスクして走ってます? 今はえっと
人がいる時にはするみたいな感じで走ってるんですけど マスクじゃなくてあのバフっていう
33:05
筒状のなんて言うんですかねやつ 同じくですフェイスガードみたいなやつですね そういうのを使ってはいるんですけど
ずっとし続けるのはやっぱちょっと厳しい あのずっとし続けて走るのはマジでダメですね
すげー辛い 死んじゃうなって思ったんですよね
そうなら走るなよって言われてもしょうがないなと思うんですけど でもちょっとそうですね
すれ違う時とかは気をつけて フェイスガード上げるようにしてっていう感じですね
そうそうそうそう そういうのをやってくれる人ともう完全に諦めてる人と
もしくは遅いペースだけどもうずっとフェイスガードしてる人みたいな なんか3パターンくらい最近分かれてきたなぁ
確かに 一番コロナが激しい頃はみんなすごいしっかりしてましたね だんだん緩んできて
そうか あとは何だろうな
あと話してないことあるかな あっ最近あのランノートを書き始めました
それちょっと見たんですけどランノートっていうのはその走った記録みたいな残す ノートですか
そうそうそうそう あのガーミンで撮ってる ガーミンっていうライニングウォッチがあるんで
それで撮ってるからそれでウェブで見ればいいかと思ったんですけど 僕やっぱ書くの好きなんで
なるほど そうでそこに記録を書いて問題点は何だとかっていうのを書いて
じゃあ次はこうしようっていうのまで書くみたいな感じにしてる
そうか でも何かしら問題点とかなんか今日ダメだったなぁとかはあるんで
そう忘れちゃうんですよね 残しとくのはいいかもしれないですね
そうですね一番最近の記録だと9月8日の火曜日に 8キロメートルで給水しないのはダメ
死ぬぞって書いてある
確かにそれちゃんと書いて残しとかないと なんか僕も今僕はナイキのやつで撮ってるんですけど
たまに見返してもこの時どういうコンディションだったかなとかは確かに思い出せないですね
そうなんですよなんかね細部の情報が持ってないんですよね
確かに
そうだそれはちょっと問題点を感じてたんで はい
なので最近ランノート そうだランノートはいいよって金先生も言ってたから
なるほど ランノートはいいんだろうなぁと思ってたんですよ
金先生も言ってるんだったら確かに間違いなさそう
そうなんですよ間違いないんですよ多分
なるほど
あの人だって こないだ
36:02
なんだっけ久しぶりにそのなんか ちゃんと走るって言ってやっぱり3分半ぐらいで走ってたから
すげーなって
60過ぎのおじさんが
なるほど いやーすげーなー
すごいっすねうんすごいですよ
いや なので
そうですね あとなんだ
日焼け対策の話ですかね
日焼け止め塗ってます?
日焼け止めは
こんな話をおじさん同士がしてどうするんだって話
一応あのスプレーの日焼け止めを気休め程度に塗ってますね
あのそうですね僕スプレーの時と最近はえっと
なんだっけジェルタイプのやつ
あの振らなくていいやつ
えー知らないです
があってそれにしましたね
スプレーは前かけててこれでいいじゃん簡単だしってやってたんですけど
ノーマのスプレーを噴霧するときのガスも一緒に吸ってる気がして
いつもなんかこれ若干体に悪いんじゃないかなって思いながらやってて
それに耐えられなくなりました
なるほど でもジェルタイプは良さそうですね
あの目に入っても痛くないみたいなスポーツタイプのやつが
振るやつは振るのがめんどくさいんですよね
めんどくさがってばっかりです
わかりますね確かに振るのめんどくさいしちょっとうるさいし
そううるさいし
あとはちょっと僕帽子は被ってないんですけど
最近ちょっとサングラスをして走るようにしてて
暑いときとか太陽がすごいときは
なんかで
良いですかって言われると良い今気はしてるんですけど
これはちょっとプラシーボ効果かなと思ってるんですけど
なんかテレビ番組で日焼けは目から来るっていうのと
目から目に太陽光が入ると疲れが出るみたいなのを見てして走ってるんですけど
やっぱなんとなく疲れてないんじゃないかなって思ってます
いやもうそれ
ゾフとかで売ってるじゃないですか
スポーツ用のサングラスのやつあれをもう見るたびに
欲しいなって思いながらもう2年ぐらい経ってるんですけど
そろそろ買いそうだなって思うんですけど
効果があるかどうかはちょっと個人差はある
個人差はあるというか体感どうだろうな
そうですね確かにあの日差しを見ると目から疲れてきますね
39:00
もう走りたくねーなと思うみたいな
多少暗くなってるというか光を感じなくなってるなみたいなのは確かにあるんで
ある程度効果あるような気はしてますね
なるほどちょっとサングラスかサングラスなサングラス以外にもいっぱい
今日なんかFPGAの評価ボードっていうのを買いたいなと思っちゃったら
なんか100万ぐらいするんですよね
家庭で試せるのが1万5000円ぐらいからあるらしい
ちょっとそれを今日ずっと
そうなんですよねいろいろ欲しいものが出てきちゃうと後回しになっちゃうんですよね
欲しいものがそうなんですよ
分かりましたちょっと今度ゾフいったら本気で考えてみます
別にゾフじゃなくていいと思います
この聞いてる方には申し訳ない話で40分経ったんで
そろそろしょうがないんでテック系の話をすると
スポーツで例えるマネジメントですかね
でもこれほんとよく例えますね
いろんなスポーツでも例えられてることはあるような気は
アジャイルもレフトウィングとライトウィングとか
そういうので説明してるのもありますし
なんかいろいろありますよね
ありますねなんだろうな
あとスポーツやってる人って割といいこと言うじゃないですか
そうですね確かに
前よく言ってたのは三浦和とかが
コントローラブルなこととアンコントローラブルなことみたいなこと言ってて
相手が強いのはしょうがないアンコントローラブル
で自分たちがどれだけいいプレーするかっていうのはコントローラブルだから
コントロールできることに集中しようみたいな
やっぱジジイでも頑張ってる人はいいこと言うな
それこそサッカーはマネジメントですよね
そうですね
チームスポーツだから
そうですね基本的には監督がいろいろ戦略戦術を決めるとは思うんですけど
面白いな試合が始まっちゃうとほぼもう監督は口出しできないというか
そうなんですよねだから監督が考えてることを現場でやってくれる人はどうしても必要なんですね
42:03
そうですね
マネージャーやってる時とかすごいそれ感じてて
マネージメントの人たちがいかにいいこと考えたとして
それを実行してくれる腕力ある人が現場にいないと
絵に描いた餅というか
そうですね
そうなんですよね
それ考えてた時になんかプレイングマネージャーって限界があるなみたいな
古田選手とか監督やりながら選手やってたじゃないですか
あれ多分めちゃくちゃきついと思うんですよ
そうですよね
いや本当難しいですよねプレイしながらマネージャーするっていうのは
全然頭の使い方が全然違いますし
そう使い方が違くて
そこでだってしかもプレイングに使える時間って
マネージメントの時間よりも確実にすごく少ない時間になってくるから
そこで他の人よりも成果出すって
果てしなく厳しいですよね
そうですよね
そうなんですよだからプレイングマネージャーはダメっていう
ダメっていうか大変っていうのが正しく
もうマネージャーやってる時はなんかこの考えたことを実践してくれる人が
そのプレイヤー側にいてくれると僕すごい嬉しいなっていつも思って
で今はマネージメントはメインでやってないからプレイヤー側にいるんだけど
そうするとやっぱこういうことやってほしいんだろうなって思いながら
いいですね
そうそうやれるっていうのはやっぱり強い
確かに
そうですね
そこら辺は本当にちょっと小ノートに書いてる
いいパスを出すっていう意識っていうところに近いものがあって
えっとまあその今とみどころさんがおっしゃってた
マネージャーがどう動いてほしいと思ってるかみたいなのは
えっとマネージャーからどういうパスを受けるかっていうのの準備をしている感じだと思うんですよ
そういうなんか僕はこうパス受けたいんですよみたいなののアピールっていうか
そういうのもその大事だと思うんですよね
なんか逆にそのマネージャーからしてみたら
こいつにはこういうパスを出すとうまくこなしてくれるみたいなのがわかる状態になっていると思うんで
そういう何ですか駆け引きじゃないですけど結局お互いのことをどれだけ知ってるかによってそこって変わってくると思うんですけど
そうですよねなんか仕事の詳細を決めすぎない方がいい人って
そうですね雑なパスを出した方がうまくやってくれる人みたいな
そうそうその方がやる気を持ってやってくれる人と詳細まで決めきらないと
45:05
なんで俺がここまで考えなきゃいけないんだよっていう態度になっちゃう人とかすごい分かれるから
そこを考えるのがマネージャーでそれがめんどくさいんですよね
そうですね
それが激劣めんどくさいんだよな
いやちょっと恥ずかしいなあそこは
でマネージャーってなると必ずマルチタスクになるんですね
マルチプロジェクトに基本的には組織上でなってくるから
そうするとやっぱ手間がかからないやつが欲しいですね
そうですね勝手にこういい感じにしてくれる人が
そうそうそうそう
それって別にプログラミングのスキルだけとは限らないんですよね
解決の仕方みたいなところから
そこが難しいんだよな
そうですね
プロジェクトの中で活躍する人ってそういうのを割と
ふんわりと解決してくれる人と
こだわりすぎてどうしてもプログラムで解決しようとしちゃって
時間かかりすぎちゃってる優秀な子みたいな
そういうのもあって難しいなと
僕も手抜くことばっかり考えてるから
そういう方がたぶん仕事ではうまくいけやすいんじゃないかなって
確かにそれはありますよね
手を抜くっていう表現はなんか若干違う気がしますけど
いかに最短経路でいけるかというか
そうそう
あれなんですよねなんか手間をかけなくていいところは最短経路が一番良くて
大事なことをちゃんと考えようよ
それこそ今最近話題になってるあのドコモ講座のやつとか
お前らどうでもいいところばっかり考えて
一番大事なところ誰も考えなかった
そうですね
なぜあそこが穴ったみたいなのはありますから
いや俺でもねたぶん中学校で言ったらあれはやばいってわかると思うんですよね
いなかったのかな
いや
エンジニア100人集めたら
その中に20人ぐらいはあれのヤバさに気づけるやついると思うんですよ絶対
そうですね
48:00
ちょっとまあ普通は気づくんじゃないかって思っちゃいますよね
はいあのまだ詳細見てない人はですね今いろんなところに詳細が上がってるんで見たらいいと思いますけど
あのひどいですよね
そうですね
単純に考えて
本人確認なしで誰かの講座を自分のドコモ講座に
へも付けられる
へも付けられるっていうかっこいい
かっこいい
かっこいいですよねめちゃくちゃかっこいい
これ銀行側も許したってところが俺もめちゃくちゃかっこいいなってかっこいいっていうか
かっこいいっていうか何なんだろうな
本当に誰も気づいてなかったのかな
いやなんか
すごいな
きっと気づいてた人はいるのではないかとは思いますけど
って考えると
これマネジメントの問題ですよね多分
そうですね
いやー今あのりっちゃんさんが
ドコモ講座は連携先もひっくるめて全体を俯瞰してみれる人がいなかったのではって書いてあるけど
俯瞰もクソもだって
俯瞰もクソも
あの講座の認証あの一点でダメだろうと思っちゃう
そうですね
でもなんか傷口を広げたのは確かになんかあのドコモDアカウントでしたっけ
あれがドコモの携帯持ってなくても作れるようになったっていうのが一番でかいらしいんですけどね
確かに僕もDアニメでね
あーなるほど確かにそうですね
そうDアカウント持ってるから
あーそっか
そうだから外に公開されちゃったってところがね
いやーでも
たまにこういう系の
あれ前回セブンペイとか
ありましたね
こういうのを見ると何とかできたんじゃないかなと思いますけど
いやそのたぶん現場に実際いたらどうにもならなかったんでしょうねきっと
そうですねそういうことですよねきっと
いやーこわー
なんかどうにもならんなつってやめた人もいるんだろうなきっと
やってらんねーよこんなの
確かに
なんだこれつってマネーロンダリング用の仕様かみたいな
いやー大変だな
あのなんでみんなも
あー元の話はスポーツでマネージメントでしたね
51:02
そうですねドコモ講座のやつはやばいんで
やばいですねやばいしあんまりあんまりこれの話をしてもしょうがない
あんまり高度な話でもない
いやーそうなんですよね
単純ではありますよね
そう単純単純すごい単純
認証基盤とか作ろうと思った人はなんでこれで良しとしたんだろうって疑問に思ったんですけど
単純に
あーでもねそうそうスポーツで例えるマネージメント僕はあれなんですよバスケが大好きなんで
そうですねよく見てますね
よくバスケでね例え
はい見てますね
あのすげー強いやつとかがやっぱ目立つんですよバスケって5人しかいないんで
確かに
現代でもあのみんなが知ってる選手で言うとレブロン・ジェームスとか
あの残念ながらお亡くなりになってしまったコービープライアントとかいるんですけど
でもその強い人1人だけいても優勝できないんですよね
それがすごい不思議なスポーツでそれがねやっぱ面白いですね
なんか不思議だなーって
そうですねそういうのを見ると本当にチームじゃないと成り立たないものあんだなーみたいなのは
そうチームじゃないと成り立たないんですよね
思いますね
あの去年すごく面白かったんですけど
トロントにトロントラプターズっていうチームがいて
だんだんだんだん強くなってたチームだったんですけど
一昨年は優勝できなかったんですね
で去年僕が大好きだったサン・アントニオ・スパーズっていうところから
カワイイ・レナードっていうものすごい選手を電撃トレードで獲得して
スター選手を1人だけ入れ替えたんですよ
で去年優勝したんです
だからそのスター選手カワイイ・レナードっていう選手がすごいんだっていう風に
アメリカ中が盛り上がったんですね優勝を受け負いにんだってトロント優勝させたみたいな
ところが蓋を開けてみると1年後にレナードはもう
ロサンゼルスに移籍しちゃったんでもういないんですよ
ってことは今年トロント弱くなるはずじゃないですか
で元いたスター選手もレナードとトレードしたときにいなくなっちゃってるんで
今スター選手いなくなってる状態なんですよ
なんだけど今年もプレイオフ進出してて
今もうカンファレンスのファイナルまで行きそうなんですよ
すごいんですよ
だからやっぱそもそもチームが強い上に
54:03
すごい優秀な人が1人来て優勝まで手届いたっていうのが
実際は正しかったんだっていうので
トロントのチームとかフロントが今すごい見直されてるっていうか
再評価されてて
面白いですね
結局技術系っていうかエンジニアもそうだけど
採用と育成にちゃんと注力しないと
そうですね
チームは強くならんぞっていう
おろそかにするっていうかそういうところって
力を入れなきゃいけないんだよなっていうのは分かりつつも
ちょっとゴテゴテになっちゃってるところはあるなって感じてるので
いやー耳が痛いんですよ
僕トロントを別に応援はしてないんですけど
チームはやっぱ好きで
僕の大好きなサンアントニオスパーズもチームが好きなんですよ
なるほど
お金がないんですよ
トロントも全然お金持ってないんですけどあんまり
お金不足ならなんて言うか
知識不足なのは
健康系じゃないんですけど
おっ
良好なチーム選手が出てきて
まあそういう意味で層が だんだん厚くなっていくんですかねやっぱり
そうな そうそういったところも含めたチームなんだなって思うと そのただただそう試合で勝ってるっていう華やかな部分だけじゃなくて
その 実際には育成してるとか
コミュニティ活動をよくやってるとか なんかそういったところも含め含めて
チームっていうものを大事にしているかどうかっていうのが 厚みに出てるんですよ
そこらへんスポーツに出てよく思うなぁ そうですね耳が痛いですね 専人には
採用と育成とか
割と育成なんて考えてるとかあんまなさそうだしな いや難しいですよねなかなか
そんな余裕ねーんだってみんな言ってそう
でもいいエンジニアさんが育っていく会社っていうのはあるから やっぱそういった土壌をうまく作るように
57:07
別に無理やりテック系に結びつけようとしてるわけじゃないですよ
いや というわけで
やば56分だ
やばいなんかあんま話してない気がする 話しすぎたのか最初に
あーそうですね大丈夫です今日のメインのマラソンはちゃんと話したんで大丈夫です あれですね最後
この1個だけですかね椅子のコンテストの話ですかね そうですねー
今週末椅子のコンテストがあるので 今週末?
そうです えっと
土日? 土曜日今年はなんか予選1日だけみたいで
予選1日だけなんですね じゃあみんな土曜日にやるんだ
そうそのようです
え?なんか運営が荒れそうですけど大丈夫ですか ちょっとそこまでは分からないですけど
いやーまぁちょっと 頑張りたいなぁと思いつつ
なんか今週ちょっとサボってる ランニングをサボってるのも
これの準備ですか ちょっとだけ素振りをしだすと止まらなくて
あの夜更かしをする結果朝が起きれなくて走ってないみたいな感じなんですけど 一応一応まぁ準備して
多少こう本選出場の争いには乗っかりたいなみたいなぐらいは あれですか?
PHPですか? いやもちろんPHPで
あーもうでもあれですね今年はもうジットコンパニーになったから
一気にPHP8に入れ替えればこう ギュンってなるのかなっていう
よくわかんないエラーが出て コアダンプ入って止まる
戻せなくて積むみたいなのはありそうですけど
まぁでも去年も結構PHPのチームが何チームか決勝に多分行ってるので
うん行ってますよねPHPいいと思いますよ 早いし
去年の問題は多分 ああどうぞ
なんだろうコネクションプール周りがいつもPHP詰まったりするんでそこら辺が大変そうですね
あとはあの並列のAPIリクエストを投げようとすると若干面倒くさいぐらいはこう
あるんですけど 全然戦えるんじゃないかなと思っていて
そうですよねまぁでもあんまり並列処理とかを1日でやるような時間もないから
問題としてあんま出しづらそうな そうですよね
気がする 去年のやつだと1個のエンドポイントを叩いた時に裏側で2つ
えっと外部API指出しがあってみたいなのを並列化するっていう 解放があったっぽいんですけど
1:00:08
そういうのがあれば 頑張ってやらなきゃいけないなぁと思うんですけど
PHPに8…PHP8で予選を余裕で突破したっていうブログが読みたいな気持ちだな
かわいいなぁ そうすんね
思ったより簡単でした すいません1回も予選通ってないやつがやってます
1回でいいからちょっと予選通ってみたいなーっていうのはあるんですけど
いや今年でもねマジで本当応募系で なんかいろんなエンジニアリングの楽しいことをやっていたら
応募を忘れていたっていう
ちなみに締め切るの早かったんですよね そうですねなんかあの多分応募が多かったんだと思います
いやーいつでもいけるだろうと思ったら そうな知り合いから募集始まったよって言ったから1週間後くらいに
じゃあ登録するかと思ったらもう締め切られて えっ?って
出れないじゃんって ちゃんとまぁなるべく早いタイミングで応募できたんで良かったですね
いいなぁちょっとそれ羨ましいなぁ いや羨ましいけど大丈夫です
すごくたくさんやることがあって大変なんで ちょっとそろそろ4回目か5回目ぐらいなんで
そうですね いい感じに なんか悔しいレベルまでいけるといいですね そうですね
そう落ちるにしても ちょっとそうですねこここうしてればワンチャンいけたなぁぐらいは
こう戦いたいっていうところは毎回毎回あるので ちゃんとまぁあと2日しかないですけど準備して
望みたいなぁと思ってます 一番嫌だったのが僕も3回目ぐらいのイスコンまではなんか最後の方手詰まっちゃって
もう次の手打てないっていう状態で止まるんですよ その状態が一番悔しくて
そうですね その後はねもうそのそういうのはなくてもうただ時間が足んないっていう
完全に実力が足りてませんってやつですから やることはわかってるんですが
手が止まってずっとこうベンチのスコアが上がらないみたいなちょっと虚無の時間は過ごしたくないんで
あの虚無の状態になっていると本当に能力不足だなって感じちゃうから
そこからあれならなければね 一番最初の頃とかそういうのがあったんで来年もちょっと頑張るかみたい
のあった気がするんですけど ちょっともうそろそろいけるんじゃないかなと思ってるんですけど
1:03:02
いけないんですよね 何人で出てるんですか 3人で出ます
毎年4回その続けてるんですけどずっと同じメンバーで出てて せめて1回決勝に行くまでは解散しないようにしようみたいなこと
言ってるんですけど いつになるんだって
うちは去年解散しちゃったんで今年は1人で出ようかなと思って
ちょっと会社のメンバーなんですけど 会社の中でも
なんて言うんですかねここで言っちゃうとあれですけどこっそり僕ら出てるんですよ あんまり代々的に会社の中でイスコンでますって言ってなくて
なるほど ちょっと決勝に行ったら
周知しようって思ってるんですけど ずるいなぁ
ずっとそれが来ないんですよ ずるいぞ
俺だって毎回奥さんに イスコンっていうコンテスト出るんだ
毎年予選で落ちちゃった そうするとね 必ず言われるのがまた落ちたの?
どんだけ毎年成長してないのって言われてる? 辛い
はいすいませんっつって プロじゃねえなーとか言ってくれてました
いやー 難しいんですよーって
いやー難しいんですよね 大変ですしね
そうですね まあなんかこう1時間 違う違う 1日8時間ぐらいずっとこう
集中してるなーっていう感覚はあるんで よっぽど仕事よりも集中してるなっていう感じはするんで
めちゃくちゃ疲れますよね 終わった後何も考えられないくらい
うそーみたいな もう8時間終わったの?
すごい楽しいことはもうわかってるんで
ああまあでも あの一緒に出れる人がいるっていうだけでも嬉しいですよね
出ようと思ってくれる人がいるって すごいありがたいことだなと思って
でも最近は一人チームもこう 対等してるような感じはあるんで
いやー普通にさ一人チームで決勝残るじゃないですか
すごいですよねー どういうことなんだと思いますよね
いやーほんとに
ニュータイプなんですね
そうですね しかもなんか学生も結構残ってたりとかすると
発散はもうダメなんじゃねえかって思って 辛いってなりますね
いやー大丈夫ですよ
ちょっと走るのでは負けないように
職場に来たら いや多分走るのでも負けそうな気がする
学校も無理
1:06:01
勝てないなー
いや大丈夫ですよ リアルワールドの仕事はもっとそうじゃない辛さがいっぱいあるから
いやでもそうですよ 真面目な話するとバスケの
ドラフト1位とか2位ってだいたい活躍しないんだよね
あのまあ怪我とかっていう悲しい時もあるんですけど
そうなんかねうまくチームにフィットするかとかもあるし
いい監督に出会うかとかもあるし
同じことがエンジニアリングでも普通にありますから会社ガチャでしょ
ジョーシーガチャがあるじゃないですか
そうですねジョーシーガチャ
プロジェクトガチャ
で年によって言ったら言語ガチャとかフレームワークガチャもありますね
そうですね
まあやっぱり運っていうのは重要なファクターではあるなーって思いますよね
しまったそうです
先週松尾さんとも言ってました
結局運です
運は大事ですよ
そうですね
でもあれですよ
そうだ最後あれです
スポーツでいい話があるんですよ
あの人いるじゃないですか大谷翔平くんが
高校生の時になんか書いてた目標シートみたいなのがあって
運を良くするためにどうするっていうのが書いてあるんですよそこで
親孝行するとか
人に優しくするとかって
すっごいいいこと書いてあって
いやーいい話ですねそれは
いい話そう
ああこういう子がこう活躍するんだなと思って
すごい微笑ましい話になりました
でも割となんか真面目にそういうのありますよね
そうですね
なんか行動
自分自身の行動で運を引き寄せるっていうか
なんかそういうの全然あるなっていうふうには思うので
そうなんか割と周りにねちゃんと誠実に接するとか
本当に挨拶するみたいな話からな気がしますけど
そうありますよね
結構根に持ってる人とかいるから
そうですね
なんか俺が挨拶してんのにうっすとかしか言わないとか
そう
なんかいつもゴミを下に落としてるとか
そういうの多分
ちょくちょくちょくちょく溜まったカルマが後で
そう
そう
アンラッキーとして俺に帰ってくるみたいな感じが多分あるから
確かに
はい
ああじゃあ
イスコン今週末
ぜひ頑張っていただいて
はい
頑張ります
次はあれですね
次ポッドキャストに来たときは
本選出場したその感想を
やばいそれを言って
その
その
1:09:00
感想を
それを語れたら嬉しいですけど
それができるようにちょっと頑張ります
きっと大丈夫です
PHP8が
ある
これはもうやんなきゃいけないな
でも7.4で
十分早いから多分大丈夫
いやすいません
変なプレッシャーをかけるつもりは
全くないです
頑張ってください
はい
そうですね
PHPの
力を
見せられるように頑張ってきます
そうですね
じゃあそろそろ
締めましょうか
はい
今週も放送を聞いただきありがとうございます
番組のフィードバックや要望は
ハッシュタグ横浜のせいもつけてツイートしてください
本日の相手は
青子平持さんでしたありがとうございました
ありがとうございました
ありがとうございました
01:10:14

コメント

スクロール