1. 今日は走らないでビール
  2. 今日は走らないでビール #20 ..
2023-03-25 1:16:14

今日は走らないでビール #20 日立アルプス縦走(トレイルランニング)とランニングスキンケアとサプリメント、そして一本下駄ランニング


Twitter : https://twitter.com/notruntoday/

Instagram : https://instagram.com/notruntodaybeer

Dice : https://twitter.com/sinochanomizu/

坂BAR : https://twitter.com/saka_bar77/

—-

会話の中で話している写真・動画はTwitter、Instagramにアップロードしています。

—-

本日のビールMeitei King, Kona brewing Big wave

Meitei king アルコール 10.5% 見た目黒ビール

—-

日立アルプス縦走(34km,1300m)/大甕駅から小木津駅の山を走った/序盤でロスト/人がいない時は蜘蛛の巣多い/蜘蛛の巣多いと棒を持って走る/ピンクのコースガイドあり/1291m累積/速攻元気/ウイダー/きくちのYohkan/御岩神社に自販機ある/公衆トイレあり/茨城県北ロングトレイル(https://kenpokult.com/)/準備中/公式サイトでGPXも配布中/坂barさん全線走る/中央部エリアは袋田の滝付近/山の主に出会った/猪/絵に描いたようなでかい猪/もののけ姫にいたか?/熊鈴必須/替えロングT/予備の補給/ファストエイドキット/タイツ/ロングパンツ推奨/心のデトックス/車は小木津に置いて大甕まで電車/腰の後ろが汗をかく/スポーツタオルを腰に挟んで走ってみよう/ドライT- 上Tがいい/塩分が出過ぎてるのか?/出てくる水分量/アミノサプリ系は飲むようにしてる/ドライTシャツ着てる理由/乳首から血が出る/鶯谷/セロテープ貼ったりしてた/スポーツワセリン/

—-

ランニングスキンケア/カリフォルニアの紫外線/日焼け止め/ポッキー焼け/ソックス焼け/日焼け止めは疲れ対策になる/体の回復にエネルギーを使ってしまう?/太陽かかってこいや/洗顔/保湿/ランニングのスキンケア/コラーゲン/ヒヤルロン酸/コラーゲンは怪我回復スピードにもいい/何を食べたら?/フカヒレ/ハモ/うなぎ/牛すじ/軟骨/豚の白もつ/BCAA/意識して食べる食事は?/豆腐/バナナ/納豆も食べるようにしています/アメリカはサプリ大国だと思う/ビタミンB12/ウコン/オレガノオイル/CBDオイル/マグネシウム/アシュワガンダ/ランニングに効くという文句はだめ笑/奥さんにも良いものを摂取しよう/オメガ3系脂肪酸/仙豆があったらいいね/

—-

大阪マラソンで下駄で走った人がいる/見たことがある/一本あしの下駄/Twitter(げた マラソン)で検索/ゼッケンげた/バランスすご/フォアよりのミドル?/前傾に削れてくる?/ワラーチとは別の次元?/ワラーチ/裸足/ランシュー/下駄/下駄にクッションが貼ってある/厚底4cmが規定/規定違反?/ただし下駄は除く/100km完走?/みのさん/まず立てるのか?/ゴムなし一本歯は難易度高い/21000円下駄/ヴェイパーより安い/海外でやったら人気者/次世代スポーツ一本歯下駄/一本Blade369/天狗/ワラーチ/ララムリの走る草履/

/https://tenari.co.jp/ippon-blade/



00:05
こんにちは、坂場です。 ダイスです。
今日は走らないでビールを聞いていただきありがとうございます。
このポッドキャストは、ゆるランランナーの坂場とダイスが、
飲みながらランニングにまつわる情報、レースレポート、雑談をおしゃべりする番組です。
走りながらや、走った後のビールを飲みながらのまったりした時間に聞いて楽しんでいただきたいと思っています。
今日は3月20日です。
アメリカ西海岸は3月19日の夜です。もうちょっとで3月22日になります。
今あれだね。
鼻すすってたね、花粉症ですかね。
花粉はダメですね。もうどこにいても永遠について回ってくる。
まだ、まあいいや。ちょっとその話もあれかな。飲みながらやりましょうか。
ちょっと喉が空いてきちゃった。
ちなみにちょっと前に、今日俺が飲むやつの写真送った。
はいはいはいはい。見れますよ。見れてます。
紫色のラベルが。
ワイマーケットブリューイングっていう名古屋にある、
伊勢門屋さんとは違うブルワリーさんがありまして、
名古屋で初めてのクラフトビール製造のお店。
メイテイキング2022って書いてある。
メイテイキングだって。
アルコール10.5%って書いてあるよ。
アルコール、そう。だからどうなるかね。
すごいねこれ。これいいですか?ツイッターにあげたっても。
あげたっていいよ。あげられるように多少見れる。
綺麗な、ちょっと盛られた感じのやつですね。
じゃああげておきます。
あげておきます。はいはい。
じゃあちょっと開けようかな。
僕は坂場さんが先週飲んでたこのブリューイングのビッグウェーブですね。
じゃあ開けます。
グラスに入れる感じですかね。
グラスに入れた。
入れました。じゃあお疲れ様です。
乾杯。
あ、うまい。
どうですかメイテイキング。
アルコール強。
そうだよね。
10%あればね。
そりゃそうだよね。
これ見た目は黒ビールだね。
あ、そうなの。黒いんだ。
03:02
どんな味なんですか。
甘みがちょっとある。
普通の黒ビールみたいな香ばしさとあと甘さがある。
バレンタインの時にさ、チョコレートスタウトって伊勢川通りに。
あ、あったって言ったんだね。はいはい。
それと同じような感じ。
それより甘みが。
甘みがある。
糖類が入ってるからかな。
うんうん。
10.5ってすごいね。
10%のビールってなかなかないよね。
うん。濃いんだ。濃いだろうね。
濃いね。
あ、でも美味しい。
美味しい?
うん。
今日は早めに収録をテンポよくパンパンパンってやってもらわないと酒場さんが潰れちゃうから。
大丈夫だよ。1カウントしかないから。
あ、そう。
うん。
そうかそうか。
どうですか?最近走ってます?
最近走ってます。
走ってます?
山走った。
おー、そうなの?
うん。
山というと。
えっと、日立アルクスって大志さんとその昔。
はい。
大三ヶから、前ってどっち?大三ヶから大三ヶまで走ったんだよね。
と同じコース、茨城県の。
はいはい。
常磐線沿いにある大三ヶ駅っていうところから、
小吉駅っていうところまでを、山合いをずっと走るっていうのをやってきました。
それ何て言うんでしたっけ?コースの名前。
えっと、日立アルクス。
日立アルクスでしたよね。
確か。
はいはいはいはい。
えっと、33キロ。
33キロ。これ実際こんなになくて、
多分コースロストして2キロぐらい余計に走ってんだ。
そうなの?この20キロ付近のところのこと?違う?
うん、その20キロはお祝い神社。
神社?
そうそうそう。
ちゃんと神社に降りてってて。
あー、なるほど。
どこだろう?ロストしたのが。
ロストしたのが、7キロ。
はいはいはい。
8キロ、9キロのあたりが。
あー、ほんとだ。
細かくあっち行ったりこっち行ったりしてるじゃん。
してるね。この真弓神社に行きたかったのかな?
そう、真弓神社に最初行きたくて、
で、なんとなくコースこっちっぽいって走ったら、
全然違う方でその7キロの方に行っちゃって。
これあれですか?ごめんなさい。どうぞどうぞ。
ヤマップ見ながら一応走りました。
あー、GPXは入れてなかったんだ。
うんうん、入れてない。
あー、じゃあ地図読みしながらって感じだと思う。
06:00
うん。
で、真弓神社行って戻ってきてからの方が、
次、別な山の方に向かう9キロの方に行きたかったけど、
これが全然分かんなかった。
ほんとだ。行ったり来たりしてる。
あれはね、ガーミンの今データを見てますけど、
すごいね、露骨に迷ってる感が出てるね。
うーん、でしょ?
ここそう、すげー迷って。
こっち?いや違うな、こっち?いや違うなって。
下見たら、コースガイドみたいに木にピンクのリボンが付いてる感じだったから、
一回わざわざ、本来走るべきとこから、
崖みたいなとこ2、3メートル、2メートルくらいかな。
見て、そこ行ってみたけど、こっちもやっぱ違うなとかっていうのを、
すごい行ったり来たりしてて。
で、正しいルートの方が、
工事車両のみ立ち入り禁止みたいな看板が立ってたりして。
あー、なるほどね。はいはい。ちょっと入りづらいかなって思うようなね。
そういうのがあった。
でもそれはあれだよね、そういう看板あったけど、
ランナーというか、車じゃなければ入ってもいいところっていうことだよね。
ありがちだよね。
ハイキングの人とかはそこを通って、ちょっと行くと、
山道の方に入って、感じの入り口があって。
どうですか、昔ね、坂場さんと僕ここ一緒に行った時がさ、
そうだね、あれは何月だったか覚えてないけども、
6月ぐらいかな。
6月ぐらいだっけ。雲の巣がすごかったっすよね。
うんうんうん。
で、こう棒をさ、木の棒を自分の前に置いて、雲の巣を引けながら走って。
雲よけに出て走ったよね。
そうそうそう。
この時期、3月とかだとどんな感じになってるんですか?
前半の方は全然なかったけど、
人通りが多分少なくなるところは結構残ってたかな。
残ってた?じゃあ、雲の巣よけやったんですか。
もうなんか、気づいたら、わーっていう風になってる感じ。
はいはいはい。すっごいやだよね、あれね。
うん。
じゃあ、やっぱり通ってる人少ないのかな、わりかし。
そうね。
まあでも、前走った時ってさ、ピンクのコースガイドみたいなのとか全然なかったりしたじゃん。
なかったと思う。
うん。
今回走ったらずっとコースガイドがてんてんてんって置いてあって、
ピンクのリボンが。
おー、そうなんだ。
うん。
じゃあ、もし行ってみようっていう人がいたら、ピンクのコースガイドとひたちアルプス?
09:01
うん。
検索書も後で出てくるね。
なりなりを。
うんうん。
はいはい。
見ながら行けば。
あとできるかわかんないけど、例えば坂場さんのソラバのGPXのガイド、ログとか出せるなら出してもいいんじゃないですか。
あー、そうね。
うん。
迷ったところを含めて。
うーん。
このあれなんですよね、舞海神社のところっていうのは、前回僕以来行かなかったですよね、確かね。
そうそうそう、こっちはスキップしたんで。
そう、スキップしたんでいいね。
うんうん。
これちょっと枝になってるところだよね。
うん。
そうでね、次回行きたいなと思ってたところでした。
うん、なるほどね。
うん。
それで、1291累積方向、1291メートル累積方向ですね。
うん。
うんうん。
これ、結構水とかどうしたんですか?
えっと、502本ソフトフラスコに入って、
で、あと500のペットボトル予備でザックの中に入れて、
1.5ってことかな?
うん、1.5リットル。
1.5リットル。
ただ、あ、でもだいたい飲み切ったかな。
うん。
うん。
いや、絶対そうだよね。
うん。
水分1.5リットルで、あと補給食が、
えっと、なんだっけ、大志さんも大好きな速攻元気と、
お、速攻元気、はい。
と、あとウィダーインゼリー。
はいはいはいはい。
と、あと菊池の洋館。
菊池の洋館ね。
うん。
おいしかったでしょ?
おいしかったおいしかった。
あと、手が汚れないでしょ?
うん。優秀だよね。
優秀だよね、あれね。
うん。
そうそうそう。
ちょうどあれですよね、
20キロ地点の神社の名前忘れちゃったんだけど、
なんだっけ。
大岩神社?
大岩神社?
うん。
大岩神社のところに自販機あるんですよね。
うんうんうん。
それ以外はあれかな、
まあ、僕は行ったことないけど、
ゴルフ場を通るんですよね。
ゴルフ場をかすめて通るから。
うんうんうん。
うん、例えば体調が悪いとか、どうしてもトイレとかだと、
ゴルフ場のトイレ貸していただくとか、
あとゴルフ場の中にもしかしたら自販機があるのかもわかんないね。
うん。
みたいな。
あのね、仮設トイレ、公衆トイレが2カ所設置されてた。
えー、そうなんだ。
うん。
はいはい。
今、茨城県北ロングトレイルみたいな。
はいはいはいはい。
そういう名前なんですか?
茨城県北。
はい。
ロングトレイルって言って、
多分、
はい。
普通にGoogle検索したら出てくると思う。
はいはい。
それ、楽しみにしてるんですよ。
うん。
12:00
なんか、あれ、いや、茨城県が頑張ってるんですよね。
そうそうそう。
うん。
トレイルを整備したり、
で、あとトレイルをこう、
繋いでるんですよね。
うん。
整備しながら。
で、それの一環で、
多分今回走ったコースも、
そのコースガイドでピンクのリボンついてたり、
はいはいはいはい。
公衆トイレが設置されてたり。
はいはいはい。
っていうのだったと思うんでね。
あと、あの、やっぱ落ち葉は、
どけてあった感じだったりしたから。
うん。
うん。
今、あの、
茨城県北ロングトレイルのホームページ見てるんですけども、
GPXのデータが、
公式が配布されてますね。
ははは。
これ、ただ今回走ったエリアだけじゃなくて、
多分袋田の方とか。
全部あるかもしれない。
あ、だけどね。
あ、そっかそっか。
うん。
どんどん開かない。
マップもね、
3つとか4つに分かれてるみたいだね。
絵が出れない。
絵が出てこないけども。
うん。
でも本当に、そうGPXもあるし、
ここ行かれる方は、
ここ見てみるといいのかもしれない。
うーん。
あの、普段走ってる石岡のトレラーのコースより、
全然走りやすかったよ。
こっちの方が。
あ、本当に。
うん。
石岡はだって、いきなり急激に登って、
急激に降りて、急激に登って、
急激に降りて、みたいな感じだけど。
まあ、そうだね。
うん。
うん。
こっちこの日立の方は、
ちゃんと走り、
何となくここは走れる登りだなっていうようなところがあったりとか。
うんうんうん。
うん。
えっと、今見てるのは、
茨城県北ロングトレイルの前線開通に向けて、
2021年3月および2022年3月に、
中央部のエリアのコースが開通しましたと。
うん。
アクセス良くて見どころも多く、
歩き応えもたっぷりですと。
このコースは激しいアップダウンが連続する箇所があって、
県客向きのコースですと。
都庁箇所もありますと。
川も渡ると。
十分に準備してくださいねと言ってますね。
はい。
あ、そう。
あ、来た来た来た。
うん。
これ坂川さんあれなんじゃないですか、これ。
近いうち、
開通エリア全部走って、
感想をいただきたいんじゃないですか。
そうですね。
うん。
確か、
これからは山を少し走ると、
いうようなことも言ってましたよね。
うん。
これだいさんあれだよ、やっぱ中央部エリアって言ってるのって。
うん。
えっと、
袋津の滝とかそっちの方がメインだよ。
15:00
もっと来たかな。
もっと来た。
もっと。
来たね。
今、今回走ったのって海側のほんのちょっとしたエリアだけど、
うん。
ここで言ってるやつって、山側っていう栃木県側の、
はい。
北の方。
はいはいはい。
のコースマップとかかな。
はい。
面白いね。
でもこれが我々の趣味に対してすごく、
うーん。
ミートしてるというか。
うん。
うん。
応援したい。
プロジェクト。
ですね。
うん。
うん。
ゆくゆくはね、もしかしたらここでね、レースとかやられたらね、最高だけど。
まあ、仮にできなくてもね。
うん。
練習にはもってこいだろうし。
これ多分屋久寺トレイルが一部なんじゃないかなって思うけど。
なるほど。屋久寺トレイルのレースのコースが一部使われる。
うん。
一部この中に入っているというのか。
うん。
うん。
そうですね。
袋田関連、あとは屋久寺パノラマライン林道、醍醐町。
まあそんなキーワードがガッツリ入ってますね。
ちょいちょい時々こう、町の方にも少し降りるみたいな感じのコースがずっと続いていて。
うん。
うん。補給もできるような感じですね。
屋久寺トレイルもあるっていうことなんで。
うんうん。
面白いじゃないですか。
いや応援したいな。
たまに行くアウトドア屋さん。
はいはい。
これを全面的にバックアップしてるみたいな。
うんうん。
って書いてあったから。
うんうん。
坂本さんも走って応援じゃないですかね。
そうですね。
うん。
ゴミ置いてきたりしないようにしながら。
もちろんもちろん。
拾ってくるぐらいの勢いで。
うんうん。
あれなんですか。
もう、蜘蛛の巣を除去してくるだけでも相当な価値があるじゃないですかね。
うーん。
あと走ってね。
鳴らして、落ち葉を避けながら走るから。
そうそうそう。
獣道を作るというかトレイルを作るっていうのも相当意味のある行為なんじゃないですかね。
うん。
この前、この前ってかなりの前だけど、一緒にこのひたちアルプス走った時に。
うん。
後半の山を降りるところ。
うーん。
で、めちゃくちゃでかいイノシシがいたじゃないですか。
あー、いたね。でかいやつ。
でかいやつ、もうなんか山の主みたいな。
うーん。
これに突っ込まれたら確実に死ぬなっていう。
そうそうそうそう。
でかさのやつだったんですよね。
すごかったよね。何トンぐらいかな。
なんだろう、いいサイズ感。
いいサイズ感の話。
18:00
大型のバイクぐらい。
そうね、イメージ的にはそれぐらいのサイズ感だったよな。
うん。
で、横幅とかもすっげえでかくてさ。
でかくてね。
うんうん。
パッと見でイノシシだってわかったけど。
うん。
うん。すごいのがいたよね。
ほんと絵に描いたような。
うん。もう見たことないけど、もののけ姫とかに出てこない?ああいうの。
あ、出てきた。
あ、出てきた。
うん。
みたいな感じだよね。
うん。
そうそう。で、その後にね、山を降りる頃にね、イノシシ注意みたいな看板とかあったりしてね。
うーん。
うん。
あのー、だから、くますずかな。
うん。
くますずは必須なんじゃないですかね。
うーん。
いますね、あの山には。
うん。
うーん。
まあ、十分な補給水分。
うん。
あとは、そうだね、ファストエイドキット。
走る方程とか、いろんなのを考慮した上で。
そうだね。
あ、だから、この時って、最高気温が。
うんうん。
けっこう朝の早い、朝9時ぐらいから走り始めて。
はいはいはい。
で、5時間だから2時ちょい。
うん。
他に、確かゴール。
うん。
だ、だと思ったけど。
うんうんうん。
その、山に入ってく途中、大道駅から、
うん。
あの最初、日立の研究所の方に向かったり、遡ってくじゃん。
はいはいはい。
そうですね。
その時に、えっと同じように、あのトレランザックみたいな書って。
うんうん。
走ってる人と一緒になってて。
おお、そうなった。
うん。で、その時は今日どこまで行くんすかとか言って、
私は舞美神社まで行きますって言って、
俺はその、お祇園まで行こうと思ってるんですよとかそういう話してて。
うんうん。
で、あの午後になったら気温が下がるって天気報でも言ってたから、
気ぃつけてくださいねみたいに言われながら。
おお、なるほどね。実際下がったんすか。
寒かった。
ああ。
朝走り出した時は暑くて、あの上ウィンドシェル着てたけど、
うん。
それ脱いでロンティーと普通のランパンとタイプで走ってたけど、
うん。
お祇園神社過ぎたぐらいからすげー寒くなってきて。
うんうん。
言った通り気温下がってて、上ウィンドシェル着て。
うんうんうん。
で、走りましたっていう。
うんうんうんうん。はいはいはい。
気温への備えみたいのを、こんだけ長い距離だとね、ちゃんとしとかないとね。
まあそうだよね。
うん。
よっぽど真夏じゃない限りは、まあでも1枚はやっぱ持っといた方がいいよね。
何があるかわかんないからね。怪我して動けなくなっちゃうとかね、そういうのも含めて。
ああ、だからザックの中には替えのロンティーと、
そうだね。
Tシャツとロンティーと、あと補給用のジェルも1個。
はいはい。多めに。
多めにってことか。
ハラリーメイトのゼリーは持っといて。
21:02
うんうん。
っていう感じかな。あとは、あれか、テーピングとかバーン装甲とかそういうエイドキットは、
はいはいはい。
もちろん持っててっていう、そういう装備だった方が。
うん。
それあった方がいいですね。
うん。
うん。
クマスズはあったんですか?
クマスズは着けてませんでした。
あははは。
まだ寝てんだろみんなっていう。
いやあ、そうね、あの、なめない方がいいと思いますけどね。
うん。
うん。
ちょっと買ってこようかなと。
うんうんうんうん。
特にね、あの、人いなかったでしょ?その真由美神社以降は。
真由美神社以降、お岩さんのあたり、お岩神社のあたりはやっぱいた。
それトレラの人?
えっと、普通のハイキンの人。
ハイカーの人。
うんうんうん。
ハイカーっていうか、姉ちゃんその靴でこの山登んのみたいな。
あ、それはだからお岩神社からちょっと登った人でね。
そうそうそうそう。
はいはいはいはい。
で、お岩神社の方にまた降りる人だよね、きっとね。
うんうんうん。
うん。
特にあれじゃないですか、その中間地点のお岩神社以降があんまりいないじゃないですか。
そうね、以降がいない。
以降がいないし、あんまりこうトレイルも僕らは進まない。
うーん。
そうそう。
僕らが行った時の記憶だと、結構こう草もすごい生えてて、
まあ6月だったかっていうのもあるけど、
なんか短パンとかだと足切っちゃう感じだよね。
すり傷がいっぱいできそうな感じのコースだった。
そうだったよね。
だからタイツ系、もしくはロングパンツ系はあった方がいいかなって感じはあったね。
うーん。
まあでもいいよね、喧騒を忘れてさ。
うん。
そうそう、普段ね、PCばっかり見て頭おかしくなってる。
頭リセットしてね。
うん。
ああ、世の中ってこういうところに存在してるんだなみたいなのを感じるにはすごくいい。
うん。
心のデトックスみたいな感じですよ。
自分のちっぽけさがね、感じられるから。
そうそうそうそう、いいっすよね。
コースロストしなければ多分5時間切れたと思うんだよね。
ああ、はいはいはい。
結構タイムも意識したんですか?
そこまでじゃないかな。
ジャスト5時間ぐらいを狙ってて。
うん。
っていうところだから、どれぐらいのつもりちゃうんだろう。
キロ10分は超えないようにぐらいな。
うんうんうん。
なるほどね。
感じで走ってて。
これは一人でやるものじゃないね。
まあでも慣れもあるんじゃないんですか?
ああ。
うん。
多分だって当時我々の総力だったらやっぱり2人なりしが良かったかもしれないけど、
24:01
もう今の坂場さんの総力だったらやれちゃうんじゃないですかね。
うん。
車は何駅でしたっけ?
車は朝小吉において、で電車で一回大神川まで行って。
なるほどなるほど。
そっから走った。
そのままもう天気予報見て、午後から天気崩れるっていうのは見てたから、
走り出し寒くなるから気をつけてって言われたみたいに。
うんうんうん。
あんま天気が良くないの知ってたから、着いたらそのまま車にダーって流れ込めるように。
うんうんうん。
それは良いですよね。
うん。
そうじゃないと電車を待たなきゃいけなくなっちゃうんだよね。
大神川に車置いちゃうとね。
また寒い中30分待つとかつらい。
つらいつらい。
途中着替えのTシャツで着替えたんですか?
うん、着替えなかった。
あ、着替えなかったんだ。そんなに汗かかなかった?
そこまでかかなかったかな。
あ、そうなんだ。やっぱ人によるのかな。
あとダメなんですよね。
気温によるんだと思うんだよね。
周りが寒かったから。
うんうんうん。
だからあの、前大志さんと一緒に六幡走った時ってすげー汗だくんなってて。
なったよね。
山の山頂で着替えたじゃん。
着替えたね。
うん。
ただ今回そこまで全然すげー汗だくっていうほど汗はかかなかったから。
うんうんうん。
うん。
僕はあれだな、寒かろうが疲ろうが汗かいちゃうんだよな。
会社がいいんすね。
うーん、なんかそれはよく言ってるけど、本人は困ってんだよね。
汗かきすぎで。
うん。
でも3時間くらいかな、走ってると汗止まるんだよね。
それもまた不思議な感じだけど、まあ水分が体の中でなくなってるのかな。
単純に脱水なだけじゃねーの。
うん。
とっては言うつもりなんだけどね。
うん。
で、特にさ、
うん。
特にさ、その腰の、
うん。
真後ろのところ。
うーん。
えーと、お尻のちょっと上って言えばいいのかな。
うん。
ここがすごく汗かくし、
うーん。
背中から垂れたりしてんのもあるのかもわかんないんだけど、
うん。
そこが汗かくし、そこがこう走っていると濡れるんだよね、汗でね。
うーん、うん。
で、濡れてさ、それが冷えるんだよね。
あー。
そうそう。で、それがね、すごく不快で、
うん。
うーん、毎回ね、毎日だよね。毎日困ってるね。
ランニングするときってTシャツかロンティーかは着るけど、その中って、
いや、ほぼ1枚だね。
あー。
まあ、よっぽど寒いときとか雨降ってたらレイン、ウィンドシェルが羽織るけど、
うん。
まあ、だから2枚だよね、多くても。
うん。
えっと、普段から、普段から、
27:05
夏のとこがTシャツ1枚で走るけど、
うん。
あの、ちょっと肌寒いかなぐらいのときとか、あとロング走るときって、
あの、俺、えっと、本当は、なに、あの、あみあみを着たらいいんだろうかな。
あー、はいはいはい。恥ずかしいやつね。
そうそうそうそう、あの、セクシーになっちゃうやつ。
うん、セクシーになっちゃうやつ。
じゃなくて、あの、ユニクロのウルトラドライのTシャツを、
中に着て?
うん、そう、中に着てて。
うん。
だから、そうすると、あの、どっか一箇所に汗が、なに、溜まっちゃうような感覚もなくて。
あー、ほんとに。
うん。
試してみようかな。
それあれでしょ、ウルトラドライが吸い取ってくれて、乾燥してくれるから、
うん。
あんまりその汗が垂れちゃうとか、冷え、冷えの原因にならないってことなのかな。
うんうん、と思っている。
うんうん、なるほどね。
うん。
そういうのもちょっといろいろ試してみよう。
うん。
たまたまウルトラドライTシャツ買ってきたし。
うーん。
うん。
今それヘア着として使ってるんだよね、すごい心地いいから。
だから走るときはそれ脱いで、
うん。
ランニング系のTシャツ1枚着て走ってるみたいなのが割と多いんだけど。
ランニング系のTシャツってなんだかんだ言って汗吸わないのが多かったりするじゃん。
そうかもしれない。
うん。
そうかもしれないですね。
うん。
うん。
あんまそれが好きじゃなくて、
うんうん。
っていうので着てることがちょいちょいあるかな。
うんうん。
なるほどね、ちょっと試してみよう。
うん。
そうなんですよ。
だから、あと思ってるのは、
うん。
腰のそのお尻の上の部分に、
うんうん。
やろうかなと思ってやってないんだけど、
そのハンカチとか、
うん。
タオルをちょっとそのランパーの間に挟んで、
うん。
だから肌とパンツの間ね。
うん。
肌とパンツの間に挟んでちょっとペロってハンカチ、
ハンカチって言ってもそのスポーツタオル的なやつ小さい。
うん。
がちょっとそのランパーの裾からちょっと出てるみたいな。
うん。
うん。
いう状態で走ってみようかなみたいな気持ちちょっとしてるんだよね。
あー。
うん。
そうするとこの腰の不快感っていうのが若干軽減されるんではないかと。
うんうん。
ちょっと持ってるんだけどまだ試してはいないね。
そうそうそう。
それね、一個課題なんだよね。
うん。
うん。
坂本さんないですか?
あんまりその腰、後ろの腰に汗溜まる的なのってあんまり感じたことないですか?
そこは全然気になった。
あー人によるんだなやっぱり。
30:02
あーそうなんだ。
うん。
うん。
なんだろう冬場はさっき言った通り、
はい。
そのドライTシャツみたいなやつの中に着てその上にロンT着て、
で、ウィンドシェル羽織ったりウィンドブレーカーみたいな厚手のシャカシャカしたやつ着たりとかはしてる。
うーん。
で、夏は普通にランニング用の、何て言ったらいいの、普通のランニング、タンクトップみたいなやつ着て走ってとか。
で、そこまで気になったことはないかな。
うん。
腰の汗とかは。
うん。
あーそう。
うん。
あんまじゃあ汗かかない方ってことなんですかね。
いやー。
それとも上手く逃がすそのウルトラドライみたいなので上手く逃がしられてる、できてるってことなのかな。
うん。
だってあのーそう東京マラソン走り終わった後も俺の顔見てわかる通りあのー天然の潮がいっぱい通れてたじゃん。
そうだね潮吹いてたね。
うん。
っていうぐらいだから汗はやっぱかくよ。
走ればそれなりに。
うん。
そうそう顔、顔っていうのかな。
頭からも汗結構あって。
で、そこはあのーバフを頭に巻いてることが結構いいんだけど。
うん。
まあ2時間も走るともうびっちゃびちゃで。
あんまなんないですか。
えっとー夏場とかはすごいことになる。
すごいことになる。絞ったら水出てくるんじゃんっていうぐらいキャップはやっぱ水吸ってたりしてるよ。
うーん。
うん。
あ、そうなんだ。
うん。
でも今の時期は。
今の時期はそんなでもない。
今日も撮る前1時間ぐらい走ったけど、あれだったよ帽子にキャップに潮が浮いてるぐらいだったよ。
あ、そうなんだ。
うん。
でも逆にあんまり潮を浮くってないんだよな。
多分乾いてるから潮浮いてんじゃないの?その汗かいて、かいた汗が。
はいはいはい。
確かにフルバラソンぐらい走ると見えてくるけど、1時間ぐらいランニングで見えることはないな。
今日は1時間ちょい15キロぐらい走ってきて。
で、普通のあのASICSさんのキャップ被ってたけど走り終わったら潮吹いてたよ。
あ、ほんとに。
うん。
気候とかいろんな条件があるんだろうけどね。
まあね、それはどういうことなんだろうね。
塩分代謝が良いのか。
そうね、どういうことだろうね。
どういうことだろうね。
逆に息を取りすぎなのか?
いや、分からない。分かんない分かんない。
でもかなり個人差ありそうだね、その辺ね。
僕がバフ巻いて1時間なり1時間半、2時間なり走って、
33:01
汗いっぱいかくんですけど、それが乾いて塩見えてるみたいなのはあんまり経験ないですね。
夏場でも全然ならない?
ならないなあ。
びちょびちょのままだね。
あれか、その素材にもよるのかね。
素材もあるかもしれない。
あと僕がたぶんすごい汗かいてて、
塩が結晶化する前に洗濯機に入ってるのかもしれない。
あれか、あとは出てくる水分量も違うから、
代謝さんより水分が枯渇するのが早ければ、
それだけそこから先が水分出ないから乾く一方になる。
難しいね、だからね。
気候もそうだし、太陽の出方もあるからだろうし、
その本人の出る水分量、あとは出る塩分量、
あらゆるパラメーターがあって、取ってこないとわからないね。
個人差がありそうだね。
生活習慣とかにもよるんだろうね、日々のどれくらい水分取ってるかとか。
水はだいぶあれですよ、そういう意味で。
走った後は水分取るようにしてますよ。
ビールティーみたいな意味じゃなくてね。
水分と、あとはありかしちょっと快感のためにコーラ飲んじゃったりするけど、
あと網のサプリ系は取るようにしてたりするかな。
なるほどね。
あれだね、日立アルプスの話からちょっとそっちのほうに。
まあいいか。
このまま行くと、あれなんだよね。
冬はドライTシャツみたいなのを中に着てるの理由も一個あって、
乳首が擦れるんすよ、俺が着てるロンTが。
なるほど。
昔、あるか山手線一周とかを一緒にやった時にさ、
血出てるよって騒いでたぞ、覚えてる?
覚えてる、覚えてる。
あれぐらい擦れるのよ。
あれでしょ、坂川さんがウグイス谷のあたりであっとうって若干興奮しちゃったからじゃなくて。
それはあるかもしれないけど。
ウグイス谷ってだいぶ序盤じゃん。
そうだね、だいぶ序盤だったね。
序盤かどうか関係ないでしょ。
擦れるとこそしたら乳首じゃなくない?まあいいや。
その擦れ防止みたいのもあって、冬場はドライTシャツみたいなのを中に着てることも多くて。
36:00
それ擦れないの?着てると。
そう、同じ20キロハーフの距離とか走るにしても、
直接ロンT着ると痛たたたたってなるのが痛くならない。
ならないんだ。
一時期、走る前にセルファントリップ貼ってたことあるけどね。
よくあるよね、バンソーコ貼ったり、フルの前バンソーコ貼ってたりとかさ。
そうそう、バンソーココスパ悪いから。
コスパってゴミみたいな金額じゃん、バンソーコに。
まあそうだけど。
あ、そうか、毎日のランディングでも貼るって言うとそうね、確かに。
でもいつの間にかいらなくなって、今は使ってないけどね。
本当はワッセリンとかがいいのかな。
またずれとかさ、あとしくび、胸とか脇とかさ、
ずれるとこってワッセリン塗った方がいいよっていうふうにネット見ると書いてあるよね。
書いてあるね。
スポーツワッセリンみたいなやつも売ってるよね。
リップクリームの巨大な感じのやつでさ、
蓋をポコって外して、ずれそうなとこにいっぱい塗るやつね。
使ったことないんだけどさ。
走る前ってスキンケア的になんかこういうの塗ってますよとか。
いやーそこでしょ、そこ。すっごい気にしてんだよ。
男は美も大事ですかね。
いや違うんですよ。
今の時期まだなんだけど、カリフォルニアの紫外線なのかな。
日が強くて焼けるんですよ。
大丈夫ですか。
大丈夫です、すみません。
焼けるんですよ。
で、この前出張で日本帰ったじゃないですか。
そしたら会う人会う人、会社の人ね、僕が走ってるとか知らない人も含めて、
焼けましたね、つって。
すっごい言われるの。
でさ、なんかさ、遊び回ってるみたいじゃん。
そうね、カリフォルニアで日焼けしたらサーフィンとかそういうのがイメージされてるみたいに。
まだほら、日本はね、春なったばっかりぐらいだからさ、まだ焼けるっていうほどの季節じゃないと思うんだけど、
その割に焼けてますね、みたいな。
なんか楽そうですね、みたいな。
みたいな感じに取られるんだよね。
そういうところもさ、手伝って。
やっぱり日焼け止め、紫外線対策はしないといけないかなとかって思っているところだね。
39:08
だから嫁さんが買ってこいって言った日焼け止めのクリームは、
俺よくわかんないからさ、同じの2つ買ってきてやる。
1個は僕のにして、もう1個はじゃあ嫁さんのでいいやつって。
そのSPFがどうのこうのみたいなやつですよ。
持ちにくいし、紫外線もカットしてくれてみたいな。
そういうやつをこれから塗っていかないといけないなーって思ってるところですね。
なーってそうだよね。
めんどくさいんだよね。
1回走る前にわざわざそこを全部塗りたくった後、走りに行きますかって思ってしまうけどね。
あれなんじゃないですか、今後その夏になってくると、ポッキー足とかさ。
もうすでになってるんだよね。
まじで?
見事なソックス焼けになってるよこれ。いつやったんだろう。東京マラソンの時も。
結構日が出てたからなのかな。
もうすでにクルブシタケの日焼けの跡がくっきりついてるよ。
早いね。
あとさ、いろんな人が言っててさ、多分あってるんだろうけど、日焼けっていうのは疲れ対策になるんだよね。
よくないって言うよね。
そうそう。単純にその、例えばランリング関係なくビーチに寝てますと。
日焼け止めとか塗らないでビーチに寝てると真っ赤になっちゃうよね。
その真っ赤になっちゃうと、あれは疲労につながるらしくて。
多分だけど、例えば皮膚が炎症するわけじゃないですか、あれって。
で、その炎症するのに対して回復方向に体が傾くじゃないですか。
そこにいろいろ栄養素を使ったりして体が疲れちゃうんじゃないのかな。
走ること以外のところで余計なパワーを使っちゃう。
だから余計なエネルギーを余計なところで使いたくないから、だからちゃんと日焼け止めしますみたいなところで、
わりとかし意味のあることらしいんですよね。
ただただめんどくさいということで。
めんどくさいんだよね。
もうあれだよね、でも夜走れないっていうと日焼け止め塗らないと。
それか真夏でも長袖長ズボンで走るか。
42:01
やだよね。
去年と夏はどうしてたの?
半袖半ズボンでしたよ。だから焼けてったよ。
日焼け、太陽かかってこいやっていう。
うん、かかってきて勝ったことは一度もないけど。
100%負けるだろうけど。
100%負けるけどね。
そうそうそう、だったっすね。
だから走る前に、例えば玄関とかに日焼け止めのものが置いてあって、
お、あんじゃんみたいな時には塗ってた。
気がついた時にはね。
だけど毎回ルーティンとして塗ってたかって言われるとそうじゃなかったかなと思う。
そこはちゃんとやんなきゃな。
1年中ガーミンの腕時計の日焼けの跡とさ。
あーそうだね。それは僕もあるな。
ここだけ真っ白だもんね、ガーミンの下だけ。
そうそうそう、ガーミンの下だけ真っ白だね。
そうだよね。
じゃあちゃんと日焼け対策していったほうがいいのかね。
いいんだろうね。
めんどくさくてなかなかできないけどね。
めんどくさくできないね。
こういうのは女性とかの方が得意なんじゃないのかなと思うけどね。
物のページとかを見てみると、僕らは全く問題感というか全然都市感がないんだけど、日焼け止めは分かるにしてもさ。
ランニングから帰ってきた後には。
保湿ケアみたいなやつとか。
いやその前にあるやつ洗顔?洗うということも大事。きれいに角質を落とすとかいうところをまずしっかりやって。
普通の石鹸茶いけねえのかなとか思うんだけど。
でその後保湿。
モイスチャーですね。
あとは体の中から肌を良くするためのコラーゲンとかヒアルロン酸。
多分女性が普段気にしている肌のケアスキンケアに近しくなってくるんじゃないかなと思うけど。
そういうのも含めてみたいですね。
コラーゲンは別のポッドキャストとかでも聞いたんですけども、怪我が早く治るために良いらしいですよ。
怪我をされた方が周りの人と相談してコラーゲンをおめでとうということで早く回復したみたいなことを聞きましたね。
45:09
だからまあそれはある意味あれなんじゃないですか。
太陽にやられちゃった肌を早く治すためにコラーゲンを使うみたいなのと感覚的には似てるんじゃないですかね。
ちなみにコラーゲンを取ろうとすると脱煙しそうだけど何を食べたらコラーゲンを取れるんだろうね。
わからないね。
でもコラーゲンはサプリがありますよね。
DHCってコンビニに売ってない?
コラーゲンが豊富な食べ物は豚足、鶏皮、手羽先、軟骨、牛すじ。
どれもこれも味の親指に良くないものばっかりじゃない?
僕が今聞いているのは僕らのポッドキャストにぴったりなつまみの人たちばっかり。
どれもこれも良さそうだ。
つまみとしては最高だね。
コラーゲンの主な効能は肌に潤いや弾力を与える。
丈夫な骨を形成する。
関節の動きを良くする。
丈夫な肩や筋肉を作る。
最初の肌に潤いや弾力以外はランディングに良いことばかりじゃないかと。
そうね。
いうところで、コラーゲンいいんだろうね。
あるサイトでコラーゲンが多い食べ物トップ10。
1位、フカヒレです。
あーそうだよね、それはよく聞くよね。
フカヒレ、歯も。
強料理とかで出てくる。
あーはいはいはい。
と、うなぎのかば焼き。
うなぎのかば焼き、あーなるほど。
牛すじ。
牛すじ。
鶏の軟骨。
うん、軟骨と豚の白もつとか。
はいはいはい。
この辺。
はいはいはい。
見たいっすね。
居酒屋行ったらいいね。
そうね。
逆にさ、家庭でとるの結構難しくない?今言ってきたのって。
なんだろう、手もろなとこだと軟骨とかだよね、鶏の。
それ、日本だと普通にスーパー行ってもさ、
売ってる?
うん、簡単に塩焼きにできるような軟骨とか味付けして売ってるから。
売ってるね、コンビニにもあるね。
そこはまだ取りやすそうだけど、それ以外のフカヒレにしろ、うなぎにしろさ、
簡単じゃないよね。
歯も、歯もにしろ。
歯もとかどうやったらいいかわかんないもん。
そうだよね。
タンパク質が多くてカロリーが高いから気を付けましょうって。
はいはいはい。
48:00
結構こういう栄養素的な話っていうのは正直あんまり意識してなくて、
なんとなくBCAA取ったらいいんでしょうとかね。
筋肉を作るためにはタンパク質取った方がいいんでしょうみたいなぐらいのことは理解してるけど、
あんまりそこから先とかもっと細かくとかはわかんないな。
意識的に取るようにしてる食事って何かあるの?
すげえ脱線しまくりな気がするけど。
いやいや、いいんじゃないですか?
結論はアミノサプリになっちゃうんだけど、BCAAは取るようにしてますね。
やっぱサプリメントで取る感じ。
食べ物で何かこれはなるべく毎日1日1回は食べるようにしてるとか。
そういう意味で言うと先に俺が言うと、豆腐はちっちゃい1、2枚用の冷ややっこのみたいなやつとかは、
1日1個はなるべく食べるようにしてて。
あれだとなんかいろんな、何が入ってんだっけ?
なんか良さげなやつがいろいろ入ってたから豆腐にしてんだよね。
うんうん。
意識的に食べてて。
そんな感じのやつって何かあったりするのかなっていう。
あのバナナっぽく食べてますね。
あー。
うん。
毎日どこかのタイミングで毎日1本は食べるようにしてて。
お腹空いちゃった時にも食べたりするけども。
うん。
確かバナナにヒッサミの酸が含まれてて。
うん。
で、エネルギー補給はもちろんだけども、運動中の筋肉のダメージみたいなところに対して効くはずで。
うん。
それを信じて。
うん。
うん。
食べてるね。
うん。
確かに豆腐もそうだよね。
うん。
タンパク質とかは結構多めに入ってんのか?
豆腐はそうだよね。
うん。
カロリー低めでお腹に溜まるし、良いことだらけなのかなと勝手に思い込んで。
うんうんうん。
でも良いんじゃないですか?そうそう。
豆腐ね、アメリカで食べづらくて。
あ、まず買えないよね、多分そのお店で。
あるんだけど高いんだよね。日本より全然。
うーん。
そうそうそう。だから。
日本は1兆円前後ぐらいで買えるけど、そんなもんじゃないんだよね。
確かにね、5ドルとか6ドルとかしちゃうんだよな。
うーん。
700円近くしちゃうね。
そうそうそう。
高っ。
高いでしょ。
高いね。
51:00
高級食材なんだよね。
たんぱく質はお肉、お魚は意識的には食べるようにもちろんしてるけどね。
サプリとかはあんまり使ってないかな、正直ね。
でも最近興味はあって、
いろいろ、アメリカすごいサプリ大国で、
スーパーとか薬局とか行くともう、
なんつうんだろう、もう、
お店の半分ぐらい、ちょっと言い過ぎかな。
お店の3分の1ぐらいはサプリのコーナーみたいな感じになったりするんだよね、お店によっては。
日本で売ってるタブレットみたいな感じの小っちゃいボトルに入ってるのが。
そうそう、基本的にはそう。
タブレットだと思う。
醸剤、あと下流のものもあるかもわからないけど、
基本的には醸剤なんじゃないのかな。
いろんなのがあるんだよね。
うーん。
そうそうそう。
で、そういうのはちょっと撮っていきたいなというふうに、
必要なものはね、撮っていきたいなというふうにちょっと思ってるけど、
何を撮ったらいいのかみたいなところだよね。
話になっちゃった、コラーゲンのタブレットとかあるのか。
あるあるある。
なんで、ちょっとコラーゲンは、
他のね、ポッドキャストでも聞いてたし、
このタイミングで撮っていこうかなというふうにも思うね。
あるんだよ、コラーゲンのタブレット。
あるあるある。
常識なんじゃないの、多分ね。
あと、ビタミンB12っていうのも割りっかし良いと言ってて、
何が良いかっていうと、
走った後にいろんなところが、主に足を中心として疲れてますと。
それって大小あると思うんだけど、
体の中で炎症を起こしていて、
その炎症を助けるために、
炎症の回復を助けるために、
使われる栄養素らしくて、
ビタミンB12とかがありますよというのとかね。
ランニングとかサプリメントみたいなキーワードで
検索かけると出てくるんですよね、いろいろ。
あとは、炎症を抑えていく系のやつだとウコン。
あれって肝臓を助けてくれるだけじゃないんだ。
多分肝臓がある意味。
結局肝臓が体内の消化を全部になってくれてるから。
そういうことなんじゃないかな。
54:01
免疫力を高める仕組み、
ものとしてウコンもいいよとかね。
あとオレガノオイル。
聞いたことだけあるよね。
抗菌作用があって免疫力を高めるとか。
あとはCBDオイルっていうのがあって、
睡眠の質を上げるとか。
マグネシウムとかね。
われわれもよく知ってるやつだったりもするけど。
そういうのがいろいろ書いてあるんですよね。
あとはね、オレびっくりしたんだけど、
アシュアガンダって書いてあるんだけど。
聞いたことあるね。
本当?聞いたことある?
オレ初めて聞いたんだけどさ。
アダプトジェニックハーブっていう種類の。
多分ハーブなんじゃないかな。
人間のストレス。
ストレスっていうのは身体的なストレスとか、
メンタル的なストレスも含めて。
ストレスの現象に役に立ちますよ。
こういうのもいいですよみたいなのがあったりしてさ。
あんまり日本では聞かないような話もあったりしてね。
こういうのもいろいろ英語のサイトにあるんで、
ピックアップして撮ってみようかなって思いますね。
例えばさっきのハーブのやつとかは、
じゃあ今日飲んだら明日よくなるかって、
そういうことじゃなくて。
多分積み重ねだよね。
そうそう。
ジェネラルに日々とっていることで、
例えば睡眠の質がこれで5%改善すると、
1ヶ月後、2ヶ月後にはすごくふくり効果で良くなってきますよ、
というようなことだと思うんだよね。
みたいなね。あるんですよ、いろいろ。
なんとなくさ、サプリを飲むっていうことに若干抵抗があって、
食べ物でリアルフードで何とかしよう的な気持ちもあったりするんだけど、
それはそれで足りないところはサプリを補えばいいじゃん、
みたいな考え方だと思って、
使えるものを使っていこうかなっていう風に、
マインドチェンジをしている感じかな。
多分日本でも探せば出てくるんじゃないですかね。
コラーゲンは良さそうだよね、なんとなくね。
あとはビタミン系も間違いないんだろうなとか。
57:02
どこまで考えるかだね。
このコストっていう面が今度出てくるじゃん、
サプリメントとかそういうのを取ろうとすると。
そうだね。
それが単純にランニングっていう趣味のためなのか、
健康寿命のためなのかって、
すげえ親父くせえこと言ってるけど。
僕は今まで取ってなかったけども、
これからは意識しようかなって素直に思ってるかな。
やっぱり長くこの趣味楽しみたいじゃないですか。
そうね。
なので効きますよっていうものに対しては
トライしていきたいなと思うけどね。
確かにコストとの相談はありますよね。
でも睡眠の質が改善するとかストレスが減少しますよみたいなやつは
例えば嫁さんと一緒に接種することで
家庭内のコスト的なハードルを下げることができるよね。
一緒に飲んだらコラーゲンたっぷりだから肌にいいよとか言えばね。
これランニングに効くんだよねって言うとダメだよね。
コラーゲンすごいらしいよとかって言えばね。
肌にもいいし、炎症を回復するにもいいし。
そこはあんま言わなくていいのかな。
いいらしいよって言って。
コラーゲンなんかね、女性は肌にいいことは集中の…
敏感で気にしてるだろうからね。
一緒に接種しようよって言えば
お財布の紐も緩みがちになるじゃないですか。
そうなることを期待してるね。
意外にそこが一番苦しい関門だったりするかもしれない。
あとは別なところで言うと、オメガ3K脂肪酸っていうのがあって
これも結局は血液を使ってエネルギーを運ぶんですけど
脂肪をエネルギーに変えて血中を運ぶんですけど
その運ぶ物質の手助けをするみたいなことが書いてあって
そのオメガ3K脂肪酸っていうのが
お魚とかナッツ系に含まれてるらしいんですけど
1:00:01
なんかいいらしいですよね。
なんかね、こうやって並べると本当にね
何個サプリ取んなきゃいけないんだみたいな感じ。
サプリだらけになっちゃうよね。
日常の食材で効率的にそういうの取れればいいんだろうけどね。
そうだね。結構それ難しいよね。
例えばこの食べる魚、食べるお肉、野菜の中に
我々が今欲しいと言ってるビタミンやら
オメガ3K脂肪酸やら、ゴラゲンやら、ビタミンB12やらね
アッシュは何とかみたいなハーブ系のやつやら
どれくらい入ってんだとかね
一日に必要な量なのかよくわかんないもんね。
結局入ってるか入ってないかわかんないから
サプリも取りますみたいな風になりそうな気もするけど。
あれか、センズがあったらいいのか。
そうだね。センズあったらいいね。
センズあったら走ってるとき取ればいいよね。
そうね。足痛いっていうのも回復してくれるだろうし。
そうだよね。
10キロに一粒飲めばいいもんね。
お後がよろしいようでみたいな感じだね。
そうだね。
1時間くらい撮ってるんだね、もうなんだかんだで。
そうだね。
次の話題なんですけど
今週さ、ツイッターに流れてきたやつでさ
大阪マラソンで下駄で走ったって人のやつ
下駄って、2本足と1本足とってイメージ的にある?
写真見るとさ、1本なんだよね。
今アドレス送りましたけど。
すごいねこれ。
この下駄の人見たことあるよ、俺。
マジで?
どこの大会だか覚えてないけど
今年走ったミトなのか応援に行ったビヨンドなのか
ビヨンドで?
ビヨンドはねーって思うから
いやいやわかんないけどね。
多分ミトかカツタだと思うけど
こんな感じの下駄履いてる人見たよ。
本当に?すごくない?
すごいびっくりした。
ミトで見たのかな?カッコカッコ言いながら走ってて。
最初に見たときとゴール前後ぐらいのときに
もう1個同じ下駄履いてる人見て両膝血だらけになってたよ。
すごいね。これさ、1本足ってどういうことなの?
バランス取ったりとかね。
1:03:00
今ツイッターで下駄マラソンで検索したらビデオ出てきましたけど。
すごいね。本気で走ってるね。
アドレス送りましょうか。
待って、自分で検索する。
もう全然普通に走ってるね。
結構いる?
なんかね、2人いるね。少なくともね。
特にこのサブ3.5してるんだよね。この人ね。
3時間28分って言ってるからそうだね。
で、ゼッケンが下駄って書いてあるんだよね。
わかりやすいね。
で、トーコンを8マキ落として。
下駄の方が早い?もしかしてカーボンなんか履くより。
そうね。直にアスファルトの反発を得られるからね。
でもすごいよね、このバランス感覚とさ。
もうあれだよね、フォアフットとかミドルとかさ、かかとからとかさ、なんか超越してるよね。
超越してるね。多分ミドルなんだろうけどさ、こけないで走ってるから。
フォア寄りのミドル?
そうそう、フォア寄りのミドルだよね。フォア寄りのミドルじゃないとおかしくなるよね。
おかしくなるね。
だからこれ下駄のさ、一本歯のさ、若干前傾な感じに削れていくんじゃないの?
ああ、足の削れ具合として。
そうそうそう。そうじゃないとスピード出ないよね、前に行けないからさ。
そうするとある意味フォアフットに近いのかなってくるのかもしれないね。
そうね。いやすごいな、これ。
わらあちとかさ、よく聞くじゃん。
よく聞くね。
それとはまた別の次元なのかね、これって。
別の次元だよね。
ね。
あるよね、わらあち、あとはだしね、はだし。
うん。
あとは普通の乱集系に新しいジャンルで下駄っていうね。
下駄、そうね。マジで俺どこで見たんだろう、びっくりしたんだよな、でも。
いやすげえのがいたって思って。
すごいね。でもこの人ネタじゃないんじゃないの、これ。
なんかガチなんじゃないのかな、なんとなく。
この人のツイートだとクッションが貼ってあるとか。
下駄に?
下駄、これだしさんが送ってくれたこの画像って、下駄の下がなんかボコボコボコってしてるじゃない?
1:06:01
してるね。これ削り代じゃなくてってことか。
削り代じゃなくてゴム。
ゴムっぽいね、なんとなくね。
貼ってあってるらしいっすよ。
あとなんか足首にさ、テーピングみたいなのしてるよね。
してるね。
これこの単純に紐のすれ防止じゃないのっていう気もしちゃうけど。
でもそしたらかかととかさ、のすれ、そっちの方もあるからね。
これたぶんグギってやらないためのお守りみたいなもんなんじゃないですか。
後ろに持ってかれないようにするための。
前とか後ろとかのね。
すごいよね。
なんで下駄で走ろうって思ったんだろうね。
そうね。
これツイッター見てたらすごいの書いてあるね。
マラソンの規則で厚底は4センチ未満ってさ、ほら、昨今話題になったじゃない?
ああ、はいはいはいはい。
厚底が4センチ超えてる超えてないって。
あー。
残念ながらこの人4センチ超えてるよね。
そういうこと?これ規定違反だってこと?
そうね。
いや、これは認めてあげてもいいんじゃないの?
ね。次元が違うよね。
ただし下駄は除くっていう。一文を追加してあげてもいいんじゃないの。
この話と関係してるのかどうかもわかんないけど、
一本下駄でウルトラマラソンは100キロを2度完走してる人がいるとか。
そういうことも書いてあるね。
すごいな。
すごいね。
世の中広いね。
まあ、まだまだだね。
上には上がいる。
靴チャイマンネン下駄でんねんって言って3時間28分55秒で大阪マラソン完走。
自己ベスト10分更新しましたって書いてある。
すごいな。
すごいね。
これそのウルトラマラソンの大地さんが今言った、
うん。
専門のやつなのかね、この。
どこだ見失った。
この下駄って何か特殊な下駄なんじゃないの?
いや、わからないけどね。
この人のツイートで、そのツイッターネームがミノさんっていう方みたいだけど、
私が2019年に台湾のウルトラマラソンを一本下駄で完走したという情報が拡散していますの間違いです。
それは80キロでリタイアしています。
完走したのは岩手銀河ですって書いてある。
でも完走してるんだね、別の大会でね。
そうね。
すごいね。
でもこれさ、やったことないからさ、
1:09:01
辛そうだっていうことだけは伝わるけどさ、
どれだけ辛いのか、やってみたら実はいけんのか、
全然わかんないね。
おそらくいけなそうだよね。
まず立てるのかっていうさ、そこからな気がするんだよな。
ミノさんが書いてある過去のツイートで、
ゴムを貼っていない一本下駄で走るのは難易度が高いって書いてある。
だから一本下駄ランニング会にもいろいろあるんだね。
なんかあるんだね。
ゴムありとかゴムなしとかさ。
あと足裏は大丈夫だけど、ひもがすれて皮がむけてしまうのでテーピングをしています。
親指のあたりとかテーピングしてるよね。
テーピングしてるね。
熟練者だと問題ないそうですが、まだ走りが雑だということですねってこのご本人さんが書いてるね。
いやすごいな。
レベルが違う、次元が違うね。
次元が違うね。
この人がカーボンとか履いたらどうなんだろうね。サブスリーとかできるのかな。
どっちに触れるんだろうね。
走りづらかったりしてね。
これある、出てくるよ。もうちょっと下まで行くと。
一本ブレード369。ミロクって言うそうです。お値段21,000円です。
え、このゲターの値段?
そんな雰囲気のゲターが21,000円します。
おーまじか。すげーな。それベーパー買えるじゃん。
ベーパーは26,000円だからベーパーにはちょっと届かない。
じゃあベーパー買うんだったらゲター買った方が早いか。
ベーパーとかメタスピードは後半25,000円より上だから。
あ、じゃあゲターの方が安いじゃん。
ゲターの方が安い。
ってならないよね。
ならないね。
すごいね。
これ足首を痛める未来しか見えないな自分がやったら。
一本ブレードって言うんだね。これ商品名なのかな?もしかして。
みたいだね。
やっぱりなんでゲターで走ろうって思ったんだろうね。
いいことづくめなのかね。
聞いてみたいね。
すごいね。世の中広いね。
言う方もいらっしゃると。
これ海外でやったらめっちゃ人気者になりそうだな。
1:12:04
本当だね。
日本でもこんなに注目されるからね。
すごいな。世の中広いな。
今LINEしました。
はいはいはい。ありがとうございます。
これですね。一本ブレード。
一本ブレード。
これはポーズキャストのショーノートの方に貼り付けようと思います。
100キロウルトラマラソン大会を一本バゲタで出場し、
人類初の一本バゲタ100キロウルトラマラソン大会完走という偉業を二度果たします。
この人が二度果たしてるんだ。作った人が。
そして裸足100キロランナーであり木工職人である木塩若栗氏との共同開発により、
次世代スポーツ一本バゲタ一本ブレードが開発されます。ということで。
走ることを想定した商品なんだね。
そうね。このサイトで下の方に行くと。
出るね。商品が。
一本ブレードミロク。369って書いてミロクっていう商品とか。
一本ブレードゼン。ゼンかな。
一本ブレードインフィニティ。ムニっていうのとか。なんかいろいろありますね。
レッスンもやってるんですね。
見たいですね。
あと一本ブレードでのトレイルハイク、ランニング。
すげーな。もう組織になってるんですね。組織グループになってるんですね。
わけがわからんな。これついていけないな。
そうですか。天狗だよね。完全にこんなの履いてトレランとかしてたら。
でもなんか一番最初にそこ書いてありますよね。
大自然と調和した生命。本来の自然な心と身体の在り方が覚醒。
そして山節の履物である一本バーゲンターとの運命的な出会いを果たし、天命に目覚めたって書いてある。だから作ったみたいな。
すげーね。いろんな世界があるね。
そういうことっすね。
すごい無理矢理なまとめ方な気がするけど。
まあそうだね。どうする?坂本さんやってみます?
まずはわらわちからとかでいいかな。もしやるんだったら。サンダルとかさ、そういうやつ。
確かあれですよね。わらわち、もともと作ってたララムリって走る民族の人たちはハイタイヤですよね。
使わなくなったタイヤを切って、そのタイヤに穴を開けてひも通して、ゾウリの引っかかりみたいにして、それで走るんですよね。トレランを。
1:15:14
確かに。
それも100キロとか200キロとかだった気がするけど。
それがわらわちの発祥だったような気がするけど。
それはそれですごいんだけどね。
なるほど。
すごいな、世の中。
世の中広いな。
っていう感じですかね。
そうですね。
本日も聞いてくださりありがとうございました。
ご感想、フィードバックはツイッター、インスタグラムでハッシュタグ今日はいる、またはハッシュタグnotruntodayをつけて投稿お願いします。
それではまた次回のポッドキャストでお会いしましょう。さようなら。
さようなら。
01:16:14

コメント

スクロール