1. Zero Topic - ゼロトピック -
  2. #182 Building 10x growth tea..
2021-09-11 26:35

#182 Building 10x growth team (w/@mattsun10919298)

新たに10XのGrowthチームへジョインしてくれた松田さん(@mattsun10919298)と話しました。Growthチームでは以下のような仕事に取り組んでおり、絶賛採用中です!

  • 複数・多量のデータをマネジメントする
  • 分析によりビジネスインサイトを抽出し、事業を前にすすめる
  • 新しいお客様を獲得するために、デジタルマーケティングのみならずオフラインの店舗開発を行う
  • SCMの立ち上げや効率性の改善を行う
00:00
はいどうもゼロトピックです 今回はTXにGrowthのメンバーとして
新たに入社していただいた松田さんに来ていただいてます
松田さんよろしくお願いします
よろしくお願いします
松田さん簡単な自己紹介をお願いします
はい TXのGrowthとしてジョインした松田慎太郎と申します
私はですねファーストキャリアはブレインパッドという分析のコンサルタントみたいなところをしておりまして
次にメルカリに入社してその次に三井不動産に入社して
この度TXにジョインしたという形になってます
よろしくお願いします
よろしくお願いします
松田さんとはメルカリにいる時に一度だけガスの講習会をやるっていうのでクロスオーバーしたことがありますよね
そうですね懐かしいですね
めちゃくちゃ懐かしい
じゃあちょっとキャリアを少し振り返って
前職三井不動産 メルカリから三井不動産ってすごい珍しいキャリアパスだと思うんですけど
これはどうしてメルカリのネクストステップとして三井不に行かれたんですか
そうですね2つテーマがあって
1つはメルカリで働いていてかなりアプリ内のUI改善ですとか
あるいは獲得周りの最適化っていうのがすごい進んでいたなっていう風に見ていたんですけれども
ただサービスを作るにあたってすごいボトルネックっていうのが
インターネットの世界の外にあるんじゃないかっていうのを感じてたんですね
例えばすごい梱包がめんどくさいですとか
配送ですごい腰が重くなっちゃうとか
結構そういうめんどくささっていうのがインターネットの世界だけだとなかなか解消できないなっていうのを感じていたので
結構リアルな世界でどういう風な改善活動とかあるいは日常生活をもっと良くすることができるんだろうかっていうのを当時考えていて
いろいろできそうな三井不動産っていうのが選択肢に上がったっていうところですね
もう一つ裏テーマとして
会社の組織としてどういう形態があるんだろうっていうのをすごい興味を持っていて
結構メルカリですとすごい小さい規模から一気に大きくなって
いろいろな組織政策とかを試していったりしていたんですけれども
昔から存在していて今も高いパフォーマンスを出している組織集団ってどういう工夫とかどういう秘密があるんだろうっていうのがすごい気になっていたので
そういったのも気になるなと思って入社したというのがテーマその2っていう形でしたね
なるほど 侵入したんですね
03:00
そうですね
三井不動産は実際に行かれてどういう関わり方とか あと周りの人ってどういう人がいらっしゃったんですか
まず関わり方で言うとDX本部っていうところに行きまして
結構三井不動産も課題感がありましたと
それは今までは土地を買って建物を建てて
そうすれば自動的に収益が上がっていくみたいな そういったモデルだったんですけれども
やっぱりどんどん建ててどんどん壊してみたいなところは今後なかなかそれ一本では取り行かなくなってきますし
より地域とか周りの方々 周りの環境を含めたコミュニティを形成していくっていうのがすごいやっていくべきだっていう
ビジョンとして抱えられていました そんな中でどういうふうに
より長く持続可能な関係性をいろいろなステークホルダーと構築できるのかっていうところで
三井不に足りなかったこととしては 使用してくれているユーザーさんの情報ですとか
どういうニーズがそもそもあるのかみたいなところを もうちょっと見ていかないといけないっていうところがありまして
そんな中で結構データを分析したりとか顧客動向をつぶさに見ていったりみたいなところが必要性として掲げられていて
私自身はそういったものを全社で推進していったりですとか 基盤を整えていったりっていう仕事をさせていただいたっていうところですね
三井不の普段っていうかそれまでいらっしゃる人たちとは 明らかにクライテリアというか
人材要件が全然違うマッツンさんがポンと来たみたいな感じですよね
割とそういうチームはもう出来上がってたんですか? それとも切り開いてくるみたいな感じだったんですか?
チームはまさに蘇生中っていう段階だったかなと思いまして
まずクライテリアが全然違うっていうのは本当そうだなと思って
多分割と珍獣が来たみたいな形も そんな側面もあったのかなって思いますね
周りの方々というと結構コンサルタント出身の方とか あるいはSIR出身の方とかもいらっしゃったので
そういった方々と一緒に仕事を進めていったっていう形ですね
なるほど なんかピュアなインターネット企業であるメルカリと
ピュアなオフライン企業である そこのカルチャーの差みたいなのは
印象的な部分とかあったりしました?
そうですね やっぱり違う部分と同じだなって思う部分はあって
06:01
違う部分で言うとかなりですね 社員同士の結びつきみたいなのを重視していて
結構インターネットカルチャーで言うと 人の出入りが激しかったりするところもあって
基本的にはスキルフィットみたいなところで 人を採用してチームに当てがうみたいなのが
割と普通かなとは思うんですけれども
密井不動産などはやはり1人の人材を長く育てていって
ずっと一緒にいるみたいなところもありますので
性格的なところとか あるいは人と人との結びつきを強化する施策みたいなのが
日常的に行われていたりして そういうところはちょっと違うなっていうところでしたね
ただ 似ている点もやっぱりあるなと思っていて
結構密井不動産は 新しいことに挑戦するようなスタイルを取っているデベロッパーではあって
なので 密地のものに果敢にやっていくみたいな
そういう気概とかは割と似ているところはあるなと思いましたね
当時やっている密地のことって 例えばどんなのあったんですか?
例えばですけど トラックに商品積んで販売しに行くみたいな
異動産って呼んでたんですけど
不動産ではない
そうですね
あとは カンズメ ちょっと美味しいおつまみ系のカンズメとか
あるいは オーダースーツのテーラーと 生地の一式みたいなのを積んで
ちょうどコロナ禍ですので あんまりララポートとかにも出かけられないよみたいな方々について
マンションのそばまで行ってですね 即席の商店を展開するみたいな
そういうのがありましたね
そういえばやってたな 近くのマンションのところにスーツ屋さん来て
オーダースーツ作れますよみたいな この場で測れますとかやってたけど
もしかしたらそれ 三井不動産だったのかもしれない
そうですね 豊洲あたりですよね
そう 豊洲あたり
はいはい そうかもしれないですね
そうかもしれないですね
あとそういえば豊洲のララポートの中に アンドモールかな
そういうテナントの商品在庫管理して ECで帰って
中で受け取れるとか配送してくれるみたいな
そのサービスも三井不動産のサービスですよね 確か
はい まさにそうですね
クリック&コレクトに近いのを ララポートで展開したりしていて
そういうところは割と果敢にやっていく 社風ではありましたね
09:00
確かに果敢ですね
不動産っていうイメージからは 結構離れたところでチャレンジされてますね
そうですね
じゃあそこからTXに来ていただいた背景とか 理由はどんなところになりますか
そうですね 自分でも三井不動産にいて
まずそんなに不自由はしていなかったといいますか
仕事も新規性が高いものが多くて 結構楽しかったですし
周りの人も素晴らしいタレントの方々が 揃っていたんですけど
TXに来た理由としては もうここが私の働く場所だなっていうふうに
直感的に思ったっていうのが まず最初にあったんですね
これがどういうことなんだろうって 自分でも考えてたんですけど
大きくは2つあるかなと思ってて その環境とやってることっていうことなんですけど
環境について言うと まず非常に真摯にことに向かっている方が多いなと思ってまして
その向かっていることっていうのが まさに日常生活に必要なものっていうところが
すごいいいなと思っていて そういう目線が揃った組織で
私も新しい日常とかを作っていくことに ぜひタッチしていきたいなっていうのが環境っていう意味ですね
その授業っていうのも さっきちょっと出てはいるんですけども
やっぱり普段使いするサービスが 日常がちょっとアップデートされるっていうのが
すごい尊いことだなと自分は思っていて
これはですね 前々職メルカリで働いていた時に
結構働いててうまくいかないこととか 嫌なこととかもちろん長く働いてたりあると思うんですけど
そんな時もですね メルカリとか使って自分でバイバイしてみると
あ なかなかいいサービスだなみたいな 明日も頑張ろうみたいな気持ちになれるので
自分も周りの人もちょっと幸せになれるようなことに携われるのが 自分のモチベーションになるかなっていう
この2点が大きいかなと思いますね
なるほど でも初めは直感なんですね
初めは直感でしたね
データサイエンスしたわけではなく 直感だったんですね
そうですね
面白い
じゃあその後TENXに来ていただいて どういったところ 領域とか
どういうチャレンジされているかとか 具体的なところを含めて教えてください
12:02
わかりました これもなんかいろいろあったなと思うんですけれども
最初私は専門性としてはデータアナリティクスとか そういったところにあるんですけれども
TENXで何やろうかなっていうところで 最初トライアルっていうフローがあるんですけど
そこでデータアナリティクスみたいなところの 専門性を生かせるのがあるかなと思ったら
その時はより重要度の高いものを やった方がいいだろうっていうことになって
全然自分の専門性とは違うことをやっていましたと
具体的に言うと パートナー企業さんのデータを
ステイラーにつなぎ込むっていうところが 事業上どうしても必要になってくるんですけど
そこをより効率的に行ったりですとか カタカシで展開しやすくするっていうところに
携わっています
で 初めは全然あんまりデータマネジメントっぽいことも やったことなかったなーみたいに思ってたんですけど
実際やってみると 自分の専門性がどうかというより
事業上すごい大事なことだなということに気づかされですね
必死でやっているみたいな 何かそういう状況になってます
そうですね トライアルからアグレッシブに来てくれて
組織の一周とか色々やろうって言ってたんですけど ある日電話を僕がして
「マッツンさんちょっと今いいですか?」みたいな
もうこれが事業的にヤバいですみたいな
やってくれみたいな感じで 依頼をしたのを覚えてますね
そうですね あの依頼はでも正しかったなと今になってすごい思います
なんかものすごい膨らんで 今ヒーヒー言ってますもんね 会社全体で
でもやっといてよかったなって思いましたね
本当にですね やっぱり基盤だと思うんですよね
今やっていただいているのは 具体的には在庫のデータを生成するという部分とかが
メインに今携わっていただいてるんですけど
在庫ってもう商売の機関のそのものなので
これを何千店舗分で作れるようにならなきゃいけないというイシューだとすると
大きいイシューを解いてもらっているなというふうに思いますね
はい 特にそうですね
そのイシューに閉じて関わっていただくというよりは
というかこのグロースっていうチームは 事業機会でプロダクトあったら
これマッチした先にその価値を最大化してくれという
このミッションを追ってくれというふうに マッツンさんにはお伝えしたと思うんですけど
今後どういうチャレンジがさらに生まれていきそうかとか
15:01
その中で個人的にどんな取り組み方をしようかとか
考えていることがあればぜひ教えてください
そうですね まずチャレンジとしてはやるべきこと
将来にわたってきちんとこっそりとやるべきことの 言語化っていうのが最初に来るなというふうに思っていて
今々はですね 私も先ほど申し上げたような 在庫の生成とかをやってはいるんですけれども
それ以外にも事業価値を最大化するという意味だと やることはいっぱいあると
例えばエンドユーザーのお客様の方々に ネットスーパーをどういうふうに
その価値を訴求していくかですとか あるいは1回使ってくれたお客様の
期待に応え続ける これはもちろん欲しいものがいつでも買えるというのもそうですし
商品が探しやすいですとか お財布に優しく買えるですとか
そういうふうにですね どんどん使いやすくしていきたいなというふうに思ってまして
そこら辺もまだやりたいですけど 手がつけられてないっていうのが現状になっているんですね
こういったイシューをきちんと言語化して これを一緒に解いてくださる方々を見つけて
実際に一緒に働いていくっていうのが 一番やるべきことかなというふうに思っていて
実際そういうことに時間を抑えているっていうのが 直近かなと思ってますね
そうですね 本当チームが今たくさんいるわけじゃないんで そこの蘇生というか
平たく言うと採用も含めて っていうか採用 っていうか採用みたいな
そうですね
というか採用だなみたいな形で 足元もたくさんあるんですけど
一緒にやらせていただいている感じがありますね
そうですね
じゃあちょっと3つ目 バリューについて
TenX Valuesについてどうですかみたいなのを みんなに聞いてまわってるんですけど
最近ゼロトピーを聞いてくださっている方から いつも同じ質問してますねっていうふうにディスられたんで
ちょっと趣を変更しようかなと思っていて
3つバリューがあるじゃないですか
TenXから逆算する 自立する 背中合わせるって
マッツンさんが一番好きなバリューってどれですかっていうのと
どんなとこが好きかなみたいなのを教えてください
そうですね 全部好きなんですけど
TenXから逆算するっていうところが やっぱり好きですし大事だなというふうに思っています
これはですね やっぱりTenXに入る前に 僕がいろいろ想像してたことっていうのがあるんですよね
Staylerって今後どうなっていくんだろうとか どこまでスコープなんだろうとかいろいろ想像してたんですけど
入社してみると結構想像を超えた部分っていうのがいっぱいあって
そういうところがすごいワクワクするし
18:00
TenXのメンバーのみんなも結構そういう船に乗ってるっていうのが
日々のモチベーションに十分なり得ることだなというふうに思ってるんですね
なので ある程度遠い未来を描いて
そこに向かって1日1日を積み重ねていくみたいなところは
結構自分一人だと難しいし
他のいろんな会社でもなかなか徹底できてるところって多分ないと思うし
TenX こういうのもいい文化だなというふうに私は思っていて
なので そこが自分が好きなところかなと思いますね
めちゃくちゃいい話ですね ぜひそれいろんなところで言いふらしてください
わかりました
ありがとうございます
最後にこの際だから僕に聞いておきたいこととか
伝えておきたいこととか何かあれば
わかりました
最近ネットスーパーとかを見たりする時間がやっぱり多くはなっているんですけれども
ヤモティさんって鳥もも肉しか食べてないんじゃないかっていうイメージが
胸肉ですね
食べてないんじゃないかっていうイメージがあるんですけど
なんかそのおすすめの食べ物とか
なんかこういうの最近買って美味しかったとかありますか
あるんですよそれが
鶏胸肉はすごいたくさん食べるんですけど
同じくらい大事なのって主食だと思ってて
結構炭水化物も僕はたくさん摂るんですよ
1日250gとかなんで結構たくさん摂るんですけど
なんか炭水化物をたくさん摂るんだけど脂質はあまり摂りたくないっていう制約があって
でタンパク質もたくさん摂りたいみたいな
なんかそういう中にこうどういうのを食べればいいかなって考えた時に
結構制約されてくるんですよね
例えば当然ですけどイメージ通りラーメンとかはダメみたいな
パスタとかも実は調理する時絶対オリーブオイルとか使わないと美味しくならない食材じゃないですか
パスタもあまり実は食べれなくて
そんな中なんかいつも白米とか玄米とかばっか食べてたんですけど
最近最高の食材を見つけてそれが冷麺なんですよ
冷麺ですか
そう冷麺すごくよくって
冷麺のアピールしていいですか
あのチルドの冷麺を一袋2食とか入ってる
チルドの冷麺を糸岡堂ネットスーパーで週に4つとか買って
お昼ご飯とか夕ご飯とかに結構頻繁に食べてるんですよね
冷麺は油とかは入ってないっていう感じなんですか
これが最高のマクロで脂質1gぐらいなんですよ1食あたり
21:00
炭水化物が80gぐらい入ってて
タンパク質も10gぐらい入っていて
あともう1個は冷麺ってジャガイモの澱粉で作ってるじゃないですか
ジャガイモなんですねそこからでした
それ何がいいかっていうとGIっていう
要は血糖値の上がり方が緩やかなんですよね
GIが高くない白米とか白米と比べるとGIは低い
玄米とかの方がもっと低いんですけど
すごく美味しく食べれて血糖値も上がりにくいんで
食べた後にダルくなったりしなくて
だけどその理想的な栄養がとれるっていうので
僕は冷麺とブロッコリーと鶏むね肉をすごいよく食べてますね
今日の昼もそれ食べました
なるほど冷麺だとは思いませんでした
結構意外じゃないですか
おすすめ
もう1個おすすめは冷凍のフルーツもよく食べてます
ありますねセブンとかに売ってますよね
でもセブンアンドアイホールディングスの冷凍フルーツが圧倒的に美味しくて
マンゴーとあとぶどう皮ついてる
それをよく食べてますねデザート代わり
おすすめです
参考にします
絶対しないでしょ
冷凍フルーツはいいなって思いました
冷麺だめ?
冷麺ちょっと食べ方があんま詳しくないんで
そうですねちょっと回答を間違ったなと思いました
いやいやとんでもないです
じゃあちょっと最後にぜひグロスチームこれから採用頑張ろうと思ってるじゃないですか
はい
ちょっとそこの宣伝というか意気込みをお伝えしていってもらえますか
わかりましたグロスチームはですね今正社員たった2名で活動してるんですけれども
やるべきことっていうのがやっぱりすごいたくさんあって
その一つ一つが本当にエキサイティングだと思いますね
割と今までの仕事の延長線上にあるというよりは
やっぱり新しい小売り体験を作っていくっていうところを
いろんな部署と連携してやっていくっていうことになっていくと思います
ぜひですねそういう新しいフロンティアを切り開いていきたいみたいな
意気込みがある方とご一緒したいなと思ってますので
ちょっとJDとかも新しく作る予定はあるので
そういったところをよろしくお願いいたします
ありがとうございますちょっと今の結構抽象度高めなので
これから多分切り出そうとしているJDの中に含まれる
具体的な仕事の内容を2,3伝えていってもらえると
嬉しいなと思うんですけど
例えばさっきの在庫をあらゆるパートナーに対して予測して
在庫データを作っていく
24:01
そういう人が作るというよりはそういうシステムを作っていくっていうのもあれば
他にお客様を獲得するとかもさっき伝えてもらったと思うんですけど
他どんなのが生まれそうかっていうのも少し2つぐらい追加してもらえますか
そうですね2つというか大きく分けて3つありまして
まずお客様の獲得周りですね
こちらは本当にどういうふうにエンドユーザーの方々と
コミュニケーションしていけばいいのかっていうところを
いわゆるマーケティングのような手法も使いつつ
あとその店舗を1つのチャンネルと見立てて
どういうふうにネットスーパーを訴求していくかっていうところも
すごい大事な点だなというふうに思っているので
そういったところを補修として考えておりますと
もう1つはTenX内の意思決定をいかに効率よく正しく行っていくかっていうところで
まず私たちがすごい重視している点として
エンドユーザーの方々の思っていること
感じているボトルネックっていうのを把握していくっていうのが
必要だと思っていまして
こういったですね定性定量
両方の分析を含めたインサイトの抽出っていうのが
必要になってきますと
加えてですねいろいろなパートナーさんの健康診断を
常にしていって必要な施策を打っていくみたいなところも
必要だと思っていますので
こういうビジネスアナリスト的な方々も
必要になってくるかなと思っています
最後にグロース周りのエンジニアリングみたいなところも
かなり重要だと思っていまして
今私が取り組んでいる在庫の生成の部分を
より効率化していきますですとか
あとエンドユーザーのディスカバリーですね
検索とかコメントみたいなところを含めて
より見つけやすくしていくみたいなところを
やっていかなければいけないなと思ってまして
そういったところも考えているというところになっています
はい素晴らしいというので今みたいな内容で
ちょっと引っかかる方はぜひカジュアルメンバーを
マッツンさんとか僕とか他のメンバーと
してもらえればなっていうところですよね
はいその通りです
はいじゃあそんな感じですね
はい
今回マッツンさんに来てもらいました
ありがとうございました
ありがとうございました
26:35

コメント

スクロール