1. WWWでつかまえて
  2. 12. バイク・トゥ・ザ・フュー..
00:00
はい、ということで今週も始まりました。WWWでつかまえて、第12回かな、これは。
はい。
今週はですね、まあまた相も変わらず僕の近所から話していくんですけど。
はい、お願いします。
なんとようやくね、スマートフォンを買えました。
あ、おめでとうございます。
ありがとうございます。
もう昔使ってたのがね、たぶん5年ぐらいずっと同じなんで。
そう、マジです。たぶん出会ってからスマホが変わってない唯一の人かもしれん。
そう、たぶんそんな感じだと思います。
うん、そう、ほんと変わってない。あ、あのスマホを見るとアドリ先輩になってなるスマホね。
じゃあちょっと認証機能が失われたかもしれないですね。
はい。
でも正直なところさ、私あのスマホってメモリが2ギガで、容量が32とかでやってたんですよ。
でも正直今の新しいアプリとか始めようとしたら、絶対2ギガ最低でも必要だし、なんなら3ギガとかもあるじゃないですか。
ありますね。
そうなってくるともう全然できないし。
しかもこう最近ディスコードとかでいろんな人と話す機会があるんだけど、ディスコードがまず昔のスマホ対応してなかったからって全然使えないみたいな。
その問題を解決するためにね、ようやく買いました。ピクセル4A。
おめでとうございます。ちょっと1個ぐらい前のやつなのかな?最新ではない?
今がもう5出ちゃってるから。
ただまぁね、実際その5とか買おうかなと思ったんですけど、値段とか性能を見ると一番ちょうどいいんですよね。ピクセル4A。
そんな噂は聞いてて、なんなら4Aの方が若干良かった部分とかもあるみたいな話を聞いた気がする。
もう買って困ることがほぼないです。
どうですか?前はなんでしたっけ?エクスペリアでしたっけ?
そうそう。エクスペリアのコンパクトみたいなやつを使ってましたね。
はい。いいなぁピクセル。
正直めちゃくちゃいい。何がいいって、指紋認証がめちゃめちゃ楽しい。
あー。今となった普通というかまぁまぁまぁ。
この間友達に話しても、え?それ古くない?みたいなことを言われちゃったんですけど。
今、顔認証ですからね。顔認証。安藤指紋認証みたいなのを使ってますね、私は。
やっぱちょっとこれは遅れてますね。でも本当楽しくって、買ったその日はずっと指紋認証開けて当時開けて当時をやって。
すごいなぁ。
すごく良かったんですけど、何より一番これいいなって思ったのが、最新のアプリに対応してることなんですよ。
あんま共感できる人はいないと思いますけど。
03:00
確かに。もちろんね、ピクセル4へ買った後にアプリとかをじゃんじゃかじゃんじゃか落として、
よっしゃーツイステやるぞーとかオクトバストラベラーやるぞーとか頑張ってたんですけど、
純粋にスマホの容量が増えたからって、昔は入れてなかったアプリとかを全然入れられるようになって、
最近だとスーパーのアプリを入れてポイントもらうとかができるようになったのが一番嬉しいですね。
まぁまぁそこじゃない気がするけど、いいっすねーみたいな。
いやだって容量問題をクリアできなかったスマホからいきなり容量4倍くらい増えたんですよ。
まぁそうですよねそれは。
一番いい。
でまぁそうなった時にちょっと思ったんですけど、これ私としては例えばパナと今笑ったように、
スーパーのアプリ入れてどうこうしてとか、いろんなゲーム落としてとか、当たり前のことなんですよ。
でも俺としては今で当たり前がなかったわけで、
だからもう多分他の人から見たら、いやそれっていうのはなんか普通だよみたいな扱いですけど、
私にとってはちょっとオーバースペック目の機種を持っている気持ちなんですよ。
これに関連して最近ちょっと思うことがあって、
スマホを買えたっていうことで、昔より買い物の計画とかを立てられるようになったんですよ。
これセールがいつあってとかの予定管理をして、それに合わせてお肉買って冷凍するとかできるようになったんですけど、
そうなった時に、今まで私冷蔵庫もちょっとオーバースペックの持ってるなと思ってたんですけど、
それが急に使い方がパッと開いて、
なるほど、じゃあアプリでチラシを見て、それでチラシから物を買って、
それを冷蔵庫に入れるっていうこのLINEができることで急速に自分の生活にあるあらゆるものが、
もて余してると思ってたあらゆる性能を使えるようになって、
だからもしかしてオーバースペックだと思ってたのは、
なんか一個めちゃくちゃ足を引っ張る機種があったからなのかなって。
多分パソコンだってCPUめちゃくちゃ古いけどグラブがめちゃくちゃいいとかだと同じこと起こると思うんですよ。
あー起こりますねそれは。
それがスマートフォンで行われてたわけです、今まで。
じゃあこれからもうイノベーション来るじゃないですか、いろんなものが。
カーテン自動で開けるし、オートロック付けるし、あと何でしょうね。
全部やります。
いやーなんか2021年の会話ではない気がするけど、ちょっと頑張ってください。
なんかスマホを別に俺も別にゲームしないし、
写真撮ってウェブ見てツイッターやってYouTube見るぐらいなんですけど、
一番遅くて嫌だなって思うのがマップなんで、
06:04
あーあーあーめちゃくちゃわかる。
ちゃんとこれバイクにマウントして地図機能使ったりするので、
それが結構まともに動かないとイラッとするので、
まあそのスペックさえあればいいかなーって感じですかね。
あれバイクってさ、DPS対応してちゃんと追いかけられるんですか今のって。
全然追いかけられますよ。
ちょっとマップが止まってた機種をずっと使ってたので、
これからもガンガン外国にしていきたいです。
話たぶん噛み合わないですよこれ。
じゃあこれから私はみんなが日常的にやってたことができるようになるわけですよ。
あれですかもしかしてスマホを支払いとかペイペイとかもあれですか。
いや使えてはいたんですけど、
でもあんままず使わなかったですね。
あのバッテリー容量がもうほぼ死んでたんで、
すごいなーそれ。
外付けのバッテリーをこう持ち歩く生活だったんですよ。
いますよね。大学とかではよくいた。
だから最近ようやくペイペイじゃないけどこの間使いました。
初めてちゃんとスーパーで使って、
初めてだからめちゃくちゃどこにやればいいんだろうって戸惑って
オタ芸みたいな動きしちゃいました。
いやーおめでとうございます。
確かピクセルだとグーグルフォトの容量が、
ピクセルから入れた写真は無限になるとかありますよね。
みたいですね。
そういうインセンティブがあるからちょっと羨ましい。
私はそうですね、2年くらい前かな?
オッポ、さっきサーラリノがCMやってたやつを今も使ってますが、
特に不満もなしという感じで。
5年はすごいな確かに。
2年とか、もって3年みたいなイメージがありますかね。
正直もうこれから先はスマホのスペックそこまで上がらないんじゃない?
まあそうかもしれないですね。5Gかな?
でも5Gってさ、そこまで使う利点あるようにあんま思えないんですよね。
まあね、でもまあ結構やっぱ速度?
ウェブの閲覧速度かな。
まだって表示されねぇのかよ、オラみたいな。
そういう場面が多分無くなるので、それは良いことなのかな。
いやでもなんか実際それなんですよ、思うのか。
ダウンロードめちゃくちゃ遅いものとかってさ、
今の世の中にあったらデータ容量が多い以外の条件ないじゃないですか。
09:01
そうですね。
でもそうだった時にもうWi-Fiとか使いませんって思うんですよ。そんな重かったら。
家だったらWi-Fi使えますけど、外じゃないですか。
家だったらそれこそパソコン使えますし。
ということで、なんだろうな。
すぐメシア検索したいとかじゃないですか。
わかんない、俺のスマホの使い方がそんなに激しいもんじゃないかな。
あんまイメージできないですけど。
もしかしたら激温ホームページの居酒屋とかがあるかもしれないですね。
そうそうそうそう。
写真がめちゃめちゃ高精細で、
2000×2000の画像を掲載してるんで、うちはみたいなサイト。
居酒屋をチェックする時とか困らないですよ、きっと。
まず外に行かなかったから買えなかったっていう問題がちょっとあるんで、
そろそろスマホのスペックを活かした行動ができるような生活を取り戻したいところです。
道案内全部私やりますからね。ちゃんと測れるんで。
助かります、俺苦手なんで。
なんかその外に関するあれなんですけど、
最近、これもざっくばらんとした感じであれなんですけど、
屋外への希望というか情景というか、屋外に行きたいっていう気持ちがすごい強いんですよね。
なんかね、気持ちとしては南の島行きたいなーっていうのに近い。
あと砂浜でぼーっとしたいなーとか草原で寝っ転がりたいなーみたいな気持ちがとてもあります。
で、なんでだろうって思った時に、コロナだから行けなかったっていうのはもちろんあるんですけど、
なんだろうなー。こんな言葉にしにくいものを話そうになった感じなんですけど。
外でこう、ビアガーデン的な?
シャイホン的なやつがしたいかな。
で、リモートワーク1年以上経ったんですけど、
本当に最近、時期的なものかもしれないし、こういうことはもちろん普通に会社行っててもあるかもしれないですけど、
なんかモヤモヤするなーみたいな感じになってて。
机に草とか置きたい。
そういうのも開放的に、外にあるベランダのテラスで仕事したいなーみたいな。
だからなんだっていう話はあるんですけど。
そういう気持ちになっていて。
でね、実際、外に行くとそこまで楽しくない問題っていうのがある気がしていて、私は。
12:05
なるほど。
チェアリングって一時期、流行ってまでいってないですけど、やってみたいよねーみたいな雰囲気になりませんでした?
なんすかそれ。
外に椅子を持ち出して、外を眺めて、その記事というか、そのブームではビールを飲むっていうことだった、お酒を飲むっていうことだったんですけど、
今は野外飲み、路上飲みであれなんですけど、その頃の前ですよね。
外で、外の何気ない景色を見て過ごそうぜ、みたいな。
そういうムーブメントがあって。
実際、荒川の河川敷で、私と友人で椅子を持って行って、椅子と本を持って行って、ビールは持って行ってないです。
行ってみたんですけど、すぐ飽きるなーみたいな感じがあって、なんとなくわかります?
まあ、やることがないですね。
そう、やることがないんですよね。
で、スマホ、まあ、いじり始めるとスマホなんかめっちゃ暑くなるし、明るいからなんかあれだし、YouTube見始めたらやっぱり家の方がいいしっていうなる。
なんかそういうのって釣りとセットとかそういう感じなんじゃない?楽しみ方。
うーん、かもね。本当にそうかも。
なんで外に憧れてしまうんだろうかっていう謎が残る。
楽しみ方が私間違ってるのか、それとも外に憧れることが間違ってるのかどっちかな気がしてるなー。
まず日向ぼっこを楽しめるかみたいなところから始まる話な気がするんですよね。
うんうんうん。
私はわりと日向ぼっこ好きな人間なので、わりとやりたいかもしれない荒川敷は。
やってみたんですよ。で、なぜか退屈しまうっていう現象だなー。
難しくない?
いや、なんかセットやっぱバーベキューとかしないとダメかな。
なんかキャンプとかにしないとダメかな。ただただ座るんじゃダメなのかなとか。
あー、なるほど。
タコとかあげたらいいんじゃないかな。
あー、それ楽しそうですね。屋外の情景とはちょっと別物になりますけど予想そうです。
何かとセットで味わうものかもしれんなー。
それ系でちょっと思ったこと、てか思ってることがここ1年ぐらいあって、
僕は一人暮らし始めてから今年で9年目になるんですよ。
で、そうなった時に大学生の頃ってやっぱりその、まあみんな実家に住んでるわけですよ。
で、そうなった中で私一人暮らしだとやっぱり生活圏に誰かがいないと、
まあ喋る相手がいないみたいな問題はやっぱりあって、
15:03
そうなった時にやっぱり一人でいる中での、一人の趣味はあるけどそれについて誰かに言いたい時にいないとか、
周りにこうなんとなく視界に入る第三者がいないみたいな、
そういう系のなんかちょっとしたモヤモヤだったりストレスみたいなのってやっぱあるんですよって言った時に、
周りがほぼ誰もこう理解してくれなかったわけですよ。
いやそれはなんか、それはなんか同意の性格的な問題だよとか、
あとはなんかそんなことあるかなーみたいなことを言ってたんですけど、
でもこう最近まあ在宅とかが多くなって、
例えば実家住みの人でもやっぱりその外に出たいとか人と直接会いたいみたいなこと言う人がこう普通に縮んでどんどん増えてると、
なんか私が一人暮らしやってる時に案内してたのに、あなたたち実家暮らしでもそれ言ってるんですかみたいな、
ちょっとこう優越感じゃないですけど、ほらあるんすよっていう気持ちになります。
なるほどね。
まあ体験しないとわかんない問題だっていうのは思うんですけど、
それにしたって大学4年間こうみんなそれはねーみたいなことを言ってたから、ちょっと違いませんかと。
反応して申し訳ないですけど、趣味の話を人としたいっていうのはなんか違う気がする。
なるほど。
ただただ人と話したい。それが趣味の話。
どい先輩は趣味の話がしたいかったっていうことか。
そうですね。
まあちょっとある気がする。
だからまあ私としてはまあそういうこういうのあるんすよみたいな気持ちは常にちょっとだけ持ってしまってます。
はい。あるんすよねー。
あとは全然関係ない話になっちゃうんですけど、
私はこう趣味としてアニメ視聴っていうのが1個挙げられるわけなんですが、
最近はね、アニメを割と人から進められることが多くなったから、
興味あるの全部見ようっていうことで全部見て、
全部にハマってその友人のディスコードサーバーに常にこういて、
訪れた人にあのアニメ良かったよねっていう感想を言う妖怪になってるんですが、
でも本当にこう最近ね、お気に入りのアニメの1つでスーパーカブっていうのがあるわけなんですけど、
ありますね。
これ見ててもうめちゃめちゃ悔しい思いをしちゃって。
なんででしょう。
主人公がスーパーカブ乗っててっていうアニメだから、
あーいいなーって思いながら見てたら、
なんとこう主人公の友達ポジションみたいな女の子が出てきたんですけど、
その子がモールトンっていう自転車に乗ってるんですよ。
でこれが私がもうずーっとこう、
欲しいな欲しいなでも高いからもう一生買えねーなって思ってた自転車で、
それをまさかあのアニメで出されてしまうと、
今買うとまるで影響されたオタクみたいになるみたいな自知識が働きます。
18:03
うんうんわかる。
でも私としては、そのモールトン自体は、
あのサマータイムトラブラーっていう、
私の好きな小説で主人公が乗ってる自転車なんで、
だからそういうのがあってずーっと好きな本の好きな自転車、
いつか私も乗りたいっていう気持ちだったわけなんで、
それをねどうにかこうにかこう人にわかってほしい。
スーパーカブじゃないですよっていう。
それ系の問題はゆるキャンでもあって、
原付いいなって思ってたら、
ゆるキャンで原付ブームが来ちゃったわけじゃないですか。
まあまあまあ。
だからもう原付もダメ、モールトンもダメっていう、
発砲盛りになってます。
ここでじゃあもうスーパースポーツの大型バイクを乗って、
お、ちょっとゆるキャンに憧れとんだので、
バーン!みたいなことをブームをやればいいんじゃないですか。
より強いものでっていうか。
そうそうそうそう。
え、君らのバイクって、
いやでも欲しいもの乗りたいよ。
そうねー。
話す予定なかったんですけど、
あのー、バイク私はまあ持ってて、
前も乗ったんですけど、
なんかねー、最初からねー、
あのー、
あのー、
あのー、
なんかねー、最近バイク楽しめなくなって、
楽し、なんだろう、これも野外のあれと同じ、
気はするんですけど、
バイクってまあ基本的に、
まあ楽しくて乗ってるもんじゃないですか。
そうですね。
なんだかなー、
いろんなまあ趣味がある中で私は、
自転車も好きだし、ランニングも好きだし、
読書も好きだし、一応映画も好きだし、
アニメもちょっと見るし、
みたいな中で、すごいバイクの楽しみっていうのが
だいぶ下に来たなっていう印象がある。
へー。
すごい疲れるんですよね。
疲れるんですよ。
疲れるっていうかねー、
なんか、もちろん自転車の方が疲れるんですけど、
なんか自転車って体力的なものと、
まあ集中しなきゃいけないですから、
集中的なものの両方の疲れが発生して、
まあそれが本当に心地よくて、
私はなんかいろんな楽しみの中でも、
最近一番自転車、ロードバイクですね。
ロードバイク楽しいって今状況なんですけど、
その中でバイクが今結構一番下レベルに来てる理由として、
なんかね、精神疲労が高すぎる。
へー。
っていうのが挙げられる。
それ事故ったらやばいストレスみたいなこと?
普通に運転中の疲れ。
運転してることによる疲れですかね。
あー。
えー、なんかあんなに好きだったのにっていう気持ちで今なってる。
21:00
いや、ね。
なんてだろうって思ってる。
本当自分でも。
それが本当に自分の楽しみ方が悪い。
例えば他のところ行ったらもっと楽しいとか。
私あんまバイクがそんなに超デカいバイクに乗ってるわけじゃないんで、
高速走れるけど、
まあちょっと走るのはめんどいし、
ETCもついてないし高いし、
ちょっと怖いし、
80キロ以上出すと音が痛いっていうので、
高速乗ってないんで高速使ったらもっと楽しいとか、
あと、
もうちょっとコミュニティの人たちと乗った方が楽しいとか、
いろいろきっと方法論的なものもあって、
それで解決するものなのか、
単に私が期待してる楽しみじゃなかったのかみたいな。
うーん。
言葉にしづらいですけど、
なんで俺はバイクを楽しみなくなってしまったんだろうっていう気持ちが本当にある。
やっぱなんかそういうのも、
全部こう自粛系と被る気がちょっとしちゃいませんか。
行動に制限がかかるっていうのが。
そこまで私は気にしてはいないけど、
まあ心理的にね、
もやっときてる部分があるかもしれないですけど、
果たして自粛が終わったときに楽しめるのかな。
あとなんかもっと大きいバイクに乗った方が楽しいのか問題とかもあって、
200ccのバイクなんでそんなにでかくないし、
高速もちょっと走りづらいバイクなんですけど、
でも新しいバイクを買うって、今のバイクで、
あーもう楽しい楽しい楽しいぜ、もっと楽しいことしたいぜ大型に乗るっていうパターンだと思うんですよきっと。
そうだね。
そう。
なんでこのテンションで新しいバイクを買うことが果たして正解なのかっていうのもある。
むしろ小さいのとかどうですか。
カブですか?
カブじゃなくてもいいですけど。
難しいなあ。
ちょっと距離を置いたらまた楽しくなるのかな。
私はバイクのことあんまりわからないんですけど、
正直小型だったら短いバイクを走るようじゃないですか。
でも中型と大型ってそこまで活用方法が違うの?
全然同じですねきっと。
大型はサーキット行く人とかは別ですけど、
イキリ大型がほとんどですね。
ハマとかでも400ccと1000ccで何が違うんだって言われればそこまで違うものでもない気がするな。
それ以下はバイクの形?
周りにメーカーとか書いてあるカウルがついててっていうのか、
もっとオフロード的なやつの形なのかっていう形の要素の方が大きい気がするな。
24:05
難しい。
こんなことなったことなくて、ランニングも普通に結構前から始めて今も楽しいし、
自転車も前から始めて今も楽しいし、
本も若干読まなくなる時期もありましたけど、
本がつまんなくなったんじゃなくて他に優先度の高いものができたから楽しいとかだったんで。
でもつまらないわけないじゃないですか。
あんなに楽しそうに人が乗っててさ。
本当にモヤっとしている。
でも周期的な空きみたいなのってどっかにある気がしてて。
あるんだけどね。
そういうものなのかな?
でも難しいですよね。超える努力をしない方がいい時ってあるじゃないですか。
そうそうそうそう。
それやっちゃうともうどうしようもならなくなったりとか。
そういうのが私も割とあるので。
一回ガン無視が正解な気がしてます。
ガン無視するか。
そしてね、また友達と一緒に乗ったらすげー楽しいっていうこともあるかもな。
そうね。コロナの期間っていうのはマジであるかもしれないんで。
それを乗り越えてみてみるか。
それこそ私の知り合いとかでバイク乗ってる人はみんなどこに行くからバイクみたいな感じで目的地から先に決めてますね。
そうね。
あんまり旅行好きとかっていうイメージないけど、基本どういう使い方してたんですか?
私多分移動が好きなんですよね。
移動が好きで、使ってて。
本当にロードバイクもランニングもそうですけど、
集中してて、しかも何らかしらの疲労ともなって、それが長時間行えるっていうパターンが多分好きで、その一環だったんだと思う。
なるほど。
でもなんか、ランニングとロードバイクは普通にそれが楽しいのが続いてるのに、まさかバイクだけ、あぁもういいやっていう感じになった。
むしろ他のがたくさん続いてたっていうのがすごいと思いますよ。
そうなんかなぁ。
なんかゲームはその一環で本当に集中してて、
集中することって多分、集中&疲労って多分、人間一般的に多分ちょっと楽しいことだと思うんですけど、
自分の力を使ってるぜみたいな瞬間。
例えば本読んで、あぁもうこんな時間になるの楽しいし、
ゲームをね、すげー集中してると当たり前だけど楽しいじゃないですか。
27:01
そうですね。
なんか、それだと思っていたんだが、みたいな感じになっている。
なんで同じことをやってるのに楽しくないですか、楽しめないんだろうっていう。
なんかあります?
先輩が好きな集中×疲労感の中で楽しみを見出す。
ほとんどそうか、楽しみなんてほとんどそうかな。
ゲームとかもそうだしね。
実際ゲームとかもそれを目的でやってるところがあるし、
あとは何…あぁ将棋ですね、私は。
うんうんうん、わかるわかるわかる。
将棋が私は割と好きで、ネット対戦とかのやつをよくやってるんですけど、
昔やってた時には通学時間で電車の中で、限られた時間の中で、
限られた条件で絶対電車の中だったら動かないし、
目の前で集中するしかないみたいな環境で、
持ち時間10分でやるとかがすごい楽しかったです。
大学行くときにちょっと疲れてるんですけど、それで。
でもやっぱり今までの経験を全部持ってくるわけじゃないですか、
そういうゲームにしろ何にしろ。
なおかつ経験持ってくるにしても、
全部を思い出したら時間絶対足りなくなるわけだからって、
なんかこの形はこうした方が良かった気がするみたいな、
素人なりのぼんやりした経路を考えて打ってる瞬間の、
ちょっと理人感じゃないけど、
自分の脳が体を動かしてる感覚みたいなのに陥る時があるんですよ。
今すごい頭で考えて、体の食感、
手触りとかあんまないけどとにかく頭にすごい血を回して打ってるぞみたいな。
めっちゃわかります。
頭の中の小人がコントローラーを持って自分を動かしてる感じですよね。
わかりますわかります。
あれが好きです。
じゃあ私はちょっと時間を置いてみますね。
ゲームとかだと作られた楽しさだから、
楽しめなかったとしてもこれは作られた楽しませようと思って作られたものだから、
それは自分に合わなかったんだっていう納得が生じるんですけど、
野外への情報造形もそうですけど、
結構低レイヤーにあるもの。
なんでこれが…なんだろうな。
魚、魚介を俺は食べれないんですけど、
え、カニ食べらないって半分くらい損してるよみたいな。
30:01
いますね、言う人。
言うじゃないですか、それになってる気がして自分。
低レイヤーなもの、例えばスポーツ、食事、睡眠とか、
ちょっと高レイヤーになりますけど、移動とか、
その家に置っかったバイクとか、
人に…どうだろうね、ちょっと難しいんですけど。
そういうレイヤーが低いものを楽しめないとすごい損をしてる気分になるんだよな。
損っていうか、あれ?ってなっちゃうんだよな。
それはちょっと…
損してるの?みたいな。
現代病ですよそれは。
現代病かな。
効率を求めすぎてると思います。
そうかもね。
例えばさ、なんだろう。
こう…難しいな。
でも例えばキャンプが趣味の人って環境構築から好きなわけじゃないですか。
環境構築がめちゃくちゃ低レイヤーからやるわけですよ。
やっぱり椅子買ったりとか、もしくは薪を用意したりとか。
でもそういうことやるけど、最終的にその人が、
もちろん低レイヤーも好きだけど、
低レイヤーが好きだからキャンプが好きな人と、
キャンプが好きだから低レイヤーもやる人で、
やっぱどっちもいるわけですから。
だから別に低レイヤーを楽しめないことが悪ではないはずなんですけど。
なんかを作る楽しみみたいなやつにする?次は。
趣味増やすのが全然いいと思います。
じゃあワイクをストップさせて、
前からやりたいなーと思ってるのもスノーボーストもやりたい。
もう毎シーズン行ってないんですけど、そんなにガチでやってないんですけど。
またやりたいなーとか思うかな。
ちょっと別の話をします。
この前、結構前にイベントみたいのがあって、
デジタルエコノミーの罠についてっていう会、セッションみたいな。
デジタルエコノミーの罠っていうことを話し合うイベント。
デジタルエコノミーの罠っていう本があるんですけど、
それを書いた人にいろいろ聞いてみようの会。
それはあんまり関係ないんですけど、その会で発表セッションの一つで、
ドワンゴのイオカンっていう方が書いたスライドみたいのがあるんですけど、
33:04
それをザーッと読んでいったら、
人間関係は10年後も20年後も変わらないっていうテーマがあって、
どういうことかっていうと、
ちょっとごめんなさいね、私もスライドを見るんですけど、
今ネットで繋がっちゃった、
繋がってるじゃないですか。
なんで人間関係はもはやリセットされないと。
LINEで繋がった人、Twitterで繋がった人、Facebookで繋がった人、
YouTubeで繋がった人、みんな同じフォロワーにいる状況があるわけじゃないですか。
意図的にリセットさせないと。
大学赤みたいな、社会人赤みたいなの作らないと、
それは引き継がれていっちゃうと。
中学、高校、大学用に、そこでは一旦切れるように見えたとしても、
その後、私もプレステのフレンドが高校の時、
フレンドになろうってフレンドになったんですけど、
今でもたまにAPEXやってるように一緒にやろうっていう友達がいたりとかして、
人間関係にリセットが訪れなくなっている。
クラブハウスは最近はちょっと流行ってはないんですけど、
クラブハウスにも結構友達が、
この友達は中学の友達で、ここの友達は連絡先を読みに行くんで、
中学の友達とか不意に出てきたりするんですよ。
バイト先の先輩とか。
いるやんけみたいな、ちょっと話すかみたいな話をしたこともあって、
リセットされない状況が続いていると。
これを鑑みて次に行くと、
あなたは10年後も同じ人を見ていると。
今までそうだったように10年後も同じ人たちと友達ですと。
確かにそういうことですよね。
そして、私の興味関心っていうのもこの中で変わらないっていう話をしていて、
なんだろう、そういう感じあるじゃないですか。
ドイ先輩の興味が、大学6年くらいの付き合い。
小学生から始めて6年くらいの付き合いですけど、
1年目と6年目で大きく印象が変わったなと思って、
ドイ先輩から見た私も多分そうじゃないですか。
そうだね。
なんかデジタルのガジェットが好きで、
軽くオタクで、でもアニメはあんま集中して見れてなくて、
本は好きなやつだな、みたいな。
興味関心は変わらないと。
それってちょっと、私は怖いっていうかなんだろうな、
36:01
え?みたいな。
6年後も同じ奴らと遊んでるの?みたいな。
10年後もそうなの?みたいな恐怖というか、
人間関係リセットされないの?子供ずっと行くのか?みたいな恐怖があると
普通の人は思っちゃうんですけど、
この発表では、このセッションではそれでいい。
そういうもんなんだよという話をしていて、
そのブリッジになろう、そのコミュニティをつながる人になったらちょっと面白いんじゃないの?とかも書いてあるんですけど、
何が言いたいかというと、もっと10年遊んでみなよと。
そうすれば利益が出る。利益っていう言い方もあれなんですけど。
これスライドの内容的にわかんないですけど、利益って何なんですか?
ちょっと私脱線にもなったんですけど、
例えば私が中国の友達とドイツ先輩をつなげたら、
なんかちょっと新しいことが行われる気がするみたいな。
例えばこの前APEXやってて、3人でマッチングしたじゃないですか。
あの時、私会社の友達と私とドイツ先輩だったんですけど、
その時のドイツ先輩が、
あの時、もしボイスチャットで3人でやってたら、
こんにちはーみたいな感じになったじゃないですか。
なんかそういうブリッジになったら、
橋渡し役になったらちょっと価値が上がっていくんじゃないかみたいなことがあって、
それが結果的に利益になるんじゃないかなって。
まあ、そんなことはないんじゃないかと。
そういうブリッジになって、
なったらちょっと価値が上がっていくんじゃないか みたいなことがあって
それが結果的に利益になるんじゃないのっていうことですね この中の利益になるっていうのは
その合理的なネットワークに本当に覆い尽くされていると
本当に人間関係が変わらないので どんどん合理的になっていく
でもそのまあ例えば会社の人ととり先輩を繋いだらなんかちょっと話が盛り上がるかもしれない
みたいなそういうブリッジのポジションになると良い ちょっとここはね私は関係ない今日話したい部分とは違うんですけど良いって
いうことと あと人間関係10年変わらないのそれをずっと続けると価値が出る
つまり10年くらい遊び続けると良いっていうまとめなんですね これを
結構考えていて 何でかっていうと
あのどうだろうなぁ あんまり大学の人たちと私なんか真剣に遊ぼうっていう気持ちがあんまり最初の方
なくて へー
別に中学の同士で僕はもう全然今一人ぐらいは遊んでるけど あとは別にっていう感じで生きてきたし
高校の友達もね大学入ったら別にっていう感じになったし 社会人になったら大学の友達も別にっていう感じになってはいたんですけどでも
39:08
やっぱりそのプレイステーションでオンラインになってるとかで関係がちょいちょい続く ことを考えるとそれが今
自分ゲームできる要因になってるっていうことを考えるともうちょっと大学のコミュニティを大事に軽くしてみるかみたいな気持ちで最近
生きているわけですね あーなるほどそうなんか最近の行動
を見ててそう思いませんか そうですねそう
っていうことを考えるのは何が言いたいかっていうのはちょっと ちゃんとまとまっているわけじゃないですけど
うん 今は想像できないですけどこの最近遊んでる大学の人たちの
コミュニティ10年後になったら確かにちょっと面白そうな気はしないっていう まあ毎日会ってたらそりゃ
つまんないとまで言わないですけどまぁ なんだろう
こう 滑らかに繋がってる感じはしてちょっとなんだろう
またこういう感じかってなるけど それが10年後ってなったらもしかしたらなんか面白いのかもなーって思った
話 どうでしょう
正直私はそのスライドの話で言うところの利益っていうのを あのパナソがどういう最終的にどういうふうに解釈したのかがあんまり
まだわかってなくて なんか楽しみの一要因っていう感じですね
なるほど 10年かー
なんだよ でも割と私は
なんかまぁ最近私週1ぐらいで日記つけてるんですけど なんかそれをこうまあラジオ話す場合にパーッとこう見返して何かお題あったかな
とかするんですよ でそういうのやってると割と1週間で自分やったことあるなっていう気になるんですよ
10年と言わずとも でまぁ当然最近行ったゲームの話とかはさすがにまあラジオで話してもなっていうことで削るんです
けど まあそれをしたところでやっぱり全然しゃべれることとかたくさんあって
そう思ってたらなんか そこまでこう
なんか長いスパンで見ずとも人間一人一人 話題性は話題性っていうか面白さって割とこまめにコンスタントにあるもんじゃないって
思ってしまいます まあね確かになぁ
やっぱ10年はでかいですよそれは 明らかにこう変わるからって
スケールをでかくしすぎかな 地球規模で考えたら別に俺の行動なんて言ってるのと同じかな
いやまぁでも10年分かるっちゃ分かりますけど 分かるっちゃ分かるかな
42:04
どうなんだろう まあなんだろう10年後会ってたらなんか思い直した
それで思い直した部分が強い 別にって思ってたけど10年後考えるとあ確かにちょっとつまんないって思ってたわけじゃないですよ
思ってたわけじゃないですけど10年後考えるとちょっともうちょっと遊んでおくか 遊んでおくか
遊んだら楽しそうじゃんみたいな そういうか なるほど
まあ結果それで今楽しめてるんだったら全然 いいわけですから
どうなるんすかね10年後 また使わ続けましょうかね
一番わかりやすいのはなんか就職転職とかそういう感じですよね そうですね私の友達でもなんか
転職した人とかが割と3人ぐらいいるし 10年後でもあとなんだろう
なんか目に見えたらそれこそまあ結婚してるとか 引っ越したとかじゃないですか
でも多分ここで言われている面白さってそれじゃきっとないじゃん まあちょっとね人によるだろうけど
まあ結婚しました引っ越しましたとかじゃなく マジでこう
雑な例えですけど陶芸にハマりましたとか あとはなんかオーディオインターフェイス1から作るのハマってますみたいな
なんかそういうこう内面と直接的な関係があることだと思うんですよね より個人的な
まあでもこれは私個人の意見かな
なんかそれは多分ちょっと違くてなんだろう突発的に人はやっぱ変わらない
あーちょっと難しいなぁ
まあそう
なんだろう興味関心は変わらないのは多分突発的には変わらないんだけど ずーっとやっぱ続けると
それしか言ってねーけど 勝ち勝ち
そうねやっぱそこがテーマか 勝ちってなんだろうね
例えばちなみになんですけど じゃあまあ10年
続けましょうってしたら 例えば明日ではそこまで例えば1週間一緒にいてもまあ普通に楽しいけど10年後面白いかもっていう感じなわけじゃないですか
そうそうそう でも結局その10年をやるためには1週間を何度も繰り返すことになりませんって
話でもあると思うんで なんか今の価値観とかを1回どっかで完全に保存する努力をした方がいい気がするんですよ
うん確かに なんだろう文章とか
45:02
なんすかね ラジオでもいいですけど
こんな考えやすいことなのかなぁ やっぱ同窓会であってこうなんだ
卒業写真とか あーこの時こんなんだったよなぁこれ勝ち生まれてるじゃんっていうそれだけかな
その集団 その集団俺行かないですけどね
でもそう行かないわってめっちゃ思ってたんですけど 行ってもいいかもしれないなっていう考えにちょっとだけ変わった
このおかげで なるほど
っていう感じかもしれない まあそんな感じだわ
まとまってなくてすまん いやいや
10年後 難しいよ
久々に会ったらなんか無条件でちょっと笑ってしまう気がするんですよ
10年経ってるじゃん当たり前だけど
思うためには初期の心を保存しておく必要があって
緩やかに繋がっちゃってるから 謎話をしてしまったまた
いや全然これはとても大切な話です
私はわりと久々に会った人に対して
一息に距離を詰めるためのボケみたいなのを時々言う癖じゃないんですけどそういうのがあって
確かパラソと久々に会った時に居酒屋行ったんですよね その時にトイセンパイおしぼりどうぞって言われた時に
おしぼりをご覧のが一番好きなんですよみたいなやり取りをした覚えがあって
したっけな 覚えてないな
覚えてないか
あーこれですよこれみたいな話になったんですよ
あーごめんなさい覚えてなくて
いや全然いいんですけど
でもなんかそういうのが私は今の話とちょっとだけ繋がる気がしてて
例えば10年後パラソと本当に10年ぶりだねって会っておしぼりをもらった時に
おしぼりをもらうのが一番好きなんですよって言ったり
あれパラソもしかして噛み切ったみたいな当然のこう
ぬるいボケみたいなのをした瞬間に
10年前の私の延長線に居ますよって私が表明して
それによって10年っていうのが急にグワッと来るみたいなのがあると思うんですよね
まあそうねそれをむず体験できるのは10年があったから
それはつままち勝ちっていうことなのかな
っていう感じかな
まあねこう話をしてたりしないと消えていくものなので
48:03
ワインはワイナリーに入れておきましょうっていう感じです
エンディング行きますか
行きますか
wwwで捕まえて
はいエンディングです
こうやってね私たちが10年後ももしかしたらラジオをやってるかもしれないわけです
やってますよ絶対やってますよ
その自信はどっから来るんですか
俺が続けさせる
私がもし無理だなって思ったら大役みたいなのを立てますねその都度
そうそうしてくれ
1回目の確かテーマが続けるラジオにしようっていう
したのも同じ感じかな
なるほど
続くものが価値があるという気がするような気がする
そう思ったんですけど今収録日が全然6月なんですけど
もしかして私たちのラジオってこれ6ヶ月目ってこと
そうですね
続くもんですね
年経ちましたね
いやーこれじゃあ甘いですよ
www
甘々ですよ
なるほど
30年かやっと30年だね
30?
30年ですよ
42歳の私ですみたいな
www
もう本当に話合わなくなってるかもしれない
全然
いやーこの間キーチェーン買ったんだけどさーみたいなこと言うかもしれないし
いや大丈夫私たちの興味関心は変わんから
会ったままですよ
なんかそれこそさ10年絶対こう続けなきゃいけないって言ったらですけど
そういう趣味を持つとなんか10年変わらないみたいな印象を与えるかもしれませんね絶対に
運動系おすすめですよ
昨日までの努力を無駄にすることになるんですよ
筋トレとか何日かやらないと
僕はそれあんまり理解できなくて
育てればわかりますよ
育ってきたなーこれたった1ヶ月やめちゃったら無くなっちゃうなーみたいな
そこなんですよ別に無くなっても自分しか困らないだったら別には良くないですかっていう
自分を諦めることが一番こう人に迷惑かからないし
簡単なことな気が僕はちょっとしてしまって
だからこそこう人と関わる系の何かしらだったら
よし自分のこと言うとおり頑張るぞみたいな気持ちになってしまうところがあるんですよね
それは偉い
難しいんですけど
これがなんかあんまりこう
まあよろしくないとは思ってて
例えばこれってなんかある意味で自己責任論なんですよ
よくなんか自己責任論っていうのは色々揉める要因にもなったりするわけですけど
それでもあそこで言われている自己責任っていうのは
51:02
例えばあなたが今困ってるのはあなたのせいなんだから仕方ないですよねって
第3者が言うやつじゃないですか
そうですねそうだと思います
でも私が言ってる自己責任論は私しか困らないんだから
私はそれ別にいいんだからみたいな考え方なわけですよ
自分が思う自己責任っていうこと
筋トレやめちゃったら筋肉なくなっちゃうと
でもまあ自己責任だしみたいな感じになってしまう
だからこそ他人の責任の一端を自分が担ってるならちゃんとしなきゃみたいな
じゃあやっぱ他人からお前自己責任だぞみたいに言われるのってちょっといいことじゃないですか
なるほど
そのセッション見たな
小池智希と福分広一郎とみたいなセッション見ましたねこの前
面白かった
自己責任論が一回トレンドになった時期がありましたね
答えが出ないやつではあったんですが
ということでメールアドレスを呼びたいと思います
メールアドレスはwww-de-tsukamate
atmarkgooglegroups.comです
はいお便りをお待ちしております
そんな感じで今回も聞いてくださってありがとうございました
ありがとうございました
52:47

コメント

スクロール