1. 産後鬱からウェルビーイングな働き方に。
  2. #134 手放し力の第二章幕開け..
2024-06-03 10:29

#134 手放し力の第二章幕開けと、やってみてFEEL。

手放し力×自己投資×美活を今のテーマに。
働くアラフォーママが、軽やかに生きるためのメルマガを配信しています。
登録お待ちしています!

日常を変えていくワーママの歩き方。
https://working-mom-elly.com/p/r/QtOrMpYV
20代でモラハラ離婚、30代に産後鬱。人生ハードモードだった40代時短ワーママが、強欲かつ楽に生きる方法を発信中!
#会社員  #働き方 #生き方 #パラレルキャリア
#副業 #SNS #趣味 #発信 #サラリーマン
#ワーママ #40代
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6562183b8dfcbf013e6e804e
00:07
こんばんは、ワーママのエリィです。
このチャンネルでは、離婚・産後痛やマミートラックを経験した40代時短ワーママが、
手放し力・自己投資・美活で生き方と働き方を変える過程や、
その中での気づき・学びを発信しています。
もやもやと毎日を過ごす女性の皆さんに向けたメルマガも発信中です。
ぜひ、登録してくださいね。
ただいまですね。
実際、コーナー演がひどくて、
ちょっと収録がなかなか進まないんですけれども、
ちょっと今日も話しにくい状況でお話をするので、
お聞き苦しくて申し訳ございません。
ここ最近の私はですね、
ずっとね、会社の働き方への意識みたいなところが、
自分とずれがあったことに対して、
一部の上司だったんですけど、
価値観が全然違ってたことが分かって、
ずっと落ち込んでたというか、
何も力を入れられないような状況にあったんですけど、
ようやく現実を受け止めることがだんだんできてきたというか、
私の手放し力を強化させるための第2章なんだなというふうに、
ちょっと見方を変えることにしました。
今までも、3、5って言ったらいいのかな、
上の子を出産してから、とにかくとにかくいろんなことを手放してきたので、
魅力学生講座でも手放し力、
手放すってことをすごく大事にしていて、
それをワークに取り入れているんですけれども、
私は5年くらい、手放しに関しては、
割と人よりはやってきたんだなということにちょっと気づきました。
例えば、ベビーシッターなんかもずっと5年くらい利用してるんですけれど、
周りではあんまり利用してる人がいないので、
私のお話というか経験みたいなのは割と聞いてもらったりしたし、
意外とね、私の手抜き力はなかなか、なかなかものだなというふうに思いました。
今回は出社が増えてしまうことで、今までだったら、
そうですよね、
そうですよね、
でも、
でも、
でも、
でも、
でも、
03:02
でも、
そうですね仕事中に少しあの
したい方を収録したりだとかブログを書く時間もあったけど 手差が増えることでまあ体力的にも時間的にもそういうあの
気力とかそういうのが減ってしまうなというふうに感じています のでねますますね大きくねあの
家事を切っていこうかなと思っていて で自分が家事を切ることができたらまたそれを人に伝えて
みんながみんながというか働くお母さんがもっとあの楽になれる 気持ち的に楽になれたりまあ実際に手段として楽になれることをあのどんどん教えて
いけるかなというふうなあのきっかけにねなったかなと思っています なのでね今回の機会を絶対こう無駄にせずに
私はこう自分の生き方働き方をあの しっかりあの強化していくっていう意味で受け入れていこうかなというふうに感じています
はいでねえっとですね そうそうそうでその一方でですねちょっと最近あのやあのアサギさんのあの
よくあの言われるあの言葉の一つにやってみてフィールっていう言葉があるんです けどそれはあの自分があの気になっ
そうやろうと思ったこと興味のあることに対してまずは設定してみて経験をしてみて でそれでどう感じたかっていうところまでをあのちゃんとあの確認するっていうようなことですね
やらずにこうやらずにただこう悩んでいるとか 方向性とかでもねうん
どうしようどうしようって悩んでるだけじゃあの何も前に進まないからまず自分はこうだと 設定してみてそれであの実際にやるっていうことが大事だっていうふうに
えっとよくあの言っていますでね私がねちょっとそのやってみてフィールで最近感じた ことなんですけど
えっと 私そのもともとね副業でワンママさんを支えたいって思ったきっかけの大きな一つがあの先輩のワンママさんがちょっと頑張りすぎちゃってあのしばらくお休みしてしまった
体を壊して休んじゃったことがあるんですけど その先輩はえっと最近ねやっと復職して少しずつあの
元のように働けるようにね 今頑張ってるところなんですね
なのでまぁ私もちょっとでも力になれればと思ってまぁあの なるべくねあの気づいたところは声かけするようにしているんですけれども
私はそういうワンママさんを少し増やしたくないな なんかそうやってねあの
頑張りすぎてしまうワンママさんをあの 助けたいっていう思いが結構あるんですね
06:01
はいなのでまぁその先輩もあのすごく気にしてるんですけれど えっとね最近ちょっとねそうやってて気づいたことなんですけど
結構ねそのなんていうのかなあの私がね声かけしてるのもあってすごくいろんな本 本音というか気持ちとかをまあ吐き出してまぁスッキリ
あの するようになって
それは良かったんですけど すごくねあの気持ちのなんていうのかな
あの 情景感情の起伏か
がすごいあの激しいな激しいんだなっていう風なことにちょっと気づいて最近 ちょっと思ってたのがうーんと
高年期障害もあのちょっと高年期障害とかまあホルモンの影響が 結構あるのかなというふうにちょっと思っていました
だけどそれはねちょっとねあの言うのがいいのかどうかちょっとわかんなくて もともとね別の病別の病気でお休みをしていたので
高年期だけ高年期のその診察受けた方がいいんじゃないかっていうようなところを 果たして私の口から言うのはちょっとどうなのか結構ね
いやーかなって思うので言えないんですけどなんとなくねその感情の起伏を見ていると ちょっと
すごく激しいのでずっと低いままとかでもなくてずっと
不安のままでもなくて結構上下している感じがするので そうそれでねちょっとねホルモンじゃないかなっていうふうにホルモンバランスがちょっと崩れてるのかなっていうふうに思ったりしています
でねそうそうなので結構その 相状態の時っていうのかなすごくあの
感情がすごく高ぶってる時はすごいなんていうのかな私にすごいこうな ぶつけてくるって言ったらいいんですかね気持ちをねぶつけてくるんですけど
私に言われてもなぁみたいなところがあって 怒ってる私に怒ってるわけじゃないんですけど全然
すごいあの感情をすごいぶつけられてで結構それが時間が長かったりすると 1時間以上電話で話してたりするとそろそろ仕事しない
とさすがに私もなんかちょっと そろそろ仕事したいなというふうになったりもして
でねうん 何だろう
あんまり必要以上にその介入するのって 介入の仕方によってあんまりよろしくないのかなっていうふうにちょっと思いましたね
で 働くママさんのことは助けたいけどこういう形じゃないなってちょっと思ったりもして
精神的に依存する先みたいになるっていうのかな のはちょっとなんか私のもこうやろうとしているサポートとはちょっと違うんじゃないかな
09:04
っていうふうに あの思っていて
うん そうなのでねますまずねそういう人はこうカウンセリングとかをやっぱり受けた方がいいんだろうな
っていうふうにちょっと思いました でもねそうちょっと言いにくいよねーと思って
言われたら多分
やっぱり私自分だったら言われたらショックだと思うので ちょっとねあのどうしようかなっていうふうに悩んでいます
まあ一番いいのは上司に相談することかなっていうふうに思っていますね
そんな感じでそうやってみてフィールってまさにこのことだなと思って 私はこうカウンセリング化したいわけじゃないんだなっていうところが分かりました
もっとあのなんていうのかな前向きな手放し方を自分の周りの人に伝えていきたいんだなっていうところがちょっと
分かったっていうことでまあ自分の副業のスタイルというかあり方みたいなところも少し 発見があったのでえっとお話しさせていただきました
はいえっとですね今日ですねえっとここまでにしたいと思います 聞いていただいてありがとうございました
10:29

コメント

スクロール