1. オタママさんといっしょ
  2. #213ソシャゲA3!はほぼドラマC..
2023-11-29 10:44

#213ソシャゲA3!はほぼドラマCD+初代はいいぞ!【布教】 from Radiotalk

私の推しコンテンツ
アプリゲームA3!

ほぼノベルゲームでドラマCDなので!!!ぜひプレイしよう

↓↓↓

【MANKAIカンパニー布教中】
招待コード:C1XN4FY94
メインストーリー完全フルボイス実装完了!
個性豊かな劇団員を咲かせよう
https://app.adjust.com/meeu1sh

#MANKAIカンパニー新人監督大歓迎
#エースリー
#A3!
#アプリ #ソシャゲ
#女オタク
#ネタバレ #推しへの愛を語る #テンション高め
#夢野ニワトリのオタトーク #オタク
#夢野ニワトリのひとりトーク
#ひとり語
#202311にわとり
00:01
はい、みなさんこんにちは。この番組は、ポンコツオタママ、夢野にわとりの日々をもっと事を話したり、
ねすみのひよこちゃんとの成長の記録を残していこうというラジオになります。
本日は、2023年11月の27日でございます。
いやー、27日ですね。めっちゃ早いなー、11月って感じです。
はい、ということでね、今日も笑顔を作っていきたいと思います。
せーの、みこ!ということでね、
今日は、私の推し作品であるA3って語っていこうと思うんですけれども、
なんで語ろうかっていうと、今ちょっとね、新人監督さん、
A3というゲームはですね、舞台役者育成ゲームみたいな感じで、
育成ゲームって言っても、よくあるソシャゲで、
主人公が劇団員たちを監督となり、舞台を作り上げていくっていうね、
そういうお話のゲームなんですけど、
ゲームって言っても、ゲーム性はね、ほぼないと言っていいので、
ぽちぽちやるゲームなんですけれども、
いやー、それがね、今とてもね、新人監督さん、
要するに新規ユーザーをね、獲得しようキャンペーンやってるので、
っていうのも含め、プラス私の推しているサブキャラクターに当たるんですけれども、
初代舞台カンパニーの初代組という今ね、
人たちのお話とイベントをやっておりまして、
それを通して改めてA3いいよっていうのをね、
みんなに伝えていくプレゼンみたいなのをしていこうかなと思ってます。
でですね、若干ネタバレ、初めてやる人にもね、
もう全然総理したくないっていう人は、聞かないでやっていただきたいんですけれども、
なかなかもうね、そんな人はいないかなって思うので、
触りをね、喋って、面白そうだなって思った人たちがやってくれたらいいなっていう程の話をしていきたいと思います。
いやーね、A3はね、本当にね、すごいいいゲームなんですよ。
とにかくね、ストーリーがほとんどなんていうの、
ストーリーがいいっていう感じで、ほとんどゲーム性がないっていうか、
そしゃぎやったことある人ならオートで大体何でもできるので、
ポチポチやるゲームになってるんですけども、
ゲームしなくても、今なんとね、フルボイス、ほぼ全てのメインストーリーと、
毎回イベントで行うというか、各組ね、舞台なんで、演劇のお話なので、
春夏秋冬にね、組が分かれており、さからずかみたいなもんですよね。
さからずか男性版みたいな感じだと思っていただければ。
でね、その各組の公演ごとにね、舞台とかがあったりするんですけれども、
03:04
このストーリーすべて、ほぼすべてがね、フルボイスなんですよ。
なんで、ぶっちゃけゲームと言ってもドラマCDと思っていただければ。
今までね、主人公のボイスなかったんですけれども、
ボイスが実装されたことによって、完全なるドラマCDになりました。
なので、ゲームをやらなくてもいいので、
ぜひね、ゲーム、チュートリアルだけプレイすればいいので、
あとはもうね、ほぼストーリーもプレイしなくても開放されているのかな。
確かね、メインストーリーはほぼ開放されているので、
それでね、もしもっといろんなストーリーが見たいってなったら、
ゲームをプレイしていただければいいんですけれども、
触りに関してはね、もうドラマCDと思って聞いていただければいいなと思います。
A3はね、フルオートなんですよ。
ストーリー読んでくれるドラマCDなんですよ。
よくね、他のゲームとかだとね、
ストーリーを開放するのにゲームをやらなきゃいけなかったり、
そのストーリーもね、途中で選択肢があって、
それを選択しないと先に進めないとか、
そういう仕様があったりするんですけども、
A3はとても安心なので、
そのストーリーでオートをつけていれば、
勝手にしゃべって、勝手に次のチャプターに行ってくれて、
最後までお話を聞けるので、
ラジオみたいな、このラジオを聞いている方はね、
結構そういうね、耳から入るコンテンツ、
あの、なんていうんだろうな、
結構そういうのをね、得意っていうかなんだろうな、
そういうのを聞かれる方が多いと思いますので、
ぜひぜひね、そのA3を聞いてみてください。
私のね、リンクもね、
監督紹介コードを貼っておきますので、
ぜひぜひ、この放送を聞いて気になった方は、
ダウンロードしていただけると、
チュートリアルとかやると、
私に200ダイヤが入りますので、
どちらの方、何卒よろしくお願いします。
あの、A3気になる方はぜひよろしくお願いします。
ということでね、
その本編はね、
そういうね、とってもその劇団たちがね、
各各の思いを持って、
自分の苦手なことを克服したりとかね、
その舞台を通して、
そういったね、とてもね、
いい話がめちゃくちゃ詰まっているんですけれども、
その中で今ね、
イベントも行われている初代満開カンパニーのね、
初代組の話をね、
今回はしたいと思うんですけれども、
この初代組、
今あの、
今私、主人公がね、
率いる満開カンパニーの劇団というのは、
実はね、
新生満開カンパニーといって、
実は一度ね、
満開カンパニーは、
主人公である私のね、
お父さんが立ち上げた劇団であって、
そこでね、
そこでね、
最初初代の人たちが、
劇団で活躍していたんですけれども、
ある日お父さんが失踪してしまい、
06:01
それをきっかけに、
劇団がバラバラになってしまって、
解散という状態になったんですよね。
それを娘である主人公の私が、
もう一度ね、
立ち上げていって、
新しい仲間を集っていって、
今のね、メンバー、
新生満開カンパニーをね、
埋めているという感じなんですけれども、
そのバラバラになってしまった、
お父さんの代の、
劇団たちのお話が、
初代になるんですよね。
その初代っていうのがね、
アラフィフっていうのが、
46とか50代のキャラクターなんですよね。
なかなかそしゃげで、
そこまで年齢高いキャラクターって、
あんまりいないですよね。
そこが逆にね、
すごく良くて、
自分の年齢がね、
今の満開カンパニーだとちょっと上で、
初代だとちょっと下の間にいるんですけども、
どちらかというともう、
初代寄りの方が分かるみたいなね、
なんて言っても、
初代メンバーがいるんですけれども、
もう子持ちだったりするんですよ。
なんでね、
そういったところも含めて、
大人のね、
事情じゃないですけど、
いろいろね、後悔だったりとか、
そういったものがすごいね、
描かれてて、
で、
一度離れてしまったけど、
でもやっぱり、
思い出っていうか、
あの時の思いは捨てられなかったり、
昔の思いに縛られたり、
そういう、
大人ならではというか、
年齢を言ってしまったがゆえの、
戻りづらさだったりとか、
そういう、
若い子には負けられないじゃないですけど、
自分の限界だったりとか、
そういうのを見せつけてくれるっていうか、
そういうのが見れるんですよね、初代は。
そこにめちゃくちゃ共感しちゃうんですよね。
そういうことでね、
大人になるということですね、
大人になると思う。
そう言う意味でね、
大人になったときにもね、
一つの人間の中に居て、
女性が居て、
女性が居て、
私は、
一つの人間の中に居て、
大人になったと思うんですよね。
で、
やっぱりね、
僕も、
大人になったときは、
メインストーリーの第3部の前半で、一度バラバラになったメンバーが揃うんですけれども、
若いというのもいいんですけど、そこで昔のような関係をまた、もう一度舞台にみんなで立てるっていうのをやり、
今回は失踪していたお父さんが戻ってきてですね、
お父さん、今まで別れ離れになった歴代の話はあったんですけど、
09:01
結構お父さんの気持ちというのも伝わってきて、大変良かったです。
という、初代いいよっていう話でした。
この講演に関しては、今回のイベントの講演に関しては、また別枠で話したいと思うんですけれども、
何なのね、やっぱり戻れない過去みたいな、キラキラしていた過去があったけど、
そこに戻りたいけど戻れないし、
今これからももう一度その関係が築けるっていうか、そこに至るまでのストーリーが非常に私には刺さりましたね。
何だろう、逆に本当に何だろうな、一回離れ離れになった関係だからこそ、
今の濃密な関係じゃなくて、一回濃密な関係を過ごした中の、一回離れてもう一回戻ってきた距離感っていうね、
なんかもうめちゃくちゃ良いんですよ。
ということで、今回はA3の布教放送でした。
良ければ皆さん、A3を聴いてください。
本当にドラマCDね、とってもストーリー色々あるので、
あさりだけでもいいですし、フルで全部聴いても結構なボリュームあるのでね、
しんどい時とかね、風邪ひいてて何もする気がない時とか、
ドラマCDが聴きたいなと思ったら、A3をぜひ聴いてください。
ということでね、今日は聴いていただきありがとうございました。
またねー。
10:44

コメント

スクロール