1. オタママさんといっしょ
  2. #90友人に他己分析してもらっ..
2023-02-16 12:01

#90友人に他己分析してもらった from Radiotalk

友人に他己分析をしてもらった記録です

他己分析の質問
①私の第一印象は?
②私の意外な一面は?
③なぜ今も友人として付き合っていますか?
④私の長所、尊敬する所は?
⑤私の短所、改善して欲しい所は?
⑥私に向いていそうな仕事は?
⑦私との印象深い思い出は?

質問参考にさせていただいたサイト
https://shukatu-man.hatenablog.com/entry/rating-from-others

#キャリア #他己分析
#自己分析 #就活 #記憶
#夢野ニワトリのひとりトーク
#ひとり語り
#202302にわとり
00:01
はい、みなさんこんにちは。この番組はポンコツオルトママ、夢野にわとりの日々、思ったことを話したり、娘のひよこちゃんとの成長の記録を残していこうというラジオになります。
本日は2023年の2月15日になります。
今日はですね、ちょっと前にキャリアについて考えていて、それでね、ちょっと他己分析っていうのをやってみたいなと思っておりまして、
それをね、この前友人と一緒に感激をしに来たんですけれども、その友人にね、行きの電車でちょっとやってみてっていう感じで、
お互いの他己分析をして、私の分析をしていただいたので、その記録をちょっと残していこうと思っております。
他己分析なんですけれども、6個くらい質問があって、最初に6個だったかな、ざっくり言うと、
第一印象、私の第一印象は出会った時のね、長所だったっけ、もうね、忘れた。
たぶん、意外な一面かな、次が。私の意外な一面で、長所と、あと尊敬しているところかな。
あとはね、どうして今でも私と付き合っているんですかっていうね、お話と、短所かな、短所と、
私に会った仕事は何だと思いますかっていう質問と、最後に私との印象深い思い出は、
っていうことがあったので、それについて聞いたので、喋っていきたいと思います。
まず第一印象なんですけど、すごい積極的というか、どんどん導いてくれるというか、
私って結構初対面の人、特に相手が喋らないと割とグイグイ行く方なんですよね。
みんなだいたい最初って様子見しながら距離を縮めていくというか、
伺っていくと思うんですけど、それができなくて、静かだと盛り上げなきゃいけないみたいな、
そういうタイプの人間なんで、それで友人枠、それがすごい良かったというか、
それですぐに仲良くなれたじゃないですけど、もともと友人同士の友人みたいな感じで知ってて、その子は。
それで紹介したときに、そういう感じで私は言ってたらしいですよ。
それが私的には良いか悪いかって微妙なところなんですけどね。
そういう発言とかもそうなんですけど、あんまりしてないと自分が盛り上げなきゃってやって頑張るんですけど、
実は全然そんなタイプじゃないみたいなね。
03:02
次にその流れで、私の意外な一面はっていう話で、
意外とネガティブみたいな。
表面上は結構こんな感じでワイワイワイワイというかテンション高めというかでいくんですけど、
実際にメンタル的にはすごいネガティブなんですよね。
それを言われて、うんそうだよね。
すごい敵的に落ち込むというか、相打ち感が出てますよね。
3つ目が、
私の意外な一面で、次があれだ。
なぜ今も私友人として付き合っていますかってことなんですけど、
その友人とは、中学生の頃に学校が一緒で、中2でクラスが一緒だったのかな。
存在は中1から知ってたね。
中2で同じクラスになってっていう感じでね。
だからすごい付き合いがめちゃくちゃ長い子なんですけれども、
それで今も付き合ってるっていうので、
私的には家がまず近いんですよね。
定期的にお祭りとかあると会ってたりとか、
本当に何だろうな、ずっと定期的に会ってますね、その子とは。
大学行った時は、私が京都に行ってたので、京都に遊びに来るっていう名目で来てもらったりしてたし、
やっぱり地元が一緒で、ずっと同じとこに。
ちょっと私は変わったんですけど、
でもほぼほぼ同じところに住んでるので、
それで定期的に会ってて、
イベントとかも、向こうもオタク要素があるので、
イベントとかにも一緒に行って、
今回今は同じ作品に、
彼女のおかげで私は演出にハマって、
ということで、感激とか、
とりあえず演出のイベントであるごとに一緒に行くっていう、
今までの中でもかなり会う頻度は高いし、
それこそ彼女以外の友達は全然ご無沙汰っていう感じなんですけれども、
それは私が思うところであって、
彼女曰く、私が結婚とかしても、
あんまり昔と何も変わらない。
波長が合うっていうのはありますね。
昔から波長が合うっていうのもあるし、
結婚とかしてもオタクのテンションが変わらないって言われましたね。
結構他の友人はオタクが落ち着いちゃうらしいんですよ。
でも私は同じノリで喋っていられるって言われました。
その次が、あなたが思う私の長所は何ですか?
06:00
これね、行動力って言われました。
即答ですね。
なるほどなって。
確かに行動力、すごい私的にやろうって思ったら、
確かに行動は早いし、やっちゃうなって思いましたね。
そこがすごい長所で、
尊敬するところも似たような感じで、
そこがすごいなって思ってるらしいです。
そんなにね、結構私自分でやっといて、
長所は動くんですけど、
途中で結構投げ出すわけじゃないんですけど、
力尽きたり、1個終えるともう休憩に入っちゃうから、
そんなにどうなんだろう。
確かに最近長所は長所だなって思ってるけど、
短所でもあるのかなって思ってたりしたんですけど、
そこをすごい評価してもらってて、
そうなんだって思いました。
次が、あなたが思う私の短所は何ですか?なんですけど、
何を改善してほしい?ってことなんですけど、
なんか、私友人に対して何も改善してほしいところもないし、
あえて短所って言うならって感じで、
向こうも別に何もないけど、
ネガティブなのが短所って短所なのかなってお互いに言ってましたね。
次が、あなたが思う私にあった仕事を教えてください。
これなんですけど、友人枠、
接客とか企画かなとか言ってもらって、
そこは私の思う認識とはだいぶ違ったというか、
あんまり接客したいと思ってないんですけど、
そういうふうに見えるか、そういう面もあるのかなっていうので、
そこは一番自分と他の他人が見た自分とのギャップかなって思いましたね。
確かに企画は面白そうだなと思いましたし、
保健レディみたいな、そういう営業ではないみたいなことは言われました。
確かにそれは私もできる気がしない。
あと、ジムはあんまり向いてないんじゃない?って言われましたね。
でも何がいいんでジムやってるんですけどね。
確かに経理とかガチガチのジムは多分私向いてないだろうなっていう自覚はあるんですよ。
何でなら数字が弱いというか、ミスを見つける力がないんですよね。
結構大雑把なんですよね、私自分で思うに。
ザクッとはできるんですけど、細かいとこ見るのが苦手でね。
なので、おー、なるほどって思いました。
最後なんですけれども、私との思い出の中で印象に残っている出来事は何ですか?
具体的にはあれなんですけど、友人の中で私の思い出なんで、
中学生の頃かな、何か即売会的なところに行ったらしいんですよ。
09:05
だいたい行ってたのは地元の自転車で行けるような即売会なんですけど、
ちょっと大きいところで、電車では行ってない、バスで行ったらしいんですよ。
私全然記憶がないんですけど。
バスでオールジャンル的な感じで、その時にマンキンのブチオンリーみたいなのをやってて、
それに行ったっていうのがすごい印象深かったらしいです。
彼女の中なんでね、私との思い出というか、何だろうな、
バスを乗り継いで初めての遠征みたいな感じだったらしくて、彼女的には。
そうか、そんなことあったっけ、みたいな話で過去分析してもらったんですけど、
前々から思ってたんですけど、私本当に記憶力がなくて、
友人との思い出が本当に思い出せないんですよ。
でも彼女がいてくれて、私の人生が幸せだったっていうのは間違いないんですけど、
具体的なエピソードが本当に出てこなくて、
そうだったっけ、そんなこともあった気がするな、みたいなね。
本当に申し訳ないんですけど。
記憶力が本当に弱いというか、昔のこと全然覚えてないんですよね。
みんなよくそんな覚えてるなって思うんですけど。
幼少期の教育も全然なくて、私。
でもその子、すごい幼少期、特に幼稚園の頃が一番記憶が残ってるらしくてね。
やっぱり人によって違うというか、
とにかく自分の記憶力の無さに、
これは私の第一の特徴だなって最近思うんですけど、
長所ではないな。
でも嫌なことを忘れるっていうのはいいのかもしれないですけどね。
本当忘れっぽいからこうやって収録とかで残しておかなきゃいけないなと思ってるんですけれども。
だから子供もね。
3歳って本当に幼少期のことなんて何も覚えてないんじゃないと思うけど、
今楽しいことも覚えてるから、
娘にはいっぱい楽しい思い出を作らなきゃなと思いつつ。
過去分析、私は友人のことを答えてたんですけど、
そう思うと自分で見えないものって結構あるし、
本当に友人は尊敬できるし、
私は記憶力がびっくりするほどないなっていうことにすごい気づきましたね。
友人からの答えもね、
外から見ると私ってわりと元気、
このラジオトークもわりとテンション高めな方で言ってるんですけど、
なんか相打つだなって思いました。
元気な時は元気だけど、落ちる時は落ちて。
難しいねって思いますね。
はい、聞いていただきありがとうございました。
またねー。
12:01

コメント

スクロール