1. オタママさんといっしょ
  2. #207【求】子供向けラジオ番組..
2023-11-16 08:43

#207【求】子供向けラジオ番組 from Radiotalk

どなたか子供向けラジオ番組を知りませんか?

毎月16日は収録の日!
【収録企画】#収録の日2311 に参加させていただきました♪

子供向けラジオが聞きたい!
【子供向けラジオが聞きたいと思ったきっかけ】
・幼児聞き流し教材「幼児教育プログラム」
・画面を見ないでニュースを知りたい

しかし、子供向けラジオ番組がない!!!
・昔はあった!現在は需要がない?
・YouTubeでは子供向け番組は人気コンテンツ
・子供向け音声コンテンツあるけど…
・ラジオで聞く力、想像する力、考える力が育つ?!

#収録の日2311
#夢野ニワトリのひとりトーク
#ひとり語
#202311にわとり
00:00
はい、みなさんこんにちは。この番組はポンコツよるオタママ、夢野にわとりの日々を思ったことを話したり、娘のひよこちゃんとの成長の記録を残していこうというラジオになります。
本日は2023年11月の16日、ということでね、収録の日になります。毎月16日は収録の日。
11月は何でもいいって付けられるので、今日はいい収録の日です。ということで、収録トークを始めていきたいと思います。
最初に、まず笑顔を作っていきたいと思います。せーの、みこ。ということで、よろしくお願いします。
今日のトークテーマは、子供向けラジオ番組知ってますか?っていう話をしていきたいと思います。
ラジオトークをやっていらっしゃるということは、音声コンテンツに結構興味があるというか、配信とかしたり関わっているかと思うんですけれども、
子供向けの音声コンテンツというか、ラジオ、皆様ご存知ですか?
知りたいんですけど、探してもないんです。
私、子育てしてて、今5歳の娘がいるんですけれども、
子供向けラジオないかなーって探したんですよ。
というのも、私が今、子供向け教材で、児童英語研究所というところから出てる幼児教育プログラムっていう音声教材があるんですよ。
音声から聞く力というか、知識をいろいろ高めていこうみたいな教材なんですけれども、
ラジオとかでこういうのがあったらいいよなーってすごい思ったんですよね。
その内容としては、結構教材なので、和歌とかそういう詩を読んだりとか、
あと物語があったりとかっていう感じの構成になってるんですけど、
こういうのをラジオ番組であったらいいよねって思って、
そういう子供向けラジオ番組ないって思ったんですけど、ないんですよね。
昔はあったんですよ。NHKとかで、本当に昔、私が生まれてないくらい、
結局テレビよりもまだラジオが結構聞かれてた時代なんですかね。
今のEテレの子供向けの時間あるじゃないですか。
ああいう感じでラジオも毎週とか毎日週替わりの内容が変わって、
その時間子供向けのラジオがやってたってことがあって、
いやーそれ聞きたかったなーみたいな。
03:01
で、なくなったってことは需要がないっていうことなんで、きっと。
今どきラジオ、私ですら確かにラジオトークとか、
Webラジオっていうのがちょいちょい聞いてたんですけども、
ラジオ番組として聴くっていうのは、確かリアルタイムで聴くっていうのはほぼない。
本当にニッチなニーズの場所なのかなって感じなんですけど、ラジオ。
でもそれでも、こんなニッチな中で、逆にニッチだからこそ、
あってもいいんじゃないかなって思ったんですよ。
YouTubeなんかだと、子供向けコンテンツってめちゃめちゃ人気っぽいんですよ。
稼ぎるじゃないけど、すごい見られてるらしいんですよね。
なので、ラジオ番の子供向け番組あっても良くないって思ったというか、
良くないって思って、誰か作らん、どこか作らないんですかねってめちゃくちゃ。
逆に今1個作れば、それしかないからみんな聴くんじゃない?みたいなことを思っているんですよね。
なので、そういうわけでもないんですけど、自分が欲しいからっていう理由で、
私は子供向けラジオ番組をちょっとやってみようかなと思って、
ちょっと試みて挫折をして、またもう1回やろうかなって思ってるんですよ。
挫折した話は別集録で話してみようかなと思ってるんですけれども、
もしかして撮ってたら概要欄にくっつけておきます。
やっぱり、最初にも話したんですけど、
ラジオって聞く力が必要じゃないですか。
だから逆に言えば、流行らないのかもしれないんですけど、
テレビとか動画になっちゃうと視覚情報すごいんで、
聞いて考えるっていう行動よりも情報がバンバン入ってきちゃうんで、
考えるっていう意味では、音声だけって結構いいと思うんですよね。
子供の考える力。
聞くことによって考える力と想像力が高まるのではないかと勝手に思っております。
なので、そういう文言で結構歌うと、ある一定層の人は聞いてくれるんじゃないかなって思うんですけどね。
昔は私自身はテレビ見ながらご飯を食べてた派だったんですよね。
でも子供が生まれてからというか、
テレビついてるとテレビ見ちゃって、手が止まっちゃうなっていうのがあって、
食事とかテレビを見るのはやめたんですよね。
06:01
そうなると音声だけの音声というか、何にもないというか、
一応その時間にうちは英語教材みたいなのを流してる時間で、
朝は幼児教育プログラムっていう音声の子供向け音声学習みたいなのを月ごとに変わるっていう感じなんですけど、
季節の音楽とかも流れたりするんですけど、そういうのを流して食事とかをしてるんですけれども、
無音よりも音があった方がいいみたいな。
食べてる間の時間、結構ラジオを使う人って、
流れで何か情報を得たいとか、そういうので使ってる方が多いと思うんですけど、
私もそういうタイプなんで、食事してる間、喋ったりもするんですけど、
その間の何かが欲しいみたいなところがあって、
子供と一緒にいるんだから、やっぱり大人向けのコンテンツって特によくわからない。
聞かなきゃいっちゃいいんですけど、別にそんな子供が絶対にそれを接触しなきゃいけないってわけじゃないんですけど、
子供も一緒に楽しめるというか、聞けるようなコンテンツがあってもいいじゃないと思ったわけです。
なので、もしそういうのを知っていらっしゃる方がいたら、ぜひ教えてください。
あとは、今の幼児教育プログラムが、そこまで課金しなくてもいいかなって思ったんで、
終わったらNHKのEテレの番組を音だけ流すのもありかなって思ってるんですけど、
一応ね、子供向けの音声コンテンツはないことはないんですよね。
Youtubeじゃないや、ポッドキャストとかだと寝かし系が多いですね。
子供向けのお話を喋っているというか、そういうコンテンツとかあるんですけど、
単発で言えばラジオっぽく聞くコンテンツはあんまりないのかなって感じですね。
せっかく収録の日なので、もし子供向けに収録をしている方がいらっしゃいましたら、
ぜひぜひ、私やってますって教えてください。
そんな形で、今日も聞いていただきありがとうございました。またねー。
08:43

コメント

スクロール