1. 毎日をしなやかに楽しむラジオ
  2. #557 親子ラジオで子育てが変..
2022-06-10 10:05

#557 親子ラジオで子育てが変わる

半年前くらいまで続けていた親子ラジオ。
子供の成長を感じられる、親子の思い出の時間でした✨

親子トーク
初登場 子どもの夢
Kくん小3

https://radiotalk.jp/talk/228853

親子でお互いのいいところを伝え合う Kくん小5
https://stand.fm/episodes/613c23574a8aba00068fdc54

㊗️雑誌CREA22年夏号に掲載されました✨
🌸私らしくゆるっと幸せを叶える5日間無料メール講座▼
https://peraichi.com/landing_pages/view/beyourselfyy

無料メール講座登録で、期間限定3つのプレゼント❣️

🎁爆発的な自信が身につく✨
『自己肯定感を上げるために今日からできるワークシート』

🎁あなただけの幸せが手に入る✨
『人生のコンパスが見つかるチェックリスト』

🎁モヤモヤ不安が一瞬で消える✨
『とらえ方が変わるとココロが変わる』

週1〜2回、あなたの幸せを叶えるためのメールマガジンも配信✨

ミスチルブログ「イロドリ」始めました
https://mrchildrenfun.com/

小学生男子ママ🌱ミスチル&🍻❤️
自分軸で今より楽に生きるカウンセラーコーチ
\自分にOK出しませんか?/
🍀誰も教えてくれない、わたし流の人生の見つけ方、叶え方がわかる
🍀本当にやりたい事が見つかって、自信がもてる
🍀毎日に余白ができて、不安や焦りがなくなる
🍀ありのままの自分が好きになる

==============
#レター募集中
#スタエフ10月スタート組
#ライフコーチ
#心理カウンセラー
#NLP心理学
#自分らしく生きる
#自分らしさ
#メンタルコーチ
#自己肯定感
#自分軸
#自分迷子
#自分探し


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5f754cdaf04555115de404a6
00:07
こんにちは、やっちー🌸です。やっちー🌸の心のコンパスルームは、自分らしい生き方で幸せな笑顔の人が増えますように、という思いをお届けしているチャンネルです。
本日もお聴きくださいましてありがとうございます。週の終わりですね、金曜日になりますが、いかがお過ごしでしょうか。
私は今週末のミスチルのスタジアムのライブに向けて、ちょっとわくわく、そわそわと準備をしているところと、あとはちょっと天気予報とね、にらめっこをしているところですね。
はい、ちょっと梅雨時でね、天気変わりやすかったり、体調崩しやすかったりすると思うんですが、気をつけて過ごしていきましょう。
今日はですね、ちょっと以前に私やっていた親子ラジオ、親子トークの話をちょっとしようかなと思うんですが、その前にお知らせです。
説明欄の方にある無料のメール講座とメルマガの方ですね、こちらの方で週1回、2回くらい配信をしていてですね、
ちょっと普段なかなか表では話せないような、今私が実際に自分で仕事をしていたりとか、活動している中で考えたこととか、実際こういうことがあってとか、なかなかやっぱりリアルでは伝えにくいところ。
その中でね、やっぱり私はカウンセラーコーチとしてやっているので、メンタル面どうやって乗り越えたのかとか、どういうことを普段やっていると、こういう時に壁にぶつかったりしても乗り越えられるのかなっていうような、皆さんの生活に当てはまるようなことを配信しているので、新しい説明欄の方から見てみてください。
今日はですね、親子ラジオで子育てが変わるというお話をしたいと思います。
最初にその親子ラジオってなんだそれって思う方いると思うんですけれども、いつだろうな最後って思って、ちょっと遡ってみたら去年の9月かなまで、親子ラジオって、小学生の息子と一緒に週末ですね、週に1回、大体毎週やってたかな、一緒にラジオをやるっていうのをやっていました。
始めたのは、スタイフの前にラジオトークっていう、ちょっと昨日も発信の話してたんですけれども、ラジオトークっていうところでやり始めて、その時にたまたま家にいて、一緒にやるって言ってやり始めたのが、結構私がラジオをやり始めてすぐぐらいの頃だったので、
そこから1年半ぐらいかな、毎週のように一緒にラジオをやっていました。
03:06
去年の9月からパタリとやらなくなっていて、ちょっとその理由は簡単というか、多分想像つく方もいると思うんですけど、やっぱり子どもの成長で、このラジオ、一番最初にやったやつ、ちょっとういういしい私とケーキの話を説明欄に、ちょっと恥ずかしいんだけど貼っておくので、聞いてみてください。
その時私ラジオ始めたばかりで、ケー君が小学3年生の終わり頃かな、でした。
その時にやり始めたんだけれども、1年半経つと5年生になってきて、一緒に週一回にやってはいたんだけれども、いつも面と向かってこう喋ってたんだけど、なんかそこでちょっとやっぱり視線を逸らすようになったりとか、
だんだん家で休みの日とかも、自分のゲームやりたいとか、いろいろやりたいことが出てきたりしていたから、時間も合わなくなってきたりしていて、それが難しいのと、あとやっぱり5年生、6年生の男の子になってくると、だんだん母親と何か一緒にやるっていうことも減ってくるということで、自然とちょっとやらなくなって、
たまに休みの日に私ラジオ、最近やってないんですけど、やるときに一緒にやるとかっていうと、うんいいやっていう感じだったので、あれはあの時だからできたんだなっていうのを思っています。
なんか育ててね、なんか私もやってきて感じたのが、なんか大変だなとか思っていても、ある日突然もう抱っこをしなくてよくなったりとかね、ある日突然一人で寝るようになって、一緒に寝ることがなくなったりとか、手繋いで歩いててね、なんか一人でこうゆっくり歩きたいなと思っていたこともあったけど、ある日突然ね、もうなんか手繋いで歩かなくなったりとかっていう感じで、なんかそんな感じと同じで、
なんかその子育ての中の一つというか、その子の成長でちょっと離れていくことの一つだったかなっていう感じで、そんな理由でね、親子ラジオ今はやらなくなっています。
で、なんかちょっと振り返ってね、この一番最初の回と、あと一番最新というか比較的も辞める前ぐらいにやったやつは、お互いのいいところを伝え合うみたいなのをやった回があるので、それもちょっと貼っておきます。
たぶん一番最初と比べると、結構成長してるというか、やっぱり言ってることとかも大人っぽくなっているし、1年半ぐらい一緒にやってきているので、なんかこう話の展開とか、そういうのとかもやっぱりお互いにうまくやれるようになったっていうのを聞いてて感じました。
06:09
で、なんかこんな風に、私たまに自分の配信に聞き返したりするんですけれども、なんかこんなことを話してたなとか、そうか、こういうお話し方してたんだとか、その親子の会話ってその場その場で終わっちゃうから、あまり残ってないんだけれども、
あ、そうか、こんなことを話してたなとか、なんかそうか、3年生の時ってこんなことを考えてたんだなとか、話し方があどけないなとかね、なんかそんなちょっといい思い出になってるなっていうふうに思いましたね。
で、やってよかったこと結構たくさんあって、ラジオってなんとなくこれ話そうかっていうテーマを決めて話すので、なんか普段話さないようなテーマも結構話してきたかなと話してきましたね。
なんかこの一番最初に話したのがその夢のことだったりとか、時々なんかそのね、えっとエプリルドリームみたいな企画で一緒に話したりとか、あとは一緒にね、あの親子でコラボをさせていただいたりとか、で、普段の会話の中では見れないところだったりとかね、なんかそういうのを話せたなっていうことと、
あとやっぱりなんか自分の考えを話すのって、学校だともしかしたらやってるかもしれないんだけど、そんなにしょっちゅうしょっちゅうね、見るわけじゃないので、なんかあの子どもでこういう考え方をするんだなっていうのを聞ける場になったりとか、あとやっぱり一番その大きかったのは親子のコミュニケーションになったなって思ってますね。
なんかだんだんこう一緒に何かをやるとか、なんか向き合って何かについて話すっていうことも少なくなってきていたんですよね。なんかお互いにいろいろやることがあったりとかねしていて。
でもなんかそのラジオをやる時間っていうのは一緒に同じことをやる時間で、喜んでもらえるものを話そうみたいな、一緒の方向に向かってやれるっていうことですごくコミュニケーションになったなって思ってますね。
これなんか子育てで何が良かったかってまあこういうところだし、あと子どもにとっては自分の話す自信がついたって言っていたので、なんかそういう効果もあるなって思っています。
何度か親子でやってみたいんですっていう方からご相談いただいたりとかしたんですけれども、本当にやれなくなっちゃう時が来ると思うので、何かやってみたいなっていう時とか、ちょっと声の記録を残したいなっていう時に残しておくと、
09:01
まあその時もいい思い出だし、後からもね、私これアプリじゃなくて、えっとボイスレコーダーの方に一回録音してからやっているので、記録として残せるようにもとってあるんで、なんかそんな風にねちょっと声の記録としてとっておくのも面白いかなっていう風に思っています。
これ本当に我が家の場合なんですけれども、親子ラジオでね、こんな風にちょっと子育て変わったよっていう話を今日はしてきました。
なんか最近台本作らずに話すようになったら、なんか話したいことがいっぱい出てきて、ちょっと長めになっていてすいません。
そんな中で聞いてくださっている方本当にありがとうございます。
今日も最後までお聞きくださいましてありがとうございました。
では今日も素敵な一日お過ごしください。
さよならまたねー。
10:05

コメント

スクロール