1. 在宅ワークFM
  2. EP82-2:今年の膿は今年のうち..
2021-12-27 24:00

EP82-2:今年の膿は今年のうちに!「M-1グランプリ」を見て黄泉がえったSNSパラノイア

・M-1の人間ドラマで感動!という感想がトップにくる風潮
・好き構文、ほんと嫌い
・同族の俺ごと焼き払ってほしい

Photo by NeONBRAND on Unsplash

00:00
まああと一番嫌だなって思うのは、あんまりにも感動にもってきすぎじゃないのって言うさ。
いやまあ、四季五位はまあいいよ。そのね、10年の星だみたいなさ。夢を諦めないみたいなさ。感動しましたみたいな。
全部の、まあyoutubeのコメント欄ね。全部なんかもう感動してる人たちがいるわけよ。それもう見方が変わっちゃってないかっていうさ。
なんかハライチのあえてこのネタというのに覚悟を感じましたみたいなさ。かっこいいみたいな。そういう傾向があるよ。
あるね。 深刻か美かというかね。面白いかどうかじゃん、まあ一番は。でもなんか最初に出てくる言葉がプロのあれを見たとかね、技術がとかさ。
目が超えてきてんだよ。 目が超えてくる。でも感動、感動だよ。俺はもうだってyoutube最初の1分さ、あの
登場にさ、なんていうの、VTRあるじゃん。どんな思いでやってきたかみたいなさ。例えば去年苦渋を舐めてこの1年ネタに磨きをかけてきたのはこの芸人みたいなさ。
そんな感じじゃないけど、そういうのがあるじゃん、1分ぐらい。全部飛ばしてみたから、何にもないわけ、俺の中には。全部フラットに見てるわけ。
で、コメント見たらさ、なんか感動したとかさ、やっぱりその覚悟を感じるとかさ。何を見たら覚悟を感じたんだっていうさ。
それってその前置きの1分のVTRで感じたんじゃないかっていう。違うんじゃないの?って。違うんじゃないの?って俺は思った。その、あの舞台から、舞台に出ていく時のあの真剣な表情とかさ。
そこじゃねえじゃん。お理解をいただけていないようで。
いや、理解はするけど。
いや、嫌なの。それがトップコメントであるのが嫌なの。
いや、そう。その話をされて、今僕はコヘックにできることがないなと思ってしまって。
解決しようとしないで。
助けてあげることができないなと思って。
あ、でもさ、M-1のさ、もともとまだ島田信介さんがさ、企画した理念の中の一つにさ、とどめを指すっていうのもあったわけじゃん。
やめさせるっていうね。
結成して10年。当初はね、10年だったから、ルールとして。
10年で、もう目も出ないやつらは、もうやめたほうがいいっていう。
03:00
そういう意味で、きちいとどめを指すという意味でも、M-1っていうのを始めたっていうところがあったけど、
だからこそ、今回中年でほしいとかって言って、こういうふうに引き声が出ちゃったけど、
ちょっと若干その当初の理念からはずれるのかなと。
諦めないできてよかったっていう。
確かにそれ自体は素晴らしいことだけど、諦めろっていうための大会でもあるから。
プロ野球でいうトライアウトみたいなね。
そうそうそう。
ここで一旦、心現役に区切りつけてくれと。
そういう理念を考えると、西木豪が優勝してよかったのかみたいな議論にはなる。
いいんだよ別に、そこのね、何回でも諦めないでやるみたいなのもあっていいし、
でもあんまりにも人間ドラマみたいなところをクローズアップしすぎて、
違うとは言わない。それも含まれてると思う、M-1って。
いろんなドラマがあって、今年も見なきゃとかさ、みんなが思うわけじゃん。
でもなんだろうね、まあほら浅草キッドとかさ、今ネットフリックスでさ、
やってるね、見てないけど。
で、あと、またよしの火花とかさ、ああいう芸人のなんかそういうシリアスな部分、
かっこいいと思われるような部分を、ことさら強調してきてるのが、この2、3年のような気がして、
ちょっと居心地が悪いんだよね。
どうやって落ちたの?
すごいのはわかる。いやすごいのはわかる。
すごいことをやってるのはわかるし、まあいろんな、いわゆる笑いということにおいてエリートなのはわかるんだよ、このM-1に出てくる人たち。
で、すごいそれを人間ドラマみたいな感じで、なんならしかもちょっと感動みたいな方でコーティングしてしまうのは、なんか違うんじゃないって。
どうなってほしいかっていうと、いやだから純粋にネタを、ネタをみんなでさ、いやいや言うのはいいと思うんだよ。
でも、うーん、まあごめん、ちょっと問題はもう1個ある。
YouTubeのコメントが嫌い。
もうそこはもう見るな、そうしか言えねえな。
知らねえな。
いやいや、あの、見た結果嫌いになったんだけど、で、見ないっていう選択肢ももちろんあるけど、そこで行われてる、その、いかにいいねをもらうかテクニックが、
人間の嫌さを俺は感じてしまうわけ。人間って、人間まで言わないけど、なんか見にくいなと思ってしまうわけ。
要するに、このニシキゴイの動画、漫才4分のやつにコメントにこう書いたら、
例えば、諦めないでやってきた姿に感動しました、みたいなことを書けばいいねがもらえるという魂胆がどこかにあるわけ。
やめよっていう。
本当に抜本的にSNSに向かないよね。
そして、この間まであの、いいねをもらおうと必死になったやつ。
まさにまさに。だから、
06:01
逆に言うとそれを、下手ならそういうのが見えてしまったのかもしれないね。
あるから、そうそう、あるから。嫉妬とかももちろんあるし、いいねがもらう。こんなことでいいねが、1万もいいねがついてるみたいな嫉妬もあるし、
ある程度テクニックとして俺も理解してしまったから、そういうテクニック的なことでコメント欄を汚さないでほしいと。
自由だよ。
何書こうが自由なんだけど、完全にそこがいいねをもらうテクニックがバッコして純粋に見えないのがすごいノイジーなんだよね。
もう汚れちゃったね、君が。
あるんだよ、感動したとかさ、ここここ、何がかっこいいとか、ここが好きとかさ、
大嫌いなのは好き好文。
なんとかなんとかが好きって、好きで終わらせる文章あるんだよ。俺も何回か使ったけど、確かにいいねがもらえる。
好きってほら、純粋なものとして共感を呼びやすいじゃん。
うん。
だから好き好文ってもう今かなり対応されてるんだよ。
うん。
使わないでほしい。
誰にも届かないね、その思い。
まあ困ってる人がいないからね、それを使うこと。
ただただコウエイ君がストレスをためていくだけなんだね、今の世の中は。
そうなんだよ。そうなんだよ。なんか行きづらいよね。
困ったことにさ、勝手に行きづらくなってるんだよな。
いやでも、君たちには見えてないかもしれないけど、あるんだよ、そういう癒やしい魂胆が。
俺の中にある、少なくとも俺の中にある。
分かるんだけど、分かってそれは確かにノイジーな感じにはなるんだけども、
もういい加減大人なんだからそこを無視するっていうさ。
大人って諦めることではないと思うんだけどね。
いや、諦めることではない、これ諦めたのかな、俺は分かんないんだけど。
そんなことに消耗してるなよっていうのが大人の意見なんだよね。
だし、あきらめないって言うけども、何をすれば成就するのその思いっていう話もあるし。
この好き好文だなっていうのをわりと周知してもらえたら、
メタな話になるけど、
コメント欄を見る人が、またこいつ好き好文でいいねもらおうとしてるや、みたいな目がみんなに備わったら、
わりと満足するような気がする。
09:01
俺だけが、なんでみんなこの好き好文に踊らされてるのことに気づいてくれないのっていう気持ちがあるわけ。
陰謀論を俺は語ってる人みたいだね。
なんでみんなワクチン打つのって言ってるような人だよ。
そういう困った人だよ、俺は。
困った人を相手をさせられる俺とはなき君の気持ちもさせてほしいけど。
俺はそういう男だ。
お前もさ、気に入ったフレーズ使ってんじゃん。
言う資格ねえんだよ、基本的に。
同族嫌悪だから。
同族嫌悪。だから、俺は攻撃される側、批判される側にも入ってるわけ。
俺はこういう好文とか受けやすい文体を使って、
いいねをもらいたい。
こじきですと。
どうぞ、俺を含むこのうんしゅうごと、
焼き払ってくださいっていうことを今言ってるわけ。
言ってるわけ。
でも、テクニックとして、テクニカルな部分として知っててやってるやつはもちろんいると思うけど、
純粋にそういうことで書いてる人もいるわけじゃん。
いない。
いるけど。
別に何が好きか言うのは自由だから。
君のヒルター通すとそうなっちゃうけど。
好き好文使いか、本当にナチュラルボーンな好きかは、俺はわかる。
オカルトの領域に入ってきてるけど、だんだんね。
私にはわかる。
っていうかさ、顔を見えない赤の他人が書いたことで、そんないちいちいちいちさ、心地さ……。
いやいや、俺は一個人のことを言ってるんじゃなくて、ネットに湧いてきてる概念になってるわけよ。
概念を批判してるわけ。
そういうこと自体は何も悪くない。
みんなはそれを使い出して、むしろ何だろうね。
Memeと一緒でさ、よくあるじゃん。
よくある。
Twitterとか見てると、いい話があったら、優しい世界って書き込まれるわけ。
ひらがなでね。
優しい世界って書き込まれると、その下に必ず野菜生活って書かれるわけよ。
これがまあなんかあるあるの定番やりとりみたいなので、それってもうほぼ自動で出てきちゃうようなもんじゃん。
システム化されちゃってるじゃん。
誰かが書いてんだけど、でも、何だろうな、集合概念的にそういうシステムになっちゃってるわけよね。
12:03
だからそれはもう、一個人とは俺は思えないわ。
なんだろう、こえくんはまだ2ちゃんから卒業できてねえのかな。
コピペ文化とかね、そういうインターネットMemeとかは別に自由に使っていいけど、
別に野菜生活もなんとも思わないから、いいんだけど、
人の心を、人心を買おうとして、
それは同じ言葉じゃないわけよ、なんとかが好きっていうのは、
なんとかにいろんなものが入るから、気づかれてないというか。
それはテンプレートだよっていうふうに言いたいってこと?
そうそう、テンプレート、テンプレート、
テンプレート、うん、テンプレートか。
テンプレート。
なんか遺伝子…
どうしたの?どうしたの?
急に、テンプレって言ったら急にそんなギルティーなものじゃない感じはしてきたけど。
もっと言うと、書いてるやつを嫌いというよりも、書いてるやつに騙されて、
いいねを押すやつが嫌いっていうふうに聞こえていくんだけど。
それも、だから気づいてほしい。
だからコウヘイくん…ごめん、ちょっと一旦コウヘイくんの思いを、
俺が君にとったコウヘイくんの思いを言語化していい?
どうぞ、頼みます。
結局、いいことを書かれればいいねを押されるっていうところに対して、
コウヘイくんとしてはそこに気持ち悪さを感じてんじゃねえかなって俺は思ったのよ。
要は、みんな優しい世界というかね、ギスギスするのやめようよって疲れてる世の中だからさ。
嘘だろうが本当にそう思ってなかろうが、やっぱり好意的なコメントに対して
いいねを押す私とか、そういう偽善的な部分が見えてくるのが、
コウヘイくん的には嫌悪感があるんじゃないかなって俺は思ったんだけど。
ちょっと違う?
ほぼそうだと思うね。
偽善的っていうのもやっぱり含まれてると思うね。
それがもう完全システムとして必ずそいつが現れるようになってるから、
もういいよっていうね。
俺はもっと君たちの本当の声が聞きたいんだよみたいなね。
そしたらまた荒れるじゃん。
別に疑惑的なことを逆に言えっていうわけじゃなくて、
それなんていうかな、いいね欲しさじゃない素朴な、素朴なでいいんだよ。
やつが欲しいかな。
そしたら素朴に語り出せば、一つ一つの言葉は似てるとかは出てくるかもしれないけど、
15:05
言い回しまで同じになるわけないと思ってるんだよね。
言ってる内容は一緒でいいんだよ。
言い回しまで一緒にすることないじゃん。
だからそこがテンプレって話じゃん。
要はこのテンプレートにはまってれば、
いや、あの、込めてる言葉ですよっていう単語と一緒だよ。
言ってしまうと。
込めてる思いはね。
君好きじゃん、そういうの。
そういうの好きだよ。言語学とかね。
また嫌な中に入ってるかも。
ごめん、ちょっとトイレ行きます。
どうぞどうぞ。
そっか。
そうだね。
まあでも別に、そんなに気になるか。
気になるというか、
本当はそんなに気になってないかもしれないけど、
だから言っても伝わんない。
これをもしキャバクラで言ったとするじゃん。
俺はいかに思ってるんだよね。
YouTubeのコメント欄に出てくる
いいね収集マシーンみたいなコメントを
残していく奴ら。
俺はどうかと思うよって言うじゃん。
うん。
え、何この人ってなるじゃん。
俺も今の話をずっと聞きながら
ポイントキャバクラでモテるのは無理だなって思いながら。
そういうありのままの俺でモテたいね。
でもそういう世界に行ってもらうしかない。
そういう世界だよね。
嫌な世界なんだろうなあそこは。
そうね、もう核戦争の後で。
完全に荒廃したね。
ユーモアが消し飛んだ後の世界だよね。
なんかまたもうコヘクの中のこの承認欲求が
ブリブリ出てきてる感じはするね。
確かにコメント欄に書き込む奴ら自体が
承認欲求のさ、権限みたいな奴らだから
ちょっとまたその空気を吸ってしまった
っていうのがあるかもしれない。
ちょっとあれなんだけど、
YouTubeとかでそういうコメントでいいね、
コメントをするっていうのはあくまで宣伝だからね。
宣伝?
宣伝。
あー宣伝。
っていう意味合いもあるから、
そこに浅はかさを感じてもしょうがないじゃん
とも思うけど。
一時それにメクジラを立ててやると、
18:00
彼らが彼らでビジネスやってる部分もあるからね。
その商売の仕方は気に食わないって言っても。
商売だったら、
商売だったらなおさら気づいてほしいかな。
これ宣伝だよっていうさ。
で、変な話、今そこから
要は繋がりとか中の裾野を広げよう
みたいなことをしてるのが今だからか。
邪魔しないであげてよっていう。
妨害してくる人だ、俺は。
楽しくワイワイやってるところに水をさしてきてくる人たちみたいな感じかな。
仕掛けは知ってほしいんだよね。
結構ね、分かってる人が多いと思うけどね。
分かってる人は多いのかな。
分かって嫌悪感が湧くっていうパターンと、
分かってて何も湧かないパターンあるだろうしね、確かに。
分かってない奴はそもそもいいねボタン押さねえよ。
いや、なんか雰囲気でさ、ほら。雰囲気でさ。
いいねボタンを押す習慣っていうのがそもそも生まれないんだから、分かってる奴には。
自分の気持ちを代弁されたとかっていうときに押すんじゃないの?
だからそもそもそこでいいねが押せるっていうこと分かってないんだから。
っていうかそんな労力払わないから。
分かってない奴は。
たけし君はそうなのかもしんないけどね。
分かんない。
で、押してる人たちはある程度そのいいねボタンの機能っていうか、効果とか、
要はそれがどういうものなのかっていうのは分かって押してると思うよ。
ちゃんと目的、これがコメントが上位に上がっていくとかそういうこと?
この人応援しようみたいな逆に。
そこまでしっかりしてなくても、偉そうな立場でいいじゃんみたいな感じで押してるのかもしんないけど。
割と押す人と押さない人の差ってでかいよ。
壁はちゃんとあるのかね。まあ押さないよね。
あるある。
確かに。何にもなんないんだから。
だって俺、コウヘイ君があげた動画にぐらいしかいいねって押したことないよ。
動画のいいねはあれはブックマーク的な。
コメントに関してはなおさらないよ。
21:02
だからコメントでもあるんだよね。
ヤフーコメントにだっていいね押したことないよ。
ツイッターで。
ヤフーもないな確かに。
ツイッターはほら今いいね押すとリツイートと一緒で拡散されることになるから。
ツイッターも俺コウヘイ君のつぶやきぐらいしか押さないよ。
あ、そうなんだ。
花木からもなんか羊のイラストが最近飛んでこないからさ。
それはね、君がフォロワーを増やしてくれっていうことを言われて。
やっぱり目的があったわけだ。
テンプレでもなんでもいいからいいねを押しまくってるわけだよ。
そういう経験を超えたからさ、また俺が変なところに憎悪を抱いたりしてるんだろうけど。
しかも結構偏見に基づくっていうところが多いから。
全く細かくは見てないからね。
だからこういうところで吐き出してちょっとドクドクしないとね。
患者扱いやめてくれよ。
これは処置なしだわみたいなのとか。
ごめん、そういう扱いしないと俺らが持たねえんだ。
何言ってんだこいつになっちゃうか。
あとはね、主張が…審判を増やしたいんだけどな。
あのね、嫌悪感を持ってる人はいると思うよ。
こういう人と同じような感じで。間違いなくいると思うんだけども、
折り合いつけないとどうにもならないことだから、これはね。
そこはちゃんと理解してくれればいいんじゃないかなと思うよ。
もちろんもちろん。折り合いつけて生きてますよ。
たまたま今日ね、お話しする機会があったと。
カウンセリングとして我々は受けましたけど。
カウンセリングなのか。
いや、大事だよ。
大事だね。言ってくってことはね。
24:00

コメント

スクロール