1. 在宅ワークFM
  2. つまらない話を堂々と話す方法
2022-12-20 10:09

つまらない話を堂々と話す方法

ゆとりっ娘たちのたわごと ゆとたわ Big up!
https://open.spotify.com/show/3V3GvV9tyIhcvCubmc5alb

shimizu@shiroiinu432 さんの探し絵クイズはこちらから
https://twitter.com/shiroiinu432

00:00
そんなこんなしてたら、やっぱりほら、今週も言うけど、Amazonポッドキャストランキングも50位まで落ちまして。
ちょっと最近上げてないんですか。
で、50位までしか表示されないんです。いよいよ瀬戸際なんですよ。
乗ったことが奇跡なんだからいいんじゃないでしょう。
40位ぐらいにいる、ライバル視してる、ゆとりっ子たちのタワゴトラジオみたいなのね。
通称ユトタワね。こいつらを意識してるわけですよ。
初めて聞いたんだけど。
え?ユトタワ。
ゆとりっ子二人がね、たわいもないことを喋りますとか言ってるんだけど、
最近見たドラマとかさ、最近見たブレイキングダウンみたいなさ、
ああいう格闘技の、みたいな。
たわいもない話をしてるようで、実はそれをね、うまく抽象化して、
別のものに、これってこういうことだよねみたいな、いい塩梅の見立てをしたりするっていうさ、
ああ、それ俺がやりたいこと、みたいなラジオなんですよ。
話題ごとにね、ちょっと切り替わるごとにその転換のSEとかも凝ってて、
ユトタワとか言って次の話題にさ、そういうジングルが入っていくわけで、
その種類がさ、もう何種類もあってさ、俺もそんなの作りたい。
作ってたじゃん。
だからやりたいことがほぼ一緒なんで。
やってたじゃん。
それをうまくやってるし、何がやっぱ一番嫉妬するかって、アンカー公認なんだよ。
アンカーっていうのは、この今ポッドキャスト配信してる、配信サービス。
君の声を届けよう、アンカーみたいなさ、ことを言って始めるんだよ、そのアンカーがスポンサーについてるクリエイターは。
で、ユトタワもね、そのアンカー公認なんだよ。
それだけに、だからそれだけに、彼女たちを一瞬でもね、近づける。
そんなとこなの?
え?そうだよ。ユトタワはユトリッコだから。ユトリッコの子は娘だよ。
あ、そういうことね。
だからまあ、ひと回りぐらい違うんじゃん。
まあ違うだろうね。
俺子娘に敵意むき出しでやってんだよ、こっちは。
伝わってないなあ、その熱量。
その熱量伝わってないなあ。
だからさ、一週間だけ彼女らの上に行ってさ、ざまあみやがれって思ってるわけだよね。都市街もだから。
都市街もねえな。
それ見たことか。
生物寿命だとかっていう悟りを開かなきゃいけないねって話をしてたもんね、先週はさ。
人生を畳んでいく時間でございますって言ってね。
織り返し地点に行きましたっていう話をさ。
そう、あらゆる煩悩をこれから捨ててね。
慈愛の心でこの世と接していこうという志だったはずなんだけど。
まあ。
本気してたんで変わるよな、君。
やっぱりちょっとランキングが上に行くだけでね、この巧妙心というか、マウンティングマインドというかね。
立場ができるとしがみつきたくなるよね。
そうなんだよ。
03:00
今やまたまくられて、彼女たちが40位で、僕たちはランキングから消えようとしてるわけ。
それはさ、何ひとつ統一性がないこのラジオでさ。
この番組でさ。
そうだね。
リスナーもさ、困るよね。
そうだ。だから俺一週間考えたよ。
何なんだろうこのラジオっていうことを考えてさ。
だからそれこそジャケット変えたり、タイトル変えるならどうするんだろうっていうことでさ。
結構、広報は考えたんだよっていう、何が強みなんだろうとかさ。
で、その強みがまんま伝わるタイトルにしよう、みたいなことで。
別に変えないけど、一個考えたのがあって、これが一番俺にしっくりくるっていうのがあったんで、発表しますね。
俺の中で一番しっくりくるこの番組のタイトル、コア・コンピタンス。
こちらです。
つまらない話を堂々と話す方法。
どう?
なるほどね。
染みた?
カラー何?って思ってしまった。
堂々と喋っていいんだっていう、初めて聞く人は、堂々と喋っていいの?
なんかつったら落ちは?みたいなことを言われる世の中じゃなくていいんですよ。いいんです。
だとしたらさ、せめてつまらなくたっていいじゃないとかさ、タイトルにするならね。
だからその方法っていうのがキャッチ。吸気にさせる要素だよね。
結構喋ってはいないからさ。
つまらない話。
いやそれはもう、その背中を見てついてこいっていう話でさ。
なんでそこだけ深畑義の職人気質なの?
3年見ろ、3年聞けっていう話で。
くしくもそんぐらいもうやりやすいからね。
つまんねえよっていうのがコンプレックスではあるんだけど、堂々としてりゃいいじゃない。
開き直りましょうよ。
むしろなんで面白くする必要があるんですか?っていうところに活路があるんじゃないかと思ってね。
見事に独りよがりだよね。
いろいろ考えたんです。つまらない話をいかに面白くするか、みたいなテーマにもできるわけじゃん。
だからそういうことがあるじゃない。つまらなきよう面白く。
面白くなきよう面白くっていう。それでいいんじゃないんですか。
俺の座右の目に結局つながってたんだよ。いいこと言ってくれたね、たけしもね。
面白くしようってしてたのがつらかったわけじゃん。
こんなに面白いんですよって虚勢を張ってたわけじゃん。それすらやめようと。
肩に力が入ったことがないんだけど、俺このラジオで。
うっそ。
でも面白くしようみたいな感じで、俺は今までやってきた。
でもそれは必要なかったんだっていう転換がここにあると思うね。
06:01
聞いてるかいユトリッコくん。ユトリッコくん聞いてるかいと。
やめよ。人に絡むのやめよ。
今人に絡むのはユトリッコ。
迷惑だけはかけないようにね。
迷惑だけはかけないように生きていこうっていうね。
親からも散々言われたはずだ。
散々言われて、そうやって生きてきたはずだけどね。
さっきさ、よくさ、なんつーの、隠し絵というか、例えば季節柄クリスマスツリーとか、おせちとか、そういうポンプな絵の中に、どこかにうさぎが隠れてますとか、ちっちゃい猫がいますとかね。
よく見るとその門松の竹の中に猫が隠れてるみたいな、そういう絵を描く人がいるんだよ。清水さんっていうね、イラストレーターの人がいて。
で、もうここ1年ぐらい、子供たちその絵が好きで探すのがね、ツイッターにあげられてる絵が更新されたら、一緒に見たりしてたわけ。
で、今日も、あ、また更新されてるじゃんと思って、一緒に探してたんだけど、で、ああ、面白かったねーっつってさ、で、もっと他にないかねーっつってツイッタースクロールしてちょっと戻るとさ、
僕がね、聞いてるお気に入りのポッドキャスト、ゆとたわのイラストを描かせていただきました、みたいなことをさ、描いてんだよ。
いやいやいやいやって思ってた。俺の方が好きだからね、って言って。あんたのことを。
清水さんに対してね。 君は少し、少し何? 俺、もうここ1年ぐらいあんたの絵見てんだよ。
ゆとたわ?ってお騒ぎになっちゃう。はぁ?ってなっちゃってる。 いや、なるほうがおかしいんだよ。
なるほうがおかしいね。あと、人に迷惑をかけるのはやめようって言ったばっかりだからね。
名前を出してそういうこと言うのはやめようって話だよね。 そうそう。何を悪いことしてるの?
悪いことはしてない。別に清水さんは好きにね、やってったらいいし、ゆとたわのほうがはるかにオラボしがいがあると思うからさ。
やったら、やったらいいよ、好きに。でも1年も片思いだったんだなと思って。
痛いファンじゃん。
いや痛い、痛いファンじゃなかったんだよ。
痛いファンじゃない。 ついさっきまで全然普通に1年ただ楽しませてもらってる1人だったわけ。家族で、しかも。
まさかさ、そこにゆとたわの文字を見るだけでさ、狂うもんだね、人って。
昨日、先週話してたさ、嫌いなあの人が好きなわけないみたいな。
まったく再現してるけど。
心の狭さが出てるわけだけど。
いや狭さというかびっくりした、本当に。そこ繋がるんだ。
そうね、繋がっちゃいけないところが繋がったのかな。
俺もうまったく不意打ちだったからさ。
失望しました、ファンやめますっていうツイートでも。
ファンはやめない、しかもそんな独りよがりやね、勝手な思い込みのことは発信しないけど、
ブロックされるだけで、今後見れなくなるだけだと思うよ、こっちは。
そうだよね。
パパ見せてよって言われても、ごめんなっていう仕方なくなるっていうことだよね。
09:03
じきじきにブロックされるっていうのもある意味、逆に承認欲求のひとつかもしれないよ。
いい方向でも悪い方向でも好きな人に意識してほしい、ストーカーの思考だけどね。
俺を見てくれたんだ、一瞬でも。
いやー、怖いっすね、世の中。
いや、あなたが怖いよ。
アンカーさんもね、こんな声を届けちゃいけないって思ってるだろうね。
俺散々ずっと言ってるけど、テーマもこうなんもないんだから。
当たりたい外れ替えすらわからない。
わからないよね。だからそれを堂々と話すんだよって。
それがあなたの生き様でしょみたいな。
勇気をもらってほしい。
勇気も持てないわけよ。だからそもそもタイトルからそれを読み取れないから。
こんなに堂々とすべっていいんだみたいな。
どっかそういうの書いてくれりゃさ、そのつもりで聞くけどさ。
書こう書こう。ちょっと概要欄にはね、ちょっとそういう案内。
今14万の話とかもうどうでもいいからさ。
そうしていこう。
ちゃんと受け取り手が受け取れるようにしてやろうよ。
まあまあ方向性が見えてきたという話ですね。
10:09

コメント

スクロール