<アンケートの回答はこちら>
ゲストはWebコンサルティングスタジオ株式会社ARUTEGA代表取締役の平尾誠さん。
<山田和輝公式婚活サイト(ヤマダラストラブ)>
https://lastlove.kazukiyamada.work/
<株式会社ARUTEG>
<平尾誠さんのポッドキャスト「For Me FM」>
https://podcasts.apple.com/jp/podcast/for-me-fm/id1548622438
<トークテーマ>
・話題の婚活サイト「ヤマダラストラブ」
・平尾さんと山田さんの関係性
・フリーランスと婚活
・マーケティングに基づいたサイト設計
・1週間で200名からの応募
・誰かに手紙を出す感覚でWebサイトを作ってほしい
<お便り紹介>
◆ルッカ さん
・Macのスペック
・新卒採用でWebデザイナーを見るポイント
<ManaさんTwitter>
<Webクリエイターボックス>
https://www.webcreatorbox.com/
<かけだしちゃんTwitter>
<テックアカデミー>
<番組へのメッセージはこちらから>
Twitterハッシュタグは「#ウェブカフェ」
<『1冊ですべて身につくJavaScript入門講座』>
https://www.webcreatorbox.com/news/wcb-book4
See Privacy Policy at https://art19.com/privacy and California Privacy Notice at https://art19.com/privacy#do-not-sell-my-info.
00:03
ManaのWebクリエイターカフェからのお知らせです。
現在、リスナーの皆さんへ、番組に関するアンケートを期間限定で実施しています。
回答していただいた方の中から、抽選で10名様にAmazonギフト券1000円分をプレゼント。
詳細は番組概要欄のアンケートはこちらをご覧ください。
ManaのWebクリエイターカフェ。
WebデザイナーでWebクリエイターBOXを運営しているManaです。
Web制作を勉強中のかけだしちゃんです。
この番組では、Webコンテンツ制作で役立つ知識やノウハウ、キャリアのお話をしていきます。
今回のテーマは、Web制作とマーケティングです。
今週もゲストには、株式会社アルテガ代表の平尾誠さんにお越しいただきます。
それでは、ゲストをご紹介します。
平尾さん、簡単に自己紹介をお願いします。
株式会社アルテガ、平尾誠です。どうぞよろしくお願いします。
それでは平尾さん、今週もよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
かけだしちゃんが、ぜひ聞きたいというお話の、
ヤマダラストラブというサイトがありまして、
ヤマダさんという、ヤマダ和樹さんですかね。
の方の婚活サイトを平尾さんの方がディレクションして、制作もされたんですかね。
そうですね。デザイン、僕がやってますね。
なるほど、なるほど。
この平尾さんの会社のアルテガさんの方で、全て作ったというサイトなんですが、
こちらをですね、そもそもやろうとしたきっかけというか、
これってご知り合いだったんですかね、もともと。
そうなんですよ。彼はですね、実は僕、個人的にというか、
会社立ち上げる前からずっと、かけだし未経験の方に、
ずっと、ゲッシャーをいただいて、ひたすらコーディングを教えるということをずっとやってるんですね。
今もやってるんですけど、420人ぐらい今まで教えた中で、
彼が実は1人目だったんですよ。
そうなんですね。
で、僕がそういう人に教えることを始めますっていうのをツイッターで告知したら、
真っ先に申し込みをくれたのが彼で、
彼は半年以内にこういうプロセスで、スケジュールで、
こういうふうになって、これぐらい稼ぎたいですっていうのを僕にすごくプレゼンしてきたのをすごく覚えていて、
そのこともあって、僕の弟子第一号が山田さんであるっていうのが一番大きいかな。
その後もね、彼フリーランスのフロントエンドエンジニアとして、
制作会社さんと仕事をしてたので、
僕も小さいプロジェクトとか、彼1人でまかないそうなものはお仕事として依頼してました。
なるほど、なるほど。
じゃあ結構長い付き合いなんですね。
03:00
そうですね。長いですね、もうかれこれ。
そうなんですね。それを見ていて、結婚したいんだよねみたいな話が出たってことですか?
そうなんですよね。なんか僕ちょうど、仕事がわりと落ち着いてた時に、
海外に僕行くんですよって言ったら、僕チェンマイに行くんですよって言ったら、
彼がじゃあ僕もついて行きますって言って来たんですよね。
どこまでも弟子じゃないですか。
弟子なんですよ。彼結構その弟子マインドが結構あるっていうか。
平尾さんが行くなら俺も行かなくちゃって。
なんかキャラクター的にね、ちょっとシャテキャラなんですよね。
そうなんです。かわいがっちゃう感じなんですね。
かわいいやつなんですよ、要は。
で、いざだからチェンマイでなんか久しぶりやなっていう風に会った時に、
最近どうしてたっていう風に聞いたら、
いやー実はちょっと仕事が結構忙しかったりとか忙しくなかったり、
で収入がすごいあったりすごいなかったり。
フリーランスですもんね。
そう、でフリーランスの要はあるあるというか、
そういうね、メリットでもありデメリットでもある色々なものに直面してたんですよね。
で、かなり元気がなかったっていう状況で、
でちょっと色々仕事も止めてたみたいで、
それってでも彼女いてたら全然違ったよねっていう話をしていて、
彼今36歳なんですけど、
周りにパートナーとかがいたら全然環境も違ったでしょうし、
自分のためだけに働くっていうことって僕限界あると思っていて、
ある程度人のためだったりとか家族のためとか子供のためとかね、
人それぞれあると思うんですけど、
彼はやっぱり自分のためだけにめちゃめちゃ頑張ってきて、
それでまあつまずいてるっていうのがあったんで、
単純にそれ彼女がいるだけで大幅に違うだろうなっていうことをまず思ったかなっていうのがあります。
なるほど、なるほど。それでサイトを作ろうと。
そうなんですよ。
でも本人の悩みはものすごくやっぱり深刻で、
聞けば聞くほどパートナーがいないっていうのはここまで精神的に喰らってしまうものなんだな、
っていうのをやっぱり話を聞いてると思ったので、
どうやらもう本当に婚活のサービスというか、
本当に結婚相談所っていうところに申し込もうと思ってた直前だったんですよ。
なるほど、なるほど。
聞いてみると結構入会するのに大きな金額何十万というのもかかりますし、
当然それは結婚約束されたものではないし、
そこからがスタートなだけで、いろいろ聞いてみるとね、
06:00
スタイリストさんがついてファッションのアドバイスまでしてくれるとか、
どうやらそういうサービス内でいろいろ準備されているみたいで、
そこからやっぱり入会した後もやっぱり継続的にお金がかかっていくし、
それやったらこういう業界にいるんだから、
山田さんもともとサイト制作だけじゃなくて、
全職でオンラインショップのマーケティング担当みたいなことをしてたんですね。
そういうのもあって、僕がデザイン作るから、
君がワイヤーフレームみたいなものを作って、
これを僕がツイッターで拡散するから、
それで結婚相手探そうぜと。
運10万も払ってとりあえず婚活サービスに申し込むっていうのは、
その後にしようっていう話をしたんですよね。
そうですよね。
サイト拝見してもすごくブランディングが本当に成り立っていて、
チリタイであろうプロフィールの紹介とかももちろんそうなんですが、
動画でインタビューをしていたりとか、写真もすごく豊富にありましたし、
そういう見せ方もすごいなと思っていて、
その辺のアイデアも2人で考えながら進められたんですかね。
ベースワイヤーフレームを作ってくるのが山田君なんですけど、
彼、サイト見ていただいた通り、めちゃくちゃクソ真面目なんですよね。
真面目感がすごく出てますね。
もう分かるじゃないですか。
ちょっと度が過ぎるぐらい真面目な男なんですよ。
ワイヤーフレームを見た瞬間に、面白くないなって思いますね。
なるほど、なるほど。
整いすぎてる。
正直なところ、彼はマーケティング担当だったっていうこともあり、
LPのコッシーみたいなものは作り慣れてるんですよ。
上からコンバージョンのエリアとか、ちゃんとボタンを何回も表示させたりっていう、
マーケティングの定石って言われるものに関しては、きちっと押さえてる。
これはね、最後まで僕もその通りに作ったんですけど、
文章だったりとか、クリエイティブに関しては、
やっぱり彼はそこに対してアイデアがなかったんで、
見せ方とか、ユニークに見せるポイントみたいなのは、
すべてアルテガ側のほうで、僕のほうでやりました。
じゃあ、ネーミングの山田ラストラブっていうのも。
それも僕です、僕です。
ファーストラブがね、ネットフリックスのファーストラブが超流行ってるときだったし、
いろいろネーミングを考えていたら、
ファーストラブと対局にあるラストラブで行こうっていう話を、
まずはしたっていうのと、
山田ラストラブっていうハッシュタグをつけなければ、
引用リツイートっていうところが盛り上がらないだろうなっていう風にやっぱり、
考えていたので、結局ツイッターが一番最初になって、
09:01
それでダメだったら、PRタイムズとかもガチでやっていこうかなって思ってたんですけど、
ガチガチのマーケティングじゃないですかね。
本当にガチガチですね。
これは振り切ってやらなかったら、多分滑るだろうなって思って。
なるほど。
そうなんですよ。
なので、動画入れたのもそれですし、
本当にファーストラブを使って、
動画入れたのもそれですし、
本当に僕が毎回ご依頼しているプロのカメラマンさんにご依頼いただきましたし、
そうですよね。写真が輝いてますもんね。
これもう写真で結構間が持ってるなっていう風に思うんですけど、
そうですね。やりきりましたね。
やっぱり一番先ほどマナさんおっしゃっていただいたように、
婚活のページなんで、練習とかもあらわにしていかないと、
そうですよね。
そこがないんですよね。
だから最初の方に練習とかも記載がしていてっていう、
そんなところの狙いがありました。
なるほど。だからインタビューの動画も先ほどちょっと拝見したんですけど、
子供は欲しいかとか、これまで何人と付き合ってきたかとか、
かなり突っ込んで聞かれてるなと思ったんですが、
やっぱり真面目でちゃんと本当に考えてるんだよっていうのを出したいっていうのがあったわけですよね。
そうですね。
悪ふざけみたいに見られるっていうのがやっぱり一番悪い、良くないじゃないですか。
それはもう彼にとっても成果が出ないことになるだろうし、
会社としてもやっぱり悪ふざけしてる感じではやっぱりどうしようも見せたくないなっていう風に思ってるし、
そもそもやっぱりそのきっかけ自体が大真面目に彼に結婚相手が現れるようにって、
これがやっぱり一番大目標なので、そこはやっぱり完遂するにあたってやりきらないといけないなって。
これもね、動画も含めてそういう風に思ってました。
なるほど。結果って聞いてもいいんですか?
結果ね、1週間ぐらいで200人の応募がいました。
すごい。
もてき到来じゃないですか。
でも動画でもおっしゃってましたけど、気軽に応募してくださいみたいな風におっしゃってましたからね。
そうですね。気軽に応募してくれたみたいですけど、200人のうちどうやら150人ぐらいと実際にズームミーティングをしたようで、
150人なんでもう2週間ぐらい毎日10人から12人ぐらいとズームでおしゃべりをするっていう。
なかなかうらやましいけどちょっと過酷ですよね。
そうですよね。それが1日1人とかで長期間にあるんだったらあれですけどね、結構詰め込みましたね。
まだたぶん楽しいと思えると思うんですけど、たぶん女性とおしゃべりできて楽しいっていうキャパを遥かに超えてる。
職業になってますね。
職業ですね。どうやら今は話が進んで、ちょこちょこ進んでるみたいですけどね。
12:06
そうなんですね。そこら辺はあんまり深掘りせずにそっとしておきましょうかね。
そうですね。たぶん後日談みたいなのも出せればいいなと思ってるんですけど、ちょっと今はしばらく静観するって感じかなって思ってます。
あんまりチャチャ入れてもね。
見届けたいっていう気持ちはあるので、ぜひご結婚報告だけでも。
いつか聞けたらいいですよね。
僕たちもちょこちょこ聴いてるんですよね。結婚できそうって。大丈夫です、やりますって言ってるんで。
そうですよね。
そこでハッシュタグのヤマダラストラブが聞いてくる気がしまして、そのタグで時々進捗ないかなって覗いてます。
本当ですか?ありがとうございます。
ガチファンが一緒だなって。
動向をチェックしてるファンがいない。
動向をチェックしながら制作する方をお呼びしてしまった。
だから言ったら、そのプロセスとか、デート相手の女性の方は明かせないでしょうけど、
例えば全国行くっていう風に約束をしてるんで、実際に行ったところの待ち合わせの駅だったりとか、
そういうのは全部写真に撮っとけよっていう風には伝えてるんですよ。
確かに。なんかエモークエモーク発表しやすいですね。
こだしにしながら。
こだしにしながら。
そうですよね。ちょっとこだしにしていけるように山田にも伝えておきます。
そうですね。ちょっと匂わせてください。
ありがとうございます。
IT・インターネット業界に強い転職アプリGreenは、今話題のテック企業、プロダクト開発、DX案件など、
Greenだけの良質な求人を数多く揃えています。
正式応募前に企業の中の人とカジュアル面談ができるので、
仕事内容やメンバーのことをしっかり理解した後に先行に進めます。
カジュアルに始める転職活動にGreenをご活用ください。
それではここでリスナーさんから届いているお便りをご紹介していきたいと思います。
ペンネームルッカさんからお便りいただきました。
マナさん、かけだしちゃん、はじめまして。
はじめまして。
私は情報系の学部の大学4年生なのですが、今ウェブデザイナーも視野に入れつつ就活中です。
ウェブデザインは完全に独学なのですが、マナさんにぜひお聞きしたいことがあって思い切ってメッセージをしました。
実は情報系なのに、私は入学した時、わけもわからずただオシャレっぽいという理由だけで、
量販店でMacBook Airを購入し、ゼミで動画制作をする際もギリなくらいのものを選んでしまいました。
一応スペックはM1チップ、メモリ8GB、SSDストレージ512GBのものです。
15:03
周りはWindowsを使っている人が多く、Macを使っていると。
ポッドキャストで話されているマナさんならきっとヒントをもらえるのでは?と勝手に思ってメッセージなのですが、
ウェブデザインをしていく上で、必要最低限のMacのスペックってどれくらいのものなのでしょうか。
今のMacだとイラで、フォトショもギリな感じがしています。実際よく落ちます。
Appleの額割りが効くのもあと1年なので、この際貯金を使ってちゃんとしたスペックのものを買おうと思いますので、アドバイスいただけたら嬉しいです。
これからもマナさんのポッドキャスト、ウェブサイト、本を駆使して頑張ります。
ということです。お便りありがとうございます。
まず就活中の方なんですね。Macを買ったけれどよく落ちます。どうしましょう?ということなんですが、
動画制作すると結構落ちるんですよね。結構止まったりします。
特にAirということなので、MacBook Airで動画制作は結構きついかなっていうのが率直な意見かなと思います。
メモリ8GB、最低16GBがあったほうがいいんじゃないかなとはよく聞かれたら言ってはいるんですが、
M1チップあってそんな落ちるかなっていうのもちょっと不思議なところですかね。入れてるアプリが多かったりとかですかね。
MacBook Airで動画制作をしているときにフォトショー入れられるとかあれこれ立ち上げてると本当に落ちたり止まったりするので、
もしやるんであればもう一つ一つですね、作業が。ちょっと分担して動画制作終わって落としてフォトショップ使って落としてみたいな感じにしないとちょっとしんどいかもしれないですね。
で私は動画制作とか動画編集するときはもうほんとデスクトップ一択で今使ってるのはiMacなんですけどちょっと古い方なんですが、
デスクトップのほうがやっぱり馬力はあるかなっていうのは思いますね。詳しくはApple Storeで相談されたほうがいいかもしれないです。申し訳ない。
であと一つですね、就活中ということなので、今そうですね平尾さんいらっしゃるのでちょっと聞いてみたいんですけど、どんなウェブデザイナーだったら雇いたいとかそういうのありますか?
やっぱり大学生であればもう多分ポテンシャル採用になると思うんですよ。皆さん実績も経験もないですし、
じゃあこの人どんなポテンシャルがあるのかなってやっぱり判断するものにしてはやっぱり質ではなくて量でしょうね。
どれだけ作ったかみたいなのがやっぱりポートフォリオの中で一番重要になるかなって思っていて、でウェブデザインが好きですって口ではいくらでも言えるじゃないですか。
そうですよね。
なので実際にそれを実行しているかどうかっていうのと、その実行した上で継続ができたかっていうところがやっぱりこの子が入社した後でどういうふうな人になるのかなってやっぱりそれさえあればイメージがつくかなっていうふうに思うので、
18:07
量と継続していることを表現するというか、きっちりアピールできるように準備をしておくっていうのが一番重要かなと思います。
あとは会社との相性なので落ちてもそんなに気にしない方がいいと思います。
そうですよね。いっしゃんダメだったからもう俺ダメだってなんて言ってもしょうがないので、次に次にっていけるモチベーションだとかそういうのも必要ですよね。
すみません量なんですけれども、例えば架空のサイトを作ってみたり既存のサイトをちょっと自分なりにアレンジして作り直してみましただったり、そういった類のものでもカウントされるんでしょうか。
実績がないと特に、例えば友達のサイトを作ってみようとか、実案権を取るのがすごく難しいと思ってまして。
おっしゃる通りです。
いかがでしょうか。
架空のサイトってやっぱり説得力に欠けるんですよ。
ここのサイトがあんまかっこよくなかったんで自分なりにやってみました。
それはそれでいいんですけど、それをやる場合はしっかりその会社のポジショニングマップと、どういうその会社がこれまで歴史を歩んできたかぐらいまでのところまで分析ができていれば、それ一つでも架空のサイトでしっかりアピールできると思うんですが、そこまで深掘りをしない場合であれば、数作ることが先ほど重要かなっていうふうにお伝えしたんですけど。
例えばレディー4とか幕開けとかキャンプファイヤーとかクラウドファンディングのサイトとかページあるじゃないですか、ああいうウェブサイト。
そこに情報かなりまとまっているんで、それを自分なりにお客さんだと仮定して、自分でデザインし直してみるっていうのをひたすら僕は駆け出しのデザイナーの子にやってもらってますね。
それをやると、実際架空というよりかは実際にあるし、そこにもう本当に事業オーナーのメッセージが載っているし、それを誰にでもオープンにできるようにしてみせる必要はないし、それをしたらちょっとある種まずいかなと思うんですけど、
面接の時に担当者レベルの方に、僕は私は幕開けとか文章だけしか載ってないですから、文章と簡易的な画像でしか載ってないですけど、ここからクリエイティブをスケールさせてビジュアルに落とし込みましたっていうこの訓練を継続的にやっていると、上手にもなるしデザインのレパートリー増えるし、
しっかり自分なりに人に言われて課題をやったんじゃなくて、自分で工夫して自分の学習方法を作ったんだな、この子。そこまで多分思ってもらえると思うので、自分で考えて自分で実行したよっていう、そこまでアピールできることも重要かなと思うので、自分はお勧めします。
21:07
いいですね。いろんなジャンルありますもんね、クラウドファンディングは。
そうですね。自分が応援したいサイトであれば、結構デザインの筆が載ってくると思うんで、楽しくもなってくるんで、僕はお勧めしてますね。
ということで、ちょっと長くなって、マックのお話あんまりしてなかったんですが、るっかさん、参考になったら幸いです。ありがとうございました。
ありがとうございました。
それでは、2週にわたって平尾さんにお話を伺いましたが、平尾さんいかがでしたか?
ありがとうございます。こうして実際にヤマダラストラブを見た方からお声掛けというか、感想などを直接話していただけると、とても光栄でしたし、すごく楽しかったです。
なかなかこんな機会ないですもんね。
はい。
はい、私もこれ作った人だという感じで聞いてました。嬉しかったです。
ぜひね、これもしウェブ業界の方が皆さん聞いていらっしゃると思うので、ぜひ真似てね、自分のコンカツページをどんどん作ってほしいなと思います。
いいと思います。
はい。
いいと思います。これ結局セルフブランディングですからね、コンカツも。
そうですね、これ実は僕は制作会社の人に自分の会社のスタッフをやってほしいなって結構本気で思っていて、
これ出たい人がどこまでいるかちょっと一旦置いといて、会社がもしやれれば、それだけでもね、たぶん自由な社風なんやろうなとか、
あとはなんか、デザインだけでその会社のね、アピールにもなりますしね、本気でやれば。
なので、なんか積極的にやること自体、社員の福利構成になっていいんじゃないかなと思うので、ぜひ制作会社の方、真似してほしいです。
そうですね。で、あとあの、さっきの話でもあったんですけど、駆け出しの方でね、実績がないよっていう時に、ちょっと自分なりに考えてやってみるっていうのも楽しいかもしれないですね。
自分のポートフォリオサイト、就活用と婚活用みたいな感じで、アピールポイント違うと思うので、考えてみても面白いと思いますよ。
はい、じゃあ駆け出しちゃんいかがでしたか?
めちゃくちゃ楽しかったです。あの山田ラストラブのサイトのこともそうなんですけれども、あの平尾さんからですね、私が一方的に受け取ったことなんですけれども、
サイトはもっと集団としても自由に使ってええんやでって言ってくれてるような気がして。
もっと誰かに手紙を渡すぐらいの楽なノリでウェブサイトを作ってくれたらいいかなって思っていて、企業のプロモーションとか新商品のアピールとか、
あのやっぱりその資本主義の中に乗っ取ったような、そういうことだけを目的にせずに、もっと気軽にね、今ってもうノーコードでもたくさんあるじゃないですか。
24:00
なので、もっともっとたくさんの人がもっと気軽に認知だったり売り上げを目標にせずにウェブサイトを作ってもらえたら、もっと楽しくなるなというふうに思います。
ありがとうございます。そうなんですよね。あの私の中のウェブ制作を作る理由かな、それがちょっと広がった気がして。
今回そんなですね、平尾さんの昔のお話でしたり、山田ラストラブについてもいろいろお聞きすることができて、平尾さん来てくれてありがとうございますという感じです。楽しかったです。
最後にですね、平尾さんの方からお知らせなどあればお願いします。
ありがとうございます。絶賛デザイナー募集中です。アルテガーにどうぞね、ご応募いただけたら一緒にご飯食べに行きましょうっていうのと、
僕もあのポッドキャスト、自分のために話しているフォーミーFMっていう、自分の頭の思考回路をですね、整理する、なんか一人でブレストをやっているようなポッドキャストをやっているので、もしご興味があれば。
はい、今おっしゃってたフォーミーFMっていうのがちょうど240回で、なりふり構わず人の幸せに直結することという回で、山田ラストラブについてもお話ししてますので、よかったら皆さん聞いてみてください。
ありがとうございます。
はい、それでは平尾さん今日はありがとうございました。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
さて、この番組では感想や質問、リクエストなどお待ちしております。番組詳細欄にあるリンクよりお気軽にご投稿ください。
TwitterではカタカナでハッシュタグWebカフェをつけてツイートしてください。
そしてAppleポッドキャストやSpotifyのポッドキャストではレビューもできますので、こちらにも感想を書いてもらえると嬉しいです。
ここで私がメンターをしているTech Academyについてのご紹介です。
Tech Academyはウェブデザインやプログラミングをオンラインで学べるスクールです。
現役エンジニアや現役デザイナーからワンツーマンで学ぶことができます。
副業案件の提供を保証するTech Academy Worksもあるので、ぜひTech Academyと検索してチェックしてみてください。
またお会いしましょう。Webクリエイターボックス マナと
かけだしちゃんでした。
25:12
コメント
スクロール