00:05
こんにちは、採用の仕事をして13年、営業のマネージャーをしているワーキングマザーのわかまろと申します。
今日はですね、子育てにおいて、絶対これだけはしないぞって決めていることについてお話をさせて頂きたいと思います。
皆さんそれぞれいろんなこだわりがあるかなと思いますので、私はこんなことに気をつけてますっていうのを一つだけ
ご紹介したいと思いますので、ちょっとゆるゆると最後までお付き合い頂けましたら幸いです。
突然ですが、皆さんは自分の子供の頃の一番最初の記憶って何ですかね?
何か覚えているものはありますでしょうか?
私はですね、2歳後半か3歳前半くらいのことで、もう明確に覚えていることがありまして、
それが何かっていうと、親が嘘をついたこと。嘘をついてすごく失望して親にがっかりしたことがほぼ最初の記憶だなと思っています。
当時何が起きたかというと、私は入院をしたんですよね。
確かその入院が2歳の一番最後の方だったので、多分3歳になる直前とかだったんだと思うんですけども、
入院をしてて、結構長期入院だったんですよ。
同じ小児科病棟で仲良くなった友達はいつつすごく退屈してた記憶がありまして、
その時に、私はキノコちゃんのお家っていうおもちゃが欲しかったんですね。
お母さん、母にキノコちゃんのお家がどうしても欲しいの、どうしても欲しいの、買ってきて買ってきてっていうのをお見舞いに来てくれた母に言ったんですよね。
そしたら、もう母がはいはいわかったわかったみたいな感じで、じゃあ明日買ってくるからね、またねーみたいな感じで帰ったんですよ。
で、もうその夜ですね、今でも覚えてる、覚えてるというかこれが本当の記憶なのか、今からその事実を思い返して意味付けしてるだけなのかちょっとわかんないんですけど、
結構楽しみにしてた記憶があって、その翌日母がお見舞いに来てくれるのを、そのキノコちゃんのお家を買ってきてくれるんだと思って待ってたら、
母は、あ、ごめんごめん忘れちゃったーって言うんですよね。
で、子供ながらにもすごいわかったんですよ、母が嘘をついたというかごまかしたことが。
あの多分その前日は、あの多分私がいろいろ欲しい欲しいって言ってたことに対して早く帰りたいというか、
03:01
もう拉致が開かなかったので、はいはい買ってくるねーって言ったけど、多分買うつもりはなかったんだなっていうことがわかったんですよね。
多分これが2歳最後の方の記憶なんですけど、それですごく母にがっかりしたっていうのが私の最初の記憶です。
で、そのことをすごく覚えているので、
私は子供に、まず最初の結論に戻るんですけども、私は子供には絶対嘘をつかない、嘘をついたりごまかしたりしないっていうのは決めています。
そのキノコちゃんのお家事件もですね、母が買えないよ、おもちゃいっぱい持ってるでしょって言ってくれたらよかったと思うんですよね。
というかそうですね、そういったらもっとさらに大騒ぎになってたんだろうけども、その母がごまかしたっていうのをすごく私は覚えててすごくがっかりしたので。
で、子供って分かってないよってすごく分かってると思うんですよね。で、うちの娘ももう2歳半で、
こっちがなんだろうちょっと意地悪をしたら、意地悪というかちょっと冷たい対応をするとすっごく泣いたりするんですよね。
なのでこっちのなんかこう、なんかちょっとこううまくやってやろうとか、なんだろう騙してやろうじゃないけどごまかしてやろうとか、
あのすぐこう子供だからすぐ忘れちゃうからいいだろうっていうごまかしみたいな気持ちって多分分かってるんだろうなっていうふうに思っているので、
でもどんなことでも小さなことでも、ごまかしをしたり嘘をついたりしないっていうのを決めています。
で、例えばこれをですね徹底するのが結構やっぱり難しくて、
例えばですね、娘がブロックをやっていて、レゴをやっててお風呂に入りたくないって言ったとしますよね、お風呂に入る時間だけど、
今ブロックやレゴやりたいからお風呂に入りたくないって言ったとします。
で、お風呂から上がったらもう寝る時間なのでレゴをやる時間はないってなった時に、
もし簡単な方法で行くならば、はいはいじゃあお風呂入った後にまたレゴやろうよ、やればいいじゃんって言えばいいと思うんですよね。
ただそれはやっぱりごまかしていることになると思うので、
私は時間だからレゴはできないんだ、だから明日以降の同じ時間であればレゴができるから今日はもう諦めてお風呂に入ってくれっていうのを、
どんなにギャン泣きをされても、どんなに抵抗を示されても、ごまかさずに言うっていうのを今徹底しています。
これは完全に自己満足というか、私が嘘をつきたくないなと思っているからやってることなので、
06:02
効果があるのかどうかとか、良い影響があるのかどうかちょっとわかんないんですけども、もうちょっと自己満足の範囲内でやってます。
今日もですね、その嘘をつかないっていうのが試される事件がありまして、
何かっていうと、今日家族で海に行ったんですよね、ちょっと海に行ってお出かけして、
帰りに夕飯をレストランで食べた時に娘用のおもちゃをもらったんですよ。
娘用のおもちゃって言っても、100円ショップとかで売ってるような感じの、作りとしては脆い感じの黄色いバスをもらったんですね。
それを娘がすごく気に入って持ち帰ったんですけど、電車の中でなくしちゃったんですよね。
で、電車の中でなくしちゃって、娘がすごいショックを受けてると。
ここでね、ごまかすならば、はいはい探しとくからっていうのを繰り返して、やり過ごせばいい、忘れるのを待ってばいいと思うんですけど、
じゃあJRの忘れ物センターの人に電話するよって言って、電話しましたね。
電話したら、結構遠いところの忘れ物センターに届いていたようで、これもちゃんと娘に報告、事実を報告して取りに行ってきます。
明日取りに行こうと思ってます。明日開いてるのかな?明日か明後日か取りに行きたいと思ってます。
正直すごいチャッチーなおもちゃなので、
電車帯の方が高くかかるというか、ごまかしてやり過ごせれば一番簡単なんですけど、
多分そういうのも娘は分かってないようで分かっている部分だと思うので、嘘をつかないのはちょっと苦しいですが、大変ですが、今後も徹底していきたいなと思っております。
とはいえ、まだ2歳半、私も2年半しか育児をしてないので、かつまだまだ可愛い時期なので、
今はまだ嘘をつかないっていうのが徹底できてるんですけど、これから多分どんどん難しくなるにつれて、この決意も揺らぐ可能性は多いにあるんですが、
ただ、自分のその一番最初の記憶、親に嘘をつかれて、すごいショックでがっかりしたっていうのを忘れずに、嘘をつかない徹底をしておこうと思います。
ということで、皆さんは何かこだわり?これだけは絶対やらないって決めてることありますでしょうか?
もしあれば教えていただけると幸いです。
ということで、今日も最後までお聞きいただいてありがとうございました。
また明日も聞いていただけると幸いです。