2023-08-18 10:46

#172 ディズニープリンセスとバチェラー像

ディズニープリンセスと、バチェラー像にみえる性役割に違和感、というお話しから、

ディズニープリンセスの話娘に読む時に気をつけていること、歴代の中で好みのバチェラーについてお話ししています。


おすすめのオリーブオイルはこちら

▽エグレヒオ

エグレヒオ オーガニックエキストラヴァージンオリーブオイル オレオエステパ 457g https://amzn.asia/d/2kBW2Ne #ワーママ #ワーママの日常 #育児
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6216f60462fdf0d800323b94
00:05
こんにちは、わかまろです。採用支援を行う会社の営業マネージャーで、現在は産休中、3歳・0歳娘の育児をしております。
記憶喪失になりそうなくらい、慌ただしい毎日の中で日々の気づきを忘れないため、そして同じく忙しい日々を送る同志の皆さんとこのダタバタを楽しみたい、そんな目的でこのチャンネルをお送りしております。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。 今日は、ディズニープリンセスの話を娘に読むときに気をつけていることと、バチェラーの中で今のバチェラーが一番好きっていう話をしたいなと思います。
何の話っていう感じなんですけど、理想の男性像と理想の女性像って昔から変化してきていて、そのプリンセスとかこの初めの頃のバチェラーってそれがすごい現れていて、
今思うと違和感もたくさんあるよねっていう話でちょっとまとめたいなと思っております。どうか最後まで聞いていただけると幸いです。
まずディズニープリンセス、女性の方は子供の頃好きでしたかね。男性の方もある程度話は知ってるよっていう方が多いんじゃないかなと思います。
ディズニーのプリンセスって、例えば美女と野獣のベルとか白雪姫とかシンデレラとかですね、みんな美人なんですよね。
みんなすごく美人、美しいっていう設定になっています。いろんな不幸困難があるんだけれども、最終的に王子様、王子様がイケメンなんですよね。野獣じゃいけないわけです。
野獣ではない王子様と結ばれてハッピーになるっていうエンドになると思います。
これ昔から結構されてきている指摘かなと思うんですけど、この幸せの形っていうのが固定化されているのが結構不気味ですよね。
ただ私もですね、小さい頃このプリンセスの話が大好きで、親によく読んでもらってましたし、今3歳半の娘もですね、そのプリンセスが好きな年齢に差し掛かっているのが、
そのプリンセスの本を毎日読んで読んでって言われるんですよね。娘が読んでというので、読みますよね。読んだ後に必ず話している話があって、
まずこの主人公のプリンセスたちはみんな綺麗可愛いと言われているから、それに憧れるかもしれないけれども、そもそも綺麗可愛くなくたっていいし、
その綺麗とか美しいっていう基準は、みんな人それぞれ違うんだよっていう話をしています。
別に太ってたっていいし、お肌が真っ白じゃなくたっていいし、お目目がキラキラで髪がツヤツヤじゃなくたって、
そこじゃなくて精神的な美しさに注目してほしいんだよっていう話をしています。
03:03
昔は、見た目が重要視されてた時代もあったから、この本はこうなっているけれども、今は大事なことはそうじゃないんだよっていう話をしています。
あと、王子様と出会って結婚してハッピーっていうのは、これは幻想だよっていう話もしてて、
世の中に王子様なんていう人はいないし、結婚したから幸せになるわけではない。
例えばベルなんて、美女と野獣のベルですよね。
別に野獣が好きなんだったら、野獣のパートナーでいられたら別にそれでもよかったんじゃないかなっていう話をしてて、
王子様が自分を幸せにしてくれることはないから、自分も自分で自分自身を幸せにできる力を身につけて、
自分がこの人は私にとっての王子様だっていう人が現れたら、その人を自分で幸せにしてあげなさいみたいな話をですね、トントンとしています。
あとバチラですね。バチラは娘は見ることはないんですけど、バチラ知らない方のためにちょっと簡単にお話しすると、
ハイスペックな男性を取り合うっていうリアリティーショーなんですね。
最初の頃というかこのシーズン、今シーズン5がやってるんですけど、シーズン5以前のものはですね、男性っていうのがめちゃくちゃイケメンでお金持ちで仕事できる感じの、
高学歴な男性を女性が取り合うっていう設定だったんですけど、今回のシーズン5は、今までのバチラ像、
わかりやすいハイスペックではないんですよね。すごく身長も高くてすごくかっこいい、スラッとした感じのかっこいい方なんですけど、
コツコツと努力してきて、バスケをやられてて、社会的にもね、めちゃくちゃお金持ちっていう感じでもないけど、
人柄的にすごく支持されてるというか、すごく温かみがあって、相手のことを大事にできて、結構バランス力があるというような方なんですね。
今のバチラが私は一番好きで、1,2,3,4に出てた方もですね、すごく魅力的だと思うんですけど、
たぶん実生活で一番モテるのは、今のシーズン5の、いわゆるハイスペックではない男性。いわゆるハイスペックではない、世間的なハイスペックとちょっと違う男性かなと思います。
なんでかっていうと、そんなに男性に経済力だったり、外見のかっこよさだったり、求めてないんじゃないかなって、今の女性って求めてない人が多いんじゃないかなって思うんですよね。
どちらかっていうと、女性側も自分の生き方を模索したいから、それをパートナーとして自分のことを支えてくれて、自分も支えてあげて、
どうやって支え合うかっていうのをお互いに話し合いができる、お互いがお互いを尊重して話し合いができるようなパートナーを求めているんじゃないかなっていうふうに思うと、
06:08
というか、女性っていう結構ビッグワードを主語にしてしまいましたが、私はそういう人がいいなと思っているので、今回バチェラーの5人の中で一番今のバチェラーさんがすごくいいなと思っています。
ちょっとつらつらとお話をしてしまったんですけども、気をつけないとこの古い男女間、性役割みたいなのを押し付けるコンテンツって世の中にすっごく溢れているし、
自分も気をつけないと娘にそれを強制しているような場面っていうのが、気づかないうちにあるんじゃないかなというふうに思っていて、
この性役割について気づけたのが、今回プリンセスとディズニープリンセスの話とバチェラー像っていうところだったので、
今日は当たり前に美しい魅力的なものとして、溢れているコンテンツに対して自分が疑問の目を持つっていうことを子供に伝えたいなと思って、
今日はお話をさせていただきました。
ディズニープリンセスはですね、皆さんどのプリンセスが一番好きでしたか?
なんかバリバリに働いて強く生きていくタイプのプリンセスがいたらすごく素敵ですよね。
何年か前にアラジンが実写版でリメイクされたと思うんですけど、あれが結構私好きでですね、
ラストがジャスミンが結婚して幸せじゃなくて、ジャスミンが王様になるんですよねっていうふうに法律を変えたっていう、
すごい勇気あふれるストーリーになっていて、リメイクすごく良かったなと思っています。
あとバチェラー見てる方は、シーズン1からシーズン5のバチェラー、どなたが一番タイプですかね?
ということで、今日も最後まで聞いていただいてありがとうございました。
最後にちょっと雑談なんですけれども、昨日ですね、おいしいお塩を紹介をさせていただきました。
今日はおいしいオリーブオイルをご紹介したいなと思ってて、
エグレヒオっていうオリーブオイルなんで、ちょっと後でリンクを貼っておくんですけれども、
これがですね、このオリーブオイルを味わうと、今までのオリーブオイルってただの油?
オリーブオイルじゃなかったんじゃないかって思えるぐらい、すごいオリーブオイルです。
まず香りが全然違う、なんか果物みたいなフルーティーな香りがするのと、
あとちょっとしかかけなくてもですね、複雑な味、なんかいろんな多種多様な味を、
胸の奥まで突き抜けてくれるような、そんなオリーブオイルです。
ちょっとわかりづらいかもしれないので、ぜひちょっと極意味ある方は買ってみていただければなと思います。
最後にコメントのお返しをしたいなと思います。
第169回の努力は絶えだについて思うことにコメントをいただいております。
ゆりきゃりあら4ママさん、ありがとうございます。
身体に染み付いた努力で何とかなる今日からの脱出能のために、
09:00
こちらの配信を決めたような私からしたら本当に直球の内容です。
すぐ努力しちゃう。笑い。楽しさを超えて娯楽ポイントを超えて努力しちゃう。笑い。
ダメですねということで、ありがとうございます。
この回では山口周さんがですね、ボイシーで努力は絶えだである。
絶えだの反対は思考であるっていう話をされてたよっていう話から思ったことを放送してまして、
コメントいただいております。ありがとうございます。
すごくわかります。私も超努力教信者。
もし努力教の教祖を募集してますって言ったら応募したいぐらい努力が大好きなので、
そうすぐ努力しちゃうんですよね。すぐ努力しちゃって、
努力した今日も気持ちいい、努力大好きみたいな感じになっちゃうので、
ダメですよね。笑いって感じです。私もすごく共感します。ありがとうございます。
あと昨日のですね、171回のコメントいただいてます。
同じくゆりきゃりあら4ママさん、ありがとうございます。
大切なお話ですよね。期待とか期待に応えると、
仕事の場でもそうですし、さまざまな人間関係においても学ぶことが多いです。
あえて期待をするみたいな努力も必要ですよねということで、そうなんですよね。
この回では私が育休復帰後に上司からかけられた配慮の言葉で、期待してもらってないんだって思ったけど、
実はそもそも誰も私に期待してないよねっていうことに気づいたっていう話をしてるんですけど、
そうなんですよね。期待をされてすごく自分のパワーに変えられるので、あれば受け取ればいいかなと思うんですけど、
期待や信頼っていうのは結局相手の幻想であったりもしますので、スルーする力っていうのも大事なのかなと思いました。
コメントいただいてありがとうございます。ということで、今日も最後まで聞いていただいてありがとうございます。
また次回も聞いていただけると幸いです。
10:46

コメント

スクロール