1. ネガぽじLIFE!みさやっしゅラジオ
  2. #87 ぼんやりしたいターンでは..
2024-03-24 12:00

#87 ぼんやりしたいターンでは何をする?

Voicy『NinjaDAOラジオ』
https://voicy.jp/channel/3024/751321

アンケートにご協力お願いします。(お気軽にどうぞ!)
放送へのご意見・質問・リクエストなどお待ちしています。
https://forms.gle/zU76AtSj2j77AVeB8

みさやっしゅX
https://twitter.com/misayash373
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63634994b4418c968ddaaa42
00:06
今日も笑顔で、おはやっしゅ。みさやっしゅです。
今日は、息抜きについてお話ししてみたいなと思います。
みなさんは、息抜きってどうされてますか?上手にできてますか?
息抜きって、ちょっとやり方によっては難しいなって思っていて、
やりすぎると、ただダラダラ過ごしているだけになってしまうので、
注意が必要というか、難しいなって思っています。
今日は上手な息抜きの仕方について考えてみたいなと思います。
ぜひ最後までお付き合いください。
このチャンネルは、みさやっしゅの軽やかに過ごすラジオ。
希春期3人子育て中の会社員ママ、みさやっしゅが、
人生にもやっと不安を抱えるあなたへ、心を軽やかにするコツをお届けしています。
ボイシーの忍者堂ラジオのパーソナリティも担当しております。
先日の3月19日火曜日の放送を担当しました。
ぜひお聞きいただけると嬉しいです。
今日は第87回目の配信です。
上手な息抜きの仕方なんて、ちょっといい感じの言い方をしてしまいましたが、
単にとってもぼんやりしたい時ってありませんか?
自分の理想としてはいつもハツラツとしていたいし、アクティブでいたいし、
勉強家でありたいなとかね。
そしてたくさんインプットしてアウトプットもして成長していたいな、
みたいなね、そんな気持ちではいるんですけれども、とはいっても、
なかなか求めるような現状が変わっていかないとかね、
仕事でもしんどいことがあったりとか、
家でも家族に気を使ったり、いろんなストレスもあると思うんです。
なので、いつもありたい自分ではいられないなぁなんて思うんですね。
疲れてるなっていうか、いまいち記憶が湧かないなとか、
そういう気分になることって誰しもあるのではないかなと、
そんなふうに思っています。
本当に心底疲れ果てていて、
ちょっとメンタルを崩してしまう寸前のようなね、
ちょっと深刻な状態の時もあると思うんです。
そういう時って、自分の好きな時間すら楽しくないとか、
例えば、特に何もない時に勝手に涙が出てきてしまうとか、
疲れているのに眠れないとかね、
そこまで状態が良くない時は、
病院にたとえば通って、
回復のお手伝いをしてもらった方が良いなと、
私はそういうふうに思っていて、実際にそうしてた時期もあります。
ただ、ここ数年はもうそういう深刻な落ち込み方、
03:02
とても辛い落ち込み方はほとんどなくなって、
いつも元気に過ごしています。
なので今日は、もう少しライトな息抜きのお話をしたいなと思っています。
やっぱり人って、ずっとずっと頑張り続けることって難しい、無理だと思うので、
やっぱりちょくちょく記録がいまいち湧かないなっていうね、
そういう時期あると思うんですよ。
何もしたくないなとか、ずっとぼんやりしていたいなとかね、
頑張るのって疲れちゃうなみたいなね、
きっと誰しもあると思います。
ただ、好きなことはね、やっぱり楽しめるじゃないですか。
なので、ずっとSNSやディスコードを見てしまったりとか、
これ私の話なんですけど、
映画とか漫画とかもずっと読んだりしてたくなるんですよ。
今そのターンが来ていまして、
ずっと部屋に私一人でずっとこもってるの好きなんですよ、本当は。
けれど、やっぱり結婚して子供が生まれてからはそういうことってできないですよね。
できなかったんですけど、だいぶ子供たちも思春期を迎えるほどに大きくなってきて、
だいぶずっと子供のお世話をしているっていう状態じゃなくなってきたんですね。
家事はあるんですけれども、家事って言ってしまえば手を抜くことができますよね。
私とっても手を抜くときはすっごい手を抜くんですけど。
家事の時間を極力放棄することによって、
なんちゅう母親やっていう話をしてしまってるんですけど。
子供にそこまで世話を焼かないで、
なおかつ家事を極力放棄することによって、
自分の時間を多少生み出すことができるんですよね。
そんな私が最近何をしているかというと、
何の暴露って感じなんですけど、
今子供たちがとてもハマって見ているアニメがあって、
ソウソウのフリーレンっていうアニメがあるんですけども、
私も今テレビ全然見ないんですけど、子供たちが見てるんですよ。
ソウソウのフリーレンと薬屋の独り言、こっちも結構面白いなと思って。
私はこの配信の中で言ったことがあるかもしれないんですけども、
ロールプレイングゲームがすごい好きなんですね。ゲーマーなんですよ。
ファイナルファンタジーがすごい好きで、たくさん攻略本、
分厚いのを持っているんですけども、
ソウソウのフリーレンってRPGファンにはたまらん設定じゃないですか。
06:06
それで買ってしまったんですよ、漫画のコミックを。
1巻から12巻まで出ておりまして、それを買ってしまったんです。
それを休みの日に火事を極力放棄して時間を作って、
黙々と読んでいるという、そういう息抜きをしております。
あなたはどんな息抜きをされておりますでしょうか、ぜひ教えていただけたら嬉しいです。
今日のお話が楽しかったよという方はいいねを。
また放送を聞いてみたいよという方はぜひフォローをお願いいたします。
この放送の概要欄にリスナーさんへの数分でできる簡単なアンケートフォームのリンクを貼っています。
ぜひお気軽にお答えいただけると嬉しいです。
今後の配信の参考にいたします。
ご感想、ご質問、リクエストなどもぜひお待ちしています。
ではここからはコメントへのお礼のコーナーです。
第86回ちょっと聞き上手になれたかもという配信にコメントたくさんいただきました。ありがとうございます。
まずはヒロニアさん。
我が子に対しては〇〇しなさい。〇〇はダメって言っちゃいますよね。
ということでヒロニアさんありがとうございます。
そうなんですよ。
親としての余裕が足りないんでしょうかね。
全然落ち着いて耳を傾けてあげれないなって思うことよくあります。
ついつい自分の正解を押し付けてしまうんですよね。
気をつけたいと思います。
次に
純手打ちうどん 吉野大将
おはやっしゅー
ということでうどんさんありがとうございます。
おはやっしゅー
しかもこれ気づいたんですけど
私最近冒頭の挨拶で
おはやっしゅーって言うんですけど
うどんさんがおはやっしーって言うんですよ。
これめっちゃかぶってると思って
うどんさんのおはやっしーを
パクったつもりはなかったんですけれども
これからもよしーとやっしゅーで仲良くしていただけると嬉しいです。
コメントありがとうございます。
次にひろさん
相手は聞いてほしいだけかもっていうのは私もよく感じますね。
ただふんふんふんふんそうなんだって
妻の話を聞いてるとちゃんと考えてるのって言われます。
なんで。
ひろさんコメントありがとうございます。
めっちゃ面白い。
ほんとそれありますよね。
単なる相打ちだとツッコミが入る。
程よいコメントを入れるのって大事ですよね。
09:02
次に北野ドロップさん
マニアックな本のテーマありがとうございます。
どんぐりくんに刺さるような文章を書いていきますということで
北太郎さんありがとうございます。
これは前々回の放送で配信した
我が家の子どもたちの兄弟喧嘩のお話で
末っ子のどんぐりくんがお姉ちゃんたちに
すごいなかなかの仕打ちを受けているので
対処法を学べるようなキンドル本を出してくださいっていう
要望を出したところ
ぜひぜひ書いていただけるのを期待して待ちたいと思います。
コメントありがとうございます。
次にとみげのねてろさん
僕も悩んでるので話聞いてもらえませんかということで
ねてろさんありがとうございます。
よしよし聞いて死んぜよ
ねてろさん年下だと思うんですよ。
なので人生の先輩としてね
ちょっと頑張ってこう
包容力を絞り出して
聞きたいと思います。
どうぞ
次にヨッシーさん
おはやっしゅー
悩みとかあるとすぐ誰かに話しちゃいます。
話すとなんか脳内整理できるし
すっきりしちゃいます。
聞いてくれる人は本当にありがたい。
大切にしたいです。
ということでヨッシーさんありがとうございます。
おはやっしゅー
本当にそうなんですよね。
悩みを話せるってすごい大事ですよね。
確かにすっきりするだけじゃなくて脳内整理ができる。
発信をいつも見させていただいてるんですけど
ヨッシーさんはきっと聞き上手だなって思います。
次に鍋村さん
悩みを聞きながらアドバイスを求めているのかな
聞いてほしいだけなのかなと考えてしまい
話の趣旨を逃してしまってました。
聞くごとに集中ですね。
ということで鍋村さんありがとうございます。
確かに相手が何を伝えようとしてるのかって
結構理解が難しい時ってありますよね。
私は結構理解力がちょっと欲しいんですよね。
なので理解が追いつかなくなってくると
ちょっと聞き返したりとかしながら
頑張って理解しながら聞こうっていう風にするんですけどね。
まだまだ聞く力をつけていきたいです。
今回もたくさんのコメント本当にありがとうございました。
今日のお話は結構ラフなお話になってしまったんですけども
最後まで聞いてくださった方本当にありがとうございます。
今日もあなたが軽やかな時間を過ごせますように。
それではまた。
12:00

コメント

スクロール