1. 双子ママのごきげん♬漢方ラジオ
  2. #90 小さい頃の将来の夢、叶っ..
2022-05-29 11:03

#90 小さい頃の将来の夢、叶ってたわ

皆さんの小さい頃
将来の夢は何でしたか

私は、セーラームーンの月のうさぎちゃんでした

今思い返せば
割と夢叶ってたなぁと思うところばっかりでした。
今日はそんなお話をゆるゆるさせていただきます😊



🙆‍♀️おすすめ薬膳食材の紹介
https://www.instagram.com/wada_kikako

🐥きなこの心の呟き・漢方のうんちく
https://twitter.com/wada_kinako

📚漢方セラピストになるまでの日記
https://www.facebook.com/wada.mikina




#思い出
#漢方
#薬膳
#将来の夢
#子供の時の将来の夢はなんでしたか
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:05
みなさん、こんにちは。おはようございます。かな?
ちょっと早速、挨拶を間違えてしまったんですけれども。
はじめましての方、はじめまして。
私は薬局の薬剤師でして、薬膳担当スタッフをしているわだきなこと申します。
このラジオでは、漢方薬膳大好きな私がですね、毎日の暮らしにカジュアルな漢方をもとに、
みなさんの暮らしに取り入れやすい漢方や薬膳のうんちくだったり、
ただいま、漢方サロンをオープン目指して修行中でございますので、
そちらで勉強した学び、ゆるい生き方だったり、そのへんの発信をしています。
よかったら応援してくれてうれしいです。よろしくお願いします。
はい、というわけで、安定しないオープニングトークが終わりました。
昨日は土曜日でしたね。みなさん、週末いかがお過ごしでしょうか。
お仕事の方もね、いらっしゃると思いますし、今日お休みよって方もいらっしゃるかと思います。
きのこは土日休みいただいてまして、昨日はハリーポッターをね、お家で家族と見ていたんですけれども、
やっぱり、なんかエモいですね。私が小学校の時ぐらいに確か映画で公開があって、
そこから私の中高、青春時代を一緒に駆け抜けた映画ですね。
彼ら主演してたね、あの、
ハリー、ローン、ハーマイオニーのみなさんと私たちが全く同世代なんですよね。
だから、もう本当に青春を共にした作品といいますか、
ついでに学生時代の思い入れなんかもよみがえってきますね。
私は、なずかばんの囚人が大好きで、原作の重たい本をね、
文庫本じゃない本をね、あっちをもう好きすぎて毎日ね、持ち歩いてるっていう変態やったんですけれども、
そう、本当に大好きで、なんかね、私ではないんですけれども、
当時同じクラスだった子がね、友達が、ダニエルくんがすごい大好きで、
で、どうしても彼に思いを伝えたいっていうので、
一生懸命、あれね、たぶんね、中1か中2ぐらいだったと思うんですけど、
もう好きがすごすぎて、で、一生懸命英語を勉強して、
で、なんとか伝えるようにファンレターをね、全部英語で書いて、
で、日本から応援してますよという感じで、やっておはがきを送ったら、
なんかね、時間がある程度経ってから、ちゃんとね、帰ってきて、
ポラロイドのお写真と、あと、
実質かどうかだったかは覚えてないんですけど、サインがね、入って帰ってきてたのを見て、
クラスのみんなでめっちゃ興奮してたのをね、覚えてますね。
そう、まあね、あの頃、懐かしいなあなんて思いながら映画を見ていましたが、
そんな懐かしい気持ちをもとに、ちょっとお話を今日はしようかなと思うんですけれども、
もう完全にゆるい雑談会ですね。
03:00
はい。
私の将来の夢は、セーラームーンでしたっていうお話をしようかなと思ってて、
まあ、それがね、叶ってたなあっていう回なんですけれども、
皆さん、セーラームーン知ってはりますかね?
この30代前後の方はね、結構世代って方もいらっしゃるんじゃないかなと思います。
あれ、シリーズ通して多分アニメやったらね、多分5大、シーズン5って言ったらいいのかな、今で言ったら。
第5期までやってるので、結構5年にわたってやから、兄弟で好きみたいな方もね、
割といらっしゃるんじゃないかなと思うんですけれども、
私はね、あの、ほら、セーラームーンって最初、その主人公と、あと仲間たちで5人いたんですよね。
で、誰派かみたいな話してたんですけれど、結構、あんとき人気なの、誰やったかなあ、マーキュリーやったかなあ、私らの周りは、知的なね。
あの、今で言う、iPadみたいなね、そういう電子機関。
そういう電子機器を使って、戦いを分析してね、冷静に、ね、理論派でね、あの、立ち向かうっていうような、はい、すごい知的系な女子が私らの周りでは人気あったんですけれども、
私は結構小さい頃から、一貫してね、あの、うさぎちゃん派だったんですよね、主人公のね。
で、あの、最終的には地球をね、救うために人肌脱ぐみたいな感じなんですけれども、うさぎちゃんの特徴がね、あの、とにかく明るくて、うん。
どっちだけれど。で、みんなを元気にして、で、すごいそれを、ね、素敵な仲間に囲まれてっていうところがね、あるんですけれども、
そのところに昔から憧れてて、うーん、なんか常に明るく振る舞ってるところが、すごく当時ね、5歳だった私にはすごく魅力的に見えたんですよね。
そうそう、で、今ふと思ってね、なんか、セーラームーンの、うさぎちゃんの特徴っていうのをね、見ていったら、まぁ一部ではねぇ、ね、でも、픽みーって tenen'年齢の豪華な referenced characterなんだけどね。
いや一緒にあいつらねっ。
じゃあ、最後だ。
どうそうしよう。
magazines s.n.e。
ではあるけれども5歳の夢叶ってたなーってちょっと思うところがあって まあドジで間抜けっていうところも一緒ですねはいで私も本当にドジでうんなんか
この仕事しててなんなんですけれども結構ミスするんですよね まあねあの人の命に関わる仕事をね部分もあるのでそこは本当に気を引き締めて
やってるんですけれども なんかそこでやるかみたいなところね結構やっちゃったりするんですよね
ほんと注意力も集中力も他の方よりめちゃめちゃ苦手でもうね33年生きてきて これはねもうしょうがないかなーって努力はするけれどもあんまりそういう自分を
責めすぎないようにしようっていうのはちょっと数年前からね開き直り始めてから ちょっと気が楽になったんですけれども
そうそうそれぐらい本当にね間抜けなんですよね でまぁとりあえずみんなの前ででも明るくそしてみんなで楽しくハッピーに過ごしたいっていうのは
うさぎちゃんと一緒でそうなんですよねよくしゃべるってとこも多分似てるし うん早弁ねしがちってとこもねそう学生の時はよくやってましたね
06:04
もうお腹すいちゃうんですよね4時間目終わるまで待てなくてそうそう こういうところも似てるしであとちょっとね
凹むっていうねなかったすぐ凹むみたいなところも年にてますねそう土地のせいでよく 失敗して凹むっていうのはね今もありますねまあ凹んでてもしょうがないのでね立ち直るっていうのも
もまあ結構早かったりするんですけれども 結構しょうもないことでくよくよするってとこもうかなってる
うそれ はかないたくて叶ってるのかわからんけどかなってて
でまぁ最終的にはこれかなと思うのは素敵な そんな自分路地で間抜けなんですけど周りに支えてくれる仲間がいてるんよねそうでそのみな
さんのご協力あってなんとか自分 がこうやってみんなの前でしゃべらせていただき頂ける場というかあなたが立ち寄りみなが付いた方からというところなんで5に迷いますよね・・ it's 혼자 I got this one uses this suffra
最終わった nice byável brush today
イ5いピーイ
8
があの頂いてるっていうのは詐欺ちゃんと 本当に一緒でそういう意味ではすごい
叶ってるなっていうふうに思いました私 本当にやらかしてばっかりなんですけど
そんな時会社でもね本当に好き素敵な仲間 ばっかりで皆さんに支えていただいてそれ
をフォローしてをいただく皆さんのおかげ でなんとか私に仕事できてるしあの仕事
だけじゃなくって私ねあの中医学がね好き でよく勉強するんですけど融資でねあの
勉強会を去年かな今年の明けまでか やってたんですよねで私が一応リーダーと
言いますか声を上げてでそれに賛同して いただける仲間たちが集まって6人ぐらい
だったかな融資でメンバーを募ってその メンバーを中心にまあ多い時で50人
ぐらいやったかな
あの勉強会のはいあの一押し会進行させて いただいたんですけれどもまあミスるん
ですよね例えばズームでやるって時も アドレスが間違ってたりとか自分が設定し
たアドレスとみんなにここに遊びに来てね っていうアドレスが違ってたりねコピー
&ペーストをどうやって間違えんねんって いう話でしょ
本当に信じられないようなねもうミス ばっかり繰り返してみんなに迷惑かけて
たんですけれども そんな時もやっぱりその一緒に立ち上げた
勉強会メンバーの皆さんがあのサポート すぐしてくれてそれでなんとか
ことなきを得たっていうことでもそんなん ばっかりなんですよねそう本当に何をする
にも私は初めて何かをするときに200% 絶対やらかすんですよねだからまあそう
いう意味ではやらかすことにあまり動じ なくはなってきたんですけれどもまあ反省
もしますよもちろん同じ失敗をね繰り返さ ないように反省もするんやけれどもまあ
そういう意味でも自分一人だけでやって いけているわけじゃなくてやっぱりこう
支えてもらっている皆さんがいてこその自分 なんやなあっていうのを改めてそうそして
それのありがたい本当にありがたいこれに つきますねそう
09:03
でそんなことを今日はなんとなくお話しし ようと思って日曜日なんでねゆるゆる雑談
会をさせていただきました皆さんは将来 ちっちゃい時の将来の夢っていうのは何でし
たかなんか男の子だったらなんだろう ヒーローとかなのかな
で女の子とかやったら当時やってた番組ね セーラームーンとか私の妹はおじゃま女
ドレミとかだったんですけどねうん別にね 女の子やからって戦隊もの好きな子だって
いますしねうちの職場の子もねあの当時の 女の子だけど将来の夢はモンキーディール
フィーって言ってましたねかっこいいなぁ って私もルフィ大好きなんですけどなんか
軽くて天真爛漫なのっていいですよね私も ねあのウサギちゃんとかそれこそルフィ
みたいにねみんなに勇気と笑顔を与えられる 存在でいられるようにこれからも精進して
いきたいなぁなんて思いました 8はい閉まらない放送ですけれども今日は
そんな感じの放送させていただきました 8ね明日の気ならじは8梅雨の対策って
いうのをもうちょっと話していこうかなと 思って8何を食べたらいいねんっていう話し
ていこうかなと思って8何を食べたらいいねん っていう話し
をしていたんですけれども 漢方薬でねあの梅雨と言いますかジメジメに
強い漢方薬っていうのがあるんですよ 格好正規さんって言うんですけれどもそれを
ちょっとこう分解して食べ物でこれをあの 格好正規さんもどきの美味しいねえっ食べ
物をするにはどうしたらいいかなっていう 再現メニューをちょっと考えてみたので
明日はそれをお話しようかなと思いますよかっ たらねレシピの参考にしてもらえると
嬉しいです はいというわけで
今日の気ならじはここまでとさせて いただきます聞いていただいている皆さん
いつもいつも本当にありがとうございます また明日も気ならじでお会いしましょう
ほなまたねー
11:03

コメント

スクロール