1. 双子ママのごきげん♬漢方ラジオ
  2. レター返信✉️起業で大切なこと..
2024-04-15 14:22

レター返信✉️起業で大切なこと・ほうれん草とシュウ酸

いつもありがとうございます✨!
ご質問などレターでお待ちしております!





✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

📕おしらせ①

電子書籍 出版します!

『漢方・薬膳・中医学初心者のための
これだけおさえたら大丈夫!最初の1冊』

制作期間4年、真心込めて作りました!
今年春に発売予定です!
Twitterでも随時報告していくので応援してくれると嬉しいです😊



お知らせ②

心と体がごきげんになれるコミュニティを現在準備中です!


・姿勢を根本から整えるストレッチ会
・毎日をご機嫌に過ごすためのマインドセット
・誰でも簡単に取り入れられるおうち薬膳の深掘り
・きなこと毎月お茶会
・有料セミナーを無料で見れちゃう特典付き

などなど、人生を豊かにするコンテンツたっぷりでお届けします!

詳しいご案内は公式LINEを通してお知らせしますので、登録しておいてくれると嬉しいです!


登録の特典もあります!詳しくは下記をご覧くださいませー!👇





𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣


わだきなこのstand.fmに遊びに来てくださり、ありがとうございました!


きなことLINEでお友達になりませんか?


不調で悩む毎日にさようなら!
笑顔で楽しく毎日過ごしたいあなたを
私、わだきなこが応援いたします!

お問い合わせやご連絡、ご相談など
私と直接やりとりできます!

不調で悩む毎日にさようなら!
笑顔で楽しく毎日過ごしたいあなたを
私、わだきなこが応援いたします!


私と直接メッセージをやりとりできるので、
表ではできない相談も是非!

私と一番仲良くなれるメディアです!


🌱登録してくれた方には
公式LINE限定プレゼント🎁

\ 今の特典はこれ! /
①いつものごはんで作れちゃう!
不器用主婦でもそれなりに出来る!
いつもの献立で薬膳レシピ9選🍳


②今日からできる!誰でもできる!
かんたん薬膳セミナーの動画アーカイブ


おかげさまで登録者さんからご好評いただいております🎵



🌱他にも、こんなことを配信します

・公式LINE限定🎵身体と心のお悩み相談企画
・今なにが必要?不調のトレンド先取り予防
・色から分かるココロの状態コラム

などなど…


なんとなく不調をスッキリさせたい方や、
自分の価値観を知って、人生振り切るぐらい楽しみたい方はぜひ登録してください😊


\ ポチッと追加してくれたら嬉しいです🎵 /
https://lin.ee/GOs5c5i

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣

わだきなこのSNS

✏︎note
https://note.com/wada_kinako

✔︎双子の母ちゃんが作る、毎日の薬膳ごはん
✔︎音声発信した内容を深く掘り下げた話

などなど

✏︎X(旧Twitter)
https://twitter.com/wada_kinako

ふたご育児の日常
漢方のカジュアルな取り入れ方
noteでは書ききれない気持ちを呟いてます。

#レター募集中 #レター返信 #いつもありがとうございます
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:06
こんにちは、わだきなこです。
今日はですね、いただいたレターへの返信ということで、
皆様へのお礼と、そしてご返信というのをね、させていただこうかなと思います。
よろしくお願いします。
最近ね、娘ちゃんがね、もうベビーゲートを簡単に乗り越えられるようになっちゃったので、
大変。ということで、やっていきます。
レターなのでね、もしかしたらお名前がね、特命希望の方もいらっしゃるかもしれないので、
お名前はあえて付けさせていただきます。
ちょっと遅くなっちゃいましたね。3月20日にレター1通いただいております。
バイバーイやな。
降りたらいいやん。ほら、ほらほらほら。
お腹すいたんか?OK。ちょっと待ってや。お菓子をあげようね。
はい、ということで、副業や起業をするときに一番初めにやってほしいことというところから、
レターをいただきました。ありがとうございます。
放送ありがとうございます。こちらこそ、いつも聞いていただいてありがとうございます。
保存していただいたんですか?あら、うれしいです。
これはあれですね、きっと理想の未来を描いてほしいというお話だったかなと思います。
わざわざね、保存ということはきっとまた気が向いたときにね、繰り返し聞いていただいているのでしょうか。
そうしていただいているなんてね、本当に発信した甲斐がありますね。ありがとうございます。
この春からダブルバークを卒業して、外注1本で仕事をすることになりますと。
おお、ということは、フリーランスになるということですかね。
うん、落ち着くまで多分半年ぐらいかかると見込んではいますが、楽しみながら収入につなげる副業への初年度として骨格を作りたいと思っております。
とても参考になりました。ありがとうございました。ということで、こちらこそ嬉しいです。ありがとうございます。
そうですね、やっぱり私の公式LINEの方にも結構いろんな方からね、ありがたいことにご質問いただきます。
どうやってね、そんな風にフリーで仕事を作っていくのとかね、やり方ですよね。やり方というところをご質問いただくんですが、これはですね、実は近道のようで遠回りなのは、実はどうありたいかっていうところをね、しっかりと自分と向き合うっていうところをしていただいた方が、長い目で見たら、実はね、こっちの方が企業のスタイルが構築しやすいし、
長い目で見たら再現性も取りやすいんですよね。なので、まずはご自身がこれを聞いている質問者さん以外の方で、企業とか副業に興味があって、自分のペースで働くことに憧れを抱いているんですっていう方がいらっしゃったら、
03:03
まずはね、例えばアフィリエイトで稼ぎたいとか、背取りで稼ぎたいとか、いろいろあると思うんですけれども、それはその次に考えてもらうとして、まずはご自身の理想のワークライフバランスって言ったらいいのかな、どんな暮らしをして、どういう形で稼いでいきたいのかっていうところをね、まずはしっかりと理想の未来を描いて、そこから逆算、糸を吊るすような感じで行動をね、
取っていけば、おのずと理想の未来っていう方からね、近づいてきてくれますので、そういった取り組みをすれば、幸せな稼ぎ方をすることができると思います。ただ、幸せな稼ぎ方とかがね、興味なくって、とにかく今、もう何でもいいから稼ぎたいんだっていう時は、あんまりこのやり方はお勧めしないので、ご自身にあった方のね、やり方をやってもらえたらいいんじゃないかと思います。
はい、ありがとうございました。
もう一つね、ご質問いただいております。ありがとうございます。内容を読ませていただきますね。
キナちゃん、いつも楽しい放送ありがとうございます。いえ、こちらこそです。ありがとうございます。1音笛でいつもご機嫌ですごいなーって感心しております。いやー、そんなことないですよ。私も何かたまに、うーん、一人になりたいわーって言ってね、さっきもちょっとお庭に草引きに行ってました。一人になりたい時はちょっとだけ避難したりしますね。
それで、私は先月60歳になったばかりのおばちゃんです。まだまだこれからですよね。長男がキナちゃんと同い年だと思います。あら、そうですか。私は学年で言いますと、89年生まれですね。平成で言うと平成5年生まれの学年になります。
えー、なんと長男さんと同い年かもしれないということで、そして今回のこれは放送いただいた、レターいただいた回が春の薬膳美人鍋のお話ですね。今回の薬膳美人鍋ですが、ふと疑問がほうれん草って臭酸があるから湯がいてから使うようにしていますが、鍋に入れるときは洗ってそのままぶち込んでいますか。臭酸の取りすぎは意思になるといまだに思っている私にご教示願います。ということでご質問いただきました。ありがとうございます。
さすが、すごいよくご存知で、そうなんですよね。臭酸とあとはね、えーと小松菜とかもそうだったかな。ちょっとね、あの悪味がある葉物野菜の一部には臭酸と言いまして、体の中のカルシウムとね、あのアポペンをしましてですね、ガッチャンコして臭酸カルシウムっていうよく血跡とかね、あの意思になったとか言ってね、あの整形外科とか、えーとあとは皮尿器科とかね、行かれる方いらっしゃいますけれども、
06:02
おっしゃる通りで、あの意思がね、やっぱり気になるっていうようであれば、まあできれば湯がいて、悪抜きにもなりますしね、あの軽く湯通ししてから、あの使うことをお勧めしております。で、えーと私がこの間入れたのは、まあ本当はね、あまり良くないんだけど、軽く水に浸してそのまま入れたんですよね。
まあただね、あの諸説あるんですけれども、やっぱり一番理想的なのは軽くお湯で湯がくことというふうに言われています。で、臭酸はね、お水に溶けるので、まあ錬鎮はどうかな、まあ多少はね、あの問題ない、出ていくかなとは思うんですけれども、まあ一番やっぱりその目的っていうのがお水に溶ける、あのいらんものを流したいっていうのが目的なので、まあ私もね、あの後気になって色々調べてみたんですけれども、
やっぱりあの湯がいてから、あの使うっていうのが一番、あの私たちにとって不要な臭酸っていうのはお外に流れてくれるみたいなので、まああのね、あのこれからやっぱりこのイシっていうのはね、あのみんな気になるものじゃないですか。痛いしね。なのであのちょっと多少ね、面倒ではあるんですけれども、軽くね、あの湯がいてから、あのお料理に使っていただくっていうのをお勧めします。
で、どうしても面倒くさい時はね、あの下処理済みのあの冷凍カット野菜っていうのもあるかと思いますので、そちらを活用してもらえて、手を抜きつつ補欠もしながらご機嫌になってもらえたらなと思います。ありがとうございます。もしね、またあのこれってこうなのとか疑問点ありましたらどしどしご応募ください。
で、あの他のね、これを聞いてくださっている他のリスナーの皆さんも、あの実はこんなこと気になってたんだけどとか、あのこんなメンタルでね、最近疲れてるんだけどこんな食べ物、なんかおすすめの食べ物ないですかとかね、そういうのね、ありましたらどしどし皆様のご応募お待ちしておりますので、レターかもしくはコメント欄の方に皆様のご感想お待ちしております。
いつもね、嬉しいです。こうやってね、ご意見やいいねですね。皆様のこのワンポチ、この音声配信におけるコメントとかワンポチっていうのはね、もう本当にあの携帯を多分、携帯を離しながらワイヤルスでね、聞いてくださっている方もいらっしゃるんじゃないかなと思うんですね。
そんな中でですね、わざわざそうやって携帯を開いて、自分のためにね、私のためにポチッとね、いいねを押してくださったり、もしくはコメントをね、わざわざお手に取ってね、文字に書いていただくって、こんなにありがたいことは本当にないなと思います。
皆様本当にいつもありがとうございます。今後ともね、皆様の生活に根差したご機嫌のヒントっていうのをね、最近はちょっと発信に偏ってたので、ちょっとね、ご機嫌のヒントっていうのも改めてね、原点に立ち返って、皆様と一緒に心地よく生きるヒントっていうのをね、出していこうかなと思っておりますので、どうぞよろしくお願いします。
09:03
はい、ということで今日はですね、お仕事に関する配信のレターと、あとは役割に関するレターの返信させていただきました。また何かありましたら皆様のご応募、レターお待ちしております。いつもありがとうございます。
今日はですね、ここからちょっと雑談なんですけれども、今ね、土曜の、これを撮ってる次の日から土曜なんですけれども、土曜に使える懺悔茶のご注文がね、ありがたいことにお得用パックということでね、ご注文が入りましたので、そちらの発送手続きと、
ご購入いただいた皆様にね、私一人一人メッセージ付けさせていただいてて、本当にお手に取っていただけることそのものが本当にありがたいので、一人一人感謝込めてね、メッセージ書かせていただいてるんですけれども、今からその幸せにしたりながら、お手に取っていただいた方へ愛を込めてメッセージを書かせていただくのと、
あとは、懺悔茶の土曜のね、特典っていうので、私オープンチャットやってて、きなこのご機嫌部屋っていうのが、今14、15人ぐらい入ってくださってるのかな。で、その中でね、普段毎日ね、今日はこんなことしたよとかね、わちゃわちゃしてるコミュニティがあるんですけれども、そこの中で、今回ね、ご機嫌部屋からありがたいことにね、販売前から取り置きお願いしますっていう風にね、
いくつかご注文いただいたので、そのお取り置き分のご機嫌部屋取り置きありがとう記念みたいな。長いな。
っていうので、カラーセラピーのね、ちょっとカラーセラピーを使って、この土曜のね、春の土曜のもやもやっていうのをちょっと解消してほしいなぁと思って、その特典のコンテンツも作ろうかなぁと思っております。
でまぁ、多分走行してるうちに時間がね、ある程度過ぎると思うので、今日はね、クライアントのあらゆちちゃんが家に遊びに来てくれるので、コーチングしながら遊びながら、育児トークでもしながらっていうのでね、そんなまったりとした1日を過ごそうかと思っております。
まぁね、こう考えるとですね、私の24時間は本当に最近はクライアントさんか、公式LINEでね、ご縁のある皆さんとか、あとはこのリスナーさんですよね。
だから私の発信を通じて、ありがとうっていう風に言っていただいている方と、ほぼ毎日何かしら手をつないでやらせてもらっているっていう状況なんですよね。
12:00
そういう風に思うと、さっきメッセージもいただいてましたが、ワンオペなのにね、ご機嫌で本当にすごいねって言っていただいてるんですけど、やっぱりね、ご機嫌の源は本当に一重に、これマジでキレイ事とかじゃなくて、皆さんがいなかったら多分私、きなこの不機嫌ラジオになってると思います。
私わがままなんで、やりたいことできないの嫌なんですよね。めっちゃわがままなんですよ。
結構ね、最近はなんかこの辺の私の自己開示的な部分ができてなかったので、その辺もね、ラジオとかでね、もう全裸で配信していこうかなと思うんですけど、
ゆうかちゃんも本当にいつもどうやってそんなご機嫌なの?って言われるんですけど、シンプルにやりたくないことをもうやってないっていう、あんまり。やりたくないことをなるべくやらんようにして、死ぬ気で自分の機嫌を保ってるっていうね、超絶わがまま野郎なんですけどね。
わがままで何が悪いの?ということで、みんなも一緒にわがままになっていこうぜ!ということでね、このラジオも続けていこうかなと思いますので、今後ともどうぞよろしくお願いします。
ゆうかちゃん、それは何かしらね?来たはずの私のゼルダのフィギュアが何であるのかな?机の上に上った!上った!
もう身体能力すごいな。絶対届かへんと思ってたのに。
あのガチャガチャでね、ゲットしたゼルダの伝説のマスターソードっていうね、あの勇者の剣みたいなのがあるんですけど、それのね、お気に入りのね、ガシャポンのフィギュアをね、パクパクしてました。
ヘキシーン!そう、あなたの噂してるのよ。噂するとほんまにくしゃみ出るんですね。
そんな感じでね、今日もゆるっとやっていこうかなと思います。
皆さんもね、もし毎日ね、何かこんなことでもやっとしてるよとかいうことがあったら、ぜひね、レターの方でご相談お待ちしております。
それでは今日はこの辺で終わりにします。皆さんいつも聞いていただいてありがとうございます。
また次回の放送でお会いしましょう。ほな、またねー。
14:22

コメント

スクロール