1. 双子ママのごきげん♬漢方ラジオ
  2. 2児母のお料理お悩み相談室
2024-03-26 1:12:10

2児母のお料理お悩み相談室


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:06
お料理、2児母のお料理お悩み相談室ということでラジオ立ち上げたんですけれども、
ちょっとゆるゆるお話ししながらやっていこうかなと思ってるんですが、やっぱり何かをしようと思うと、何かトラブルが起きるのが常識となっておりまして、
今ですね、男の子がうんちを盛大にしたので、それを変えつつですね、女の子がその後ろでうんちを変えようとしたらですね、
最近高いところに登るのにハマってるみたいで、その高いところにベビーサークルの上にね、アスレチックのようにひょいひょいって登って、
それを、そのまま顔面からね、高いところからバーンと落ちて、今爆泣きしてたところです。すごいびっくりした。
あ、アレッチャン来た。よいしょ。これで来られたかな。
おはようございます。
アレッチャンです。
お待たせしました。
いえいえ。いや、なんかラジオの放送を撮ろうと思うと何かがトラブルが起こるという。
わかるわかる。
大丈夫?
大丈夫。うちはなんか掃除機が詰まって張ったわ。
掃除機どうした?
ピーピーピーピーピーって。奥の奥の奥の方に犬の毛が詰まりまくってたわ。
おばあちゃんの毛が詰まってた?なんかあるよね。
なんかあるね。
なんかほら、家事片付けて一段落してよしやろうみたいなのあるやん。
うんうんうん。
なんかあるよね。
なんかあるよね。
私のスケジュール帳見てた?っていうような。びっくりするよね。
ほんとに。なんででしょうね。
それで言うと、私今はやちゃんのうんちを変えてるんやけど、
はやちゃんがね、この盛大にうんちをやらかしたからさ、
もうすぐラジオやし、さっき変えとこうって思ったら、その背中でドーンと音聞こえて、
何かなと思ったら、ゆずちゃんがベビーサークルの上に最近アスレチックのように登るんやけど、
あー、この前登りかけてたね。
そうやねそうやね。ほんでベビーサークルのさらに上に登って、そこから顔面から落ちて、
あー落ちたかー。
盛大に泣き散らかしてて。
それは痛いなー。
そうそう、痛かったやろー言って顔から。
あのでもクッションがある、なんて言ったらいいんかな、安全クッション、床クッションの方に落ちたから、
03:04
フローリングじゃない方に落ちたから、
ふわふわやね。
そうそう、だから多分どちらかっていうと痛いというよりびっくりしたって感じかな。
そっかそっかそっか。
今も赤ちゃんの切り替えの速さってのは本当に見習いたいねんけど、今もう切り替えてお尻拭きを死ぬほどだしてたの。
あ、あ、あ、あ、あ。
直しとくわね。
本当に切り替え早いよね、子供の。
いやーすごいよね。
いやーすごい。興味の変わり方がすごい。
そう、なんかあの、負の感情に流されないよね。
いつまでも。
見習わなあかんなって思う。
ほんまによ、ほんまに。
いやーなんか思うのは、自我、自我が出てくると人って負の感情に引っ張られてるんだって思うわ。
えーそれすっごい興味深い。
お姉ちゃんとかもあれ、自我の感情が出てきたあたりから、いろいろお姉ちゃんの中でも考えるようになってきたんかな。
いや、そやね。
うちはもう今自我出まくってるから負の感情に引っ張られ続けてあるわ。
あーそっかそっか。
お姉ちゃんね、結構いろんなもの受け取れる体質持ってるもんね。
あ、そやね、どっちかっていうとね。
ねー。
そうそうそうそう。
自分の中で処理してるんやろな、いろいろ。
処理してるんやろだー。
そっかそっか。
まだね、ピョッコくんはほら、うちとほぼ同い年やから全然そんなんないもんな。
ない。すぐキャロって変わっちゃうもんね。
嫌なもんは嫌!みたいな感じやんな。
そうそうそうそう。
こっちがいいってなってるからこっちはいはいって思ったらもう準備してる間にはもう変わってたりするよな。
でね、なんかびっくりしたり嫌なことあったりしてうわーって思ってこっちがうわーえらいみょーってかわいそうにってなったらもう3秒後にはキャロっとしてるもんね。
あーほんま。
あの涙どこいったのーって。
ほんまほんま。
鼻水だけ垂らしたまんま次の遊びに向かってるもんね。
頬濡らして。
そうそうそうそう。
自分たちやったら3日はたぶんずっと引きずってるんちゃうかぐらいの。
分かるわー。
ほんと子供ちゃんの切り替えってすごいけどまあそのあれやろな自我か自我っていう部分が出てくるんやね。
そうか面白いなー。
何事も自我やな。人生自我やね。自我と向き合うのがありやで。
間違いない間違いない。自分という人間をな。
いやーほんまいかにリスすることができるかはねな。
そうやんな。そっちのさー生する方の声が今度でかくなってくるからさー。
そっちをいかにいいようにコントロールして赤ちゃんメンタルに持っていくかやな逆に。
06:06
いやーほんまにほんまに。
いやー切り替え大事やな。へこんでてもしゃーないって頭で分かってんねんけどな。
そうなー。
いっぱい散らかしてお尻拭き20枚くらい出してるやんちょっと。
ちょっと直すねこれ。出し切ったな。最後まで出し切ったなこれな。
それ乾燥しない?
これそう乾燥するからちょっともったいないからお母さんがこれ直すわな。ありがとう。
これなちょっと厚手の赤ちゃん本本ちょっと高いやつやからな。
あ、そっかそっかそっかそっか。
1枚あたりちょっと高いねんこれ。
それは大事にせな。
大事にな。うんちした時に重宝するタイプの方やからさ。
うんち向きな。
よっしゃ直ってた。あ、かなこさんおはようございます。雨のマークが。
おはようございまーす。
あややんのとこも雨かな?
雨めっちゃ雨降ってる。
今あややんはね大阪で私が京都と奈良の県境に住んでますけれども
かなこさんは確か東海地方やったかな?
あ、そうなんや。
東海地方ということはあるやんね。関西の雨ゴムが間もなくそっちに行くからずっと雨やんね。
そっかそっかそういうことね。
あ、あややんあれちゃん洗濯機ひたちじゃない?
ひたち。
ひたち。
いや一緒や。
あ、同じ?
うん一緒一緒。
ひたちのビッグドラム。
あ、一緒一緒ビッグドラム。
一緒?
一緒。
どこまで一緒やねん。
かなり前のやつやけど。
いやうちも。
音聞いたらわかるよね。
もうこのビッグドラム私もすごいね思い出話で恐縮ないけど
同じ向こう所の農給生の子が5年6年くらい前かな
ビッグドラムめっちゃいいでって言われて
あ、おすすめやったんや。
そうやね。めっちゃ給油上がるで言われて。
それでビッグドラムお世話になってますわ。
いやもう手放されへんよね一回ドラム弾き買うと。
そうやねやっぱりそういうさ時間やっぱり子供ができると余計やけど
なんていうのかな子供できると時間ないっていうのは
その同級生のママとかたちから聞いてたけど
ほんまに時間ないね。
ほんまに時間ないよね。
びっくりするよね。
そう。もう9時40分やもんね。
そうやね。別にぼーっとしてたわけ違うやん。
なんとしてたらこの時間って感じじゃない?
ほんまにほんまに起きて何時間たったんかなっていう。
09:02
そうなんよ。
気がついたら日没になってて
寝かしつけとともに気絶するみたいな。
そうそうそうそう。
ほんとびっくりする。
福福さんおはようございます。
おはようございます。
福福さんは漢方の相談員の方なんだけど
新ママさんで3人のママ。
すごいよ。
ほんとマジで先輩ママ。
一番上のお兄ちゃんもう高校生かな。
もう1個大きい新ママで。
すごいよ。
ほんとすごい。尊敬しかない。
高校生か。
そんな福福さんの花子さんも知恵をお借りしながら
お悩み相談室。
私らが解決できるか実際っていうのはちょっとあれなんですけど
雑談しながらしていこうかなと思うんですけれども
あらやも実際今育児しながら
いかに時短楽してそれなりに栄養価のものを
子どもたちととれるかっていうところを
我々試行錯誤してる途中みたいな感じやね。
ほんとに試行錯誤中やね。
難しいよね。料理って意外と頭使うなって思って
楽しいんやけど
冷蔵庫の中の在庫とある程度の予算と
混だてっていうところ
あとはお子の好き嫌いとかも入ってくるよね。
お姉ちゃんはどう?好き嫌い出てきた?
めっちゃ出てきてる
そうなんや
もともと全然なかったのに
神やなと思っとったのにな
やっぱ出てくるんや
素敵だね
自我ですね
自我やね
うちの双子もそのうち出てくるんやろうなと思うと
前バリバリ食べてはったもんね
どう?
今はこんなんやけど
私らね、弟くんもそのうちね
出てくるやろうね
弟くんね、すでになんかあんねんな
もう早くない?
早い
ガガ強いんちゃうかな
でもこの間も
7ヶ月くらいの時はダブダブって感じやったけど
めっちゃ出てたもんね自我
出てたよね
はっきりしてるよね
やっぱり赤ちゃんといえば一人の人間なんやなって思うよね
ほんまに
我々のシュチューでは収まらんよね
このエネルギーは
噛んでる
12:01
何を噛んでるんや
イヤホン噛んでる
きっとね、これをアーカイブでも聞いてる方は
先輩ママさんとかはあったなーとか思いながら
ぜひ我々に英知を授けてほしいんですけど
実際、お料理のお悩み相談もできる範囲でね
時間の許す限り
10時半くらいまで行こうかなと思うんですけど
まずいただいた質問を読んでいこうかな
ガッツリ時短料理
時短の料理
ほぼフルタイムのママで息子たちは高校生
食べ盛りやね
たち
たぶん何人か
確か言ってた気がする
2人、3人やったかな
すごい
野菜も摂りたい
そうよね
やっぱフルタイムやから
ガッツリ時短なのと
買い物行くときにも
毎日はやっぱ行けないみたい
週1ぐらい
で、5日分の夕食を
効率よく作りたいから
追加で買い物行くと余分なものを買ってしまって
余らせることになっちゃうから
奥から探せない手前のお味噌に
愛の手を
野菜
野菜を摂りたいけど
どうしたら
みんな書いてるね
家族に野菜を食べさせてあげたいって
なるほど
実際野菜とかはある程度
1食に1野菜入れるとかは
それなりに考えてる?
うちどちらかというと
むしろ野菜中心ぐらいかもしれない
すごい!いいね
冷蔵庫よりも野菜室が
常パンパンぐらいかもしれない
じゃあ1回の買い出しでも
結構野菜をたくさん
ポンと買って帰る
野菜クリーバーのほうが
滞在してる派かな
すごい
実際みんなここがあれなんだろうな
野菜を食べてもらいたいけど
自分自身が野菜を使って
どういうレシピを
簡単に作るのかってとこが
多分悩んでるのかな
野菜嫌いではなくて
野菜をふんだんに使ったレシピって意味なのかな
野菜もがっつり摂れる
でもみんなフルタイムで働いてる
っていうのもあるから
ワーママたちでも
がっつり野菜が摂れる
15:01
アイデアとか
どうしてるとか
っていうのがあれば
っていう感じかな
和田ちゃんもこの前
お昼ご飯ご馳走いただいたけど
野菜いっぱいやったよね
そうか!あれはいっぱいに
ありがとう!ありがとう!
いっぱいと思ってもらってよかった
うちでいうと
むだくさん、あらやにね
この間感動してもらったレシピがあって
これ話そうかな
蒸し煮っていうのがあって
私はホットクック先生で
作ってるんだけど
フライパンとかレンチンでも
多分できるやつで
かっこよく言うと
フランス料理らしいね
めっちゃかっこいい
ブエイズっていうんやけど
これ私がね
好きな
桂和夫さんっていう方が
ロジカル調理っていうの
手は賢く抜くけど
それなりに楽して健康な
ご飯作ろうぜみたいな
っていうのを出してて
そこから得た
知見なんだけど
野菜は本当に
なんでも大丈夫で
例えばカット野菜、冷凍野菜でも
OKで
自分が大事にしてるのは
キノコは1個入れてるかな
そうなんや
旨味が出るイメージがあんねんけど
わかるわかる
どうなんかな
栄養価的にキノコって
やっぱ旨味成分として
使えるんやろうか
そうやね
特にシイタケとかめちゃくちゃ有名だけど
そうなんや
シイタケは
よだし出るけど
確かに
マイタケ
それこそひらたけ
とかも
個人的には
シイタケよりも
出てるような
全然違う方向の味だけど
すごい旨味が出るような
イメージがある
みなさんマイタケ
ひらたけ
ひらたけも美味しいよね
美味しい
意外と
ひらたけをどうやって使っていいかわからんって
話も前聞いたことがあって
実際
私はひらたけは
普通のキノコと同じ扱いで
蒸し煮に入れたり
味噌汁に入れたり
普通に
ソテーにしたりしてるんやけど
あらやんは実際
簡単なレシピに入れたりしてる?
そうやね
普通のキノコと同じ
変わらん感じなんやけど
キノコの中でも
だしが
水分が出るっていうかな
おだしが出やすい
気がするから
そのまま
汁ごと食べれる
おだしも
料理の一つみたいな
18:00
できるような
スープとか
ごみご飯とか
入れた方が
栄養も全部
吸収できるし
味も全部
確かに確かに
結構ね
薬膳的にもひらたけって
疲労回復に使える
ものがあって
そうなんや
なんか
前の職場で
栄養価も見てた時に
ビタミンB群が
豊富なのかな
それで
医薬品で言ったらアリナミン
関係になると思うんやけど
だから
食べるアリナミンって言ったら
言い過ぎかもしれへんけど
薬膳的にも胃腸の機能を
整えて消化吸収の
効率を上げて
食べ物から栄養を作りやすい
体にすると
そうなんや
ひらたけ馴染みがないですね
1,2回しか見たことない
意外と置いてるかも
そっかそっか
確かに置いてないスーパーもあるかも
あるか
置いてるスーパーと置いてない
そのスーパーがそれを下ろしてるかどうか
ってのもあるもんねきっとね
意外と
もしかしたらスーパーを変えてみたりとか
たまたま並んでたら
なこさんぜひ
我々体力なし子には
おすすめの食材になるので
くだくさんお味噌汁やスープを
いっぴんにいつも入れてる
自己満だけどって
いやそんなことないです福福さん
素晴らしい
きっとじゃあ
野菜をたっぷり摂りたいけど
忙しい
フルタイムでっていう方に
選択肢の一つとして持っておくのが
ぐだくさんスープとかかな
結構その辺が
いいかもしれないですね
割と
なんか
バーって突っ込んで
炊いとけばそれでいいから
そうそう
音声が途切れたねあらゆちちゃん来れるかな
いいな私の声は聞こえてるかな
私の画面では
私の声は
反応してるんだけれども
ライブやってると色々ありますからね
あらゆちちゃん復活
できるか
おはようございます
聞こえるよかった
引き続き
しゃべり散らかしていこうかな
と思うんですけれども
あらゆちちゃんもしかしたら
イヤホンかじられてたから
断線しちゃったのかな
おやすみなさい
サラダにすると
食べないお子さんとかも
多いんじゃないかな
21:01
と思います
LINEのね
今ごきげん部屋っていうのを
別で
オープンチャットっていうのを
作って公式LINE登録の方が
入れる
しゃべり散らかせる部屋みたいなのを
作ったんですけど
そこで結構ね
変な調理
とにかく撮りたいっていうのが
あって
戻ってまいりました
おかえり
すいません
変な電波出してるのかと思ったわ
小児科から電話がかかってきた
大丈夫やった
失礼しました
大丈夫でした
生野菜食べないんですって
ふくっくさんちのお子さんたち
あー
はいはいはい
温野菜は食べはるんかな
温野菜か
しっかり味をつけた
ものだったら
中高生の男子で
肉ばっかり
あー
確かに男の子は
肉ばっかりになるのに
そうだよね
イメージあります
多分我々の
お子たちもそうなるんやろうな
将来的にね
ねー
結構
そういうお悩みを
ごきげん部屋でもいただいてまして
カサを減らすという意味
でいうとやっぱり
スープとか加熱調理
はすごくおすすめですよね
うん
サラダ
お子さん苦手ですよねと
バナナ味のキャベツや
ブルー味のルッコラを作って
食べてみてほしいです
実際あるんかな
なんかね
そういうのをやってる農家さんとかも
いてそう
ほんまや
ありそう
そうそう野菜のね
そういえばお悩みがあって
野菜切るのが面倒だって
花子さんからいただいてて
めちゃくちゃわかる
野菜を取りたいし
野菜好きでも
野菜を切るのが面倒で
楽ちんレシピが
あったりとか
さっと作れる
レシピがあれば嬉しいなー
っていうようなお悩み
そうか
それで言ったら
フクフクさんがさっき
買ってきたものをひたすら
切ってから冷凍
仕事の日はかなりの時間になると
そうよね
時間がとにかく取れないもんね
フルタイムのままって
そうですよね
20分ぐらいでご飯仕上げちゃいたいよね
そうよね
ほんとそうやと思う
さっきいただいてた
別のママも19時から
来る時短料理が
24:01
欲しいって言ってたんで
あー
19時から大変だ
もしアラヤンが
同じような
立場やったら
もうエンジンとかかな
そうよね
料理は
機械の話にまたなってしまうんやけど
グルラボっていう
電子レンジで
自弾できる
岩谷っていう
食器の会社から
出してる
調理器具があって
プラスチックの
深皿みたいな
そこに
物材突っ込んで
チンしたら
自弾で煮物も
焼いてる風な料理とかも
全部できるっていう
すごい
それを結構
フル稼働させてる
それやと
肉じゃがみたいなのも
作れるってことかな
肉じゃがも作れるし
それ自体が
深皿になってるから
それを食卓に出せちゃう
それは結構
助かるかもしれへんね
特に5人家族とかさ
食べ盛りの子供とか
食べ盛りになると
器的に多分
1個で1人分ぐらいの
高校生の方とか
そうなるかなと思うけど
それで
1人1人
チンして
はいどうぞ
っていうイメージがあるかな
いいかもしれんね
チンしてる間に切って
仕込んか朝の
時間があればやけど
仕込んどいて帰ってきたら
おかしいみたいな
のもありかもしれんな
炊飯器でセットしとく
そうやね
炊飯器調理も
最近
やってるもんね
最近炊飯器ご飯
セットして
一緒に
具材突っ込んで
野菜を切るのめんどくさいから
皮付きの人参とか
ポンって突っ込んで
さつまいも
ポンって突っ込んじゃって
野菜から出たエキスは
ご飯に染み込ませて
炊き込むご飯までいかないんだけど
ご飯ちょっと味付いてる
風のやつにしときつつ
なるほどね
炊き上がったら野菜が
柔らかいから
それをカットカットカット切って
なるほど
食器に並べるとかしてるかも
それもいいアイディアやね
皮は剥かない
27:01
皮を剥くっていうことを
実際
栄養家的には
皮と身の間に
栄養あるって言うよね
言うよね
気にならなければ
そこはもう
実は無意識でやってるけど
やらなくてもいいことをひたすら
省くっていうのも戦略としては
ありかもしれない
はい
いいね
皮を剥くことを一回
取っ払ってみるっていうね
やめちゃうっていうね
ふくひくさん
煉鎮フル活用中煮込む前に
煉鎮で柔らかくしてから煮込む
じゃがいもや人参など
これもいいですね
時短になりますよね
そしてもう一つ炊飯器を買うか
悩み中調理用に
すごいね
フル活用ですね
いいですね
結構なんか私も
それこそさっきで
話の途中で終わってたけど
ホットクック先生もね
めっちゃ使ってるし
そういう便利家電を
検討してる方がいらっしゃったら
それを使うっていうのも
一つ忙しい方こそ
取り入れるのは
割とありかななんて
確かに
なんかさっきのね
いわたりのやつを買うとかも
いいしい
どうしたどうした
本当に切り替えが
早いですよね
よいしょ
こっちおいで
ほっとけばそれなりにできる
っていうレシピを
ある程度持っておくっていうのは
ありなんかなって
思ってて
成功が
なければカット野菜っていうのも
フル活用してもらう
っていうのも
いいのかなと
よいしょ
ミルクできましたよ
カット野菜ね
本当に忙しいママの
見方
手作りでカット野菜を
作るのもいいしそれすらも気力が
ないわーって
言うんだったら
そこはもうね
常にカットしてあるものを使うっていうのも
一つありなのかな
と思ったり
ママ今
ビスケットあげたけど
えー
ビスケットじゃ
あかんかー
しょうがないなー
おやつの時間か
お腹がちょっとね
すいたんやろうね
苦いですか
アンパンマンの
30:01
赤ちゃんキャラメルコーンにするか
はいどうぞ
赤ちゃん用が売っててね
甘味料が入ってなくて
子どもの
唾液で
カップらしくって
これはイヤホンです
イヤホンです
イヤホン
イヤホン噛んでるのかな
気になりますね
はいどうぞキャラメルコーン
どうぞ
しかしかわいいが
声に癒されるありがとうございます
そう言っていただいたら
ブークさん
私風邪嫌いなのよ
ママのことしたいのよ
ほんとほんと
わかる
なんかそのね
主婦というか
ママイコール全員掃除洗濯好きかって
思わんといてや
うんうん
なんかもう
私がその便利家電を買った時に
そのユーチューバーさんの
すごく響いた言葉がありまして
ちょっと本筋からは
それるかもしれないんやけど
家事代行を頼むのも
一つの手だし
そのママもね料理がほんとに苦手
だったんですって
でやってもやっても
上手にならないから
やっても上手にならないことって
嫌気がさしちゃうから
でもママなのに
子供たちにおいしいご飯一つも
作れないなんてって思ってた時に
その人は便利グッズ
っていうものを導入することを
決めた時に
家事代行とかは
ちょっとハードルが高いけど
便利家電は1回の出費は
3万4万で
パンってするけど
その後買っとけば
人じゃないから文句言わず働いてくれると
あー
確かに
便利家電に一部を外注する
っていう感覚で
便利家電を取り入れたら
結構そのママは人生が変わった
っていう風に言ってて
だから
自分のアシスタントとして
外注するみたいな
家電に外注するっていう
感覚で
やるといいかもって
私それでホットクックさん買おうと思って
買ったんやけど
それがきっかけだや
それがきっかけでホットクックさんと
次の旦那くんのボーナスで
優勝戦線を
買ったんやけど
なるほど
そうそうそう
でもね本当に値段の遺憾は
置いといてそういう便利なものに
どんどん頼る
っていうのは戦略やし
悪いことじゃないですからね
レンチン調理をするのも
そうやし
なので結構今は
うちは割とホットクック先生で
さっき言ってた
お野菜ときのこそれなりにたっぷり
33:00
取れる蒸し煮っていうのは
すごくね
あらやんにも
びっくりされて
めちゃくちゃおいしかった
それが
だいぶ話それちゃったけど
野菜
なんでも大丈夫で冷蔵庫でミイラになりそうな
野菜をかき集めて
自分は意識してるのはきのこ1種類と
お野菜2種類
刃物野菜1個と
あとは人参
根菜系ね
根菜系そうね
そこを意識してるからきのこ刃物
根菜
あともし余っていれば
冷蔵庫にある
メインにしたければそれにちょっと
肉を足すとか
っていう風にしてそれを一口大に
全部切って
フライパンでオリーブオイルを
ひと回しして
どうぞ
はいどうぞ
調味料が塩だけなんですよね
それが
素晴らしい
意外とそれだけでって思うんやけど
あらやんにも言われたのが
すごい複雑な
味わいがするって言われたけど
塩しか
使ってなくて
塩自体が
あれみたいですね
浸透圧で野菜とか
きのことかの旨味を
グッと引き出して
それを蒸し煮にするから
蓋閉めてフライパンで
弱火調理って感じなんですけど
だから
全部野菜ときのこから
出た水分で
調理するっていう感じやから
だから多分塩だけで十分
美味しいのかなと
それが一番体にいいもんね
そうやね
楽やし
そうそう
それが一番
体にもいいし
楽やし
それで言うと
ホットクックを持ってはる方は
蒸し煮モードがあるから
やったらいいんやけど
電チン調理の方は
それを電子レンジに
入れて
チンして
全体どのくらいかな
量にもよると思うんやけど
3,4分
5分くらい調理して
様子見て
フライパン派の方はフライパンに入れて
蓋をして
弱火で
ぐつぐつ
もうちょっとか
10分前後見てもらったらいいんちゃうかなと
めっちゃ楽なんで
ぶち込んで煮るだけやから
それはめちゃくちゃ便利やね
そうすごく
あれ良かったですね
なのでもし
もう
36:00
こんだてに困ってるっていう時は
それを一つ
洗濯紙を入れておくっていうのも
いいかもしれない
もう電チンで
全然大丈夫
電磁ほんと
電磁様様
基本的に
レンジ調理で
やってる感じ
コンロ使う機会が減ったかもしれない
いいね
コンロの油汚れを
拭くのが
めんどくさくて
油汚れ大変ですよね
その火事を減らすために
確かに
レンジ炊飯器かな
それは
いい考えだ
台所に
ずっと立ってる時間を
他のことに使えるっていうのも
結構レンジ調理はいいかなって思ってて
時間は確かに
フライパンでがってね
強火でゆくよりはかかるかもしれへんけど
その間
ふくふくさんが言ってた
本読んだり他のこと
ちょっとその隙間時間でできたりもするんでね
そういう意味では結構
レンジ調理とか炊飯器調理とか
かな
すごく取り入れてもらったら
いいんちゃうかなって思ったり
結構ね
忙しい方こそほったらかし調理の
一つ取り入れてもらったら
いいんちゃうかなって
はいどうぞ
はい
そもそも
不器用やねんなんとかしてくれて
これ私が入れた例題やな
一汁一菜でどうにかしたい
これもそうだね
多分ね
ふくふくさん家とか食べ盛りの
ボーイたちがいる子は
多分一汁一菜はもしかしたら
厳しいかもしれないですけどね
一汁一菜でもね
具沢山いっぱいになったら
そうそう基本的にはね
調理工程は一つで
済むから
お子たちの気持ちを満足させるために
プラスアルファで焼き一個
みたいな入れとけばいい
付き合わせ系で
そうそうそうそう
めっちゃ具沢山で
とりあえずぶち込んで煮込んどいて
プラスアルファもなんか
もも肉焼きましたみたいな
丸ごと一個焼きました
みたいな
醤油かけて食えみたいな
ほんまにほんまに
無塩でええでんっていうね
そうそうそうそう
無塩醤油だけでいけみたいな
39:01
そういう方もいるかもしれないですね
作り置きとかもね
一つありかもしれへん
ね作り置きが好きな人は
うんうん
ただどうなんやろ
私体力なし子で
フルタイムで子供がね
いない状態でフルタイムで
作り置きめっちゃ頑張ってたんですけど
うんうん
作り置きを作る体力がなくて
これわかるかな
あーめっちゃわかる
忙しいから
週末の土日で
平日の分を
まとめて
3時間ぐらいで作り置きします
みたいなインスタで見て
昔やってたんですけど
できないのよ体力がないから
あー
それがしんどいやんってなるよね
そうなんよね
そうなら私の週末はなんやねん
ってなってくる
だから
私の場合はそれが難しくて
深井くんたぶんそうやね
作り置きやめたってそう
多分これは体質やと思うんで
それができる人はしたらいいと思うし
それがしんどい人はね
無理して作り置きの受話
にははまらなくていい気がする
半調理とかね
できるとこまで下ごしらえしといて
当日10分15分で
できるようにしとくとか
そうなんでも
いいかもしれないよね
1回作る量を
めちゃくちゃ増やして
お皿持って残ったやつを
作り置きとする
っていう感じよね
新しい作り置きの概念
作っておいてるからね
お前は作り置きや
大量に作るってやつね
それも一つありですね
大量に作って
もしアライアンがフルタイムの
ママで帰ってきて
7時から調理開始やとしたら
1回の量をドーンって作って
それを
ちょっと2日に分けて
じゃないけど
日の日の足しにするとかね
いいね
やるよ一汁一菜って
丼物プラス具沢山お味噌汁
お味噌汁の中に
野菜豆腐お肉
いいね
男の子だから
丼物とかご飯たっぷり食べるもんね
食べ盛りのお子たちがいるお家は
プラスアルファがいるよね
一汁一菜プラス
たぶん子供たちの
気持ちを満足させる
いっぴんがいるんだよね
いいと思う
はい
どうぞ
1回の量を
ドーンって作るのも一つありですね
カジュアル薬前料理
42:03
教えてほしい
っていうのも来てますね
フライパンやお鍋
何ならレンチンでできる
カジュアル薬前料理教えてほしいです
私も教えてほしいです
って来たので
これね
カジュアル薬前の
捉え方
っていうところ
ブログで公開したら
すごいアクセス数が
集まって
皆さんやっぱり
体には気を使いたいけど
そもそも疲れてるから
がっつり時間は
かけないから
楽してそれなりに健康なご飯
食べたい欲
みんなあるんやな
健康になりたい
健康志向高いってことは
今疲れてるってことやろ
そっかそっか
そもそも今疲れてんねん
だから健康になりたいねん
そうそうそうそう
やのにキッチンに毎日
3時間経たなあかん料理とか無理やもんね
なんかね
そういう風に考えたら
絶対ホットクックを
取り入れないといけないかと言われたら
全然そんなことなくって
さっき言ったみたいな
電磁調理とかで
できるっていうのが
一つと
あれだよね
電磁調理で味付けするときって
まんべんなくさっき
混ぜとくと結構
きな粉的には
痛い痛い痛い
どうぞどうぞ
おかわりね
なんかさっきに
混ぜといてレンジにすると
いい感じに味混ざる
セットがあるんやけど
そこは実際どうやってみて
あっ
それも私手前やから
もう上からぶっかけて
あっやっちゃう
ぶっかけてオッケー
ぶっかけちゃって
味しますときは
出来上がってからクルッと混ぜて
そこは
あんまり内箱を作って
パッとはなんか
子供のことやってて
出せないからその間に
混ぜて10分でも20分でも
置いといて
味覚まくるっていう感じかな
なるほど
ていうのも
でも本当は多分最初に
そこがきっと美味しいんやろうね
いやもう外していこう
そこは
もうやらんでいいことは
外していこう全部
ぶっかけでいけるってことやね
ぶっかけ
なんかね本当は調味料先に
混ぜ合わせといて
セットかけたほうが
混ざるし
いいんやろうけどムラもなくなるんやろうけど
うんうんうん
その一個の
45:00
混ぜ合わせるための容器を洗うのも面倒だから
確かに
もう
電子調理する
耐熱皿に全部
上からぶっかけて
混ぜもせずに
もうそのままポン言ってらっしゃいって
言ってらっしゃいって
出来上がってから混ぜちゃってるから
いけるんや
素晴らしいね
こたちのほうが美味しいからね
もう何を取るかやんね
そこはなるべく
みんな忙しいからさ
そこはもう
省けるとこは省いていこうぜ
ということで
余裕があれば混ぜたほうが
なお美味しいって感じ
その考えいいかもね
たぶんレシピ版とかを見てると
ここで
100%までやらなきゃいけないのかなって
思うやんどうしても
引きどころが
分かんないやん
引きどころが
それをやっぱり
実践してる声を聞くと
私の
LINEに質問してくれた方とかも
なるほどって思うと思うから
今のすごいよかったね
すげえ
そうこのカジュアル薬前で言うと
それこそ
省略することも薬前の一つで
自分の体力を温存するっていうのも
大事だから
あーそうなんや
そうそう
体に必要な
エネルギーを補うための食事やから
これはちょっと考えというか
哲学になってくるかもしれんけど
たぶんどこまでも
極めようって思ったらできるけど
それって
薬前の本来の筋からは
それちゃうのかなと私は思ってて
はいはいはい
健康なご飯も大事やけど
それって自分の気力体力を
補うためのものが
体力を損なうものやったら
うんうん
キッチンに立つことがストレスになるとか
あー
そこで消耗してるのを
ご飯で補うやったら
マイナスとゼロの行き来しか
しひんから
それってちょっとどうなんかな
って思って
特に忙しいからね
ママは
忙しいよね
お仕事されてたらよりね
子供たちもいる中でさ
人踏ん張りせなあかん
そう
あと一踏ん張り
絶対みんなそう思う
帰ってきて
仕事終わったって帰って
一人暮らしやったらそのままね
ソファにごろんできるけど
そっからもう一回
ママっていうもののタイムカードを
収めにいかないとね
結構な体力いるもんね
そこをね
なるべく
キュッと
抜くとこは抜いて
私の時間っていうものを
48:00
作るっていうのはすごい大事だよね
なんかね
全然余談になるけど
三発で
コーチング受けてくれたお客さんがいてて
その時に
気づいたって話をしてたのが
前は誰に言ったかな
子育てをしてると
ママとしての私
妻としての私っていうのがメイン
あと職場での私
でも
私としての私が
24時間の中で全然ないことに気づいて
生きてる時に
私という人間を
置き去りにして
時間だけが
ただ過ぎていくみたいな
この
私という私を優先する勇気
っていうのをどこかで
忘れてた気がするって話をしてて
そうだよねママだって人間だもんね
って話をしてて
確かに自分というものを
あれする勇気っていう
言い方がすごく分かる気がする
ね、勇気大事よね
すごい
だからそのためには
生きていくことっていうのも
一つの戦略やし
ママとしての私だけが
人生じゃないもんねだって
クックさんが言うみたいに
本読みたいし
やりたいことしたいし
やっぱり
そこの背中を見せることも
一つ教育だよねっていう話をしてて
ママだってやりたいこと
やりたいんだよって
ママだって人間だから
っていうのを
背中でお子に見せて
何かに挑戦してる姿とか
ママが
何かにやりたいこと一生懸命
楽しんでる姿っていうのを
見せるっていうことが
結局それがママとしての
私に繋がってきて
福利になってきてくるかもしれんねっていう話を
前にしてて
めっちゃ大事かもっていう
話になって
めっちゃ盛り上がってたんやけど
ほんまそうやね
妻としての私とか
ママとしての私
会社としての私
じゃあ私はどこ行ったって
いやー
ほんまそうやね
たぶん子育てしてると急に失われるよね
失われる
気がついたら
自分ってなんやっけっていう
そうそうそう
私ってどんな人間で何がしたかったんだったっけ
っていうところが
出てくるから
そういう意味では
引き算を慣れなくしていく
この時短料理っていうのは
めっちゃ大事かなって思ってて
結構
時短is正義じゃないけど
いやほんと
ほんとに
51:00
そのご飯することを
楽しみ
私の程よく引き算していくっていうのでは
結構
レンチン料理とか
あとはさっきの薬膳の話にも
ちょっと戻るんやけど
あんまりこれを使わねばならない
とか
絶対これを食べなきゃいけない
とかいうのも
ふわっと考えてもらう制度でいいのかな
って思ってて
季節の旬の食材を
一品でも入れられたら万々歳
みたいな
とか
季節の食材を入れるっていうことが
体にいいっていう考えなのかな
そうやね
薬膳の考え方で
地域の食材を
季節の食材を
取り入れることで
その季節の不調の
先取り予防ができるっていう風に
考えてるから
例えば今だったら春やから
こないだのね
お話ししたけど結構
芽吹きの季節やから
あれもやりたいこれもやりたい
っていう興味関心がすごく湧いてくる
季節
だけどそれがありすぎて
自分でオーバーヒート
しがちっていう
アクセルとブレーキの
バランスが崩れやすい季節でもあるから
そういう意味では
詰まってるところを一回取り除く
要は引き算
それが大事なんだけど
食べ物でどうなのか
って考えたときに
春って結構
山菜とかが
出てくる菜の花とか
そういうものって
詰まりを取るっていう風に
薬膳では考えてるから
自分の体がどうしても
キャパオーバーになってくると
メンタルの部分の
詰まりを取ることによって
なんで私こんなに
いっぱい詰めてたんやろっていう風に
逆に食べ物を取って
心を整えることで
行動が変わる
っていうところも結構出てくるから
そういう意味では
アッパラガスとか
菜の花とか
あとはまだまだ旬な
ほうれん草とか
小松菜っていう葉物野菜っていうのも
このアクセルとブレーキを
すごい調節してくれる
食材になるから
上手く登れへんかった
ハッスルしてるね
今日もハッスルしてるね
っていう結構旬の食材を
取るっていうのは割と
それだけでも
それを一日な取り入れて
あとはタンパク質
鶏肉
豚肉
牛肉どれかと組み合わせて
やるっていう
大まかな感じの
54:00
枠で捉えておいてもらうと
結構薬膳の概念も
変わるのかなと
そんな食べ物っていうのが
得意ですれば
そうそうそうそう
とりあえず旬のもの
買うのも楽やもね
旬のもの取り入れて
ハッスルしてるね
ハッスルだね
二人ともだね
泣いてるね
眠たくなってきたのかな
そっかそっか
おねんねの時間やね
おねんねの君たちの前に
ジャンボリミッキーをかけてあげよう
最近ね
ジャンボリミッキーを見て
踊ってくれたらいいけど
寿司ざんまいのポーズするよな
あれおかしいなと思って
体幹鍛えてるね
体幹鍛えてるね
筋トレ筋トレ
筋トレやね
季節の薬膳じゃないけど
カジュアル薬膳
今ね
アライアンと
いろいろレシピをね
簡単レシピを
コンテンツをね
作成してみようということで
いろいろモニョモニョしてるので
興味のある方は
また続報お待ちいただけると
嬉しいんですけど
まずはキノコ薬膳
冒頭で出てきた
キノコの
レシピを使って
それこそねリクエストにも上がってたんやけどね
個人的にリクエストも
いただいてて
漢方とか薬膳って
大体2週間に1回ぐらい
お寿司の食材
この辺の食材Aで
みたいな指標があるんやけど
2週間ごとぐらいに
大体
こんなレシピ食べるといいよ
っていうのをちょこちょこ教えてもらえると
すごい嬉しいっていう声が
なるほど
それいいなーって思って
確かに
そういうコンテンツもね
今後作っていきたいなーなんて
リクエストね
お問い合わせいただいたので
硬い
レシピ考えるっていうことも
結構手前もね
仕事していると
そうなのよ
作るときって言われるほうが
そうそう確かるよね
思考1個減らせるもんね
そうやねん
何がってこんな手やと思うのよな
そこが
しんどいと思う
だから
それの選択肢を減らす人としては
レシピの提案って
めっちゃやっぱり
働いて忙しい方やからこそ
このコストを減らせるんやろうな
思った
確かに
57:01
だからそれでいうとアライアンすごいのよね
だってめっちゃ好きじゃない
気がついたらレシピ調べてるって言ってたもんね
レシピの
無駄に見てるね
他の
働くママたちはそこが結構
しんどかったりするんやけど
それができるのはアライアンの才能よね
やっぱり
レシピ
才能か
私が前
お世話になってた
薬局の社長さんも言ってたけど
管理栄養士は
いい意味で食の変態やなって言ってた
変態やんって
そんな食のこと
考えるってないやんって
確かに
生きててそんな食と
向き合えへんやんって言って
なるほど
それを好きで
考えられちゃうっていうのはやっぱ変態よね
そう考えたらあるよね
薬の変態やもんね
私とか
福福さんも登録販売者さんで
お薬の相談員やから
やっぱりそういうのをひも付けて
世の中を見ちゃうんだよね
そういうのを
セルフケアだとか
管理栄養士さんも
医療従事者やったら一緒やけど
お薬の面でとか
セルフケアでっていうのを
ついつい見ちゃうんだよね
変態やね
職業病みたいな
アライアンはね
今はね
ウェブマーケターやから
完全に医療現場で
やってるっていうわけではないけど
それでもやっぱり
気がついたら
職のことを調べられるっていうのはね
やっぱね変態やで
ありがとうございます
お褒めの言葉を
変態です
またなんかやりたいよね
2週間に1回ぐらい
どう?って
思うよね
素敵やね
それが季節の
またね話し出すと
長くなるから別の回で話せたらな
と思うんだけど
24世紀っていうのが
薬前にはあって
その暦ごとに
この間旬分の日が終わったけど
その
陰陽のバランスがやっぱり
大体2週間に1回ぐらい
変わってくるから
それを調節する食材が
大体これだねとか
この辺食べとけばいいんじゃねみたいな
いうのがあるよね
1:00:01
それを指標に
レシピを組み立てたりとか
すると
すごい助かる人多いんちゃうかな
って思ってて
ほんまやね
なんか
社会人だって思ったけど
意識しないと
大人になればなるほど
季節って
思い入れる機会なくない
わかるめっちゃわかる
学生の時って
なんかこうちょこちょこ
あってそれこそ小さくなれば
なるほど幼稚園とかやったらね
豆巻き
とか
してくれたけど
大学生なんかもないもんね
ないない
テストとか
季節感じの新刊ぐらいじゃない
そうそうそう
テスト夏休みぐらい
テスト新刊夏休み
ぐらい
論文
論文の後卒論とか
その辺ちゃう
そうやね
高校ぐらいまでは
何かと夏休みや
とか
だかもしれへんけど
でもそう感じ
考えると幼稚園ぐらいが
しっかり季節感じてたかもしれへんね
ねそうやね
お花見とか
春の遠足とか
芋掘り
とかそうそう
一回一周回って
季節の大切さを感じるって
めっちゃ大事よね
うん
子供生まれてからそこを
気づいたとこかもしれない
あーすごいあらやん
子育てでいっぱい気づいてるね
すごいね
ねー
いかに視点が
狭かったのかを感じる
あーそれいい言葉やね
やっぱね会社と
家の往復だと季節感ないもんね
ないよね
特にね医療関係者とか
なってくると季節のほらあれが
病気の季節になるんだよね
花粉症の季節とかね
これだけじゃないんやけどね
インフルきたー
みたいなね
そうそうそう
ねーそういう風に
でもそれって結局
大きく捉えるとやっぱり
季節の流れに体が上手に
対応しきれてないっていう風に
従業医学では捉えるから
じゃあ一周回って
地にちょっと足をつけてね
季節を捉える
とか季節を
感じて
ちょっとホッとする時間を持つとか
そういうのって
すごい大事
私らに社会人になった
私たちに欠如しちゃってるものやね
ほんまそうやね
私も
薬膳とかを勉強
して
1:03:00
忘れてたわってなって
季節を感じること忘れてたわ
ってなって
でも昔の人は
それと上手に調和して生きてきたんだよな
って思うと
うちらが
本当は
気づくべきところ
なんかなって思うと
この2週間に1回ぐらいの
そういう配信というか
コンテンツっていうのを作ることで
ちょっと
私たちが忘れてたもの
っていうのを
食を通してその先にある
季節を感じて
ほっこりする時間とか
そういうのを
食で終わるんじゃなくて
うん
そこをほっこりする
時間とか
自分だけの時間
とかを持ってもらえると
嬉しいなとかね
確かに
ねえ
忙しく働く方こそ
私だけの時間って多分ないから
うん
なんか結構
そういうの
そうやね
コンテンツを通して
豊かになってもらえたら
っていうのを
この間
リクエストいただいて
じゃあアライアンと
揉んでみますって話をしてたんやけど
ありがとうございます
ぜひ
この辺もまた揉み揉み
していこうね
していこう
楽しみ
私自身が嬉しいもんな
2週間に1回
ほっこりできるコンテンツが届いたら
私も
ほんまそうやね
季節って感じれた方が
なんか
いいね
向けられたら
人生変わりそう
ほんまに変わると思うね
豊かになると思うね
職場との往復の時間も
自分のマイノセットが
ちょっと変わるだけで
なんかちょっと
確かに春の空になってきたな
とか
特別なとこに出かけなくても
いつもの職場との往復の道が
ちょっと変わって見えたり
とかもすると思うんでね
まぁ
そうやんな
今何ヶ月やったっけ
今8ヶ月
8ヶ月
そうやんな
季節感じようか
なぁ感じようか
じゃあその辺もね
もみもみしていこう
うんうん
いやぁなんか
お悩み相談室
第1回雑談してみたけど
あらやん最初ね
緊張するなって言ってたけど
1:06:00
どうやって大丈夫やった
緊張しつつ
なんか和田ちゃんがやっぱ
話うまいから
そんなの言ってくれたら
めっちゃ嬉しいわ
緊張しないように
うまいことやってくれるから
いやいやいや
よかった
ありがとう
なんかねこのね会話のリズムがやっぱり
大阪人らしい
そうなんや
私とあらやんのこのリズムが
私も?
全然気づいてないけど
えー
テンポ感ってことかな
リスナーさんからね
フィードバックもらったりするの
めっちゃ関西人ですね
なんかテンポがすごい心地いいです
びっくり
そう思ってくれてはるんやったらね
嬉しいけど
そうなんや
はいどうかな
今日参加してくださったみなさんも
早すぎないと良いんですけど
ちょっとゆったり
話しているつもりなんやけど
そうそうそう
結構ね
ポンポンポンっていいリズムみたい
なんですが
そこはみなさんのフィードバックをいただきながら
またやっていこうかなと思います
今日はね
色んな話出ましたけど
あれよね
引き算大事よっていうところと
レンチン調理結構活用して
いいなっていう話出たよね
調理家電があれば
調理家電なかったら
レンチンで
聞きやすいよ
ほのぼのしてて良かった
ありがとうございます
またね
こんな感じで
やっていこうかなと思うので
ぜひね
みなさん色んな案を今後も
雑談をしながら
やっていこうかなと思います
野菜をたくさん
摂りたいっていうお悩みも
あれね
具沢山のスープとか
具沢山の煮物だとか
それを一つ選択肢に持っておいて
うわぁ今日何も浮かばねーわ
マジで頭回んねーわって時は
それをするみたいなルールに
いいかもしれないね
ルール決めちゃっていいよね
ルール決めるといいかもね
私も整理2日目は
具沢山の味噌汁にするって
ルールに決めたの
なるほどね
頭回んないから
絶対パフォーマンス落ちるやん
整理の時って
その時は
具沢山の味噌汁か
ポトフと
肉焼くだけ
で決めようと思って
うーん
それなぁ
これまた忘れかけてたんだけど
おうおう
今受入中でまだ
整理戻ってなくて
1:09:00
もうバチバチ
結局だよそれ
そうやったー
1ヶ月に1回そういうタイミングあるんやった
って思い出したわ
そうだからもう本当に
整理が戻ってきたママもそうやし
今受入中のママなんか
特に
満年整理2日目みたいな状態やから
あ、そうなるんや
そうそう
おっぱいの材料って
漢方では血
西洋医学では血液やからね
それって
思考の材料になるから
あーそうか
ただでさえ本であれやん
睡眠のリズムも乱れてるしさ
うんうん
補欠してーって
補欠
補欠するの
ためにも
何かを足さなきゃいけない
何かを減らさないといけない
ママは忙しいから
ほんまやね
何をなくすかやね
そうやね何をなくして
いかに楽するかっていうところで
混だての選択肢を
一つ
ご飯料理っていうのも
持っておくっていうのも
いいかもしれへんな
どうした君たち
おやすみか
これ
これどうぞ
あ、ミルク飲んでくれた
ミルクタイムやね
ミルクタイムやなおねんねやな
まあね
そんな感じで
1時間ちょっとやらせてもらったんですけれども
来週以降も
ちょっと
定期企画ということで
週1でこんな感じで
火曜日の朝は
こういうほのぼの
ほのぼの
お悩み相談室ってのを
やっていこうかなと思いますので
わーい
またね
そこから何か企画が
生まれるかもしれへんし
皆さんのお悩みも解決できたらなぁと思ってますので
ぜひぜひ
遊びに来てください
お願いします
ありがとうね、あらやん
こちらこそありがとう
そしてね、最後まで聞いてくださった
すっくさん、すなこさんもいてはるかな
ありがとうございました
ありがとうございます
また来週以降も
火曜日の午前中
変態2人が集まってラジオしますので
朝のひと時に
アーカイブ聞いてくださってる皆さんも
それを受けて
それの中で
またこんなことに悩んでるんだけど
ってことがあったら
私に文投げてください
ということで
また来週もよろしくお願いします
お願いします
あらやんもありがとうね
ありがとう
こちらこそありがとう
また来週もよろしくです
1:12:00
お願いします
ではではみなさま
素敵な一日を
失礼します
01:12:10

コメント

スクロール