1. 双子母ちゃんのごきげんラジオ
  2. 自信ないおばけの正体
2023-10-30 21:19

自信ないおばけの正体

挑戦したいけど、怖くて1歩が出ない
続けたいけど、いまいち自信がない

その原因に共通しているのは
おそらくあなたの心に住んでいる
自信ないお化けです。

お化けの正体と、私のお化けを倒した、経験を踏まえてお聞き下さい😊

#コーチング #自信 #挑戦 #副業

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣

📢おしらせ
【公式LINE はじめました!】
きなことお友達になりませんか?

不調で悩む毎日にさようなら!
笑顔で楽しく毎日過ごしたいあなたを
私、わだきなこが応援いたします!

🌱登録してくれた方には
公式LINE限定プレゼント🎁

\ 今の特典はこれ! /
いつものごはんで作れちゃう!
不器用主婦でも出来る、薬膳めしレシピ🍳
→現在製作中!!完成したらプレゼントするので登録しといてくれると嬉しいです🎵



🌱他にも、こんなことを配信します

・公式LINE限定🎵身体と心のお悩み相談企画
・今なにが必要?不調のトレンド先取り予防
・色から分かるココロの状態コラム

などなど…


なんとなく不調をスッキリさせたい方や、
自分の価値観を知って、人生振り切るぐらい楽しみたい方はぜひ登録してください😊


\ ポチッと追加してくれたら嬉しいです🎵 /
https://lin.ee/GOs5c5i

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣

わだきなこのXはこちら!↓
https://twitter.com/wada_kinako

ふたご育児・漢方のカジュアルな取り入れ方・からだ美人になる姿勢の話を呟いてます。


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:06
みなさん、こんにちは。漢方セラピストのわだきなこでございます。
このラジオはですね、毎日をゆるく楽しく生きる、私、漢方セラピストのわだきなこがですね、
日々の暮らしや、大好きな漢方や、視線の整え方のお話を通して、
毎日を頑張る皆さんが、ちょっとでも元気になってくれたら嬉しいなぁという願いを込めて、放送している番組でございます。
私、双子の、男女双子のね、育児中でございまして、今9ヶ月で、ちょっと今向こうで暴れてるんですけど、
そんなね、双子の怪獣たちの育児を通して得た学びなども、合わせてお伝えしていけたらいいなと思っておりますので、よろしくお願いします。
はい、ということで、今日はね、何の話をしようかなと思いながら、今日も今日とて、双子ちゃんをリビングにちょっと置いときながらね、
ベビーサークルという名のね、檻に習慣しながら、あれめちゃくちゃなんか檻ですよね。
こう、ベビーサークルに入れてたママさんたちとかなら分かると思うんですけど、こう、ちっちゃい時はね、たぶん生後5ヶ月とかは、あんまり何が何だか分かってない状態だからね、
あの、6ヶ月くらいまではたぶん入れられても、何も思わないんですけど、やっぱり7ヶ月以降くらいかな、知恵がついてきて、ここから先に行きたいのに行けないっていうのがね、分かるんでしょうね。
こう、ほんとにあの、檻に手を当てて、ここから出せっていうような感じで、わぁーってね、言わはるので、ちょっとでも離れたらね、もうほんとにね、
目が離せないなっていうような状況でもあるんですけれども、特に今、うちの双子の片割れの男の子がね、女の子にプロレス技をかけるというね、謎のマイブームにハマっておりまして、
今こうしながらもね、ちょっとリビングの方に耳を澄ましながらね、あの、プロレス技をね、かけてないかっていうのでね、ちょっと気が気じゃない状態だけど、
まあそれもね、成長の一環やなと思いながら、こうして放送を撮っているわけでございますが、皆様いかがお過ごしでしょうかというのをね、
長い長いオープニングでございました。さて、今日はですね、ぬるっと本題に入りますけれども、自信ないお化けの正体はこれかもしれないっていうようなお話をしたいと思います。
私ですね、これを撮っている前日にですね、私今あの、マイコーチをつけてまして、コーチングって聞いたことありますかね、皆さん。
あの、自分のね、まあメンタルをね、サポートしてくれるような、私の場合はね、ライフコーチをつけてるんですけれども、まあ何か新しいことをね、挑戦するときにね、
一人でやるとちょっと不安なので、こう自分のメンタル的な部分もサポートしつつ、ビジネスをね、支えてくれるコーチを、私は今と一緒に、皆にね、喜んでもらえるものを作る、
そんな育休生活を送っているんですけれども、そんなね、ライフコーチの亜美ちゃんと一緒にお話ししたときに、ちょこちょこね、私の中の自信ないお化けがね、顔を出して来よったんですよ。
で、これはきっと今自信がなくて、何かね、始めたいことがあるんですよね。
はい。
自信がないけど、できないんですとか、こう続けたいけど、やっぱりね、自信がなくてね、続けるものも続けられないんですって、苦しんでる方すごくね、多いんじゃないかなと思って、この私の経験を通して、皆さんのお役に立てる形に、こう、昇華できればいいなと思って、この放送をね、撮っているわけでございます。
03:16
じゃあ、その早速ね、自信ないお化けの正体のお話なんですけれども、これはきなこ的な考えで言うと、おそらく皆さんに共通しているのは、完璧にやらないといけないんじゃないか。
はい。
っていうような、マインドがどこかで隠れているような気がいたします。
つまり、自信がないっていうのは、もうちょっと紐解いていくと、どうしてそう思うのって言われたときに、私の経験ですと、例えば、何か新しいサービスをリリースするときに、この商品が売れなかったらどうしよう。
もしくは、発信をしたいんだけれども、これが誰かの反感を買ってしまうような、誰かを傷つけるような内容だったらどうしよう。
これはね、当然誰かを傷つけることはあってはならないんですけれども、とか、うまくね、それが伝わらなかったらどうしようだとか、まあ、言ってしまえばキリがないぐらいの不安お化けが出てくるんですけれども、この商品が売れなかったらどうしよう、うまくできなかったらどうしよう、続かなかったらどうしようっていうのは、その先にある、おそらく自分の中で完璧にやっている、大成功している姿をイメージして、
それ以外の失敗は許されないマインドっていうのが、自分の中にあるんじゃないかなと思います。
で、私の場合もそうだったんですけれども、コーチングを通じてね、なぜそう思うのっていう話になったときに、どこから来てるんやろうっていう話になったんですね。
で、これすぐ私の場合はね、浮かんだんですけれども、私の場合は幼い頃に育った環境っていうのが、かなり深く影響していることが、まあ、対話を通じて分かりました。
これね、私の母。
私の母は、わりと厳しく私を育ててきはったんですけれども、わりと失敗をそれこそ許さらない、許さらないやって、失敗をあまり許さない、余白のない状態で育てているときがありました。
当時の私は、そんなこと分からないし、厳しいね、教育を受けているなぐらいの感覚だったんですけれども、今大人になって、
当然これね、私のお母さんとも喋るんですけれども、
当時のお母さんっていうのは、お父さん、私のお父さんが朝から晩まで仕事をしていて、で、ワンオペの状態で常に、そしてうちのお母さんも一生懸命朝から晩まで、我が家はそんなに家計が潤っている方ではなかったので、
友働きで一生懸命家計をやりくりするために、ワンオペで一人で私と5歳妹のね、年の離れた妹の2人を育ててくれました。
それも時間がない中で、そして実家のお母さんは遠いところに住んでいるので、あまり義理のお母さんと仲悪いとかそういうわけじゃないんですけれども、
06:09
そういう援助もね、そんなに受けられないっていう状態の中で、たった一人で私を育てていったので、やっぱり自分の中にゆとりがなかったんですよね。
なので私がちょっと何か失敗をしてしまう、ちょっとやらかす、私もね、大抵のくそ書きだったんですけれども、
そういう時にやっぱりすごく厳しく怒られていました。
ちょっと何かをするために、何か例えばコップを落として、中のお茶をこぼしてしまっただとか、
ご飯を食べている時に、ちょっとズボラなことをして、お箸を落としてしまったり、中に入っている食器の中に入っている食材を落としてしまった時とかに、
もう本当に何かをやらかすたびに、もう本当に観忍袋の尾が切れた。
2つ目で3アウトみたいな感じの状況で、何してるのって言って、そんな食べ方するからダメなんでしょっていう感じで、
まあね、もういっぱいいっぱいだったと思います。
だってそれをすると、結局掃除をするのは親ですからね。
そんな感じで、私の中では何かをするとすごく厳しい見膜で怒られるっていうのが当たり前の日常ですし、
何かをやらかすイコール、すごい見膜で怒られるイコール、やらかすことはいけないこと。
だから失敗を許容されない環境が、ある程度当たり前の状況で生きてきました。
で、成績に関してもすごく厳しくて、やっぱり私は中学から私立に通ってたんですけれども、
やっぱりそうやって私立に行ったからには結果を残しなさいっていうことで、中間テスト、期末テストのたびに結構高い点数を要求されてました。
自分の感覚のままに喋ると要求されてました。
うん。
だから、
成績を自分で取りたいから取りに行くのではなくて、それをしないと許されないから取らなければっていうようなメンタルで動いていて、
当然その要求に点数が届かなかった場合はかなり怒られてました。
なので、やっぱりある程度失敗を許容されない環境で育ち続けると、それが知らない間に姿形を変えて、
自分が新しいことをチャレンジするときも完璧でなければいけない。
完璧にこなさない。
しかし、自分が何かを出すなければいけないっていうのを勝手に自分で要求してしまって、全然違うのにね。
姿形をすり替えて、謎の完璧主義っていうのだけが残ってしまって、それが自分の中の自信っていうものを勝手に削いでいるっていう、自信ないお化けっていうものがこうして私の中に出来上がっていたんですね。
で、アミちゃんとお話をしているときに、それはただの一つの出来事であり物差しでしかないわけで、
キナちゃんの今何か新しく取り組んでいることについては、
キナちゃんの今何か新しく取り組んでいることについては、
キナちゃんの今何か新しく取り組んでいきたい、お客さんを幸せにしたいっていうビジネスには一切関係のないことだ。
09:03
それをあたかも関係があるかのように、自分の中にぬるっと入り込んできているっていうのを、
これ対話を通して、自信ないお化けはこういう形で自分の中を支配していたのかっていうのが分かったんですね。
で、これ面白いのが、それに気づいてしまうと、気づくっていうのが結構大事で、
気づくと、またお化けおったわっていう風に気づけることができるので、
気づくと、またお化けおったわっていう風に気づけることができるので、
思考の癖っていうのを強制することができるんですね。
今まではお箸の持ち方が間違っていることにすら気づいていなかったけれども、
それに気づくことによって、あ、お箸の持ち方また間違ってるわ、直そう、
お箸の持ち方また間違ってるわ、直そうっていうのを繰り返すことで、
ちょっとずつこの自信ないお化けっていうのはやっつけることができます。
これは私が今までね、思考の癖を強制してきた過去があるので、
これはそれこそ自信を持って言えることなんですけども、
この自信っていうのは、やっぱり、
自信ないお化けの正体っていうのは
自分の心の中に完璧にしなければいけないっていう
謎の完璧主義が自分の思考を支配している可能性が
非常に高いと私は思います
そして初めてやることっていうのは
誰だってうまくいく保証はないし
そんなのは誰にだってわからないわけですね
だから経験すら積んでいないのに
それが完璧にできるなんてことは
もちろんわからない
できるかもしれないしできないかもしれない
なのに完璧にしなきゃいけない
失敗を許されないマインドっていうのが
この自信ないお化けの根幹っていうところかなと思います
なのでこれ負のループにはまってしまうのが
例えば私で言いますと
このサービスお客さんのために幸せになってほしいから
こういうことをしたい
だからこういうことを提案したい
だけれどうまくいくかわからない
だから自信ないお化けに負けてしまって
一歩足が動かない
こうなってしまうと
どうなってしまうのかっていうと
もうお分かりかと思うんですけれども
当然経験を積むことができないので
自信っていうのはやっぱり経験によって
生み出されるっていうものがあるので
今までこうやってきたから
あの今回はこういう風にできるよねっていう
それこそ自分の中の揺らぎない
自信の材料になるわけですけれども
その経験も積むことができない
自信ないお化けに負けていては
それすらできないので
いつまでたっても経験が積めないんですね
ということは自信の材料が
いつまでたっても出来上がらないので
それこそいつまでも経験も積めない
自信もない
だから何もできない
そして何もしていない自分と
理想のこうありたいっていう
自分のギャップに苦しみ続けて
自分を消耗させてしまうって
これね本当に悲しいことなんですよね
だけれどもこれを聞いてくださるあなたも
きっと大なり小なり
わかるわーっていう部分が
あるんじゃないかなと思います
なので自分の中の自信ない
何かやりたいけれども
自信がないんだよなあ
何かやりたいけれども
続けられるかわからない不安だ
12:00
だからできないっていう気持ちは
すっごくよくわかるんですけれども
その時って私と同じように
完璧にやらなきゃいけないっていう
自信ないお化けがもしかしたら
姿形を変えて
あなたの新しくしようとしている
チャレンジをどこかで無意識に邪魔している
可能性があるんじゃないかなと
きなこは思います
でそれがどこから出てきているのか
それはその方一人一人の
過去の経験
生き方環境
いろんなものが影響して
今のあなたのあなただけのお化けが
作られている可能性があるので
一度ねどうして
過去にこんなことがあったんじゃないかな
っていう風に
紙に書き出してみるもよし
一人の時間があったら
それを5分だけでいいから
考えてみるもよし
トイレに入った時に
ふと過去を振り返るのも全然大丈夫
そんな感じで
もしこれを聞いてくださっているあなたが
何か今チャレンジしたいけど
続けたいけど
いまいち自信がなくてできない
そしてそんな自分が嫌だ苦しいしんどいって
思ってらっしゃるんだったら
この自分の中にいる自信ないお化けが
潜んでいる可能性があるので
ぜひ自分の過去で
ちょっと辛いかもしれないけれどね
振り返ってみるのも一つ
ありなんじゃないかなと思います
でこの過去を振り返る体験というのは
人によってはね
ものすごくしんどいことだと思います
簡単にねできる方もいらっしゃれば
やっぱり
特にした体験の感じ方の代償っていうのは
人によって本当に様々なので
もしお一人で悩まれてて
それがちょっとねしんどいと
逆にかえってね
ダメージを食らいそうだっていう方は
お一人でね絶対抱え込みすぎずに大丈夫です
それを一緒に聞いてくれる人っていうのは
世の中にたくさんいます
カウンセラーもいらっしゃるし
それこそライフコーチっていう形で
それを一緒に自分の過去のお化けの正体を
一緒にね隣に付き添いながら探してくれる方も
たくさんいらっしゃいます
そして私もそんな人でありたいと思っています
やっぱり自分自身が薬剤師として
たくさんの悩み苦しまれている方のお話を
10年ぐらいこれです
一応ね10年になるんですね
早いなと思うんですけれども
聞いてきた中で
皆さんやっぱり自分の中の自身のお化けに
苦しんでいる方たくさん聞いてきました
そして一緒にお話をして
一緒に前へ向かって
きらきら笑う方たくさん見てきました
なので私もあなたの苦しんでいる状態を
助けられる一人でありたいし
これからもい続けたいなと思っております
なのでねもしお一人で苦しまれている方
絶対ね一人で悩まずに大丈夫です
一人じゃないのでね
そうあなたは一人じゃないよっていうのを
伝えたいですね
なのでもう全然ね私じゃなくてももちろん
大丈夫なので信頼の受ける方でも
大丈夫ですし
きなこにお話聞いてほしいなっていう方は
ぜひ私で良ければ
15:01
お力にならせていただきますので
誠意真誠意ですね
お話聞かせていただきますので
もしよかったら公式LINEの方から
ご連絡いただければと思います
はいそれではですね
続きましてコメント返しと
いいねのお礼をさせていただきたいと思います
ではですね
直近の放送になるんですけれども
落ち込むことは悪いことじゃないの
いいねいただいた皆様
お名前とお礼をさせてください
マニャさんそしてこれそっか時系列だから
上から読んでいこうかな
いろはさんそしていろはさん
幸せを感じられないのは○○が苦手だから
にもいいねいただきました
ありがとうございます
ティーママカフェさん
ちなぱむさん
よいはなさん
長嶋あきさん
合ってるかな読み方
フォローもいただきました
ありがとうございます嬉しいです
そしてさくらさん
これはもう放送関係ないですね
いいねいただいてる皆さんの
お名前を呼ばせていただいてます
よいはなさん
りくさん
たけちきさん
いつもありがとうございますたけちきさん
そしてにこっちさん
ありがとうございます嬉しいです
そしてそばかすいちごさん
ありがとうございました
こんなねお話に付き合っていただいて
ワンタップのいいねをいただけるっていうのが
いかにありがたいことかっていうのを
日々日々
実感しております
私なんかもわりと音声が好きな民でですね
いろんな方のyoutube配信
スタンドfm配信聞いてるんですけれども
自分が配信する立場に回った時に
いいねをいただけることのありがたみっていうのが
本当にわかりましてですね
っていうのが聞いてる側に立っててもね
わかるんですけど
音声配信ってながらなのでね
ワンタップをすることがいかに手間かっていう感じですよね
スマホを取り出して画面を開いてポチってするっていう
それがねしていただいてるっていうのが
本当に皆さんありがとうございます
そのひと手間をかけていただいてるっていうのが
私にとっては本当に勇気になりますし
それこそ自信になりますので
これからもね
このスタンドfm音声配信を続けていく
糧になりますので
今後とも何卒こんなんですがよろしくお願いします
そしてですねコメントをいただいております
はにゃさまありがとうございます
えーとですねこちらコメントを
落ち込むことは悪いことじゃないっていうところに
コメントいただきました
めっちゃわかりますということでありがとうございます
そういう辛い時があったからこそ
今があってありがたいと振り返ると思いますよね
ということでありがとうございます
嬉しいです
そうなんですね
やっぱりみんな生きてたら
辛いことたくさんあると思うんですけれども
まあそれこそね
だからこそ気づきがあって
次につなげるすべては材料になりますので
18:01
それこそ自信がなくてね
今日の放送に絡めるなら
やったことないし
うまくできなかったらどうしようって言って
落ち込むっていうこと自体が
悪いことっていうふうに認識してしまってるから
前に進めないっていう方も
いらっしゃるかと思うんですけれども
そもそも落ち込むこと自体は
悪いことではなくって
新しい気づきも兼ねてるので
当然落ち込み続けることは
感情のロスになるので
良くないんですけれども
落ち込むことによって
気づけたことっていうのは
落ち込むこと以上に
素敵な学びであり
人生の財産かと思いますので
落ち込んだって大丈夫
失敗したっていいんだよっていうところを
ぜひぜひ
自信ないお化けに打ち勝つセリフとして
やってもらえたらなと思います
ありがとうございました
そしてですね
DMの方にもこんな相手には
する必要ないよというところの
放送に感想とコメントをいただきました
これはね
なかなかきなこ的には珍しい
毒吐き放送だったんですけれども
それにね
DMの方なのでね
こっしょりメールいただきましたので
私もこっしょりこの後返信させて
いただけたらと思います
もしねコメントをするのに
ちょっとなんか
恥ずかしいなって方もいらっしゃるかなと思いますので
そういう時はね
放送のトップページの方に
DMっていうのかなレターっていうんですね
レター私にお手紙を送ることが
できます
お前いつもよう頑張ってんなっていう方
もしよかったらね
ここのレターから
なんでも大丈夫です
スマイルスタンプ一つとかでもめちゃくちゃ嬉しいです
私もスマイルスタンプと
ちゅっちゅした顔文字で返しますので
ちょっと気持ち悪いかな
ぜひぜひレターの方でもお待ちしております
そしてそして
わたきなこ公式LINE始めました
表では
伝わりにくいような
ちょっと深い話だとか
セルフケアのこまめなアドバイスですね
今やってるのは
2週間に1回ごとの
季節ごとの不調ケアの
具体的なアドバイスや
あとは毎日を元気にご機嫌に過ごすために
ちょっとやってほしいことだとか
を配信しております
他にもですね
公式LINE限定で行っていくような企画だとか
もしくは
先行受付の案内とかね
お茶の販売なんかもね公式LINEを
通して
最初に公式LINEの方限定で
いろいろやらせていただきたいな
という風に思っておりますので
こんなやつのLINE登録してやってもいいかな
メッセージ聞いてやってもいいぜ
っていう方はね
ぜひ登録していただけると大変大変嬉しいので
よかったら登録の方よろしくお願いします
概要欄の方にリンク
載せさせていただいております
皆様にお会いできるのを
楽しみにしております
はいそれでは今日はこんな感じで
終わりにしたいと思います
皆さん寒くなってきたのでね
不調対策何かと疲れ気味
秋バテ出てくると思うので
21:00
何卒体に気をつけてね
毎日お過ごしください
それではまた次回の放送で
お会いできるのを楽しみにしております
ここまで聞いてくださって
ありがとうございました
ほなまたね
21:19

コメント

スクロール