1. 双子ママのごきげん♬漢方ラジオ
  2. #3 2週間に1回変わるよ おすす..
2022-02-23 37:54

#3 2週間に1回変わるよ おすすめセルフケア


---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:01
皆さん、おはようございます。わだきなこでございます。
初めてのライブから何日やろう、5日ぐらい明けまして、また今日も放送させていただきたいと思っておるんですが、
なんかおかげさまで、ハートとかメッセージとかたくさん送っていただいて、ありがとうございます。すごい嬉しいです。
なんか、もうね、まだなんやかんやで慣れてなくて、ガチガチな部分とか、どもる部分が相変わらずなんですけれども、
優しいリスナーさんのおかげで、ちょっとずつ学びながらというか、覚えながら放送させていただいております。
これからも皆さんにとって、ちょっとだけお役に立てるというかね、そういうラジオにできたらなと思ってますので、よろしくお願いします。
ということで、
えーと、この声が聞こえてるのかな、みんなに。ちょっとね、不安になったりもすることが多いんですが、
よいしょ、よいしょ、上手にできてるかな。
えーとね、今日は2週間に1回変わるよっていうことで、おすすめのセルフケアっていうのを放送させていただこうかと思うんですが、
あ、これイヤホンがおすすめでイヤホンしてるんだけど、私イヤホンがオンになってないな。
この辺もライブっていう。
私の、私のイタリアで、
いったらない点もすべてライブっていう。
すごい、全然慣れてないから、えらいことになってますね。ちょっとお待ちくださいね。
これは、設定を変えたらいいのかな。じゃあ、雑談しながら設定変えようかな。
皆さん、二十四節気って単語聞いたことありますでしょうか。二十四節気っていうんですけれども、
あの、1年間を24分割して、
一つのページが、あっ、来た。よっしゃ。
いけましたね。
私のイヤホンで音楽が流れました。よし。
はい、じゃあ改めまして、えっと、今日はその、二十四節気の話をゆるっとお話していこうかなと思ってます。
えっと、さっきね、ちょっとどもりながらお話してたんですけど、よく天気予報で、今日は、二十四節気っていう、
冬至の季節になりました、で、ゆず風呂のニュースが流れたりとか、あとは最近だと立春ってそろそろ春ですね、なんていうのがあって、
お天気お姉さんがお話することもあるかなと思うんですけれども、あれが、実は、二十四節気の一つなんですね。
例えば、他にも、秋に分けるって書いて、秋分の日みたいなのがあったり、春分の日っていうのがね、あったり、いろいろするんですけれども、それのことなんですが、あれ、大体、2週間に1回、実は、あれ、24種類あるって知ってました?
そら、私、恥ずかしながら、百全を勉強するまで、あんまり分からなかったんですよね、なんとなく、当時ってニュースでやってたから、あ、そろそろ冬なんやなー、とか、で、立春とか秋分の日とか、春分の日とか、あ、春なんかなーぐらいの感覚であったんですけども、実は、これ、24種類あるんですよ、で、そもそものルーツっていうのが、なんか、生まれた、で、理由って、
03:18
何か、を、
中国のね、こう、昔、
の人が
昔って当然
小読みが
今ほどデジタル時計ほど
発達はしてないので
何を見て過ごしてたかって
やっぱ太陽を見てはったみたいですね
昔のそういう天文学者的な
人が
毎日毎日だいたい
この時間だったら
太陽が昇って沈むなとか
しかもその太陽が
昇ったり沈んだりする
速さって季節によって
違うなとか
だいたい
夏とか暑い日とかは
春から夏に向けて
変動していくなとか
そういうのをこと細かに体験をされて
記録されていった結果
24分割ぐらい
できるなみたいな感じで
できたのが
二重四節って言うんですね
24に不死名の不死に
木って書くんですけれども
最初に
当時と
下死があったのかな
24
しかもこれ24だけじゃなくて
さらに
24で
例えば前回の放送で
ワンステージ
ツーウィークって言ったんですけど
2週間もさらに3つに分けられるんですよ
だから正確に言ったら
1年365日あるけれども
それを
72段階に分けられてて
72個って言うんですけど
5日に1回ぐらいの間
4日で
季節のステージが変化していくよ
みたいな感じですね
あの昔の人はやっぱり
農業とかもしてはったから
農業に対する影響とかも
すごい考えてはったみたいですね
まさに自然と一緒に営んでるというか
でそれによって
あの体の不調とかも
夏ってこういう不調でガチとか
秋冬ってこういう不調でガチとか
いろいろあるんですよ
なのでそれもこと細かくしてるんですけど
細かに記録されていってるんですね
でその二十四節記って言うんですけれども
今まさに今はですね
あなんかね私も今手元に資料を見ながら
喋ってるんですけれども
その二十四節記っていうのが
あのユネスコの無形文化遺産
っていうのにもね
登録されてるみたいですね
はいであの薬膳と二十四節記も
すごい関連が深くて
なんでかって言ったら
そもそもその薬膳
でこう前回ね
茶色いもの煮詰めて
あのやってるわけじゃないよ
っていう話をしたと思うんですけれども
そもそもその薬膳の献立とかを考えるときに
06:04
献立を立てる指標みたいなのがあるんですけど
こういうのルールというか
まあ体調不良に合わせて食べてもらったら
全然大丈夫なんですけど
この季節は大体この辺の食材
取っといたらいいよねっていうルーツが
あの中国の伝統医学
東洋医学でねよく
中医学って聞いたことありますでしょうか
中国の伝統医学で訳して
中医学って言うんですけど
よくなんかテレビとかで
陽明酒とかやってると思うんですけど
漢方漢方とかよく言いますよね
で私も脱力漢方ラジオつけてるんですけど
実はこの漢方って
日本で付けられた名前でして
漢のところからやってきたよっていうので
漢方っていう名前が付けられてるんで
実は中国で漢方薬くださいって言っても
なんかえみたいな感じで
言われてらしいですね
で実はその元々の根本の根本の根本は
あの中医学
中医学っていうのが漢方のルーツになってますね
でその中医学っていう考えがあれなんですよ
さっき言ってたワンステージツーウィークの考え
あの一年二十四分割して
まあそれぞれに合ったセルフケアやって
調子をいこうやみたいな感じの考え方なんですね
でその中医学で毎日中医学の目的って言うと
あの自分の体を機嫌よ
自分の体のご機嫌取りをするハウツーをすごい
こう解いてるというか
こうしたら自分の体はセルフケアで整えられますね
みたいな感じですね
で時にはその時目的がやっぱり
自分で自分の機嫌を取って
すごいこう体を調子をさせることですね
あのありすぎても良くないし
足らなさすぎても良くないし
その人にとってちょうどいい状態っていうのを
なるべく保とうね
じゃあそのためにはどうしたらいいっていうのを
いろいろ教えてくれるハウツーみたいな感じですね
でそのために漢方薬を使うんやったら
こういう使い方をしたらいいよっていうのが
今皆さんがよく知ってるような漢方薬ですね
でそれをじゃあ食べ物ですよね
食べ物でちょうどいい状態にしたいんやけど
どんな感じしたいの
病気の時どんなの食べたらいいのとか
例えば冷え性の時どんなの食べたらいいんやろうって
すがりで汗が止まらへんのやけど
ちょうどいい状態に持っていくにはどうしたらいいんやろう
じゃあこんなん食べたらいいよっていうのが薬膳ですね
で例えばそれだけじゃなくって
針とかねお灸とかされてる方もいらっしゃると思うんですけども
じゃあちょうどいい状態に持っていくために
これをちょっとこう気づまりとか流したいんやけど
いうのをどうどうどうどう
じゃあこういうやり方ありませんっていうのが針っていうので
全部根っこはね中国の伝統医学であるからね
全部根っこはね中国の伝統医学であるからね
中医学っていうのから始まってるんですね
でちょっと前振りが長くなっちゃったんですけど
09:00
その二十四世紀っていうのがなんとなく分かっていただいたとは思うんですが
そんなところで
じゃあ今はどんな時期やねんっていうところの話をしようかと思うんですけど
今って皆さん体感的には春ですかね
まだ言うて寒いし
ニュースとか見たらめちゃめちゃそこ寒いとこのね地域の放送が流れてるから
言うて寒いやんって感じやとは思うんですけど
一応暦的には春に入ったんですね
えっとね二月の四日から暦は春に入ってます
でこの二十四世紀面白いんがね
二週間に一回ステージが変わっていって季節が進むんですけど
これ旧暦って言って昔の暦に合わせてるんですよ
だから実際
私らが感じている体験というか暦というか
そういうのより二週間前後遅れてるっていう風に
早いか早いっていう風に言われてます
なんで春や春やって言われても実感ないですよね
私もそうなんですけど
いまだに寒うとか言うし
これから二週間かけてこういう季節になっていくから
こういうセルフケアしていこうなっていう風に捉えるといいかなと思ってます
で今は
大きく捉えると春なんですけども
もうちょっと細かく二十四世紀のツーウィークの法則で言うと
雨に水って書いて雨水っていう季節になってるんですね
でこれどんな季節かって言うと
あの雪降ってたけど
その雪がだんだん暖かなってきて雨に変わっていく季節ですよ
要はちょっとずつ暖かなっていきますっていう季節ですね
それが今の雨水っていうフェーズになってます
はい
でちょっとずつ季節が冬から春に傾いていくのを感じ始める時期だよとか
あの山に霧がかかったりするよとか
そういうのを言ってはるんですけど
実際の体感レベルとしては
そういう風になってくるのは
2月の下旬から3月の頭ぐらいかなとは思うんですけれども
先取り予防っていうのはね
結構注意学というか漢方というかは大事にしてて
よくテレビで未病っていうのを聞いてるんですけど
実際に言われたことありますでしょうか
この未病の段階で
めっちゃ病院行きたいとか
すっごいしんどいっていうわけじゃないけど
なんとなーくしんどいとか
そういうのを早いうちに目が浅いうちに潰しとくといいよっていうのが
注意学の大切な考えなんですけどね
よくセルフメディケーションとか言いますよね
あれですね自分の体を自分で潰せる範囲で
ぷちぷちぷち潰してこなっていう感じですね
季節ごとに不調というかゲームで例えると雑魚みたいなボスですね
ポケモンとかにやってたら途中で出てくるレベル5ぐらいの子だったみたいな感じで
12:02
すごい伝わる人多分100人に1人ぐらいかな
すごい雑魚い敵なんですけど
敵が雑魚いうちに倒しとくといいよっていうので
こういう風にすると雑魚倒しやすいよっていうのを
食べ物バージョン、道具、食べ物という道具を使って
その雑魚を倒すっていうのがこの逆前ですね
ちょっと本場の先生に怒られるかもしれへんけど
こんな感じの逆前と20世紀のお話でした
で、岩が薄いやから
この時期に面白いのが
だいたいツーウィークの法則で
この2週間はこの食べ物を取っておくと
先の予防になりますよっていうのがあるんですよ
で、今はさっき言ったように
ちょっとずつ冬が
春に向けて季節が進んでいくのを感じる季節なので
日の出も結構早くなってきてるじゃないですか
だから体的には今まではずっと寒い寒い寒い
冬も暗いし雪も降る地域は降ってるし
とにかくこもってこもって体をくるっと丸めて
春に向けてエネルギー蓄えとこなっていう季節やったんですけど
春になってくると公園とか散歩してたら
ちょっとね、つぼみが出てきたりとか
早いところやったらちょっとこうなんか
ニョキニョキって草が生えてきたりとかいうのも
見える方がもしかしたらいらっしゃるかもしれないですね
だんだん草木が上に種から芽が出て
ちょうど芽出るよ、芽伸びるよぐらいの時期ですね
なんでしっかりとのびのび過ごすのが
春全体では大事って言われてて
で、特にこの雨水ですね
雨水じゃないですよ
ちなみに
雨の雨水って検索したら普通に雨の映像出てきましたね
なのでのびのびつぼしやすい食材とかいうのを
取り入れてもらうのがすごいいいんですね
で、それだけじゃなくって
この季節って体に潤いを与えるのがめっちゃ大事よって言われてて
もともと太陽がすごい登ってくるから
陰か陽かって言ったら
陽、別に怪しいお名字じゃないですよ
お名字も怪しくないと思うんですけど
太陽の陽がわーって盛んになってくるから
その陽の恩恵、太陽のエネルギーをありがたく受けつつ
で、私たちの体の中で
めぐり担当の部署があって
管っていう部分があるんですけど
よくね、五臓六腑とか言いますけどね
あれの5つね、体の中
株式会社からだって私ツイッターでよく言ってるんですけど
あの株式会社からだ
会社をね、体を会社に例えたら
部署がいっぱいあると思うんですけど
その部署がそれぞれ元気に
各部署の社員たちが元気に働いてくれることによって
15:02
それぞれの部署が活性化して
部署と部署も連携しあってますから
どっかがやられると
やっぱりどっかの部署からヘルプもいかないといけないから
割とお互い助け合ってやってるっていう感じで言うと
結構
弱りやすい部署も一人一人違うんですが
これ季節によっても弱りやすい大変な部署ってあるんですよね
例えば年末年始とかは
あの陣っていう部分がね
あの例えばトイレ近いとか
足腰冷えるとか
体温める系の部署なんですけど
ここが弱りやすくて
会社に例えたら
あの総務部なんかな
年末年始
なんか年末調整を支払うとことか
多分ね
すごい書き入れ時でギャーってなると思うんですけど
あんな感じですね
これから春になると
何かな
どこが忙しなる
人事部
人事部かな
でもやっぱ人の出入りとか激しいじゃないですか
入学式があったり
ママさんやったら
そうだな
育休が明けて
お子さん保育園にね
いよいよ始まりますとか
ママ自身の環境も変わるし
そういうので
良くも悪くも
ストレスとか変化がすごい激しい季節なんで
この五蔵六腑で言う
株式会社からなり
館っていうところが
ちょっと疲れがちというか
館がすごい頑張る
部署が忙しくなる季節なんで
なのでこの館っていう部分をね
やっぱりいたわってあげるのが
すごい大事と言われてて
オーバーヒートしてしまうとね
部署が機能しなくなりますのでね
食べ物でしっかりと
あの館という部署が
滞りなく働けるように
人員をしっかり
補充してあげましょう
っていう感じですね
ちょっと話が戻るんですけど
24世紀のうちで今
雨水ならぬ雨水っていうフェーズなんですが
ここのこの館っていう部署はね
あの潤いをとにかく
すごい大事にしてはって
であの自分の中の潤いエネルギー
っていうのを使って
あの仕事をしてはる部署なんですね
なんで食べ物からもしっかり
その潤いを取ってあげるのが
大事っていう風に言われてます
よくねあの私貧血気味なんですとか
イライラしやすいんですとか
汚せとかほてりが出やすくってとか
春になるとめまいがしちゃってとか
いう方は広い意味での
潤い不足の可能性がありますね
はいなので
特にこの雨水ならぬ
雨水フェーズはですね
この館っていうのを
のびのびと館という部署に
とても優しくしてくれるような食材
そして館が人員不足にならないように
しっかりとヘルプを取ってあげる
食べ物を潤いを与える食材を
とってあげるといいというふうに言われています
これだけ言うとちょっとね
残っちゃいって感じなんですけど
ここの肝って
ストレスコントロール部門だけとかじゃなくて
肌のハリツヤとかにも
18:00
すごい関わってくる
部署なんですね
東洋医学で考えると
なのでここを積極的に
いたわるということは
整理とかですね
整理痛とか整理の悩みにも
すごいコミットしてくれるし
あとは肌ツヤですね
お肌のくすみとか
ハリとか
体全体の
うるおいとか
その辺にも関わってくるので
とってもとってもおすすめなんですね
じゃあ最後に
どんなものを取ったらいいんですか
この2週間はよーというお話で
何取ったらいいのか
そろそろ教えてくださいよーというのが
あるかと思うので
その辺をご紹介して
今日は終わりにしようかなと思ってます
えーと
まずですね
キャベツおすすめですね
今だけじゃないんですけど
キャベツって結構胃腸薬で
キャベジンとか売られてるじゃないですか
あれ西洋医学でも
キャベツええよって言われてるんですが
実は東洋医学中医学でも
キャベツ胃腸にええでって言われてて
待って待って
さっきまで菅の話してましたやん
急に部署こういうのやめてって感じやと思うんですけど
実は胃腸を整えると
あこんにちは
花子さん
おはようございます
そっかライブやったこれ
好き勝手喋ってた
皆さんこれライブなんでよかったら
なんか普通にポチポチ投げてくださったら
大きなことお話できますんで
私と喋ってやってもいいなーっていう方がいらっしゃったら
どんどん投げてくださいね
えーとそうそう
キャベツ胃腸を整えることによって
部署また詳しくは後日お話するんですが
胃腸って体のエネルギーを作る
工場の部署なんですね
なのでここでまず工場を元気にすることによって
この生産ラインを活性化させるんですね
で潤いを良くして
その作った潤いで
肝っていう部分
ストレスコントロール部門を元気にする
っていうような感じですね
なのでキャベツがおすすめです
でここでキャベツだけじゃなくて
さらにおすすめなのが
味付けっていうね
ところなんですけれども
できればちょっとだけお酢を足してもらえれば
いいですね
キャベツのちょっと酢のものとか
あとは洋食っぽくね
何かサワー漬けじゃないけど
そういうのにしてもらってもいいかなと思います
っていうのが
あのお酢って
その肝っていう部署を元気にしてくれるんですね
なのでちょっとストレスフルな方とか
イライラしやすいっていう方とかは
もしかしたら知らない間に
酸っぱいものを食べてる可能性もありますね
私なんかもそうなんですけど
イライラっていうか
あれもしなきゃこれもしなきゃ
でもあれもしたいなこれもしたいな
みたいな方とかはね
結構肝が色々頑張りすぎてる可能性があるので
なのでお酢のものをちょっと取ってもらえると
21:00
いいかなと思います
ただここでねおすすめなのが
お酢だけを取りすぎると
結構肝頑張らせすぎちゃうんで
なのでちょっと甘酢ぐらいにしておくのが
おすすめですね
はい
朝食を食べながら
朝食パンですか
絵文字がパンですね
花子さん
私もこの後お酢めの朝食をゆったり
いただこうかなと思っておりますよ
今がキャベツおすすめしたんだけれども
あとはそうですね
ほうれん草は皆さんお好きですか
今のほうれん草結構おいしいかなと思うんですが
ほうれん草もね肝元気にしてくれるんですよ
なので
ほうれん草はね
しかもね貧血ちゃんでお困りの方とかは
薬膳でもほうれん草は
血を補うって言われてるんでね
この辺よかったら
取ってみてもらったらと思います
特にほうれん草って
のぼせとかほてりとかにすごいよくて
あとはこう気持ちのそわそわとかも
まあまあ
まあまあ一回はちょっと話聞くし
みたいな感じで言ってくれる食材なんで
ほうれん草もいいですね
でそれだけだったら
ちょっと
うん
なんか足りない気がするなとか
いやなんか体をちょっとね熱を取り去るとはいえ
私冷え性なんだけどって方も結構多いと思うんですけど
そういう方はスープとかにしてもらって
あったかい食事としてとっていただくのをおすすめします
であの春って巡らせるといいよって話したと思うんですけど
ここに生姜とかをね合わせてもらうと
香りのいい野菜
ネギとかニラとか
あとは生姜とかこの辺を
取り入れてもらうと
体の巡りをぶわっと良くしてくれるんで
おすすめですね
はい
なのでほうれん草の生姜スープとかね
いいですね
はい
あとは食材単体で言うと
人参なんかもすごくいいですね
体に潤いをつけてくれるのと
あと巡りも良くしてくれるんで
あの結構お子さんとかは
私もなんですけどね
結構人参人参した味があんまり好きじゃない方も
いらっしゃるかなと思うんですけども
なんだろこれ
かわいい
人参とかを炊いてもらったりとかしても
味をねちょっと調整してもらって
食べてもらうといいかなと思います
それこそお酢とかちょっと入れてもらったりとか
炒め物とかにしてもらうといいかなと思いますね
人参おすすめです
あとはねもし食べれるんやったら
レバーもいいかな
うんレバーはちょっと好き嫌いですけどね
レバーはちょっと好き嫌いですけどね
この間私料理教室を実は料理研究家の方と一緒にさせていただいてるんですけれども
一緒にドイツ料理を作らせていただいて
レバーと取引肉を1対1ぐらいで混ぜて
24:03
レバーケーゼっていうドイツ料理があるんですが
この辺を作ってスパイスとか入れてやらせてもらいました
こういうのもね広い意味で薬膳になるので
皆さんが毎日何気なく食べてるのは実は薬膳なんだよっていう感じですね
はい
そんな感じでちょっと今日はのんべんだらりと放送させていただいたんですが
あはなこさんはハート
かわいい
いかがだったでしょうか
今日は二十四節気とは何ぞやって
そもそもどういうルーツがあったんだっていう話と
あとは今の季節ですね
ツーウィークの法則で薄い
薄い雨水はこういうのを食べるとええでっていうお話でした
あのちょっとのびのびとするような
缶をのびのびとさせるような食材
ほうれん草とか人参とか
あとは言ってなかったけどイカとかもいいですよ
はいつみれとかにしてねスープになんていかがですか
あとはキャベツとか
あとお酢のもの酢のものかな
うん酢のもの甘酢とかいいですよ
甘酢あんとかもいいですね
で嫌いじゃない方はレバーとかもいいよ
あとほうれん草ね
ほうれん草もいいよっていうようなお話でございました
あ、アナコさんアーカイブ聞けますか
これ多分残ると思います
なんだろうこれ
スタンドFMのきなこの放送のところをポチッとしてもらったら
この後残ると思うので
こんなふざけた放送でよかったらまた聞いてくれると嬉しいです
そんな感じで今日はゆるっと
24世紀のお話を配信させていただきました
いかがだったでしょうか
えーと明日は何の話しようかな
何も決めてない
あ、また聞きますありがとうございます
あ、こちらこそ嬉しいですありがとうございます
じゃあ今日明日はですね
そんな24世紀のちょっと復習をしつつ
復習って言うとちょっと硬いですけどね
まあ昨日の話どんな感じやったんかなっていうお話をしておりますので
あとはそうだな
春をご機嫌に過ごす何か方法というか
そういうのをお伝えしようかしら
結構皆さんあれかしら
食べ物気になりますか
他にどんなん食べたらいいか気になるわとか
もっと聞きたいわって方いらっしゃいますかね
もしリクエストあったら
明日もまたその辺の話を詳しくさせてもらって
言われへん
させていただけたらなと思ってるんですけれども
その辺をもうちょっと深掘りさせていただこうかな
うん
じゃあ明日は春のお話で
もうちょっとこういうの食べるといいですっていう話を
27:00
また続きでさせていただこうかなと思います
あ、こんにちは山口敦子さん
はじめまして
これは猫?犬?
肉球?ライオン?
かわいい
何が変わるのですか?
何が変わる
何が変わるんやろ
何が変わるんやろ
体調っていうことかな
薬膳
薬膳のことかな
なんかもし薬膳にフォーカスするんやったら
割とね
酸味系のものとか取るとね
タイトルできました
あ、あ、変わるよ
あ、なるほどなるほど
ありがとうございますそういうことか
あのねセルフケアとか食べ物が変わるよっていうような感じですね
今私皆さんと薬膳トークしてたんですけど
おすすめの食材とかがね2週間に1回そう変わるんですよ
そう私薬膳が趣味でゆるーく喋ってたんです今
皆さんと20分くらい
楽しかったー言うて今
話してたんですけど
今日は春の話をねさしてもらってました
おすすめ食材がね季節によって結構変わるんですよ
まあ旬の食べ物とかねスーパーによって
割と今はこれが旬かみたいなあると思うんですけど
あんな感じですね
で特に体調とかを整えるために
2週間に1回おすすめ食材っていうのが変わってくるので
絶対ってわけじゃないんですけど
これをゆるーく取り入れてもらえるとええですねっていう話を
お薬
うーんまあでも広く言うとそうか
ただね薬ほどはバチッとは効かないと思いますね
やっぱりお薬の方がバチッと切れ味はシャープですね
なのでこう両方使うといいんかなーって私思ってて
癒すってすごい良い表現ですねあつこさん
あつこさんとかって勝手に下の名前で呼んじゃった
すみません
そうそうそうなんか癒すぐらいの感じですね
なんでこうベースを整えるっていう感じかな
あのセルフケアセルフメディケーションぐらいの感覚で
捉えてもらえるといいかなーと
あ大丈夫ですよあご本人の許可ということで嬉しい
ありがとうございます
これが食べると例えばなんだろう
ほうれん草を食べると貧血が治りますって言うと
あの普通に薬器法に触れて退院法になるんで
私自身もそこまでとは思ってないんですが
ただやっぱり食事をある程度気をつけていただくのは
すごいいいかなと思っててちょっと余談になっちゃうんですけど
あの私薬局の窓口でよく患者さんの相談とか
不相談というか結構世間話とかするんですけど
30:01
窓口であの例えば糖尿病で困っててとか
糖尿病とかってわけじゃないけどなんとなく別に
ダメってつけられたわけじゃないんだけれども
なんとなくこう体調不良というか気分が腫れないとかね
数値で出てこない不調って言ったらいいんかなっていうのがあって
で先生にストレス気ぃつけやーとか
あとは食事見直しやーとか
で冷や性がね困っててそういうのやりーやーとか言われるけど
何とったらええかわかんないんすよねーっていう方
結構いててそうそうそううんうんあかわいい
あフォローあー山口さんじゃないあつこさん
えーあつこさん呼び手とか出れちゃう
えーとそうなんかちょっと今ポッポしたいましたけども
そうなんかね結構そういうのに困ってはる方に
ちょっと寄り添えたらいいなと思って発信してるんですけども
結構栄養的制限がある方はもちろん管理栄養士さんとか
まあもちろんかかりつけの先生とか
いつもお話ししてる看護師さんとか
その辺の方のアドバイスを大前提とした上で
カリウムとかね気をつけないといけない方もいらっしゃるのでね
でそういうのを大前提とした上で取れるものをこういう薬膳っていうので
ちょっと取ってもらうっていうのがいいかなと
で薬膳っていうとちょっとバチバチの茶色いやつ見つめてっていうのは私もできないので
あでもね薬膳って結構美味しくいただくのが大事ですよって言われてるんですよ
なんか薬膳って単語だけ発信してるんですよ
だから知ってるのもなんか私もったいないなと思ってて
美味しいなーってほっこりあー美味しい幸せっていうのが一番大事なんですって
まあそういう意味でもちょっと肩の力抜いて
なんかこう今の季節これやしこれ食べると縁違うぐらいの
で旬を感じてあー美味しいって思ってもらうのが一番大事なのかなと
漢方ね美味しくないですよね
そうそうそう
あの漢方薬あるんですけどね
その辺もあの美味しい漢方ということでね
あの皆様の食卓では美味しい漢方ということで
あの美味しいご飯を作っていただけたらなと思っておりますよ
はーい
うん
そんな感じで
ああとねまたよかったら
あの春の今の2週間のおすすめ野菜言ってたんですけれども
せっかくなのでちょっと復習しておくと
イカとかほうれん草とかキャベツとか食べれる方はレバーとかニンジンとか
この辺がええですよっていう風に言われてますね
で味付けとしては酢のものが今の春の季節はおすすめですね
ストレスフルな方が多いので入学式とかこれから新社会人とか
子供の入学入園とかご主人の人事異動とか色々あるかと思うので
33:03
酢のものがね結構いいですね
あキャベツよく食べます最高ですねいいですね
酢のものを取りすぎるとねちょっといいとかにきちゃったりするんで
缶をね頑張らせすぎるといいとかにきちゃうので
ストレスコントロール部門の缶っていう部分をね整えるために
あみあずやって甘酢がいいって言われてますので
甘酢あんとかあとはスープにちょっと最近ハマってんのがねきなこって
サンダーパンが好きなんですけど
サンダータン作ってみたりとかで美味しく体を整えてもらえたらなと思っております
美味しいって言って食べるのが一番かなと思いますので
でも美味しいって言って毎日背脂ラーメン二郎系ラーメン食べると
コレステロールとか溜まっちゃうので気をつけてください
自然な旨味の美味しいを大切にしてもらえるといいかなと思います
やっぱライブ形式になると楽しくってついつい喋りすぎちゃいますね
もうすいませんいつも皆さん最後まで聞いてもらって
もともとツイッターでねライブから始まってるんですけど
ついつい喋りすぎちゃいますね皆さんと喋るのが楽しくって
すいませんすいません
いや今日も祝日の方も仕事の方もいらっしゃるのかな
もう最後まで聞いてもって
あなこさん涙目
そうあなこさんはね結構ツイッター時代からよくお世話になってるフォロワーさんなんですけど
もう多分私がいかにくちゃべて脱線軸起こしまくってるかを
いつもそばで見守ってくださってるんですが
もう本当に皆さんありがとうございます
お休みなんですねきなこもお休みなんですよ
今日はゆったり過ごそうかなと思っております
ただでさえね春じゃなくてもほらステイホームとかコロナとか
なんとなくな不安とかあるじゃないですかストレスとかね
それを形のないものをケアするのも結構漢方とか中学って得意で
数値でバチッとは出ないけれどもなんとなく不調っていうのがあったりするのを
ほんのり直してくれるのもすごい得意分野なので
そういうねゆるい意味でも漢方に興味持っていただけたら嬉しいですね
マヨ折衷でね上手に取り入れてもらえたらいいかなと思っております
じゃあ明日はそんな感じでおすすめ
あそうだ最近きなこが作った料理の紹介させていただこうかな
明日はこのね二十四節気あのツーウィークの法則でおすすめなんは
あの献立の代替のおすすめが決まるんでめっちゃ献立決めが楽になるんですよね
この食材だいたいこの辺買っといたらええでっていうのがわかるんで
スーパーに行ったらだいたいその食材って旬の食材やから安いんですよ
そう節約にもつながるしねおすすめです
36:01
ちなみに三月は1カ月一万円生活やってやろうかなって思っているんですけど
そうきなこさんなんですねきなこさんきなこなんですよ
そううちのねきなそうなんですかもうやだきなことか可愛い
急に3オクターブぐらい声上がっちゃった
もうねー犬とかネコとかペッパー大好きなんですよ
もうニヤニヤしちゃいますよね可愛くって
今度あの実家の犬に会いに行くんですけどもねたまらんですよね
いやー、会いたい。きなこのような、かわいいですね。もうかわいい。もう想像するだけでかわいい。きなこちゃんにもよろしくお伝えください。
私はね、すごい勉強不足なんですが、ペットの薬膳なんかもあってね、結構ペット自身にもそういうのって使えるっていう風な考えがあって、結構応用がきくのが薬膳の面白いところですね。
なので、もしよかったらまた明日。明日は私の1週間こんなん作りましたよっていうのをお話ししようかと思いますので、よかったら遊びに来てください。
うわ、もう40分近くも喋ってる。すいません、皆さん。最後までお付き合いいただいて。
ありがとうございます。
肩に乗せてる猫が、あーそうなんや、かわいいなー。
私も肩に乗せたい犬、5キロやから無理か。
じゃあ、今日も最後まで聞いていただいてありがとうございました。
ありがとうございました。明日からはライブじゃなくて、また通常放送で7時半から放送したいと思ってますので、よろしくお願いします。
皆さん、40分近くもお付き合いいただいてありがとうございました。
これラジオのようにいつも携帯の向こうで手振っちゃってる。
ありがとうございました。また明日もお会いしましょう。
それでは素敵な1日をお過ごしください。失礼します。
37:54

コメント

スクロール