1. 双子ママのごきげん♬漢方ラジオ
  2. #56 【お見通し】アロマオイル..
2022-04-21 14:30

#56 【お見通し】アロマオイルと心の状態

皆さんはアロマオイルが好きですか
私は大学生の時好きが高じて資格を取りに行ったことを今でも覚えています(笑)

大人になった今、改めてアロマオイルの面白さに目覚めました😊
今日は自分自身の体調と照らし合わせながら
漢方の知恵もミックスしてお話ししたいと思います😊

自分の内面と向き合うのに
お役立ちになるアイテムかもしれません😊

#漢方
#薬膳
#朝活ラジオ
#アロマオイル
#中医アロマ
#学生時代の思い出
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:04
皆さん、おはようございます。わだきなこでございます。
はじめましての方は、はじめまして。
私は薬局で薬剤師をしながら、薬局が経営している健康弁当屋さんで、薬膳の担当スタッフをしています。
わだきなこと申します。
このラジオでは、毎日の暮らしにカジュアルな漢方をおもとに、
皆様の毎日の暮らしに役立つ漢方のうんちくや、ゆるく楽しく生きる私の知恵や考え方などをお伝えしています。
毎日放送していますので、よかったら応援してもらえると嬉しいです。よろしくお願いします。
というわけで、早速今日の放送へ行ってまいりましょう。
えっとですね、昨日は私ですね、漢方の相談員養成講座っていうものをね、今、
栃木県は宇都宮市の吉国先生というね、先生がいらっしゃるんですが、
その先生のもとでオンラインでね、しっかりと漢方のね、相談員1ランク、2ランク上の相談員を目指す人を養成する講座っていうのがあるんですが、
それに行ってまいりました。
で、この先生の講座の面白いところはね、
あのただ単に相談員、漢方を売るだけの腕、スキルの技術だけではなくてですね、
漢方の相談員っていうのは、やっぱり人生相談みたいなものも半分兼ねてますので、
やっぱり相談される側が、まずはしっかり内面を整えていないと、お客様にとって本当の幸せって提供できないよね、ということは、
ご自身、皆様のご自身が、まずは土台整えないといけないよねっていう、スキルと内面の両面をしっかりと育て上げて、お客様を本当の意味で幸せにする、そんな相談員を目指す方がいいですね。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
03:00
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
はい、ありがとうございます。
自分自身の課題にも気づけたきっかけになりました。
私自身もしっかりと成長して、そして一相談員として皆さんを元気にできるように、
これからも楽しくやっていこうと思っていますので、皆様どうぞ応援のほどよろしくお願いします。
さて、昨日の感想をお話ししたところで、ちょっと話題は変わりまして、
アロマが面白いということを今日は話そうかなと思ったんですけれども、
皆さんはアロマセラピーお好きですか?
私は結構アロマが好きで、好きになったきっかけがよくわからないんですけれども、
大学、あれは4年生の時に好きが講じて、アロマセラピーの講座みたいなので、
前もお話ししたかな、勉強すれば受かるようなやつなんですけど、それを取得したんですよね。
あの時、本当私変態で、自分で言うのも何なんだけど、
大学4年ってね、私の通ってた薬学部っていうね、薬剤師を目指す大学の学部があるんですけれども、
ご存知の方もいらっしゃると思うんですが、6年通うんですけれども、
まずは4年でね、4年生の時に1回ね、ふるいにかけられるんですね。
内部テストみたいなのがあって、で、まず実技試験、そして気引きというかね、試験、パソコンなんですけど、
それの試験があって、それに受からないと、
4年生に上がってからのね、あの実務実習っていうのがね、あるんですけれども、
その現場に出てね、それでいろいろ体験するっていう半年ぐらいのね、実習があるんですが、
まずそれに行くためのふるいっていうのがね、4年生の終わりにあるんですね。
で、そういうのをね、控えている中で、あの、アロマの、何か知らんけど、
ハマってしまって、アロマの試験と、プラスアルファ当時ね、アルバイトを私していたので、
アルバイトのね、試験。
これもあったんですね。実技と筆記っていうのがあって、
で、店舗で1名代表を選ばれて、で、その店舗代表として、
全国大会みたいなのがあるんですけど、それの接客コンテストっていうのを製造部門担当と、
06:03
接客部門担当っていうのがね、1名ずつ店舗代表で選ばれるんですが、
この4年生の時にね、きなこよ行ってこいっていうことで、
なぜか、あの、アロマ、アロマはね、そんなにめっちゃ、あの、勉強したわけでもないんですけれども、
まあ、アロマの試験。
と、んで、このね、アルバイトの接客試験が意外とガチでね、
アルバイトの試験と、そして本業である薬学部のね、試験っていうのをね、
なぜか並行してやっていたっていう意味のわからないね、時間を過ごしていたんですけれども、
これ全部ね、今のね、あの、私に生きてるんですよ、全部。
今思えばね、本当にあの、学生だけではなくてね、いろんなこと経験してよかったなっていう余談も踏まえつつ、
今日はね、そのアロマの話をね、しようかなと思うんですが、
はい。
あの、一本一本ね、最近またハマりつつあって、
あの、月にね、2、3本買い足すっていうね、自分の楽しみを作ってるんですね。
お給料日になって、お小遣い、うちお小遣い生なんですけどね、
夫婦でこう、お小遣いをこう、割って、このお小遣いでアロマを買っていくと。
で、アロマっていろんな見方があって、最近はね、あの、注意アロマっていうのも面白いなと思ってて、
自分自身がハマってる注意学のこと、プラス、そのアロマセラピーっていうね、
やっぱりアロマって、その、いい香りっていう、この、
香りを通じて、心を癒してくれる効能があるんですよね。
で、効能効果を謳ってしまうと、薬器法に引っかかってしまうんですけれども、
実際にね、海外では、あの、薬品として使われているところもあるということで、
大体両方っていう形でね、あの、直接医薬品みたいに日本では、
あの、効能効果を謳ってするわけにはいかないけれども、
やっぱり、こう、お薬だけではアクセスしきれないような、心の悩みっていうのでね、
使われたりするんですが、
そんな私が今朝やって面白かったなーって思ったのが、
クラリセージっていうね、あの、アロマオイルがあるんですけれども、
これね、結構好きな方いらっしゃるかもしれないですね。
実は私、普段あんまりクラリセージ、あの、買うことがなかったんですよね。
割と普段はね、柑橘系というか、スキッとした香りが好きで、
よく嗅いでるんですけど、
今日ね、なんとなーく起きてね、
今日実は、あの、月経のね、生理の2日目なんですけど、
なんと、なんかね、ちょっとやっぱり、
月気味なんですよね。
で、今回ちょっと、なんか、生理が、
まあ、1日2日だけだけど、遅れてて、
普段はね、遅れることもなくピタッと来るんですけれども、
遅れるっていうことは、やっぱりちょっと何かあるのかなーと思って、
そういえばお腹冷えてるなーって思って、
お腹をね、音球で温めたら、
速攻生理が来てね、びっくりしたっていう余談は置いといて、
で、まあ、あの、しっかりと、こう、体を巡らせつつ、
ちょっとでもやっぱりね、生理2日目っていうのもあって、
若干、あの、注意学で言うと、
今日っていうね、お疲れモードに入ってるんですね。
で、今朝はちょっとね、お庭に出て深呼吸もね、
私、毎朝最近してるんですけど、
ちょっとこう、呼吸がしづらいというか、息が浅くてね、
09:01
で、なんかちょっと、うん、あんまり、こう、
しっかりと息が吸い切れない、
そしてなんか、体調もね、なんだかちょっと、
今日は省エネモードで行こうかなーっていう感じで、
なんとなくクラリセージを変えてみたら、
普段はハマらないんですけどね、
今日はクラリセージがハマったんですよね。
なんか、
あれ、こんなにシソかのいい匂いしたっけな、
シソっぽい、めぐらせるような、
シソってすごいね、ハーブっぽい感じがして、
めぐらせる香りしますよね。
普段はね、自分の中でクラリセージで、
ちょっと甘くて、重い、
これね、あの、捉え方、人によって全然違うんで、
私のお飲みにしないでほしいんですけど、
自分の中ではそう捉えてたら、
今日はね、なんかすごい落ちてきたんですよね。
あ、すっごいいい香りやな、シソっぽい香りがして、
すごい満たされてて、めぐる感じがすると思って、
そんな感じでクラリセージのね、
効能的な、アロマ的な効能を調べてみたら、
あの、注意アロマではね、主に、
文献によりますが、呼吸器系ですよね、
肺、そして、
まあ、あの、心の面にも作用するということで、
で、やっぱり、あの、プラスアルファ、
西洋医学的なね、面で見ると、
サクサンリナリルっていう成分が入ってるんですけれど、
これ、ラベンダーとかにもあるんですが、
まあ、神経をね、落ち着ける作用、
メンタルのね、落ち込みなんかをね、
こう、落ち着ける作用、
だったり、あとはね、
女性ホルモンを調整する作用があるっていう風に
言われてるんですね。
なので、あの、女性不妊科疾患とか、
あとは、妊婦さんとかはね、
ちょっと取り扱いに注意が必要なオイルでもあるので、
まあ、専門家に相談のもと使用するっていうのが
一番だと思うんですけれども、
これがね、ハマってね、
あ、自分が今、多分、ホルモンバランス的にね、
ちょっと乱れ気味っていうのと、
あとは、ちょっと、ね、
肺気境っていうね、ちょっと、
呼吸がお疲れモードっていうのを
満たしてくれる、肺のね、気を補うっていう風に
考えられてますので、
そう、まさに私、今の私にぴったりだなーって思って、
だからいい香りって思ったんかなーっていうのも
ちょっとね、新しい発見でした。
そう、やっぱり、いい匂い、いい香りっていうのは、
その時の状態によっても変わるので、
やっぱり、あの、ある日は、
あ、今日はこれいらんかなーって思っても、
こういうね、体が今、
ほしている部分に関して、
それを、いい匂いって脳が感じるっていうのがね、
すごい面白い発見でした。
でね、このクラリセージが、
今までどういう風に使われてきたのか、
そしてそれをね、どういう風にメンタル的に
活かしていくのかっていうね、
アロマと心理学の掛け算なんかも
あったりするんですよね。
私、最近それも、心理分析なんかも
面白くてね、趣味で本とか読んでるんですけれども、
ちょうど昨日ね、
それこそ吉国先生の講座を受けて、
自分自身が見えないパラダイスを
見えない箱、見えないメンタルブロック、
いろんなものあるなーって気づかされて、
で、それをね、いろいろ紙に書き出してて、
ちょっと、あえて自分の由来でいる器っていうのを
12:00
見てたものがあるんですよね。
で、このアロマオイル一つ一つが、
大まかにね、心にこういう状態にあるんじゃないかな、
こういうメッセージがあるよっていうのをね、
心理学と掛け算している分野があったりするんですが、
このクラリセージっていうのは、
その、見えないもの、目に見えないものに
がんじがらめになって、不安が不安を読んで、
ちょっと心が安定していないのじゃないのかい?
っていうね、メッセージがあるんですね。
文献とか読んでるとね、面白いですね。
なので、目に見えない不安にとらわれて、
一歩踏み出せないでいるんじゃないの?
大丈夫よ、と。
とりあえず、自信持ってね、
行ってこいっていうようなオイルじゃないんですけど、
まずは大丈夫、あなた自身を受け入れますよ、
っていうような、
オイルなんですね。
いやー、面白いなーと思って、
いろんなものがね、複雑に絡み合っている分野で、
なんかね、絡め甲斐があるって言ったらいいのかな。
中野ロマー的な分で見ると、
やっぱり、私、今ね、生理中で、
ちょっと体調面が若干拒している部分があるので、
それをね、呼吸器しっかり補ってくれるよ、
プラス、女性ホルモンを整えつつ、
そして、目に見えないものに、
斜めになってるね、でも大丈夫よ、
っていうのを、ちょっと応援してくれるような、
オイルなんだな、っていうのが分かりました。
皆さんは、アロマオイル、お好きでしょうか。
もしよかったらね、好きなオイル、
教えてもらえると嬉しいです。
こんな感じで、今日は、ゆるーっと、
生理とアロマと、あとは、
自分自身の内面のお話をさせていただきました。
また、こんな放送もしていこうかなと思ってますので、
よかったら、また聞いてください。
では、放送の最後に、お礼を申し上げて、
終わりにしたいと思います。
いつも、このラジオを聞いてくださってる皆さん、
本当にありがとうございます。
皆さんのおかげでね、
毎日こうやって楽しくお話しできる場が、
与えられていること、本当に感謝しています。
そして、いいねいただいた、みおんさん、しもあちゃん、
本当に、ありがとうございます。
えー、
軽筒じゃねーや、
軽筒は先月でしたね、コクウね。
コクウの食材、よかったら参考にしてみてくださいね。
えー、それでは、
今日も素敵な一日をお過ごしください。
和田きなこでした。
失礼します。
ほな、またねー。
14:30

コメント

スクロール