1. 双子ママのごきげん♬漢方ラジオ
  2. メンタルを守るメディアとの付..
2024-02-28 12:47

メンタルを守るメディアとの付き合い方

情報を選ぶのも大事!
お子様が居てる方は特に注意して欲しいことをお話ししました。




📕おしらせ

『漢方・薬膳・中医学初心者のための
これだけおさえたら大丈夫!最初の1冊』

電子書籍は3月中に発売予定です!
Twitterでも、随時報告していくので
応援してくれると嬉しいです😊



𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣


わだきなこのstand.fmに遊びに来てくださり、ありがとうございました!


きなことLINEでお友達になりませんか?


不調で悩む毎日にさようなら!
笑顔で楽しく毎日過ごしたいあなたを
私、わだきなこが応援いたします!

お問い合わせやご連絡、ご相談など
私と直接やりとりできます!

不調で悩む毎日にさようなら!
笑顔で楽しく毎日過ごしたいあなたを
私、わだきなこが応援いたします!


私と直接メッセージをやりとりできるので、
表ではできない相談も是非!

私と一番仲良くなれるメディアです!


🌱登録してくれた方には
公式LINE限定プレゼント🎁

\ 今の特典はこれ! /
①いつものごはんで作れちゃう!
不器用主婦でもそれなりに出来る!
いつもの献立で薬膳レシピ9選🍳


②今日からできる!誰でもできる!
かんたん薬膳セミナーの動画アーカイブ


おかげさまで登録者さんからご好評いただいております🎵



🌱他にも、こんなことを配信します

・公式LINE限定🎵身体と心のお悩み相談企画
・今なにが必要?不調のトレンド先取り予防
・色から分かるココロの状態コラム

などなど…


なんとなく不調をスッキリさせたい方や、
自分の価値観を知って、人生振り切るぐらい楽しみたい方はぜひ登録してください😊


\ ポチッと追加してくれたら嬉しいです🎵 /
https://lin.ee/GOs5c5i

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣

わだきなこのSNS

✏︎note
https://note.com/wada_kinako

✔︎双子の母ちゃんが作る、毎日の薬膳ごはん
✔︎音声発信した内容を深く掘り下げた話

などなど

✏︎X(旧Twitter)
https://twitter.com/wada_kinako

ふたご育児の日常
漢方のカジュアルな取り入れ方
noteでは書ききれない気持ちを呟いてます。



#子育て #フリーランス #ワーママ #育児 #情報
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:07
みなさんこんにちは、わだきなこです。
私はですね、0歳の双子の男女の子供を育てながら、漢方セラピストというね、
生体、体の整え方や、そして漢方の考えを使った心の整え方っていうのを、
カウンセリングを通して、毎日のね、なんとなく不調を根本からね、元気にさせてもらうお仕事をしております。
このラジオではですね、そんな聞いてくださるあなたが、もっとね、毎日をご機嫌で楽しくね、生きる、心地よくね、生きるために、
毎日の日頃で使えるね、考え方だったり、あとは健康の知恵をお伝えしている番組ですので、
もっとね、毎日を気楽に楽しくね、お機嫌にいきたいなということは、
方はね、ぜひ登録いただいたり、フォロー、いいねしていただけると大変励みになります。
よろしくお願いいたします。
はい、ということでですね、今日は何の放送をしようかなと思いながらラジオを回しました。
今日はですね、前回お話しした友達とのね、会話を振り返ってですね、気づきがあったので、
メンタルを維持するためのメディアとの付き合い方ということについてお話ししていこうと思います。
このスタンドFMも一種のメディアですけれども、それ以外にも私たちの周りにはたくさんの情報源あふれてますよね。
情報化社会と言われるように、本当にYouTubeだったり、本もそうだし、新聞もそうだし、
あとね、私たちが生まれた時からね、ある身近なものでいえばテレビなんていうのもそうですよね。
とにかくね、私たちの周りには朝のおはようから夜のお休みなさいまでね、たくさんのメディアにシャワーをね浴びてね、生きてるかなと思うんですけれども、
それのね、メンタルを安定するという視点で考えた時の上手な付き合い方ってあるよねっていうお話をしようかと思います。
これを特に聞いていただきたいのは、今ホルモンバランスの乱れとかでちょっとね、毎日なんとなく不調でお疲れ気味の方だったりだとか、
今現在妊娠とかあとは子育てとかでね、ちょっとね忙しい毎日を送っている方とかでよく聞いていただけると結構お役に立つんじゃないかなと思うので聞いてもらえたら幸いです。
お友達との会話がきっかけっていうことだったんですけど、どんな会話をしたのかっていうとね、
やっぱりニュースを見てると不安になることあるよねっていうお話がきっかけだったんです。
っていうのが、私たち人間っていろんなライフステージがありますから、
特に私個人の話で言うと、今私はゼロ歳の双子の子持ちなので、やっぱり刺さるニュースっていうのはその方々の自分ごとのニュースが刺さりやすいですよね。
03:03
それで言うと、子供に関するいいこともそうだし、あとは悪いことね、こっちが問題になってくるんだけど、
そのことの会話でも言ってたのが、やっぱり自分たちが母となると子供が巻き込まれる系の悪いニュースですね。
例えば性犯罪だとか、あとはそれ以外にも暴行を食らうとかね、やっぱり聞いてるだけでも耳心地が良くないようなニュースっていうのが、
やっぱりメディアを見てるとね、やっぱり日本のどこかであったりしますよね。
そういう話が入ってきた時に、やっぱり気をつけなきゃいけないなと、ちょっと襟を正すような気持ちになるんだけれども、
その子との話で言ったのが、そういう情報源がテレビだけではなくって、やっぱりSNSを通してでも入ってくるわけなんですよ。
そうなった時に、例えばその子が言ってたのは、インスタグラムでそういう子供に関するニュースを見た時にね、
やっぱりね、引くじゃないですか。私もやっぱり親なので、そういうのを見たらやっぱりついつい見てしまうと思います。
そうなった時に、やっぱりね、このSNSっていうのはね、どうしてもメディアのアルゴリズムがそういう風になってるからしょうがないんですけど、
そういう情報を見るとですね、あ、あなたはそういう情報に興味があるんですね。分かりました。
じゃあもっとこういう情報をね、あなたのためにたくさん取ってきますねって言って、
たくさんのインスタグラムの投稿の中でも、そういう子供の犯罪に関係するような情報ばっかりをリカットして、
その後に言うと、
やる気とかね、そういう行動力が減廃するし、ダメージ食らうんで、
何かやりたくても行動したくてもできなくなっちゃったりするんですよ、怖くなってね。
で、それだけじゃなくて、恐怖っていう感情は気が下がるっていう風に言われてるんで、
維持してる物理的に、その維持してるものが下がる恐れがあったりするんですよ。
だから気分が落ちる、気分が下がるっていうのもまさにそうなんですけれども、
06:02
特に、自分はね、
自分のメンタルと上手に距離を取ることをものすごく意識していたんですね。
っていうのが、半分注意書きをしたら言うと、気が下がるっていうのは、
これはつまり、まだ出産するべきでない赤ちゃんを置いてきてしまうっていうのを意味してるんですよ。
なので、もちろん自分の心のSOSに耳を傾けるのも大事なんですけれども、
自ら恐怖を感じるような状況を、耳から気が下がってほしくなかったわけですね。
なので、もちろん気をキープしておかないとね、長い間お腹赤ちゃんに寝てほしいからね。
で、自分が管理入院になった時っていうのは、それはつまり、
自分のお腹が物理的にパンパンになってね、
子宮が下がってきているというか、子宮の出口に赤ちゃんが近づいてきている状態だったので、
たまにさえ妊娠中っていうのは赤ちゃんにすごい意識が行くので、
ホルモンバランス的にも、やっぱり物理的にもね、いろんな意味ですごくナーバスになるんですよね。
で、友達なんか上にお姉ちゃんがいるから、もうすでに子持ちでかつ妊婦さんだから、
余計ナーバスになりますよね。いろんな情報が刺さるわけですよ、自分ごとになるからね。
で、自分も私自身も、双子の妊娠をしてこのままだと調子が悪くなって、
予定より早く赤ちゃんが生まれてきてしまう恐れがあるから、入院しましょうってなった時に、
やっぱり平気だったかって言われたら、最初の初日はものすごく怖かったです。
やっぱりこのままね、突然ですよ、やっぱり病院に入ってね、いきなり日常生活が急に病棟になって、
点滴突っ込まれて、痛いしね、どうなるかわからへんし、このまま生まれたら、出産したら未熟の状態で出てくるから、
何かしらの判定を背負って出てくる可能性が高いってなった時に、やっぱり自分一人だけではコントロールできひんからね、
そんなこと悩んだってしょうがないんですけど、そんなこと悩んだってしょうがないことに悩んじゃうぐらいナーバスになっちゃうっていうのが、
この女性のね、ママになった時のメンタルの繊細さなんですよね。
逆を言えば、だからこそ子供のね、発するなんとなくなメッセージとかにも敏感になれるからね、
いいことでもあるんですけど、だからこそいろんなものが刺さりやすいから、
それとね、そういうのを言うてくるね、メディアと上手に給料を取るってめちゃくちゃ大事やし、意識しないといけないことだと思うんですよね。
だからこそ私は入院した時に、そろそろ気をつけないといけない、気をつけてたことっていうのが、
入院中ってテレビ見れるんですけど、あえてテレビカードは買わなかったんですよね。
やっぱりなんとなくテレビを見てしまうと、そういう情報ばかりに目が、子供関連の情報とか、
09:06
あとはニュースってどうしても、こういうことがあったよっていう時に、興味をね、聞くために、
それはもうしょうがないことなんですけど、良くない情報の方が比率として多いじゃないですか。
でなんと、人間ってどうしてもネガティブな情報をやっぱり記憶するようにね、生き残るためにね、
そういう風にね、心ができているので、今の自分にはそれを入れる必要はないですね。
自らネガティブな情報を取りに行く必要はないなって、やっぱり気を避けたくない、恐怖という感情を24時間の中でちょっとでも減らしたかったので、
まずテレビを見ないようにしてました。
で、プラスアルファ、インスタグラムとか、そういうのを見てたけど、気をつけなければいけないネガティブな情報が入ってきた時は、
それと感情をなるべくね、それでもね、ホルモンバランスが乱れてたら、そこがぐちゃぐちゃってなりがちやから、
基本見ないようにして、プラス、そういう記事を見つけても、なるべくタップしないように、
で、明るい子供の笑える話題とかのニュースとかを見たり、ペット関連のね、ちょっと微笑ましいのを見たり、
あとは自分の場合はなんですけど、それこそ意識、ナーバスになりやすいからこそ、
そういう情報から目を背けるために、意識の執着の分散をするために、
結構企業だとか情報発信の方に精を入れてたっていうのも結構ありますね。
私は管理入院中にね、企業をしたり、セッションをしたりしてたんですけど、
それはやっぱり、誰かの喜びを生む仕事っていうふうに意識を持っていくことで、
恐怖の時間は24時間の中でも物理的に減りますよね。
これは聞いてるあなたに、企業仕事とかやってることではなくてね、
好きなことをする時間を増やしてほしいっていう意味で言ってるんですけど、
なので、やっぱりね、本当にこの恐怖という感情がね、本当に思ってるより、
私たちの心にね、深く残るし、特にホルモンバランスが繊細な方だったり、
妊娠とか出産とか産後だとかで、そういうね、今体が良くも悪くも不安定になる方の状態っていうのは、
本当に崩れやすいので、メディアとの付き合い方っていうのは、
本当にね、いい意味で距離を置くように、心がハッピーになるニュースは
たくさん見てもらったらいいと思うけれども、ちょっと消耗しちゃうなっていうニュースはね、
本当にね、最近のね、携帯のアルゴリズムは賢いからね、どんどんそういうのばっかり言ってきてるんですよ。
なので、本当に気をつけてもらいたいなと思います。
やっぱり気が落ちるとか気を寝るっていうのはね、本当に避けたいことですからね。
特にね、この冬っていうのは、一年の中でもやっぱりね、日常時間が狭いっていうのもあって、
どうしてもメンタルがネガティブになりがちな傾向になるんですね。
人間の体の流れがそういうふうにできてて、陶器うつっていう言葉もあるぐらいなので、
やっぱり意識してね、ハッピーな情報に目を向けるようにね、してもらえたら嬉しいなぁなんて思います。
12:00
とにもかくにもね、自分でメディアを選んで付き合えるようになると、ちょっとでも気持ちが楽になるかなと思うので、
ぜひこのラジオをね、聞いている方には、どうせ触れるなら気分が上がるようなものをね、見て。
で、仮にそういうネガティブなことを見たとしても、それは今後ね、自分たちが身を守る上で大切な情報だということで、
それ以上はね、心の中には入れないようにね、自分も気をつけようっていうぐらいでね、思ってもらえたらなぁと思います。
ということで、今日はそんな感じで放送を終わりにしたいと思います。
最後まで聞いてもらってありがとうございました。ほな、またねー。
12:47

Comments

Scroll