1. 双子母ちゃんのごきげんラジオ
  2. これを知らないと目標達成でき..
2024-06-03 15:39

これを知らないと目標達成できないよね、という話

夢あるところ、敵あり!


これ知っとくだけで全然違いますよね!



📻




電子書籍の立ち読みnoteはこちら!

https://note.com/wada_kinako/m/me7d734917e70




✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼

📕おしらせ

電子書籍 6/1発売しました!

『漢方・薬膳・中医学初心者のための
これだけおさえたら大丈夫!最初の1冊』

制作期間4年、真心込めて作りました!
漢方を楽しく学びたい方、必見です!

ご購入は、こちらから!
https://wadakinako.stores.jp/




𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣


わだきなこのstand.fmに遊びに来てくださり、ありがとうございました!


🫛きなことLINEでお友達になりませんか?


ご相談・体験セッションのご相談受付中💁‍♀️

笑顔で毎日を過ごしたいあなたを
私、わだきなこが応援いたします!

表では出来ないご相談もぜひ💌





⭐️お友達登録限定プレゼント⭐️


🎁いつもの献立で出来る薬膳レシピ9選🍳

🎁今日からできる!誰でもできる!かんたん薬膳セミナー動画


🌱他にも、こんなことを配信します

・今なにが必要?不調のトレンド先取り予防
・公式LINE限定企画
・きなことお話しよう!通話企画

などなど…


なんとなく不調をスッキリさせたい方や、
人生振り切るぐらい楽しみたい方は
ぜひ登録してください😊


\ 登録はこちらから /
https://lin.ee/GOs5c5i


※特典は予告なく終了することがあります

𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣

わだきなこのSNS

✏︎note
https://note.com/wada_kinako

✔︎双子の母ちゃんが作る、毎日の薬膳ごはん
✔︎音声発信した内容を深く掘り下げた話

などなど

✏︎X(旧Twitter)
https://twitter.com/wada_kinako

ふたご育児の日常
漢方のカジュアルな取り入れ方
noteでは書ききれない気持ちを呟いてます。



#毎日スタエフ #ビジネス #子育て #ワーママ
#ひとり起業 #ママ起業 #副業 #マインドセット
#コーチング #メンタルコーチ

---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/620a6541eb302d8b48e7584e
00:05
みなさんこんにちは、わだきなこです。今日はですね、ファンズフリーでようやくやっときたBluetoothのマイクをつけて、録音していこうかなと思うんですけれども、
今日はですね、夢あるところ的ありっていうテーマでお話ししていこうかなと思います。私は1歳の男の子と女の子のお双子を育てながら活動している漢方ライフコーチです。
漢方の考えを軸に、その人が本当に生きたい人生づくりのお手伝いを、コーチングを通してお手伝いさせていただいております。このラジオでは、これを聴いてくださるあなたがよりね、
心地よく人生を極限に過ごす、秘訣を配信しております。よろしかったら他の放送も聴いてみてください。よろしくお願いします。
ということで、夢あるところ的ありということで、皆さんは夢なんか持ってますでしょうか。こういうことをして生きてみたいとか、それはめちゃくちゃ、
俺は海賊王になるみたいな、めっちゃでかい夢でももちろんいいし、そうでなくても、あんまり恥ずかしくて大きな声では言えないけど、
でも本当はこういうことを実はやってみたいんだよねっていうような、ちょっとした願望とか願いって言ったらいいのかな。夢っていうとね、なんかほら壮大なことを思わなきゃいけないみたいなね、感じになっちゃうけど、全然そんなことなくてね。
じゃあもしね、それを描いたとしたら、最初に知っておくと気が楽になる言葉っていうのが、今日のテーマの夢あるところ的ありっていう言葉なんですね。
よく夢の叶え方とか、願いの実現法とか、いろんな本、特に自己啓発とか、スピリチュアルな世界では割とこの言葉はポピュラーに使われているので、そういう本に日常から触れていらっしゃる方っていうのはきっと身近な言葉なんじゃないかなと思います。
で、この時に知っておくと楽なのが、そう夢あるところ的ありなんですね。もしあなたが今、例えばそうですね、じゃあ過去の私を題材にして言うと、自分で仕事を作ることをしてみたいっていう夢があったとします。
そうなると、まずはやっぱり雇われさんではなくて、自分で仕事を作るためには、日本国でそういうことをする以上は、私の場合は副業から始めたんですけれども、開業届けというものを出す必要があるし、自分でお金を稼ぐこと、自分でお金を生み出すことというのはどういうことなのかっていう概念から学ぶ必要がありますよね。
で、例えばそれもそうやし、あとはチャレンジしてみてうまくいかなかったらどうしようっていう不安なんかも出てくると思います。私もね、いまだにあります。やっぱりゴリゴリ不安になるときもあります。
結果ね、やってみてどうなるかなんて誰しもね、神様ですらわからない。いや、神の身のしぶって言ったらいいのかな。神様ですらわからないこともあると思うんですけれども。そんな感じで、何か新しい目標を持つ、夢を持つところに必ず敵っていうものはね、存在するんですよ。
03:15
だから足が止まってしまったときに、それがあるから私は動けない、俺は一歩踏み出せないっていうのがある場合、大勢の方はここで踏みとどまっちゃう方が多いんじゃないかなと思います。
でも、そもそも全員そうなんですよね。自分にとって何か今までしたことがないことをやってみるとか、今まで自分ではできないと思っていたことにチャレンジしてみるっていうのは、何かできなかったらどうしようって思うのは人間なので当然、うまくできなかったらどうしようっていう不安が出てくるのは当たり前なんですよね。
それだけじゃなくて、今自分が持っていないもの、やっていないことをやろうとしたときに、今の自分はそれができてないからそれに向けて何か課題を突破する必要がある。これも当然なんですよね。
だって今までの自分のままで、そのまま呼吸をするだけでやっていったらいいっていうのはただの予定なので、それは自分がステップアップするっていうのは、今までの自分が持ってないこと、できないことっていうのを自分で手に入れて、そのために道のりを歩くためには壁っていうのは乗り越えないといけないので、
今日は抽象的な話になっちゃうけど、とはいえできないけどなっていうふうに、できないよねとか、こういうふうになったら怖いからやっぱり私なんかにはできないよね、俺なんかにはできないなって思ってらっしゃる方が結構相談でよく伺うんですね。
ただ、ここをそう思うのはそもそも全員そうなんだよっていうのを知っておいてほしいんだよなって思うんですよね。それは出てきて当然で、じゃあその夢あるところ現れた敵っていうのをいかに突破するのか。
これは別に体力ご利用しとかでやるっていうわけではなくて、ちょっと今の自分ではとてもかないこない敵だったら、それをどうやったら乗り越えられる高さの壁ぐらいまでにちょっと難易度を下げるかとか、そういったことで調整をかけていくことで、無理なく楽しく課題っていうのは自分の夢に向かって歩み続けることっていうのは全然できることなんですよね。
だから、その障壁が現れてしまったことに対してビビってしまって、やっぱり自分は開業届けとか、なんか分からんけど難しいのかな、あかんのかな、じゃあやめといた方がいいんかなとか、新しくチャレンジしてみたいことあるんやけど、とはいえこんなこと誰もやったことないかもしれへんし、やっぱり自分にはできひんにやろうか、不安なるしな、こんな思いするぐらいならやっぱりやめとけってことなんかなっていう風に。
やらない方が理由っていう風に結びつけて行動しないっていうのはものすごくもったいないことだなと思うんです。
06:03
だってそれを知らない、知ってると知らないで全然違うじゃないですか。
それを夢あるところ的ありっていうのを、もしこれを知ってる人やったら、当然そうやって怖いこと、怖いよ、怖いのは一緒なんです。
怖いのは一緒なんやけど、そうやって不安な感情といかに自分、そういうのが出てくるっていうのが自分の中で分かっとるからね。
あとは自分がそういう感情といかに付き合うか、これからどうすればいいかっていうところに集中できるんですね、意識を向けられる。
あと例えば、副業をこれから始めてみたい人っていうんやったら、税金のこととかも勉強しないといけないんですよね。
そういうお金の問題っていうのは、自由な未来を手にするため、その人にとってよ。
自由な未来を手にするために必要なその世界のルールっていうのがあるんですね。
ゲームルールがあるので、そのゲームルールが何か変わるから、何か分かんないからできないっていう風に思うのか、
そうだよね、今までの生きてきた世界とはルールが違うから、それをどうやったら自分の中で分かりやすく落とし込めるかなっていう風に考えるのとでは、
手と足の動かしやすさが全然変わってくるわけですよ。
なので、敵っていうのは全然怖いものではなくて、自分の中に現れるメンタルブロックっていう風に言語化するならできるかな。
結局、夢あるところ敵ありっていうのをもうちょっときな粉語で言語化していくと、自分が今までいている場所から抜け出して、
新しい世界、一歩上の世界に踏み出す時っていうのは必ずあなたのコンフォートゾーンっていうのが出るんですね。
心地いい空間っていうのが出るから、なので絶対気持ち悪いと思います。
気持ち悪いし、違和感感じるし、もう一人の自分が引き戻そうとします。
潜在意識っていうのが働いてね。そっちの世界行って大丈夫なんて、今までここで育ってきたんやから、これからもこっちで過ごそうよっていう風に意識が言ってくるから、
それをそっちの世界に行かない方がいい理由っていうのを今度は脳みそが探し出してきて、きっとあなたの心にずっと問いかけてくると思います。
でも、これが弓あるところを敵あるを知らない方が、この自分の潜在意識だとかマインドブロックっていうところと出くわした時って、それを鵜呑みにしてしまうんですよ。
だってそれがまやかしであり、自分のマインドブロックであり、もしかしたらただの思い込みっていうところに気づいてないからですね。
そっか、やっぱりこんなわけわからへんこと、家族の誰もせんほうがいいって言ってるし、やっぱり自分なんかには向いてないかな、やらんほうがいいんかなって思ってしまうんですよ。
でも、それをちゃんと自分の中で、やっぱり新しいことをするっていうのはそれなりの不安とか、マインドブロックっていうのは伴ってくるから、
09:00
じゃあここをどういうふうに乗り越えるかっていうのを、後は自分の中で行動に移すためにどう捉え方を変えるかだけだよねっていうふうに理解されてる方っていうのは、もう行動するっていうことは決まってるんですよ。
だから後は自分の中に生まれてくる、その敵が生まれてくるっていうのを知ってるから、そいつをこうやって片付けて対処していこうかなっていうふうに注力するので、歩みが止まらないんですよね。
だからこれを許せやれっていうふうに私は言いたいんじゃなくて、これを知ってると知ってないで、全然あなたの本当に望む未来っていうのは手に入れられるかどうかっていうのは本当にこの考えが根底にあるかどうかで結構変わってくるんじゃないかなって思うんですね。
私はこの考えがあることを何かの本で読んだような、人生ドラクエカメニュアル、マニュアルで読みました。夢あるところ、敵あり。この単語を読んだときに、自分でゲームルールを設定して、自分に本当に行きたい方向に向かってゲームルール、ゲームの目的を設定するんですね。
そうやってゲームスタートすると、そのゲーム目的に合わせた敵っていうのが必ずあなたの人生上に現れてきます。この敵を突破していくことで、その目標を叶えるための力っていうのがあなたの中に身についてくるんですね。逆にここで、こんな敵が現れるなんて聞いてなかったよって知り添えてしまったら、あなたのゲームは始まらないで終わってしまうんですね。
だからちゃんとあなたの行きたい道にはゲームというものがあって、そこのゲーム目標に合わせた、難易度に合わせた敵っていうのは必ず出てくる設定になってるから、それをいかに攻略していくかっていう風にエネルギー、火とか血とかを使うっていうのがものすごく大事だよっていうようなお話ですね。
なので、それを私もクライアントさんとかに結構伝えさせてもらってるんですね。やっぱり何かできなかったらどうしようとか、商品作ってみたいけど売れなかったらどうしようとか、こういう発信してみたいんだけれども、誰にも見られなかったり、アクセス取れなかった時のことを考えると手が止まってしまうとか、あとは本当はこういう風にしてみたいっていう夢があるんだけれども、とはいえそんなのやったことないし自分にはできるかなみたいな不安があって、
そっちの声が大きくてなんやかんや自分の心に蓋してましたっていうクライアントさんもいらっしゃるんですね。でもこれ全部あなたが悪いわけではなくて、夢あるところ敵ありっていうのは多分ただ知らなかっただけだと思うんですよ。私もそうでした。だからその心の声をそのまま信じ込んでしまって、それが敵だと知らずにね。
そう、それを乗り越えなきゃいけないっていうことを知らずにそのまま鵜呑みにしてたから結構こじらして今までだいぶ時間とかしてきたんですけど、これに気づいてよかったです。多分本を読んだのもあるし、じゃあそれを乗り越えるためにどういう考え方をすべきかっていうときは自分の中のマインドセットっていうのをやっぱり深く掘ってだいぶ変えていく必要があると私は考えてるんですけど、自分はここはコーチングで掘ってもらいました。
12:02
これは何でもいいと思います。自分でできる人は自分でやったらいいし、今メンターがいる人はそのメンターの視点を借りながら変えていけばいいと思うし、別にコーチだけじゃなくて何でもあります。日本という場所はね、計りつけの先生とかそれこそ漢方薬局の先生もいてあるし、それだけじゃなくてカウンセラーとか、あとは他にもいます。
信頼できる友達とか家族とか仲間とか、あとは占い師さんとかカウンセラー、占い師さん、カウンセラー、鑑定士さんとか、いろんなあなたの人生を伴奏してくれる方っていうのが日本にはたくさんいてますので、そういう方の視点を借りながら、夢あるところ、敵あり、じゃあ現れた敵をどうやって倒していって前へ進んでいくかっていうのを考えていく。
そういう感じでね、あなたの夢っていうのを本当の心の声っていうのをしっかり聞いてあげる勇気っていうのを持ってもらえたら、きっとあなたの人生っていうのはなりたい方向に向かって自然と歩み出す、動き出すんじゃないかなと思いますので、一度そういうところをしっかりと意識してもらえたらなと思います。
夢あるところ、敵ありです。なので、こういうのが、こういう不安な感情が出てきたからできない、ではなくて、それは絶対現れるようにできてるんです。それを越える過程があなたが今乗り越えるべきもので、それを越えて、乗り越えて、技をゲットしないとその先の未来で生きていくことができないから、必要な課題を今あなたにゲームルールとして重ねているっていう感覚。
めっちゃゲーム能だからね、こういう考え方してしまうんですけれどもね。実際そうなんですよ。ゲームクリアしていくのも、例えばクッパ倒したいっていうのがあったら、それに合わせて、中ボスとかクリボーとか、ちょっとなんか鬱陶しいトゲ像とかね、上からトゲトゲのノコノコみたいなのやってくるやつとかいるんですけど、そういうやつをやっぱり乗り越えていくスキルがあって、初めてクッパっていうのを倒せたりするんですよ。
よっぽどね、裏技とか使わない限りはね。でもやっぱり、あなたにとってのクッパを倒した世界で長く生きていこうって思ったら、今のままのあなたの状態ではなかなかたどり着くことはできないし、たぶんね、コンフォートゾーン抜けられない状態でその世界に行ったら気持ち悪くなったら結局戻ってしまうんですよね。
だから、それを抜け出すための勇気っていうのを与えるために、あえて気持ち悪さという試練を出してるんですね。不安とかね。そう、それを乗り越えてそっちの世界にお邪魔して、そっちの世界のルールに馴染んでいくためにも、自分の中に現れる敵っていうのは、これはデフォで現れるからこそ、そいつをどうやって付き合うか、そいつとどうやって付き合いながらも倒しながらも前へ進んでいくかっていうのを考えていったらいいんじゃないかなと思いました。
はい、というわけで、今日はですね、何曜日?これ仕事終わって帰ってきたから、遅いと終わって帰ってきて月曜日になりますね。で、今日はこの後、そう、私の元クライアントさんの花子さんと一緒にお話し会をね、これはZoomではないんで、StandFM、そう、このStandFMのコラボライブで配信していく予定なので、ぜひね、お昼間、平日、お昼間ですけどお耳の空いてる方はぜひ遊びに来てください。
15:21
練習時の話とかもね、しらほらしていくんじゃないかなと思いますので、またお耳に書かれること楽しみにしております。それでは、お昼ご飯食べてきます。ひなこでした。ほな、またねー。
15:39

コメント

スクロール