1. ランラジ 〜 Running Radio
  2. 140㎞:海外100mileの準備(っ..
2024-08-23 59:29

140㎞:海外100mileの準備(って大変w)

ランニングを楽しむ皆のラジオ!「ランラジ 〜 Running Radio」

日々のランニングをもっと楽しく。同じ空の下で走る、ランニング仲間の皆さんと繋がっていく番組です。


140㎞目!来週に迫った100mileのトレイルランニングレース「UTMB」に向けた準備を紹介!

なかなか大変!いっぱいあるんです。


今回話した内容は、

北海道マラソンが今週末、ラントリップの新しい取り組み、

過密な8月末と9月、北海道マラソンへの思い、

UTMBへの準備、必携品の紹介、レース以外にも持っていきたいもの、実際にここ1ヶ月で買ったもの、

みなさんからの #ランラジ推し回

です。


★次回テーマ

「#ランラジ」「#走ってみたい海外レース」のご投稿を紹介します。

走ってみたい憧れの大会はありますか? 実際に行って良かった大会がコレ!おすすめ!という方はその思い出でも大歓迎です。


★MCのお知らせ

・8月25日(日) 北海道マラソン:https://hokkaido-marathon.com/

・9月28日(土) TOKYO ROKUTAI FES 2024:https://tokyo-rokutai-fes.jp/

・11月3日(日) 甲州アルプスオートルートチャレンジ

・11月4日(月祝):ランフェス2024 国立競技場https://runnet.jp/entry/runtes/user/pc/competitionDetailAction.do?raceId=359854&div=1

・11月23日(土)大田原マラソン:https://www.ohtawara-marathon.com/

・12月7日(土) Challenge 4 TOKYO:

https://challenge4.jp/

・12月8日(日)戸田マラソンin彩湖2024:https://runrun-toda.jp/

・12月15日(日)みえ松阪マラソン2024:

https://mie-matsusaka-marathon.jp/

・12月21日(土) オン・トラスタ・リレーマラソン2024:https://www.ontrastarelaymarathon.com/

・1月12日(日) 東京ニューイヤーハーフマラソン2025:https://hitech-half-marathon.net/


★Youtube「takumi / 岡田拓海」チャンネル登録お願いします!

https://www.youtube.com/channel/UCRUU_fJZ0U356cOIY52kMLg


★番組へご参加お待ちしてます!

●Twitter

「#ランラジ」をつけて、番組のご感想など、ツイートしてください。

●ラントリップ ジャーナル

ランナーのためのSNS アプリ「Runtrip」からジャーナルを投稿して

いただく際に「#ランラジ」をつけて投稿してください!


アプリはこちらから↓

iPhone:https://go.onelink.me/app/f9254fe0

Android:https://go.onelink.me/app/84dbb220

サマリー

今回のエピソードでは、TAKUMI OKADAが北海道マラソンおよびウルトラトレイルデューモンブラン(UTMB)への準備について話しています。レースに向けた心境や具体的な準備物、イベントの詳細を共有し、聴者にアドバイスも行っています。 このエピソードでは、ウルトラトレイルモンブラン(UTMB)の準備とその重要性について語られています。特に、海外の100マイルレースに参加する際の心構えやトレーニングの重要性に焦点が当てられています。 シドニーマラソンやUTMBなどの海外100マイルレースに向けた準備について詳しく紹介されています。荷物のチェックや海外旅行の保険、必携品リストなど、実際の体験に基づいた具体的なアドバイスが提供されています。 海外100マイルレースに向けた準備の大変さが語られています。特に、UTMBにおけるホットウェザーキットとコールドウェザーキットの重要性や、ヨーロッパ特有の硬水への対応策、持ち物や補給食の準備についても触れられています。 このエピソードでは、海外の100マイルレースに向けた準備の重要性とその大変さについて語られています。必要な装備や準備物のリスト作成、現在のレースシーズンに向けた心境についても言及されています。 海外100マイルレースの準備過程における様々な経験や感情が共有されています。また、ランニングを通じた繋がりやモチベーションの重要性も強調されています。

エピソードのイントロダクション
こんにちは、ランニングを楽しむみんなのラジオ、ランラジ 〜 Running Radio。
日々のランニングをもっと楽しく、同じ空の下で走るランニング仲間のみのこととつながっていく番組です。
走りながらはもちろん、ウォーキングしながら、お車の移動中、お仕事の合間に、そして家事をしながら。
お疲れ様です。ぜひお付き合いください。
今日も、ナイスラーーーーン!!
お届けするのは、TAKUMI OKADAです。
ランニング大会や企業の発表会などイベントでMCをしたり、
YouTube、ラントリップチャンネル、ドラノモントラスのチャンネル、そしてTAKUMI OKADA TAKUMIという個人のチャンネルで情報をお届けしたり、
音声配信ランニングアプリライブランでトレーナーをしたり、
FM品川というラジオ局でパーソナリティをしております。しゃべって走っております。
ランラジ140km突入!!
途中からご参加という方も、最近聞き出したという方も、最初から聞いているという方もありがとうございます。
北海道マラソンの準備
140回でございます。
今回はですね、来週に控えている海外での100マイル、170キロのレース。
ウルトラトレイルデューモンブランUTMBを控えているというところで、
出国まで1週間を切りまして、というか1週間後、僕レース当日なんですよね。
そんなタイミングなので、今の心境と準備の話、こんなもの買ったよとかね、こんなもの揃えてますみたいなお話をお届けしていこうと思っておりますので、よろしくお願いいたします。
大会に出る方とか、いつか海外のレース出てみたいなと思っている方、いつも出ているという方もいるかもしれませんけど、
何かの参考になると思いますので、ぜひお付き合いください。よろしくお願いします。
そして番組後半、皆さんからいただいておりますご投稿いただいたメッセージ、
ハッシュタグランラジと、ハッシュタグランラジ推し会。
この会がオススメなの?
いや、この会がたまんないんだ。聞いてくれ。
っていう皆さんからいただいているオススメの会をコメントいただいてますので、これをご紹介していこうと思います。よろしくお願いします。
収録しておりますのが、北海道マラソン前の8月23日金曜日。
いよいよあさっては北海道マラソンです。
2万人のランナーが北海道のど真ん中、大通公園、テレビ塔の横からスタートしてフィニッシュするという42.195キロでございます。
真夏にあるフルマラソン。北海道の真ん中、全国各地からね、2万人ですよ。すごい規模。楽しみですね。
今年もですね、去年に引き続き大会のMCをさせていただくということで、現地に昨日の夜入りまして、準備をしております。
この後エキスポに行って、金曜日からね、金曜日の午後からエキスポがあるんで、エキスポでもこのランラジの公開収録をやらせてくれるということで、北海道マラソン2024のエキスポの一番最初のステージのコンテンツがランラジの公開収録なんですよ。
大丈夫?大丈夫?ありがたいですね。ワクワクなさってね。
で、そしてその後ラントリップのYouTubeチャンネルのライブ配信。これ収録もされるんですけど。ありまして。
で、明日はまたレースの攻略とか、ラントリップの大森さん、クレジーカロク、ウルトラランナーのみやこちゃんとかがやるということで。楽しみですね。
そして土曜日の明日の朝は、ラントリップの企画、旅するラントリップスタンドサポーテッドバイグダー、グダーのですね、ワーゲンバスが北海道に上陸!
皆さんと5,6キロ走って乾杯するというイベントが朝あって、でまたエキスポに行って、ステージでトークイベント、オンのトークイベントとかを担当させていただいて。
で、土曜日の夕方からカーボパーティーがあって、みんなで炭水化物いっぱい食べて、明日頑張るぞ!ってやって、北海道マラソン当日、日曜日。
で、その後に、ラントリップ今年新しい取り組み色々やってて、フィニッシュした後、メダル持ってきたら、ハブでね、打ち上げしようっていうのがラントリップが仕切ってまして、
メダル持ってきたら、一杯プレゼント!えぇ!?すごくないですか?お疲れ様でした!
で、そこで、ラントリップユーザーの方とか、ま、このラジオ聴いてくださっている方が、北海道マラソンフィニッシュしました!お疲れ様でした!
いやー、ということで、どうぞ!って。一杯無料ですよ。ラントリップさんが払ってくれるということで、ぜひ打ち上げもありますので、ぜひ来てください。
ウルトラトレイルデューモンブランUTMBについて
すごい太っ腹っすよね。で、翌朝モーニングランやってっていう感じのね、北海道マラソンの前編になっておるんですけれども、いやー今年はコンテンツが盛りだくさんです。
あのー、この後公開収録もありますんで、その様子なんかもまた追ってお届けできたら、だと思っておりますので、お楽しみに。
そう、そんなこんなで、8月末、昨日の夜ですね。羽田から、代表の大森さんと、ウルトラランナーみやこちゃんと、クレジカロ君と、ディレクターのヤーリーと、そして、日本一走るアナウンサー長谷川智子さんと、一緒に北海道やってまいりまして、みんなでエアビー泊まっております。
あ、ハセトモだけちょっと違う箱なんですけどね。サッポロ行くのね。
わいわい、昨日も、12時ぐらいに宿着いたんですけど、エアビーに着いたんですけどね。寝たの3時ぐらいで、え、なにこのエアビー、UNOあるじゃん!とか言って、久しぶりにみんなでUNOやって、え、大森さんUNO言い忘れた!とか言って、みんなでUNOして、で、その後、その前に大富豪をやって、大富豪も盛り上がりましたねー。
ほんとに大丈夫かな。全員睡眠不足です。よし、ここからね、体調整えてしっかりと挑んでいこうと思いますけど、いやいや、なんかちょっと旅行みたいでね、仕事する我々もちょっと楽しんでおりますという、そんな北海道マラソンのツアーでございますけれども。
いよいよ感です。そう。僕ちょっとここからスケジュールめちゃくちゃ詰まってるんで、その辺のお話もちょっと後ほどさせていただきますんで、よろしくお願いします。
みなさんはどうでしょうか。夏休みが終わったという方とかもいるでしょうし、お盆明けで、逆にちょっとお盆は仕事してたけど、北海道マラソンに合わせてね、夏休みを取るとか、えー、シルバーウィーク9月に休みを取るよ、という方もいるかもしれませんが、夏の出口が見えてきましたね。
ちょっと気温が、朝晩はちょっとだけ涼しくなってきてるっていうような感じで走りやすくなってるんじゃないかなと思います。
あと少し。まあでもこの夏場に頑張っているその距離をちょっとでも踏んでいるものが秋に繋がっていきますんで、今日もナイス一歩ですよ。ジョグしながら聞いてくださってる方、水分補給をお願いします。
無理しない無理しない。
最初の、うん、そうです。ペースはいつもより良さっています。ゆっくりゆっくり行きましょう。
はい、ということで、本題に入る前にちょっとお知らせ。8月25日北海道マラソン今週末、そして9月の28日土曜日が東京ロクタイフェス2024、味の素スタジアムでロクタイフェス、東京マラソン財団がやっている、昨年からできた新しいイベントでございます。
フルマラソンのリレーマラソンとかね、ウィメンズランとかね、10キロとかね、いろいろありますので是非ご参加お待ちしております。
11月3日甲州アルプスオートルートチャレンジ、トレラーの大会、そして11月4日月曜日祝日、ここ皆さんお待ちしております。
ランフェス2024国立競技場、是非ランラジチーム、皆さん是非お願いします。
これちょっと、Xとかでもちょっと後ほどポストしようと思いますけれども、ランラジチームでのご参加お待ちしております。
11月23日大田原マラソン、4時間制限の大会、MCをさせていただきます。
で、この翌日がランラジフルマラソンチャレンジでもそうなんですけどね、僕自身もタイムを狙っていこうと思っております。
フルマラソン、筑波マラソンがあると。
11月まで、あと3ヶ月か。
いやー、3ヶ月か。
90日、カウントダウンが入ってきておりますよ。
そこでベストを狙っているという方もたくさんいらっしゃると思いますので、積み上げていきましょう。
怪我なきように。
12月7日がチャレンジ4、4時間制限の4時間をみんなで狙っていこう、切っていこうというね、チャレンジ4という大会、昨年に引き続き開催でございます。
そして12月8日日曜日が戸田マラソンインサイコー、ちょっと開催日が変わったんですけど、戸田マラソン12月8日開催です。
12月15日が三重松坂マラソン2024、こちらもMCをさせていただきます。
フィニッシュにいて皆さんをお出迎えするという役割ですね。
12月21日土曜日がオントラスタリレーマラソン2024という長崎で開催するリレーマラソンです。
今年ビヨンドがないんでね、MC、イベントのMC収めもしかしたらここかもしれないですね。
ビヨンドがない、ちょっと残念。
そして来年1月12日は東京ニューイヤーハーフマラソン2025、旧ハイテクハーフってやつですね。
これでもMCをしますので、新年のハーフマラソンお待ちしております。
さて、僕自身の大会に行くと来週UTMBトレイルの100マイルがあって、その後レガシーハーフ10月出走して
筑波マラソンというような流れ。
来年は別台出ようかなと宿を今週予約しました。
皆さんはいかがでしょうか。
行きますか。
さあ、ということで本題なんですけれども、スタートから9分半、怒涛の8月末と9月なんですよ。
北海道マラソンがありまして、8月25日。
翌日モーニングラインやって家に帰って、月曜日ね。
月曜日家に帰って、支度をして、翌日の火曜日の夜に成田からスイスジュネーヴ空港まで旅立ちまして、ドバイ経由で。
水曜日の昼間に着くというスケジュールでUTMBに行くんですね。
目的地はフランスのシャモニーという山岳リゾートの場所でございます。
モンブランがあるところですね。
あ、クリ乗ってるやつじゃない。
山です。
4800メートルの山です。
そして9月はですね、9月の15日かな、シドニーマラソンがあるということで、
8月から9月までね、怒涛のスケジュールで9月半分日本にいないという、
なんとも幸せでもあり体調が崩せないというちょっとピリついている状態というかね、ドキドキしております。
いや1年でいろんな大会のMC、お仕事させていただく中でも一番大規模な大会が北海道マラソンなんです。
いやー、で先ほどもちょっとお話をさせていただきましたけども、
今回は大会当日のフルマラソンが2万人でもちろん盛り上がるってことだけじゃなくて、
その前後にもいろんな取り組みがあって、いろんな方とご一緒できる。
まあ、アフターパーティー、モーニングラン、エキスポ、カーボパーティー、ランナー地公開収録、盛りだくさんです。
えー、まもなくこの札幌がランナーで埋め尽くされることでしょう。
旅するラントリップスタンドね、いやいや盛りだくさんです。
で、今回のですね北海道マラソンも見逃しちゃいけないというか、絶対に来る方ご参加いただきたい。
で、ランニング大会の中で日本で導入される新しい取り組みが、チアステーションってやつなんですね。
これ何かというと、僕はMCでスタートを皆さん見送った後に、
フィニッシュじゃなくて、フィニッシュの400m手前、ラストの直線が始まるところに、
ラントリップのチアステーションがドーンとできまして、
そこで帰ってくる皆さん、ラストの一絞りを応援するっていうチアステーションを作るんですね。
で、僕自身がMCとして立ちながら、そこに来る皆さんと一緒に応援するということで、
どなたでもご参加いただけるチアステーション、チアゾーンができるんですね。
ここで音楽をかけながら皆さんで応援していくという場所ができるので、
フィニッシュしたランナーの皆さん、ぜひちょっとコース逆走してきて、
400m、ラスト400mみんなで応援しませんか。
で、街中にいる方々、ぜひご家族の方々、ぜひここで一緒に応援しましょう。
っていうチアステーションがある。
なかなかね、これは何かというと、
昨年参加したシドニーマラソンのフィニッシュエリアがめちゃくちゃ盛り上がったんですよね。
人垣に次ぐ人垣って何人いるんだろうっていうような場所が、
北海道マラソンの新たな取り組み
何人いるんだろうっていうような人たちが、
オペラハウスというね、世界遺産の前にズルーっといて、
フォーって皆さんランナーを迎え入れてくる。
それを、なるべくこの北海道マラソンでも、
そういった素晴らしいフィニッシュを作れないか、応援が集まる場所にできないかということで、
今回チアステーションという新たな取り組みが導入されました。
盛り上がるか盛り上がらないか、
次あるかどうかは皆さん次第なんでぜひ来てください。
お願いします。
っていうね、ちょっと新しい取り組みもあったりして、
非常に楽しみでございます。
ゲストランナーね、三塚くんとかも来るし、
今回ご一緒している皆さんもそうですけど、
やっぱり北海道マラソンは全国から集まるし、
賑やかな感じで豪華ですよね。
僕自身もやっぱりこの北海道マラソンから、
夏のシーズンのマラソン、夏のシーズンって言わないか。
夏唯一あるマラソン大会で、
ここから秋につなげていくっていう方もたくさんいらっしゃいますし、
シーズンの始まりっていうような感じがあって、
いろんな方に会えるし、
なんて言うんですかね、
北海道札幌っていう、
ビール祭りとかいろんな、
もよし川行われるじゃないですか。
その大都市を、
ランナーで埋め尽くす、
しかもスタートフィニッシュが一番いいところですから、
1日、
1日でもないか、3時くらいまでか。
埋め尽くされるという、
ランナーのものにさせていただけるという、
この大都市を。
やっぱりランナーとしてはその景色とか、
その状態って興奮するし、感謝なんですよね。
嬉しいな、ありがたいなって思うからこそ、
そこに向けて、初めての方も、
例年参加してる方も、
やっぱりトレーニングを積んで、
日々この暑い中でジョグを重ねて、
はい、お疲れ様です。
やってるじゃないですか。
その成果、ちょっとワクワクしてる高揚感、
それをみんなで一緒に楽しもうっていう。
やっぱり参加する皆さんが主役なのでね、
本当にその日にしか、
明後日にしか見えない景色を楽しんでもらえるように、
いい景色も、つらい景色もあると思いますけど、
背中をプッシュしていきたいなと、
思ってます。
そしてフィニッシュした後、
ぜひその旅、42.195キロの、
フィニッシュの時の、
その一瞬で、
全てを解き放った顔で
フィニッシュしてほしいですね。
やり切った!つらかった!楽しかった!やったー!
っていうね、いろんな顔があると思いますので、
それを盛り上げられるように、
頑張っていきたいと思います。
なんつーね、今年は長谷川智子さんと一緒に
やるということですから、
2人ともランナー、ランナーMC2人で
北海道マラソン楽しみでーす。
またこれ、レポートしますのでよろしくお願いします。
UTMBの概要と参加準備
ていうね、あのなので、
僕の中では一年で一番の
大一番の仕事なんです、これが。
だからちょっとドキドキするし、ちょっと緊張感もあるしね。
特別な場所ということで。
いやーだから体調崩せない。
って思っております。
今のところ大丈夫です。
んで、
その後ですよ。
その翌週、
ていうかその週と言っても過言ではないかもしれませんけど、
帰っても、東京にワンバウンドしたら
すぐシャモニーに行くっていうね、
スケジュールになってまして、
これまたドキドキですね。
今年はだから、このプライベートでも一番の山の年始に
UTMB完走する。
今年一番やりたいこととして掲げていることがこれなんで、
これが2週連続来るっていうのがね、なかなかパンチあるんですけど、
まぁもうトレーニング期間を終えて
ちょっと休養、レストの期間に入ってるんですけどね、
あとは体調崩さないで現地に行ければ、
いいかなと思っております。
UTMBいよいよその時ということで。
今回は準備を今ドタバタしながらやってるっていう中でね、
今でも心配なんですけど、
その話をお届けしていこうと思います。
UTMB、ウルトラトレイルモンブランというやつなんですけれども、
世界中のトレイルランニングの大会が色々ある中でも、
一番メジャーUTMB。
この名前を知らない、聞いたことがないというトレイルランナー、
あまりいないんじゃないですかね。
UTMBという170キロの100マイルのレースが、
一応メインレース、名前冠のレースになってはいるんですけど、
違う種目、短い種目とかもね、
色々あったりしますんで、
これUTMBウィークみたいな感じで、
それこそ8月26日、
次の月曜日からですよね、
9月1日の日曜日まで、
1週間かけて色んなレースが行われて、
フランスのシャモニー、
フランスとイタリアとスイスの本当に隣接している場所にある、
モンブランのふもとですね、山岳。
ハイキングとかもちろんですけど、
スキーリゾートとしても知られているという、
このシャモニーという場所を拠点に、
色んなレースが展開される。
まさにUTMBウィーク、
なんていう風に言われたりする。
世界各地から、何千人ですかね。
応援とか、参加者とか含めると、
めちゃくちゃ色んな人来るんですよ。
UTMB、そして、
CCC、OCC、TDS、ETC、
あ、違う違う。
ETCというレースの種目ですよ。
MCC、PTL、色んなね。
そしてYCC。
色んな種目があるっていう。
だから結構、
ビギナーの方とかでも、
いやぁ、UTMBってすごいですよね。
なんて思うんですけど、
UTMBの中の短いレースっていうのもあったりするので、
結構参加するレベルはいろんな方。
ただ本当に世界各地から。
トップランナーも集まる。
いやぁ、これ出るのに、
僕はタイの100マイルを2回完走して、
そこで得られるストーン。
UTMBのストーンっていうのをゲットして、
それで抽選が当たって、
参加できる。
いよいよっていうところで念願でございます。
トレールランニングを始めて何年ですか?
僕、社会人2年目から
トレールランニングに出会ってるんで、
2010年?
14年?
その時はUTMBのことなんか知りませんけどね。
まさかまさかここまでたどり着くとはね。
面白いですね。
走り続けてると、
いろんな景色が見られるということで。
で、今回、
何が特別って、
旅程と今後の計画
そういうUTMBという世界で一番メジャーなレースに
僕自身が参加できる。
いよいよその本番だっていうワクワク感もあるんですけど、
今回ですね、
ランラジでもお話をしているように、
ラントリップチームで撮影をすることが決まりまして、
ラントリップのディレクターヤーリーと、
そして現地にいるカメラマンさんに手配をして、
ライブ配信、
ラントリップチャンネルでのライブ配信、
そしてラントリップチャンネルでの収録、
編集した動画のアップ、
なんかもあったりします。
で、他にサポートしてもらってるんですよ。
UTMBが他の冠になってるんで、
他UTMBっていうね、
冠スポンサーが他なので、
日本の他にサポートしていただきながら、
今回はですね、他とか、
他とラントリップのインスタグラム、
インスタグラム、
こちらでもライブ配信を行っていくという予定になってますんで、
僕がフィニッシュするタイミングとか、
そういうのもね、上がるんじゃないかな、きっと。
タイミングが合えば、
無事に帰ってこれれば。
で、さらにですよ、
ランニングインフルエンサー、
ご存知の方もいるかな、
あの、ゆりラジやってる、
中島ゆりちゃん、
ゆりちゃんは今イギリスに住んでるんですけど、
イギリスからですね、
イギリスに比較的近いということで、
ゆりちゃんもこのラントリップチャンネルに登場する
レポーターみたいな役割で、
現地に来てくれるということで、
いやだから、
自分自身が初めてUTMBを走るというその興奮、
初めては1回しかないじゃないですか。
っていうそれもそうだし、
仮に2回目があったとしても、
こんなにね、
ラントリップチームを連れて、
そして他のサポートがあって、
いろんな情報をライブで日本にお届けできるなんていう、
もうこんな環境、
二度とないだろうなと、
思ってるんで、
なんかプレッシャーがすごくて、
ドキドキしちゃって、
自分一人のレースだったら、
なんかね、
なんかしんどくなったりしたら、
やめるっていう選択肢もあるかもしれないですけど、
もちろん今もやめるっていう選択肢、
状況によってあるとは思うんですけど、
何が起きるかわかんないんで、
いやーとは言ってもやっぱり、
すごいこんな機会活かすしかないよなと思ってて、
なんか違う意味でドキドキしてます。
ただ素晴らしい機会だと思いますんで、
その景色とか、
この乱ラジっていう音声だけじゃなく、
視覚的にやっぱりそのね、
モンブランの景色をお届けできると思います。
ぜひ、
見てください。よろしくお願いします。
僕自身100マイルが4回目。
で、デビューが
日本の新越語学っていうね、100マイルのレースで、
その後、タイの100マイル、
ドインタノン、タイラントバイ、
UTMBチェンマイという場所を走る、
UTMBの系列の
100マイル2回走ってるんですよ。
なので、新越、
タイ、タイという100マイルの系列になってて、
そしてUTMBというですね、
4本中3本が海外のレースという。
で、タイも
海外の100マイルっていうことで
経験してるんですけど、やっぱりね、
フランスのシャモニーという場所、タイと違いまして、
何が違うかというと、
気候ですね。寒くなることがあると。
だからそうするとやっぱり
準備するものがちょっと多くなっちゃう。
っていうのがあって、
さらに僕自身はですね、
そこにもうちょっと夏休みをくっつけて、
シャモニーでの
レースが終わった後、
9月1日にレースが
日曜日終わって、
その週ですね、パリに移動して、
ちょっとパリ、
パラリンピック間中ですけど、パリ観光して、
そのまま電車でイギリスに移動して、
電車でロンドンに行って、ロンドンの観光して、
9月の9日ぐらいに
帰ってこようかなという予定をしてるんです。
だから2週間ぐらい、
日程確認したら、
えっとね、
914日っていう日程の旅なんですよ。
914日。
いろいろ足りてなくない?
足りてないです。
っていう日程で、この後行ってきます。
それ戻ってきて、
何日だ?
中10、11、12、
違う、
中2日、10、11、2日、
12日の夜に、
シドニーマラソンに飛ぶというですね。
大丈夫かな?
体調崩したら一旦の終わりですけど、
っていうような、なんとも言えないスケジュール感でですね、
フランスから、イギリスから帰国して、
海外旅行の準備
2日経った後に、
シドニーマラソンに移動するという。
で、シドニーマラソン行った後も、
シドニーをちょっと1週間弱ですかね、
ちょっと滞在するということで、
日本に帰ってくるのが9月の21日。
えぇ!?
すごい。
ねえ、こんな僕、海外行く、
なんかすごい、行くって決断して、
パーって予定入れてますけど、
ねえ、当然その間仕事、
入れないわけですから、
個人事業主ですから、
フリーランスのMCですからね、
働いてないから収入が減っちゃうっていうね、
困りましたね。
頑張りましょう。
それくらいの、なんて言うんだろうな、
仕事に生きる経験ができればいいかなと思って。
だからこそなんですけど、
その後の旅もあるがゆえに、
今回の荷物がすごいことになりそうだよ。
忘れ物ないから大丈夫かなって。
ヒヤヒヤしながら、
準備をしております。
スタートから24分。
早く荷物の紹介しろよ。
すいません。
海外の100マイル、海外旅行とか。
僕は別にすごい海外の旅行のプロでもなんでもなく、
毎回ね、
ツアーは使ってないんですけど、
自分で組み立てながら、
宿券予約して、
宿予約して、
行き当たりばったりでなんとかなってるっていう感じで。
英語堪能ですか?
ノンノンノンノン。
今この英語を聞けば分かると思いますけども、
中学英語レベルですね。
でもそれでも、
なんとかなってきたっていう感じはするんですけど。
英語の修行も兼ねて、
ちょっと行ってこようかなと。
役に立つか分かりませんけれども、
海外100マイルに向けた準備、
いろいろとお話をしていこうかなと思っております。
パスポートとかね、
取ってない方はぜひ取りに行ってください。
日本人もパスポートの保有率が何割でしたっけ?
5割ないんですよね。
多分30%とかだったかな。
日本人ってパスポートの保有率とにかく低いことで、
有名なんですけど、
ぜひ海外レースとかちょっとね、
視野に入れながら、
遠安?ノンノンノンノン。
そりゃイエスなんだが、ノンノンノン。
気にしてたらいつ旅行に行けるか分かりません。
生きてるうちに行こう。
パスポート取って、
エアーの手配してヤドの手配。
僕はエアーの手配とかヤドの手配って
トリップドットコムっていうアプリの中で全部やっちゃうんですけど、
それぞれいろんなやり方が
人によってあると思うんですけどね。
個人的にはこれが管理しやすくていいかなと思っております。
今回はですね、
エアーの手配、行きがナリタから
ドバイ経由で
フランスシャモニーの
スイスジュネーブ空港まで行くという
13万円くらいですかね。
を取って、その後
パリに移動して、
その後ロンドンから
海外レース参加のための手配
日本の羽田に帰ってくるというような感じで。
ロンドンから
羽田に帰ってくる便を
予約したんですけど、
中華系のLCCかな。
全部取ったら7万円くらいで行けましたよ。
意外と安いですね。
安いのかな。
っていうね。
個人的にこうやって手配をして
行くっていう感じで、
あとは海外保険、海外旅行の保険。
カードに付帯しているものとか
いろんなものの保険入りますと。
あと今回ですね、UTMB参加するにあたって
今までなかった
タイのレースとかではなかったんですけど
産学保険みたいなものにしっかりレースとして
入らなきゃ参加できないよっていうのがありまして
ITRAっていう
トレランのポイントとかを
積み上げている
そういう団体というか
ITRAとかそのUTMB
ですね。
アルファベット4文字
ばっかり並べてごめんなさい。
海外の
レース、トレランレースが
運用している産学保険なんかもあったりして
必携品リストの重要性
ここに入ってくださいっていうのがありまして
ここに入りました。
この辺になってくると
レースの準備が整うかな
っていう感じ。
あと物理的、海外に行くということで
今本当に欠かせないのがね、通信
ですね。なのでSIM
これを用意する。個人的には
いつもその空港でWi-Fiを借りる方とか
物理的にスマホのSIMカード
ってあるじゃないですか。ちっちゃいやつね。
あれを物理的にSIMカードを入れ替えて
海外で使うという方も
いるんですけど、今って
eSIMっていうのがあって
そのSIMカードを入れ替えることなく
その通信の
なんていうのかな
そう
SIMカードを入れ替えることなく
入れ替えたのと同じような形で
eSIMっていうものを使うことによって
海外でも電話ができる
通信ができるというようになる
個人的にはそのeSIMがいいかなと思って
おります。どこに行くにしても
そう
こんな風な準備が
整った上で
レースに出る
ということで、めちゃめちゃあるんで
ザザザザッと
ここから高速にご紹介していこうと思うんですけど
海外の100マイルってね
必計品、必ず持って
行ってくださいっていう必計品っていうものが
あるんですよ。レースによっていろいろあるんですけど
やっぱりこれ100マイルだからこそたくさん
ある。だから
忘れないようにしようと思って
旅に行くものとか
旅で使うもの、海外レースで使うもの
パスポートとか
マットなものも含めて
海外ラントリップ荷物リストっていうのを
今作ってまして、すんごいことになってんの
これちょっとね、今
見栄えはあれなんですけど
どっかにね、フリーで
Googleのスプレッドシートにしてるんで
これ、なんかフリー素材として
共有しても面白いかもしれないですね
タイミング見てあげようかなって思っておりますけれども
はい
リスト作ったんで、それも含めて
ご紹介させてください
で、必計品
これはですね
UTMBの大会のホームページにも書いてあるんです
なんで必計品が必要なんですか
っていうところがありまして
こういう風に書いてあります。フランス・モンブラン
8月の間、天気は非常に
暑くなる。30度以上になる。もしくは
非常に寒くなる
標高2000m以上で経験する
マイナス10度
すごい落差ですよね
そして雨、氷、さらに雪が降ることがあります
なんて書いてありますね
実際に昨年のレースはTDSっていうレースにおいては
もう雪がどかどか降ってて
その翌日
開催されたUTMBっていう
その種目においては
ビーカンの晴れだったと。ノースリーブで走れるみたいな
それくらい気候の差がある。怖い
タイじゃ考えられない
ずっと暑いんだから
これが恐怖ポイントなんですよね
で、えー
そんなこんなで
天気の差があるからこそ
あらゆる種類の条件に立ち向かうのに適しており
レーススピードに応じて
例えばレースルートで屋外で
1泊または2泊を過ごすことができなければならない
事故が発生した場合
危機は十分に安全な条件で
救助チームを待つことができる
必要があります。だからそういう準備をして
おかなきゃいけないよってことですね
そう。で、この必見品
レース全体を通して最初から最後まで
必ず携帯しなきゃいけない
そうじゃないとペナルティが課せられると
レースの監視員がいてレース中に
あなたのその必見品持ってますか?
チェックをすることができます
って書いてあるんですね
実際にタイのレースの中でもエイドステーションで休んでると
すいません
ちょっとヘッドライト出してもらっていいですか?とか
レインウェア見ていいですか?って声かけられるんですよ
ちゃんとチェックが入る
まあでも自分自身が命を守るものだから
そういうものは絶対に持っていかなきゃいけないんだけど
そういうチェックもありますよ
そういうものでございまして
必見品
大会のホームページを見ていくとですね
基本的な必見品
まずトレランのザック
荷物を入れる
スマートフォン
ライブランというね
僕がやってるライブランっていうアプリじゃなくて
海外のトラッキングするサービスがあって
これを入れるっていうのが原則
スマートフォンで常に
ショートメッセージとか
届くようにしておいてくださいっていうのが
条件なんで
エイロテーションで
水とかを汲むパーソナルカップ
こういうのも必要で
あと給水ですね
フラスクの中に入れたり
ハイドレーションの中に入れたり
最低1リットル持っていってください
ヘッドライト
夜間も走りますんで
ヘッドライト2つ
2つ持つんですけど
2つのそれぞれの予備バッテリーも持っていく
これが100マイルの重たくなる部分なんですよ
そして
エマージェンシーブランケット
何かがあったときに
銀色のシャカシカしたブランケット
1.4m×2m以上のブランケット
そしてホイッスル
そしてテーピング
あとは食料
推奨は800kcal以上
あとは長ズボン
もしくはレースレギンス
しっかりと足を覆うもの
持っていってくださいと
フード付きジャケット
透気性とか
透出性
防水性っていうところが
どれくらい必要だよっていう
どれくらいのパワー必要だよっていうものも
示されております
しっかりとしたレインウェアを持っていってくださいね
ということですね
キャップまたはバンダナ
またはバフとかこうやって覆うもの
っていうやつですね
そしてセカンドレイヤー
セカンドレイヤーって何っていうと
自分の肌に触れる
ベースレイヤー
そして上に羽織る
防水のジャケットの
間に挟む
セカンドレイヤー
2枚目に着るもの
保温性のあるものとかを
推奨しているということで
あとビーニ頭を覆う
暖かいやつ
そして暖かい防水手袋
防水のオーバーパンツ
レインは上下持っていかなきゃいけない
海外の人我々もそうなんですけど
IDカードパスポートを持っていく
この辺ですね
そして筆形になってるのかな
この辺は
そうですね
レコメンド
っていうところでいくと
これも持っておいた方がいいよって書いてあるのが
GPSウォッチとか
20ユーロ以上の現金とか
ソーイングキット
何かあった時に縫うもの緊急用に
あとはそれをテーピングとかを切れるような
紙とかナイフとか
そして食事を取る用のボール
さっきの食事と
水を
飲む時のカップが別で
持っておかなきゃいけない
プラスチックでキュッてちっちゃくなるものがあったりするので
こういうものを2個持っておくってことですね
あとはワセリンこういったものを
持っていきましょうというのが
天候に応じた準備
基本のセットになってるんですめっちゃあるでしょ
これを10リットルぐらい
ザックに入れていくんですよ
さらにやっぱりこれ
UTMBならではなんだなと思うのが
先ほども言ったように気候がどっちに振れるか
分かんないってことでホットウェザーキット
っていうのとコールドウェザーキット
っていうのが2つありまして
まさに雪が降っちゃいましたってなった時は
主催者がコールドウェザーキット発動です
って言ってコールドウェザーキットを出さなきゃいけない
コールドウェザーキットを持って
レースに参加しなきゃいけないってことで
そうするとまた持っていく荷物が増えるんですよ
え?さっきだけでも
十分あったじゃんって思うんだけど
コールドウェザーキットすごいんですよ
暖かいセカンドレイヤーもそうですし
これはだからメンとかじゃダメなんですよね
これも細かく指定されてるんですけど
メンズのMサイズで少なくとも180g以上があるもの
っていう
またしっかりと暖かい厚みのあるものを
持っていってくださいねっていうやつですね
これを防水ジャケットとしっかりと
組み合わせましょうということで
防水の手袋、防水のオーバーパンツ
サングラス
これもすごいですね
サードレイヤーっていう言い方してますけど
セカンドレイヤーと防水ジャケットの間の中間層ということで
これ自分自身の
ベースレイヤー、ファイントラックとか着るじゃない
Tシャツ着るじゃない
その上にメリノンとかの
ちょっと暖かいフリース着るとか
ダウン着るとかね
河川の中綿のものを使うとか
そういう完全に暖かくするっていう
保温するものを持っていってくれという
入るかな
だってこれフォースレイヤーっていうまで
水晶に入ってる
ようやく出てくるっていうか
このコールドウェザーキットになってようやく出てくるっていう感じがするんですけど
足を覆う
トレイルランニングシューズっていうのがね
ちゃんと履いてくださいっていう風に
書いてありますね
これは筆形か
コールドウェザーキットの筆形になってるっていうね
水晶でポールとか
フォース
4つ目の暖かいものを
ちゃんと持ってくださいねっていう風になってる
ということでね
3つどうするとサンダルで走ることができなくなり
あんまりいないと思うんだけど
トレランシューズとサードウォームレイヤー
3つ目の暖かいレイヤーがね
必要になってきたりサングラスが必要だと
逆にホットウェザーキットなんですかってなると
これ日焼け止め
そして持っていく水の量が
1リットル最低っていったのが
2リットルになったりとか
あとですねサハランキャップって
言い方してるんですけど首が覆える
首のとこに布がファラファラってなってるような
キャップもしくはその組み合わせ
キャップと手ぬぐいとかでもいいのかなと個人的に思ってるんですけど
こういう風にやってくださいと
でサングラスも必経費になるという感じで
これも紹介するだけでも
めっちゃあるじゃないですか
海外での補給食の工夫
そう
これを用意するのが大変
でもいつも使ってるものがあるんで
これを全部最初から新しいものを用意するわけではないんですけれども
ちょこちょこね
これを準備しながら
持っていきながら
旅の準備を整えながら
やっぱりあれやこれや
楽しいなと思ってね
今回いろいろこの1ヶ月買い物してるんですよ
結構この買い物がいろいろありまして
いるかいらないかはさておき
100マイルというレース
自分の気持ちのこもったレース
本番が近づいてくるとどんどんどんどん
練習もこれで足りてるのかな
これで体は大丈夫かな
心配になってきますよね
マステや海外レース日本に
ねえ日本みたいになんかいろんな手に入るかどうかわからないという中で
海外行って手に入るかやっぱり
しっかりと自分で持っていきたい
気持ちが募って
いっぱい買い物しちゃうの
ここ1ヶ月くらいで買ったものをざざっと紹介しますね
まず
ヨーロッパ地域に行くということで
僕が買ったのが水です
水はい
いつも飲み水普通にペットボトルとかで
飲んでるじゃないですか
日本は軟水なんですけど
ヨーロッパって香水硬い水なんですよね
マグネシウムとかミネラルが非常に豊富に入っていて
ちょっと軟水に比べると
飲みづらい
水になってるんですよ
これがエイドステーションとかでも普通に日常に出てくることを考えると
やっぱり水に慣れておいた方がいいな
と思いまして
炭酸水よく飲んでる
炭酸水も水も
香水を買ってそれを
ここ2週間くらいで飲んで
まあ味には慣れてきましたね
なんか買ってよかったなと
でもそうじゃなかったら香水なんて
コンビニでもなかなか売ってないからね
エビアンとかも香水なんですけど
それよりも香水硬いものがやっぱり出てくるんで
ビッテルと
あと炭酸水は
なんだっけあれちょっと名前忘れちゃいましたけど
緑色のボトルのやつですね
はい
こんなものから始まり
消耗品やっぱり常にタビーでも使うし
レースでも使うということで
これちょっとアップデートしたりしてて
消耗品の補充ということでコンタクトレンズ新しく補充したり
あとは日焼け止めですね
アネッサがなくなっちゃったのでアネッサ新しいのを買って
化粧水
ここからも2週間くらいタビーに出てるんで
化粧水も携帯できるようにちゃんと補充をして
ルルルンですね
ルルルンも買いました
パックです
これいるのか
別にレースの必見品でもなんでもないんですけど
ルルルンも買ったりして
ギアいきましょうか
トレランのギア
結構これも買い足してて
まず大きなところでいくとザック入れ替えました
ここ2回100マイルを
サロモンのアドバンスドスキン
ん?アクティブスキンだっけ
どっちだっけ
あの良い方
アドバンスドスキンかな
の方での10リットルぐらいのやつで
2回走ってるんで
それでもいいかなと思ってたんですけど
ちょっと新しいの使いたいなと思って
ラブっていうイギリスのブランドのザック
に切り替えました
ラブのザック結構使い心地が良くて
今回どうかなっていうところで
これを新しく導入してみました
っていうところと
ファイントラックのベースレイヤー
1枚目汗びえしないように
ファイントラックのベースレイヤーを
トレラーの時もそうだし
フルマラソンのレースでも僕使ってるんですけど
これちょっと使い古してきて
なかなか下手ってきたんで
新しいものにちょっと買い替えましたという
新しいものを1個入れたっていうような感じですね
あとソックス
はいいつも僕100マイル
ロードもフィーチャーズの
ソックスを使ってるんですけど
ソックスも1年に
1回ぐらいドカッと買って
使って
フィーチャーズ全然穴開かないしめちゃくちゃ
耐久性が高いんですけど
ちょっとやっぱり本番なんで下手ってないもの使いたいなということで
3足ほど新しいの
あとメリノのフィーチャーズも
寒い時に履けるように用意をしました
あとはテーピング
そして
補給職ですね
今週トリパーツで
トレラーショップで撮影があった時に
6000円分ぐらい
かかるね
いやでもこの他にもアミノバイタルのね
アミノバイタルプロとかゴールドとか
こういうのも用意したりしてるんで
いやー補給職だけでいくら分使ってるんだろう
って感じしますけどまあ1万円ぐらいはかかってるでしょうね
っていう
補給職も用意しております
日本の味をなるべく持っていきたいなと思って
えねもちとか
アンドゥとか
あんこ系その辺をちょっと
今回は多めに用意するように
しました
あとギア系でねこの話をしたんですけど
旅っていうところもそうだし
トレラーのレース中にも
常に持ち歩くもので結構重要なのがね
モバイルバッテリーなんですよ
レースの時って
まあそれこそ予備バッテリーを持っていくといった
ヘッドライトあるんですけど
僕の場合これ撮影
今回は撮影をしながら走るので
アクションカメラがあるでしょ
そしてスマートフォンがある
スマートフォンの電源ずっとオンにしておかなきゃいけないんで
写真とか動画も撮るじゃないですか
インスタのストーリーとか上げたいじゃないですか
めちゃくちゃ電池食うんですよね
トレランギアのアップデート
なので
全ての
電子機器ってめちゃめちゃ必要なものだったりするんで
やっぱりモバイルバッテリー超大事で
で100マイルに
持っていくモバイルバッテリー
なるべく軽い方がいいじゃないですか
まあ大容量がいいっちゃいいけど
やっぱりバッテリーって小さくなれば
容量小さくなるしっていうのでそのトレードオフなんですけど
100マイルに持っていくモバイルバッテリーは
もうめちゃくちゃ小さいものをなるべく
意識して持っていってます
でいつも
どれくらいだろう
サイズ感でいくと人差し指と
中指くらいの
足したくらいのサイズ
人差でいくと
3センチくらいの
3センチくらいの
まあなんかちょっと洋感を
二回りくらい大きくしたようなモバイルバッテリーを使っていて
それともう一個追加で
アンカーのですね
今回モバイルバッテリーを買って
それは電源プラグがもうついてて
そしてUSBのコードももうついてる
っていうもう最初から
でもう一個USB-Cの穴が
開いてるっていうものがあって
それを買い足しました
なのでね小型のモバイルバッテリーっていうのを
アンカーのものを一個持って
一個をドロップバッグに入れておくっていうようなスタイルで
これ結構大事なんです
あと薬ね
これですよ
まあ海外の旅はもちろんレースはもちろん
いろんなところで使うということで薬も
買い足してます
僕にとって欠かせないレースのね
そして海外旅日常でも欠かせないのが
シンビオフェルミンS
ですねやっぱこれ
お腹がいつ崩れるか分かんない
PPになった時に
うんこ出なくなった時に
飲めるっていう
ビオフェルミンですね
ビオフェルミンの個包装になってるやつがあるっていうのをね
他に教えていただきまして
これを持って行ったりしますね
まあこんな細かいところまで
あとフランスに行くってことで
去年行ったメンバーね
去年走ったトレラン仲間の
スズさんとか
いろんな方に聞いてたら
お米とかサトウのご飯みたいなやつとか
味噌汁とかあとは
どん兵衛みたいなね和の味
これがめちゃくちゃ美味しいし
現地物価がめちゃめちゃ高いから
こういうのいいよって言われてたんで
日本食のものを買い足して持っていこうかな
なんて思って
いやー
準備物のリスト作成
今言っただけでも
マストアイテムパスポート
クレジットカード海外旅行の保険
SIMとかスマホとかアクションカメラとか
こういったところに始まりまして
シューズソックスパンツTシャツ
キャップサングラスインナーがて
テーピングウォッチザック
フラスクでしょ
吸水するねチューチューするボトルね
ハットとかポールも持ってく
グローブ吸水用のカップ
給食用のカップ和製にレインウェアの上下
ヘッドライト予備のヘッドライト
ベンチビーニ常備薬も持っていきます
えーだから
なんだあとお腹
PPKと
カフェインの醸剤と
ロキソニン
痛み止めとか
何かの取引のために持っておく
ホットキットコールドキットの
プラスのあったかい系の
装備補給食
ですね
細かーい
ところでいくとね生活用品で結構
持ってくものがあったりしてサンダル持ってきたいじゃないですか
ロード
レースで使うシューズ
以外にもサンダルも持ってきたい
日焼け止めコンタクト
ひげをするシェーバー
タオル持ってきますね
化粧水洗顔
クリーム
シャンプーボディーソープ
そして現地行ってトレランで
ドロドロになったやつを洗濯
したいから洗濯用の洗剤
洗濯のネット
スケートなものいっぱい持ってくから
ビリビリに破れたくないから
歯ブラシメガネ
リストにして旅の終わりか
なんかに共有します
皆さんの旅のレースの参加の時
とかにぜひ役に立ててください
めっちゃあるでしょ
これだから使ってみてよかったものとかまた共有したいですね
こんな感じで
荷物の準備はもちろん
体の準備だけじゃなくて
パフォーマンスのピーキングももちろんなんですけど
荷物の準備も
追われておりますという
ドキドキしてます
北海道マラソン仕事なんとかやりきって
その後UTMB
やれんのかな
大丈夫かなというドキドキが
その後忍マラソンもありますからね
はい無事を
ぜひ祈っていてください
レースへの心構え
なので乱ラジ9月ここからはですね
海外からのお届けになったりとか
この辺の情報が多くなるかもしれないので
ぜひ教えてくださいとか
あとこういうシドニーのおすすめの場所とか
パリとかロンドンのおすすめの場所がある方は
ぜひDMしてください教えてください
海外からもし万が一
聞いてる方がいたら
ぜひ声かけてください
いないこともないですからね
ロンドンとかパリとか近くに住んでる方がいたら
教えてください一緒に走りましょう
はいということで
今回のメインのトピックをお話しさせていただきました
46分結果
この後ですね皆さんから
いただいております
乱ラジを司会のコメント
ご紹介させていただきます
日々のランニングをもっと楽しく
ランニングラジオ
乱ラジ
スタートからまもなく
47分になるところ
いきますか
もうすぐ9月
もう少しで涼しくなって
走りやすくなって距離が踏みやすくなって
かと思ったらもうあっという間に
レースシーズンが始まって
年内の終わりがそろそろ見えてきた
あ早い
来年のエントリー始まってるし
東京マラソンエントリーしました
大阪派
色々ありますね
僕もこの後来年のレースどうしようかな
来年のトレイルとか来年の挑戦
今のことで手一杯になって来年のことまで考えられてないんですけど
ぜひ皆さんの
プランとかこのレースいいよとかね
シェアもご紹介していきますのでよろしくお願いします
さて
リスナーの声
いきますか乱ラジを司会
はい皆さんからご紹介いただいております
ありがとうございます
どれどれ
ハッシュタグ乱ラジ
ご投稿ありがとうございます
乱トリップのジャーナルから大端くん
うん
乱ラジを司会
何キロですか
125キロ量和室に転嫁する
おお細かいねあと132キロ
ルーズに過ごす乱華宿
公開収録の回
ルーズに過ごす乱華宿に参加した私ですが実は乱ラジ歴は浅く
聞き始めたのは今年の3月
117キロの回からです
ありがとうございます
なんでそんなに遅いのって思うかもしれませんが
単に乱ラジがどこでやっているのかわからなかったからです
これね
よくぞたどり着いてくださいました皆さん
そうなんですよね
ポッドキャストって何
スポティファイって何
どっから聞くのって思ってる方もいたという
そんな方が周りにいたらぜひ教えてあげてください
ぜひ
もっと早く知りたかった
なんとか乱ラジにたどり着いたのが
117キロの回で
これはすごいいい話だと思ったのが
125キロ
よく聞く話ではありますが
匠さんの匠マジックにかかると
うんうんって話がすっと入っちゃって
感動しますよきっと
ぜひ聞いてみてくださいね
あと132キロのルーズに過ごす乱華宿
楽しかった雰囲気がそのまま伝わって思わず微笑んでしまいます
よかったら聞いてみてください
あとハッシュタグで動画を上げているので
そちらも見てもらえると嬉しいです
いいですね
合宿から帰ってきて
1キロの回から聞き始めて
積み上げて現在28キロ
22年の5月の回を聞いております
ということで
ゆっくりちょっとずつ
ありがとうございます
お司会ね
セッパそれぞれありますよね
タズーマッサさんありがとうございます
乱ラジの司会いろいろありますけれども
やはり123キロマウントフジ100レポート
大げさではなく
震えて涙して
コートニーに見せられて
それを現場の空気感温度そのままに
言葉で匠さんが伝える神回
音声メディアで
こんなに感動したことは記憶にないです
まじか
うれしいですねこれ
keep chasing after crazy ideas
という言葉をお気に入りです
ロングソーの際に何度も聞いてますと
いやーこれほんとそうね
これは僕の中でも乱ラジをやってて
結構なんだろうな
トップクラスに
感動した
トップアスリートの
思考の中にある
言語
すごいなって感動したし
そのままその空気感がね
出てる回だと思います
今年のマウントフジの
レポート123キロ
ぜひ聞いてください
keep chasing after crazy ideas
普通の人ができないよそんなこととか
バカじゃないのって
keep chasing after crazy ideas
普通の人ができないよって思うようなことも
追い続けなさいっていう
そんなの関係ないってことですね
いやー
ほんとにかっこいいんだ
カージーさんありがとうございます
乱ラジを司会
135キロ
斉藤崎昇さんとのポッドキャスター談義
面白かったですありがとうございます
今回をきっかけに
サブスリーやるまでラジを聞くようになりました
これで結構たくさんいると思いますよ
戻ってきてくださいね
やるラジも楽しいし
あのね
みやこちゃんの
ポッドキャストそしてゆりラジとかも楽しいですけど
みやこちゃん
略称決まったのかな
走ったらゼロキロカロリーね
そして
サブスリーやるまでラジを聞くようになりましたと
ライブラウンドセッションが少なくなった今
ブルーオーシャンで新しいコンテンツに出会えてよかったです
また別のキャスターさんの
出演も期待しております
ゲスト回増やしていきますので
戻ってきてください
まちぃさん
最近では137キロの回
妄想
お盆の既成ランデートですね
酒屋さんを探しに行きたくなりました
前の方だと78キロ回の
現在地も目的地も人それぞれ
今日も仲間との練習会
比較しがちですが刺激を受けつつも
マイペースでやりたいですね
今日もナイスありがとうございます
いやーいいですね
妄想回に偏るかなと思ったけど
意外とそうでもないですね
ゴンさんありがとうございます
ツクバさん綺麗な写真を
あげていただいておりますが
私の推しは51キロ
走り始めたきっかけ
ラントリップやランラジを通して
リアルに知り合えたラントモさん
多数の走り始めた理由大変興味深かったです
そうそう結構ね
走り始めたきっかけ回はまたどっかで
やりたいと思います
きっとね新しいリズナーの方も
多いと思うんだ
まゆさん
うんランラジオ司会
妄想回とか良質天下の法則の回とか
色々ありすぎて迷いますが
大会MCという
お仕事です
これ何回だっけ
おきのし
おきの島
ウルトラマラソンの話から私の名前が出てきて
私がおきの島に住んでいること
覚えてくれたんだと嬉しい気持ちと
リタイアがバレバレで恥ずかしかった記憶があります
あと
私おきの島ウルトラマラソンではMCの方に
大変お世話になっており
今回もランニングをやめようかな
実はと相談したら
ダメダメせっかくライブランで頑張ってるんだから
引退は許しませんよと愛ある言葉を
いただきました
ライブランを使っているのを知っておられたにも
ことにもびっくり
そんな私にはMCのお仕事の内容をしっかり聞けてよかったです
MCは素晴らしいお仕事で
大会にはなくてはならない問題ですよ
そしていつかたくみさんの大会にも出てみたいです
いやー
ありがとうございます
僕もだからおきの島行きたいですね
いろんなエリアでMCがしたいと思いますけど
いやー
いろいろあるなぁ
ありがとうございました
基本的に妄想デート会が好きです
妄想会だけでポッドキャストやってもいいんじゃないかと思ってます
それ以外だと75キロの01の会
やらないよりやる
これ大事
48キロの
きついときに考えていること
自分を鼓舞する言葉
これね俺好きなんですよ
言葉
たくみさんが47でこの話題に触れて
48キロでみんなの投稿を読んだと思うんですが
今でも覚えてます
走りながら聞いてたんです
自分の読まれてうれぴーってなってから
他の方の自分を鼓舞する言葉で吹き出したんです
それがひゃっはー
ひゃっはー
レース準備の心得
たくみさんのひゃっはーの
そこからひゃっはー
辛くなってきたら
ひゃっはー
わかるテンション高く
自分の中にある
鼓舞する言葉って面白いですよね
鼓舞するっていうか
勝手に気持ちが盛り上がる言葉
みたいな感じですね
こんむさん
ランラジオ司会
普段のジョブ中に聞くことが多いんですが
大会前には第36キロ
自分の中にキャプテンはいるか
あーこれー
を聞き直して
レース中にネガティブな感情が出そうになった時に
強力なキャプテンに引っ張ってもらってます
36キロ
そしてその強力なキャプテンを支えているのが
普段の練習
走った距離は裏切らない
だと思っているので
第125キロ会
良和室に転化するもとても好きな会です
ありがとうございます
良和室結構出てきますね
良和室転化の話ね
そのまんまですね
ランラジオ司会
スカイさんありがとうございます
匠さんの妄想聞いてニヤニヤする
お司会
でも真面目な会も対談的な会も
音楽の会も好き
つまり本当は全部お司会です
知識が乏しい私は全部が新鮮ですし
刺激になりますので
聞き始めが遅かったのでまだ追っかける
追っかけの方は全然追いついてませんが
数年前の話も楽しめるということで
流行りしたりじゃない話題素晴らしいですよね
これからもボッチランのお供に
ありがとう
ノブさんありがとうございます
一番最近の
お司会
どの会が決められないほど毎回が推しなんですけど
やっぱり自分の投稿ジャーナル読んでいただいた会かな
あとは妄想の会
一番最近の137キロ
お盆の寄生卵の会良かった
自分に当てはめて聞き入ったな
本当ありそうなシチュエーションよく思いつきますね
って感じ
みんなのはどの会が推しなのかな
妄想のネタは常に募集してますので
こういうシチュエーションどうですかって
皆さん教えてくださいね
ノブさんありがとうございます
初投稿ということで
ジャーナル?
ご投稿ありがとうございます
18年前に走り始めてフルを
3時間ちょいで走ってましたが
5年ほどほぼ走らずにいたら
かなりのわがままボディになり
走力もリセットされました
健康診断で引っかかり始めて極めつけに
子供からは妊婦みたい
言われさすがにまずいと思い1年補給
再び走り出して1.5年ほどで
1年半で15キロの減量に成功
すごいっすね
目標はまずサブ3.5
その後はトレランでカガスパトレイルの
50キロに挑戦したい
カガスパトレイルって
来年のプロプスUTMV系列の大会
日本で出来上がるってやつですね
カガオン選挙走るやつ
ポッドキャストでランラジオ聞いてやる気に
スイッチ入ります
ランニングで繋がる輪を大事にしたいなと
思います
リスナーの声とつながり
さて今日もナイスラン
推しの回は
2023年4月22日ラントリップ放送室3
サウナへのラントリップ
行きたくなりました
頭までキリッと冷やすのは仕上がりが
いいですね
大森さんの回もね
ラントリップ放送室も面白いので
皆さんぜひ聞いてください
皆さんのランラジオ司会ご参加
ありがとう
過去の回とかも
たまに聞いてみてください
ありがとうございます
さあということで
Xからもね
いろいろと
吉本ブランさん
福岡の松剣さん
トモヒロスさん
信之さんご参加ありがとうございます
そしてトモコさん
J'さん一人陸上部さん
ゼロサロカラさん
ヒーさんリラックマさん
ありがとうございます
レオさんエビシーク
チホルムさん
ミーさん
ご投稿ありがとうございます
ということでありがとうございました
えっと
次回ですね
海外にここから行くので
皆さんにぜひ
ハッシュタグ走ってみたい海外レース
走ってみたい海外レース
教えていただければと思います
ハッシュタグランラジと
ハッシュタグ走ってみたい海外レースつけて
よかった海外レースもねもしあればぜひ教えてください
ハッシュタグ走ってみたい海外レースつけて
お願いいたします
ってみたいがひらがなですね
よろしくお願いします
引き続きよろしくお願いします
日々のランニングをもっと楽しくランニングを楽しむ
みんなのラジをランラジ
ランラジじゃんけんやらせてください
ランラジじゃんけん
じゃんけんじゃ
お疲れ様です
きっといい夏になると思います
いい夏の締めくくりに
お聞きいただきありがとうございました
同じスローの下
それぞれいろんな場所で走る皆さんとどんどんつながっていきたいと思いますので
また聞いてください
今日も
ナイスラン
お届けしたのは
岡田匠でした
それではまた次の放送でお会いしましょう
バイバイ
59:29

コメント

スクロール