1. ランラジ 〜 Running Radio
  2. 25.00㎞:スペインラントリッ..
2022-04-28 39:51

25.00㎞:スペインラントリップ(前編)〜海を超えた日本のブランド

ランニングを楽しむ皆のラジオ!「ランラジ 〜 Running Radio」

日々のランニングをもっと楽しく。同じ空の下で走る、ランニング仲間の皆さんと繋がっていく番組です。

25.00㎞通過!

今回は、取材でいってきたスペインの話(前編)です。

アシックスがスペインで開催したイベント「META:Time:Trials」について紹介。

公式HP:https://www.asics.com/jp/ja-jp/mk/speed-series


今回話した内容は、

5月のVRWCは都道府県対抗戦を開催、「ジャーナル」2019年4月27日でベータ版公開から3年!、

スペインのマラガに行ってきた、スピードラボ、META:Time:Trials

です。


次回は、スペイラントリップ後編 旅で感じた事を中心にお届け予定です。

番組への参加は、

「また行きたい場所」を是非教えてください^^

#ランラジ、#また行きたい場所 をつけてお願いします。


<イベント MC予定>

5月14、15日 横浜サイクルスタイル:https://www.cycle-style.com/

5月22日 柴又100K(レイトエントリー!〜5月6日まで):https://tokyo100k.jp


●Twitter

「#ランラジ」をつけて、番組のご感想など、ツイートしてください。

●ラントリップ ジャーナル

ランナーのためのSNS アプリ「Runtrip」からジャーナルを投稿して

いただく際に「#ランラジ」をつけて投稿してください!

アプリはこちらから↓

iPhone:https://go.onelink.me/app/f9254fe0

Android:https://go.onelink.me/app/84dbb220

番組で紹介させてください。

★ランニングを楽しむ皆のラジオ!「ランラジ 〜 Running Radio」は、

ラントリップジャーナルのスポンサードでお届けいたします!

00:17
こんにちは! ランニングを楽しむみんなのラジオ!
ランラジ、ランニングラジオ!
日々のランニングをもっと楽しく、同じ空の下で走るランニング仲間の皆さんと繋がっていく番組です。
走りながらもちろん、ウォーキングしながら、家事をしながら、お仕事中にも大歓迎でございます。
ちょっとお出かけの移動中なんかにも、ぜひぜひお付き合いください。
今日も、ナイスラン!
走るMC、TAKUMI OKADAをお届けしていきたいと思います。
今回もよろしくお願いします。
ランラジ、25.00㎞:スペインラントリップ)
普段私は、ランニング大会のMC、イベントのMC、司会のお仕事をさせていただいております。
あとはですね、音楽、音楽じゃない、音声の配信ランニングアプリ、ライブランでトレーナーをしたりとか、
YouTubeではラントリップチャンネルとかね、自分のトラノモンチャンネルというチャンネルで、シューズのレビューとかも行っております。
あと、FM品川というコミュニティFMでラジオでパーソナリティをしたりと、喋って走っております。
そんなランラジ、今回はですね、スペインラントリップ全編、全編?全編ということで、
海を越えた日本のブランド、ASICSの話をしていきたいと思います。
先週ですね、週末にお仕事でスペインに行ってきました。その話をしていこうと思っております。
そして、皆さんから頂いているゴールデンウィークの予定!
ハッシュタグランラジオつけたね、ジャーナルツイートの紹介!
皆さんはゴールデンウィーク、どんな予定なんでしょうか?
これを聞いた時にはね、もうポッドキャストだからすでにゴールデンウィークが終わっていると、
そんな方もいるかもしれませんけれども、ゴールデンウィーク前に公開ということなので、
ぜひぜひ皆さんの予定を共有していく、そんな時間にもとっていきたいと思います。
僕はですね、もうゴールデンウィーク中、ありがたいことにずっとMCのお仕事で、
コーカーの日本大会がありまして、そのMCと配信のお仕事をずっとしていくという予定でございます。
本当にランニングに限らず、イベントが復活してきているな、
こんなことを仕事からめちゃくちゃ感じております。
皆さんからのレポート、予定、紹介していきたいと思いますので、よろしくお願いします。
ランラジ、スポンサードバイラントリップジャーナル。
あなたのランニングぬくもりを、ラントリップジャーナルと連携してお届けいたします。
さあ、今日はウォーキングでしょうか?ランニングでしょうか?
ぜひぜひ、ウォーミングアップ。
いきなりね、全力で走り出すんじゃなくて、ちょっとウォーキングから始めてみたり、
少し緩めのジョグからスタートしてみる。
ぜひぜひ、自分の筋肉、関節を温めてからペーストを上げていくウォーミングアップ、意識していきましょう。
ウォーミングアップ、そしてね、クールダウン。
段々ストレッチしていくことで怪我の予防とか、
これが、やっぱりね、走り続けることが一番大事ですから、積み重ねること。
03:00
ちょっとずつ、ちょっとずつでもいいからね。
いきなりこう、頑張っちゃうと、ガラガラガラ、積み上げてきたものが崩れちゃいますので、お気をつけください。
ゆっくり、気持ちよく、スタートしていきましょう。
さあ、週末ね、僕はそのスペインに行ってきたという話をこの後するんですけれども、
UTMF、残念ながら出られなかったんですが、
お天気ね、暑すぎるぐらいだったんですってね。
お天気よく、富士山もバッチリ、まあいろんな方の感想できた方も、そうじゃない方も、
まあ投稿とかを見てると、いやすごいなあ、頑張ったなあっていうね、
素晴らしいなあと思いますね。大会が復活してきた。
僕も来年頑張りたい、そんな風に思います。ナイスランでした。
そして、VRWC、Vitalityラウンドウォークチャレンジ、ご参加の皆様、お疲れ様でした。
土日で開催、4月からね、そう、今月から23日、24日が開催だったという土日でございました。
5月も、このVitalityラウンドウォークチャレンジ、誰でもオンライン参加することができる無料で、
そんなイベントでございます。
なんかね、5月は都道府県対抗戦やるそうでございます。
5月の日程は28日、29日。
都道府県対抗戦ってね、同じエリアに住んでいるランナー、そしてウォーカーの皆さんと共に、
自分が住んでいる都道府県をナンバーワンに導いていくみたいなね、
まあ走る、歩く、その距離を、まあ積み上げていくということで、みんなで一致団結してと。
で、あの参加表明、ラントリップのジャーナルで、
私は青森県のランナーです、VRWCエントリーしました、頑張るよみたいな、
参加表明をしていくことによってね、
あ、この人も青森県なんだとか、自分のエリアで繋がることができますので、
ぜひぜひ参加表明もお願いします。
参加表明していくことによって、繋がることもね、ありますし、
そしてウォーカーのプレゼントも当選化する確率、
はい、自分の都道府県が上位にランクインすると、確率がアップしますので、
ぜひぜひ、そういうまあ自分が単に参加するだけじゃなくって、
人と繋がっていく都道府県対抗戦、5月はお楽しみください。
VRWCご参加の方ね、お疲れ様でした。
ワイトクさんも、VRWC特別会をランラジ聞きながらのランニング、
ありがとうございました。お疲れ様でした。10キロ、ですよね、はい。
そう、僕が特別会で話した、好きなことがね、失敗しないとしたら何がしたい、
今すぐそれをやりなさいってやつね、突き刺さりましたということ。
今のプロジェクト頑張ろう、頑張ってください。
そうそう、でもそういうVRWCご参加の方々、結構いらっしゃいますよね。
Ricky555さんも、はい、VRWCの感想をランラジ聞きながら、ありがとうございます。
お疲れ様でした。
こういうね、皆さんが聞いたよ、走ったよ、そんなジャーナルを見るとですね、
一人でニヤニヤしておりますので、ぜひ感想とかもお待ちしております。
本当にありがとうございます。
こうやってみるとね、皆さんと繋がってるなぁなんて感じしますね。
けんたさんもお疲れ様でした。
VRWCのエントリーできそうだったので、走ってからエントリーしてみました、ということでね。
そうそうそう、日曜日のギリギリ、夕方4時59分とかまでエントリーすることができる。
06:00
これもオンラインマラソンのいいところですよね。
はい、5月もありますので、ぜひぜひご参加お願いします。
皆さんと繋がっていきましょう。
さあ、そしてですね、ラントリップの方、ラントリップの中の人、
アッキーから聞いた情報によると、
4月27日、なんとですね、もうその先日にはなっちゃいますが、
ラントリップのこのアプリですよね。
ジャーナルの機能、皆さんが使っている前。
ランナーのSNSみたいな機能なんですが、
これ4月の27日でベータ版公開から3年が経ったそうですね。
その当初からお使いの方も、
いやまだまだ最近使い始めたよっていう方もいるかもしれませんけど、
もうなんかその総数でいくと、
ジャーナル皆さんの投稿は60万件も超えてて、
あ、超えてないのかな、60万件ほど。
あと、ナイスラン、皆さんのいいねみたいなボタンですよね。
ナイスランボタンもですね、4,380万件も収録時点でね、いってるという。
すごいですよ、4,380万件って、
それ何件なんだよみたいな、すごい量になってますね。
休日にはもう1日1,000件以上ジャーナルが上がるということで、
まあ盛り上がっておりますよ。
まだ立ったことがないという方は、
ラントリップのアプリ、計測もできるようになりましたので、
まずはこのアプリだけ入れておけば大丈夫だと思います。
ぜひぜひダウンロードしてみてください。
そしてね、同じくラントリップからのお知らせですね。
えーと、横浜ビール、ご存知ですか?
横浜を代表するクラフトビールのブランドですね。
とコラボしまして、ラントリップがコミュニティランをするということで、
5月から各月でランドビアのイベント開催ということで、
5月22日1回目の開催ということでね、
お酒飲める方もそうでない方も参加できますので、
検索してみてください。
5月22日開催です。
そして僕自身の大会のMCのお知らせです。
5月14日、15日、横浜サイクルスタイルという自転車のイベント、
どなたでも来ることができます。
最新のEバイク、電動電気自動車ですね。
間違えた、これ前回も間違えたな。
Eバイク、要は電動自転車を赤レンガで乗ることができる、
試乗することができるっていうイベントでございます。
ぜひぜひ乗りに来てください。
そして5月22日、柴又百景レイトエントリーが5月6日まで受付ということで、
オープンしましたんで。
はい、お待ちしています。
で、ここまで来まして、
そろそろ本題に行こうと思うんですが、
気づいちゃいました?
ランラジオで前回までの放送どっかしら聞いてる方だったら、
あれ?音楽違くないかいつもとって思ってると思うんですよ。
はい、スペインの話をしようと思って、
今日スペインの風を吹かせるためにラテンのミュージックをかけております。
ああ、ようこそ、スペイン、アンダルシアの風。
紹介していきたいと思います。
今回と次回に、2回にわたってスペインの話をしていこうかなと思ってます。
週末にお仕事でスペインに行ってきまして、
スペインのマラガっていう場所に行ってきたんですね。
どこだって感じなんですけど、
09:00
知らない方多いと思いますよ。
マラガという場所に行ってきました。
ということで、今回の前編はですね、
現地でどんなことをしてきたのか、見てきたのかっていう話。
簡単に言うとですね、
6ってすげえっていう話をこのランラジではしていきます。
そして、次の公開する後編は、
スペインでいろんなランナーと走る、いろんな風を感じることがあったので、
現地の良かったところとか、走って感じたこととかね、
食べたものとか、ちょっと旅行のお話、海外に行くにあたって準備したこと。
コロナ禍の中で海外に行くって、
ああ、なんか行けるんだなって僕自身も思ったので、
そういったところをお話ししていこうかなということで、
今週、来週お届けしていきたいと思いますので、よろしくお願いします。
まずはですよ、どこっていう話なんですよ。
マラガってどこっていう話で。
スペインって行ったことある方いますかね。
僕、海外旅行ってそれこそアメリカとかアジア系ばっかりだったんです。
ヨーロッパって行ったことないし、行きたいとも思ってなかったんですけど、
今回ね、アシックスさんのお話、そしてラントリップさんから、
岡田くん行きませんかって言われたので、
ぜひぜひって言ってね、行ってきたんですけど、
スペインの南にある場所がマラガという場所でございます。
行ったことある方かなり少ないんじゃないですかね。
スペインはあれで、バルセロナとかよりももっと下なんですよね。
スペインの南、海岸沿いにある町がマラガです。
アンダルシアっていう名前聞いたことあるかもしれませんけど、
アンダルシア州っていうエリアに属する場所、マラガ。
コスタデルソルって聞いたことあります?
コスタデルソルって太陽の海岸っていう意味なんですけど、
このコスタデルソル、スペイン南部のアンダルシア州、このマラガ。
この海岸地域を中心にしたリゾートってことですね。
その辺の一帯をコスタデルソルって言われてる、
太陽の海岸って言われてるんですけど、
その中心地にあるのがまさにマラガって僕が行ってきた場所なんですね。
地中海に面するリゾート地。
ヨーロッパの方を中心に世界から観光客が集まるという場所でございまして、
スペインの観光産業で最も重要な地域の一つとも言われている。
そんな場所なんですね。
どこだ?マラガっていう。
初めて聞いたという方、ぜひ覚えてみてください。
マラガという場所に行ってきたんですよ。
これ何で行ってきたのかというと、
ASICSがイベントを開催するよということで取材に行ってきました。
日本から招待というか一緒に行きましたのが、
トリップさん、そして月刊ランナーズ、アルビーズさんですね。
月刊ランナーズ、そしてスポーツ雑誌ナンバーですね。
この3つのメディアが取材で、
ASICSさんと共にペインマラガに行ってきたということで、
ラントリップさんにお声掛けいただきまして、
現地で撮影、YouTubeの撮影とYouTubeの生配信しましょうということで連れて行っていただきました。
その開催されたイベントというのがですね、
メタタイムトライアルズと。
メタタイムトライアルズということですね。
23、24日の土日で開催されるイベント。
開催されたイベントか。
メタスピードプラスというシリーズの発表イベントですね。
12:01
メタスピードスカイ、そしてメタスピードエッジっていうレーシングモデルのシューズが、
昨年登場してだいぶ話題にはなりましたけれども、
それの最新版ですね、の発表会が行われるよ。
そしてレース、メタタイムトライアルズが行われるよというイベントが土日で開催されたんですね。
土曜日の23日は、この最新のシューズのデモンストレーション。
6月に発売されるメタスピードスカイプラス、メタスピードエッジプラスっていう2足の開発ストーリーとか、
これまでどんな研究をしてきて、だからこうなんだよっていう研究結果とかね。
テクノロジーを開発担当者から聞くというイベントが開催されて、
その翌日、24日日曜日に世界陸連公式のレースですよね。
ハーフ、10キロ、5キロ、3種目が開催されたと。
ASICSのトップアスリートがメタスピードプラス、エッジなのかスカイなのか履いて、
PB更新を目指すっていうレースが開催されたということだったんですね。
この土日、それを取材してきましたということで、
このレースはASICSさん曰く、ASICSの最新テクノロジーに触れて、
1日で最も多いパーソナルベストが記録される究極のタイムトライアルレースを目指しますよというのが、
このレースの狙いだったんですね。
最も多くパーソナルベストが登場する究極のタイムトライアルです。
だから本当にコースはめちゃくちゃドフラットだったんですけど、
ちょっとこの後もその辺お話ししておこうかなと思うんですが、
なんせね、今回の取材はですね、弾丸だった。
これが弾丸ツアーっていうんだっていうぐらいで、
どんな日程だったかと言いますと、
4月の21日木曜日の夜に羽田を出発しまして、
ふーん飛びまして、トルコイスタンブール着いて、そこでトランジットして、
ふーんでスペインのマラガに着くっていう、こんなツアーだったんですね。
到着したの、そして帰ってきたのが25日月曜日の夜ということなので、
21日木曜日から25日月曜日ので2泊5日ですよね。
現地には2泊。
現地は22日の金曜日のお昼に着いて、
そして24日の午後に空港に戻るっていうスケジュールだったので、
22日の金曜日のお昼からと23日土曜日丸一日、
そして24日の半日ぐらいですかね。
現地に滞在して戻ってきたということで、
まあウクライナの影響もあってね、
そのトランジットというか、空路が少し遠回りになっているということで、
フライトにだいぶ時間かかりましたね。
17時間、18時間っていうようなフライトの時間で、
家から、私岡田がですね、ガチャ行ってきます!
って一人なんですけど、ガチャって出て、
から現地に空港に降り立つまで24時間ぐらいかかりましたね。
長かった。
長い旅をね、経て、
15:00
こんな音楽が似合う機会にたどり着いたんです。
時差は7時間で、日本が7時間進んでいるということで、
夜に出発してお昼に着いたということですね。
逆に帰ってくる時は、お昼に出て、
日本の夜に帰ってくるみたいな感じでね、
205日という旅でございました。
気温はですね、日本とあんまり変わらなかったですね。
長袖、走る時は半袖でもいいかなっていう感じなんですけど、
ちょっと羽織があったらちょうどいいような感じ。
ただね、日照時間がめちゃくちゃ長いんですよ。
日が昇ってくるのも日本よりちょっと遅くって、
8時くらいから、まだ7時がちょっと暗くて、
8時ぐらいから明るくなってくるなっていう感じですかね。
4時ぐらいから太陽がぐわじわーって昇ってきて、
で、夜も9時ぐらいまで明るいんですよ。
なんとなく体感としては、空の模様を見てるだけだったら、
夜の9時は夕方の6時って感じ。
3時間くらいいつも間隔がずれてるなっていうような感じで、
かなり日が長いっていうのがスペインの気候でございました。
到着して空港から出たのがお昼の12時過ぎ、
金曜日の12時過ぎだったんですけどね。
車で移動してまして、
車でホテルのエリアまで行く、市街地の方まで行くっていうのは、
20分くらい車に乗ったんですけどね。
ラガのリゾート地の街並みは右手に海。
マッスルビーチのような筋トレする器具があったりとか、
運動する器具がぶわーっと置いてある海沿いの公園があったりして、
大きなワンちゃんが散歩してたり、ヤシの木があったりして、
あ、南国だね!と思って左手を見てみたら、
ヨーロッパっぽい歴史のある建物がぶわーっと並んでるんですね。
オシャレな感じでね、すべて屋根はオレンジ色なんですよ。
建物の色もクリーム色とか薄いレンガ色みたいな感じで、
新しいんだか古いんだかちょっと分かんないっていうような、
新築の物件もちょっと黄ばんでるみたいな感じのね、
でもすごい歴史、統一感のある、雰囲気のある街並みでしたね。
なんかこれ見覚えあるなぁと思ってね、
よくよく考えて、ディズニーシーっぽい感じの街並みなんですけど、
すごい雰囲気がいいんですね。
このネマラガ、ちなみにピカソが生まれた街、生まれ育った街なんですよね。
ご存知ですか?ピカソね。
ピカソが生まれた街として、
世界中が旅行客が集まるというリゾート地なんですけど、
ヨーロッパの方多めですかね。
アジアの人は少ない印象。
いろんな人種がいるなっていうのがね、印象でございました。
まぁこんなご時世ですけど、かなり観光客多かったです。
まぁちょっと現地のスペインの話とかまた次回にとっておくとして、
まぁここからですよ。
ちょっと今日、なんかまとまんない気がするな30分で。
ここからちょっとすごいなと思ったことをちょっとお話しさせてください。
ここからがだから本題かもしれないですね。
すごいと思ったことが、来てる人ですね。
今回のイベント、どんな人が来てたのかと。
18:00
世界中からトップアスリートが来ていて、メディアが来ていて、
我々みたいなメディアが各国から来ていて、
各国のインフルエンサー、ユーチューバーさん、
そしてASICSの社員の方々もいろんな方が来てました。
もちろん日本の方もそうだし、
ASICSヨーロッパの方とかUSの方とかいろんな方が来た。
もう世界各国から来てるんですよ。
ヨーロッパを中心にスペイン、ドイツ、イギリス、フランス、
ブルガリアとかいろんなヨーロッパの方々が来てて、
あとはアメリカ、あとケニアもね、
トップ選手が来てました。
ニュージーランドとかいろんなところから来てる。
これが本当に関係者がドワーッと集まってるっていうのがね、
なかなか刺激的でございました。
着いたその日の夕方に、
インフルエンサーとかメディアの人たちで走るってグループランがありまして、
一緒に走ってきました。
海沿いを5キロぐらい気持ちよく走ってきたんですけどね。
金髪の方もいれば、もう肌の色がいろんな方に混じり合っていく中で、
いやでもみんなランニングが好きなんだなっていうオーラがムンムンしてるわけですよ。
走り出すとですね、英語、スペイン語、よくわからない言語、たくさん飛び交ってるというね。
そういうのを聞くと日本人だとちょっと萎縮しちゃうみたいな。
すごいですね、大森さんみたいな感じでお話ししながら走ってたんですけど。
フロントランナーっていうグループ、ランニンググループがあって、
ASICSのある種インフルエンサーランナーみたいなチームなんですけどね。
フロントランナーっていうそのグループがあって、
それが結構ヨーロッパに点々とあるのかな。
インフルエンサーの方々がちょっと先導してくれるみたいな形で一緒に走ってきました。
ストレッチとかをリードしてもらって。
結構ね面白いなと思ったのが、
その本当にいろんな方がいる中で、
その色のシューズ見たことないんですけどとか、
そのモデル何ですかみたいなシューズをちらほら履いてる方がいて、
そういうのが面白かったですね。
結構もしかしたら海外のYouTubeを見てる方もいるかもしれませんけど、
アメリカのYouTuberでKOFUZIさん。
KOFUZIさんという方とか、
イギリスのYouTuberのBENさん。
BEN IS RUNNINGっていうチャンネルをやってるBENさんとかもいたりして、
結構有名なインフルエンサーがいるんだなっていう感じでございました。
そういう意味だと日本のブランドだよね、ASICSって。
って思うような、海外でもね当たり前に浸透してるんだなっていうのを実感しましたね。
日本人にとってASICSっていつ使った思い出ありますかって、
部活の時とかだと思うんですよ。
大人になって今ランニング始めて履いてないなっていう方もいるかもしれないし、
まあもちろん今も愛用してるよっていろんな方がいると思うんですけど、
部活の時とか学生時代って絶対みんな通ってきた道じゃないですか。
ASICSかMizunoか。
絶対通ってきてるじゃないですか。
ASICS日本のブランド、日本がオリジン。
これムーブランドの方も言ってましたけど、オリジンなんですけど。
いやもうね、世界中のブランドですね。
世界のブランドだなっていうのでそれも感じました。
部活で使ってるその当時の自分が解釈している日本、
THE JAPANESE BRANDじゃないですね、ASICSって。
海外で展開している相当クールなブランドなんだなっていうのを再認識しました。
21:00
これが今日の話なんですけど結果的には。
現地で何が行われたかっていうのをね、もうちょっと詳しくお話しすると、
23日、24日に何が行われたかというと、
まずはね、23日ASICSスピードラボ。
スピードラボって名付けられたシューズのデモンストレーションですよね。
6月に発売されますよ。
メタスピード、SKYプラス、そしてエッジプラスって2足の開発ストーリーとか、
その研究結果というのが発表されるんですけど、
俺も実際に今これ聞いてる方で、
SKY使ってる方、エッジ使ってる方、両方いるかもしれないですね。
SKYはストライド型のランナーにとってすごくいい。
その一歩一歩がより長くなっていくような反発が得られるシューズ。
そしてエッジっていうのがピッチ、足の回転を良くしていくっていうようなシューズでね、
その2つの走り方に合わせて合ってるシューズ。
ストライド型なのか、そしてピッチ型なのかで、
SKYかエッジかって選べるようなね、2足のシューズが出たんですけど、
これがアップデートしていくよということで、
何がすごいかって、このスピードラボ。
観光客が行き交うメインストリートですよ。
まあ、お手さん堂みたいなとこですね。
のメインストリートに、ASICSのロゴが大きく出たコンテナが、
どんどんどんどーんって、
出てきてて、出てきててっていうか別に、
地からウーンって出てきたわけじゃないって、
立てたんですけど、で、あったんですよ。
すごいと思って、こんな街の歩道に作っちゃうんだ、コンテナ、みたいな。
で、その中で4つに分かれてて、
それ、カーボンっていうブースと、
ブラスト、つまりフォーム材ですよね。
はい、ちょっと音楽が急にアップデートになっちゃった。
フォーム材、ブラストっていうところ。
あと走行フォーム分析っていうね、テストっていうね、
ブースとレースっていうブースが4つ並んでて、
それぞれこうやって1個ずつ、
各国のメディアとかインフルエンサーが回っていって、
ふむふむふむふむって鳴るほど聞いていくっていうやつなんですね。
まあ、あの、僕らはですね、日本チームはバルセロナに住んでる日本人の通訳さんがついてくれて、
同時通訳をしながらシューズに関するお話をいろいろ聞いていったということで、
ちょっとシューズに関する細かいお話をしだすと、
あの、何て言ったら、時間が足りなくなっちゃうので、
これあの、YouTubeで、ダントリップのYouTube、
ダントリップチャンネルで生配信したので、
ぜひこの様子をね、アーカイブで見てみてください。
あの、でもすごいなと思った点がいくつもあって、
ちょっと解説までいくと、
このカーボンっていうブースはですね、
カーボンをASICSって20年研究してるんですよ、実はっていう話があって、
え?20年も?ってびっくりですよね。結構長いこと。
これは日本の谷口さんっていう方が、
その話をしてくださったんですけど、
だからここ日本語で聞いたんですけど、
あの僕ずっとカーボン研究してますっていう。
20年もやって、
で、なんか最近のイメージじゃないですか。
でもそういう風に積み上げてきてるからこそ、
シューズでカーボンを使うっていうところに、
やっぱりこの知見が溜まってるんだよね、
っていうところすごいなと思いましたね。
あの、実際にいろんなアスリートがプロトタイプを使って、
フィードバックをもらってって、
その繰り返しで1個のプロダクトをアウトプットしていくっていうのを教えてもらうんですけど、
それこそ僕なんかトライアスロもやってるんで、
東京オリンピックのトライアスロで金メダルを取ったね、
24:01
すんげーごついけどめちゃくちゃ速い、
クリスティアンブルメンフェルトっていう選手がいるんですよ。
この方もこのプロトタイプを使ってますよ、
なんていうプレゼンもありましてね、
いやほんとトップアスリートからフィードバックしてもらって、
そのカーボンの形状とか、
そういったところをこだわって作ってるっていうのをね、
教えてもらいました。
あとはフォームですね、
ここがやっぱ進化してるというか、
走り心地に寄与してる部分、
もう最近ここ2,3年、
どんどんどんどんランニングシューズとかのフォームってめちゃくちゃ良くなってるんですけど、
ミッドソールとクッション材ですよね。
やっぱり今回搭載されてるFFターボと言われる、
フライトフォームターボと言われる素材、
今のノバブラストとかはフライトフォームブラスト、
あとフライトフォームブラストプラス、FFブラストプラスっていうのがあるんですけど、
このターボっていうのが一番軽くて反発性があって耐久性があるっていう良い素材、
だからお高いっていうことなんでしょうけど、
すごいね、それを比較するようなニュースになってたり、
あと結構日本人の開発チーム、
それこそASICSって神戸にスポーツ工学研究所という場所があって、
ここでいろんな研究をされてるので、
その神戸の方々が結構来てプレゼンをされてました。
結構日本人現地にたくさんいましたね。
ちょっとこの辺のシューズの話したいんだけど、
ちょっといっぱいいっぱいになっちゃうんで、
ちょっとここはまた後日にしておきますね。
はい、あとはそのレースのブースは、
注目選手が誰だよとかどんなコースだよみたいなのをね、
ご紹介をしていただくというところでございました。
何ヶ月も前からこのメタタイムトライアルズ、
プランニングをして、
気候的に南ヨーロッパだな、スペインだな、どこがいいんだ、マラガだな、
みたいな海が近いけど、
あの結構海との道路の間に木がプワーッとね、
並んでて木に守られてて走りやすいっていうところで、
そして道もフラットということで、
まあすごい観光地なんですけど、
その目抜き通りをズドンと使ってやっちゃおうということで、
この場所が選ばれたみたいなのをね、
あのプレゼンテーションしていただいたというところですね。
で、その全部の4つのブースを回った後に、
シューズをこれですって言ってね、履いて履かせていただきました。
ラントリップの代表の大森さんは、
スカイプラス、僕がエッジプラス、
まあ僕は結構ピッチ走法だったので、ありがとうございますって履いてね、
その最新テクノロジーを体感したということで、
まあその体感した感想とかYouTube見ていただきたいと思うんですけど、
あのそしてその翌日に世界陸連公認ということで、
ハーフ10キロ5キロメタタイムトライアルズというね、
大会が開催されましたよ。
あのもう東京オリンピックで女子マラソン金メダルだった、
ジェプチルチル、ケニアンの選手ですよね。
ボーストン優勝した後に来てたりとかね、
ほんと世界のトップアスリートが、
うーん、たくさんお越しでございました。
スイスのジュリアン・ワンダース選手、
欧州記録を持っている方とかも来てたり、
というところでいろんなアスリートが走って、
4つのナショナルレコードがこの日生まれたというね、
素晴らしいですよね。
はい、僕のインスタグラムとかにちょっと動画をあげたりしてるので、
ぜひその様子を見ていただきたいんですけど、
あのツアー的にはこのレースは日曜日なので、
我々が滞在した最後の日の朝から開催がされていて、
27:00
土曜日にプレゼンを聞いて、選手にインタビューをして、
まあ街をまた走って、寝て、
起きて、「あー最終日かー。」
窓ガラガラってホテルの窓を開けて、
僕のホテルの部屋がメインストリートの沿いに面してて、
ガラッと開けるとメインストリートが見えるんですけど、
朝起きて開けたら窓、
そこにね、昨日までなかったコースが出来上がってるわけですよ。
柵がブワーッとついてて、
緑色、緑と黒でね、今回そのカラーが統一されてたんですけど、
ドンって緑の塔みたいなのが立てて、
スタートゲートになってるっていうね、
ASICSって入ってて、
すげー、朝起きたらコースが出来てると思って。
でも朝からトップ選手が走るということで、
取材に行こうって言ってね、
昨日そのプレゼンテーションを聞いたコンテナがある場所に行ったら、
ステージが出来上がってるわけですよ。
で、そこにね、普段MCをやってる僕からすると、
見逃せないのがどんなMCがいるかですよね。
3人もMCいたんですよ。
豪華ですよ。
イングリッシュ1人、
スペイン、スペイン語が2人、
3MC、全員男性でね。
すごかったですね。
皆さんが英語とかスペイン語を使って、
選手紹介をしたり、
コース紹介をしたり、
盛り上がっているというところですね。
やっぱり何がすごいなーって思ったかっていうと、
マラガっていう観光地のメインストリートを
交通規制しちゃうんです。
車止めちゃう。
ランニングの大会がそして開催される。
コードを使って、陸連の人が来て、
公認記録でね、
1周2.3キロくらいの周回だったんですけど、
これ片道4車線の
道路を両方ぶっ潰して、
ぐるっと回る。
2.3キロのコードを使って。
すごいなーと思って。
観光地じゃん。
昨日まで車ビュンビュン通ってるし、
いろんな人歩いてたじゃん、ここみたいな。
場所を一気にランニング会場にしちゃう。
大会会場にしちゃうっていうね。
これが何と言ってもすごいなと思ったところで、
よくあるのが、
既存の大会を
協賛する形ですよね。
そういう形じゃなくて、
東京マラソンをASICSが
協賛して一緒に作っていくとかじゃなくて、
作っちゃったんだもん。
大会。すごっ!と思って。
大変な労力がかかりそうだなと思ったけど、
でもすごくいいなと思ったのは、
自分たちで作るっていうのは、
自由に設計ができるし、
すごくインパクトがあるなって思いましたね。
マーケティングというか、
世の中に物を広めていくっていう手法、
マーケティングの中ですごく面白いし、
効果的なんじゃないかなって思いましたね。
トップアスリート100名弱だったんですけど、
これで終わらないのがすごいところ。
僕らも招待された各国のランナーと、
マラガの市民ですよ。
招待された市民が、
5キロのレースに参加するということで、
トップアスリートが
10キロと5キロ走った後に、
5キロのレース。市民の皆さん、
どうぞ走ってください。
マラガ5K。
おそらく500人から600人くらいじゃないですかね。
市民レースまで開催してくれたということで、
最高でしたね。
天気も良かったし、
スペイン語で、行くぞ!いいぞ!頑張れ!
バーモー!バーモー!
メンチの人が応援してくれるんですよ。
30:00
大会行って久しぶりだなと。
異国でランニング大会に出るの初めてだったので、
すっげーなーと思って。
これは本当に、
他の海外の大会もあってみたいな、
すごい思いましたね。
市民レースまで作ってくれるっていうのが、
なんとも意義じゃないですか。
チャレンジもするし、市民の皆さんもぜひぜひ走ってくださいと。
すごいです。気候も良いし、
海もあるし、歴史的な建物の間にある
メイン通りですよ。東京で言うと
表参道を往復しているようなもんですね。
各国のランナーと一緒に走る。
この感じが最高で、
笑顔が止まらなかったですね。
長々と話してしまったんですが、
スペインのマラガというリゾート地を
ASICSがジャックして、
瞬間的にランニングタウンにしちゃったっていうね。
メタスピードスカイプラスとエッジプラスという
シューズが研究に研究、そしてテストに
テストを重ねて作られた
パフォーマンスの高いシューズだという。
それを出してもらったら
日本ブランド
すげーな!
ASICSすげーな!
というふうに思いました。
さらに海外で、
僕もね、そして多くの日本人も
ASICSって日本のブランドって思ってると思って
日本オリジンのブランドなんだけど、
世界レベルでメジャーで
いろんなアスリート、いろんな市民ランナーを支えてるし、
支持されてるし、
かなりクールな
ブランドなんだなっていうのを
今回のインパクトある
イベントですごい思い知らされた
というようなお話でございました。
旅の話とかはまた
次回にしていきたいと思いますので。
あとシューズの話はYouTubeでぜひ
ご覧いただきたいと思います。
さあスタートから31分!
まだまだちょっとお付き合いください。
皆さんからのゴールデンウィークの予定を
この後紹介していきます。
日々のランニングを
もっと楽しく!
ランニングラジオ
ランラジ!
さあスタートからまもなく32分というところでございます。
ランラジ!
ランニングラジオ
スポンサードバイラントリップジャーナル
さあここからですね、あなたのランニング、ぬくもりをラントリップジャーナルと連携して
お届けをしていきたいと思います。
ゴールデンウィーク!
突入して
入りする
いろんな方がいるかもしれません。
ない!っていう方もいるかもしれないですけど
皆さんからのね、ジャーナルの投稿を
紹介していきたいと思います。
ゴールデンウィークもそうなんですけど
いろんな方がランラジを聞いてくださっていて
皆さんもぜひお友達でまだ聞いていないという方がいたら
ぜひランラジ聞いて
番組へのご参加を促してください。
お勧めしてください。
ゆうたさん
28日の投稿で
ランラジの存在は知ってたけど
今日初めて行きの電車で聞かせてもらいました。
9月1日からスタートだったんですね。
うちの妻の誕生日ということもあって
帰りのランデは絶対に聞こうと思って仕事をしました。
ということでありがとうございます。
変な人だと思われたかもということでね。
走り出したきっかけ
そんな過去のエピソードもありますね。
エピソード聞いてない方はぜひぜひ
初マラソン、ナハマラソンだったんですね。
でもこういう風に皆さんとつながっていくっていう
33:00
皆さんの投稿が本当に
何よりの励みになっております。
くじらさん
今日は走らなくてもよかったけど
明日は大雨らしいので少しデモと思って
ランラジを聞きながら
ありがとうございます。
今日もナイスラン
見ていきたいと思います。
ありがとうございます。
いろんな予定が
僕みたいに仕事だという方も
遊ぶよという方も
いるかもしれません。
どうでしょうか。
m1さん
ゴルデミックの予定ですが
漠然と考えているのが千葉県内の道の駅ラン
調べてみたら
温泉を併設している道の駅が
県内にいくつかあったので
そこまで車で行ってランニングをして
帰ってくるということをしようかなと
いいです。
道の駅温泉ラン
ゴルデミックの予定
ひろとしさん
休息中ということですが
5月1日に市内の
駅伝大会2年前まで長男が通っていた
小学校のPTAチームとして
4キロ全力疾走予定
5月3日は初めての
クロカーンの大会で
5キロ全力疾走予定
他の日は基本的に家でゴロゴロ
思い立ったら走りに出かけるつもり
いい休日ですね
思い立ったら行くぐらいが
ちょうどいいかもしれないですね
あとは
じろうさん
LSDとちょこっと鎌倉へ旅ラン
全ては天気次第
ちょっと天気が不安なエリアもありますよね
ゴールデンウィーク
予定が立っている方もいれば
イケちゃん
正直何も予定が立っていません
コロナ禍2年でなんとなく
大型連休の過ごし方を忘れてしまったような
大型連休って
何するんだっけ
何してたっけ
昨年はキャンプに行きましたが
今年は出遅れ
キャンプブームでどこも予約が取れず
キャンプ流行ってますもんね
イケちゃん
ランラGゴールデンウィークの予定
仕事がとびとびであるので
山場で登山とか
家観光したい
近場再発見いいですね
イケちゃんさんが書いてたのが
写真にあげてくださったのが
こいのぼりですよね
子供の日が近いから
たくさんのこいのぼりが川の上を渡ってる
どこなのかなと思ったら
岡崎
青木川城
近いところの方はぜひ行ってみてください
あとは
ゆうほのマムさんも
ゴールデンウィーク
29日に
市の陸上大会の案内を小学校からもらったので
息子を60m走にエントリーしてみました
息子さんが60m
保護者は別の場所で待機なので
ちゃんと走れるのか
走らないよとかならないか
不安ですが頑張ってほしいです
いいですね
やっぱね
ママランナーだと走ってほしくなったりしますか
36:00
息子
娘にね
あとはめぐちさん
今年は子供たちの予定が合わずどこも行けず
でも私はゴールデンウィークに楽しみなワークショップがありますよ
それがくにさんの主催のワラーチワークショップ
いいですね
ワラーチ作る
いいかも
気持ちいい時期になってきましたね
最新のテクノロジーのシューズの話をした後に
ワラーチって最も逆を行くシューズでございますけど
いいんじゃないですか
地足を作るっていう意味ではね
うん
あとは
ミフィさんは5月7日に温宿オーシャントレイル
16キロ大会にご参加の方々
結構いらっしゃいそうですね
頑張ってきてください
ミシティさん
これやる人も多いかもしれないですね
ゴールデンウィークは毎年大掃除してます
年末って最短で2日しかお休みがないし
お正月のためのお買い物をしたり
ギリギリで年賀状書いたりランニングをしたりラジバンだり
懐かしいな
しかも寒いし大掃除できません
ということで
ゴールデンウィークにお越し
ランニングも楽しめますよということですね
いやそっか
世の中的にはですね
いろんな方がいらっしゃると思うんですよ
10連休最大取れるという
ゴールデンウィークのようなので
2022年はね
それを楽しんでいくもよし
お仕事の方
頑張っていきましょう
今日も一歩一歩
ランニング
お仕事
ナイスチャレンジ
ナイスドライブ
ナイス一日
ナイスランラジです
お聞きいただきありがとうございます
ハッシュタグランラジ
ジャーナルであげていただいたり
ツイッターあげていただいている皆さんの情報は
また次回も紹介をしていきたいと思います
次回もスペインのお話
旅編
今回はアシックスすげえという話をしたんですけど
また違う角度からお話をしていきたいと思います
音楽含めてちょっと異国の空気で
お話をしていただけたら嬉しいなと思っています
次のお題
ぜひお題に沿った
ジャーナルツイッターインスタ投稿していただければと思います
また行きたい場所
教えてください
ハッシュタグランラジをつけて
ハッシュタグまた行きたい場所
行きたい漢字
もつけて
ぜひ教えてください
どこですか
僕はちなみにまたスペインに行きたくなっています
もちろん
スペインに行く場所もすごくよかったですし
通訳の方がバルセロナに住んでいるということだったので
バルセロナマラソンとか
そういうところも行ってみたいな
って思いましたね
次の回で
ちょっとお話をしていこうと思うんですが
世の中的にちょっといろんなハードルはあれど
海外旅行ができるというような
ハードルをクリアしていけば
できるという形ができているんだな
というのをすごい体感してきたという
スペインのツアーでございました
次回もぜひぜひ
お聴きいただければと思います
皆さんからの番組のご参加お待ちしております
ハッシュタグランラジオつけてツイートもしくは
ラントリップのジャーナル
39:01
まだインストールしてないぜひお願いします
皆様とつながっていくランラジ
皆様と共にお届けをしていきたいと思います
日々のランニングをもっと楽しく
ランニングを楽しむみんなのラジオランラジ
あなたのランニングぬくもりを
ラントリップジャーナルのスポンサードでお届けをいたしました
お聴きいただき
今回もありがとうございました
同じ空の下
それぞれいろんな場所で走る皆さんとどんどん繋がっていきたいと思います
また聴いてください
今日もナイスラン
お届けしたのは
走るMC岡田匠でした
それではまた次の放送でお会いしましょう
バイバイ
39:51

コメント

スクロール