00:05
みなさん、こんにちは。クリエイターズ・シードのサクです。この放送では、クリエイターを目指すあなたに、クリエイティブの種となるヒントを、毎日一つ届けるラジオとなっています。
はい、みなさん、おはようございます。今日は12月の29日、木曜日ですね。
あと2日で、今年が終わってしまうわけですけれども、みなさま、いかがお過ごしでしょうか。
本当に早いようで、長いというか、終わってみるとね、今年も早かったなと思うんですけれど、
やっぱりやってる最中とか、何か作業してる最中っていうのは、長いな、時間って長いなっていうふうに思いませんかね。
どうでしょう。私は結構今年は充実できた年かなというふうに思っております。
今年の振り返りは、本当におみそかとか最終日ぐらいにね、少しやっていこうかなというふうに思いますけれども、
今日のお話、早速進めていきます。
今日はですね、フルサイズカメラ、カメラの話ですね。フルサイズカメラが必要だと思ったときに、
必要かと思ったときに聞いてほしい話っていう、度直球なタイトルで今回は打っております。
私自身もいろいろAPS-Cのカメラとかですね、あとはコンデジカメ、コンパクトデジカル、デジタルカメラですね、
とかをいろいろ撮影で試してみてですね、どういうカメラが自分に必要なのかみたいなことを考えたときに、
やっぱりフルサイズだよなっていうふうに思ったんですよね。
ただそれはですね、やっぱりいきなりフルサイズカメラを買ったほうがいいのかどうなのかって結構迷う人もいると思うし、
フルサイズカメラもやっぱり安いわけではないですよね。
普通のコンデジとかに比べると全然高い部類に入りますけど、
じゃあそれが必要か、自分にとって必要かって考えたときに、どういうものが必要の基準みたいなところになるのかっていうところをですね、
今回はお話ししたいかなというふうに思っておりますので、
フルサイズカメラ欲しいかどうか迷っている人、ぜひ聞いてもらえればというふうに思います。
それでは本編いきましょう。
はい、ということで本編やっていきましょう。
今日はフルサイズカメラが必要かと思ったときに聞いてほしい話ということで、
直球タイトルになっております。
まず結論から言うとですね、スマホよりきれいな撮影ができればいいっていうふうに考える人は必要ないと思います。
フルサイズカメラに関しては。
ここが結論ですね。
スマホよりきれいな写真が撮れればいいなっていう人に関してはもういらないですね。
で、なぜいらないかっていう話をそこからしていくんですけれど、
そもそもスマホの今カメラの、要はフルサイズとかAPS-Cとか何で決まっているかというと、
センサーサイズっていって、光を取り込むそのセンサーのサイズによって決まっているわけですね、区画がね。
03:03
で、スマホより大きいセンサーであればスマホよりきれいに撮れるわけですよ。
解像度が高く撮れるわけです。
なので、例えばですけど、今言ったAPS-Cってフルサイズの1個下のカメラだったらスマホより全然きれいに撮れるんですよね。
なので、そのカメラだとフルサイズカメラよりもかなり値段が安く買えるし、
なおかつ何だったらコンパクトデジタルカメラですね、言えないなこれ。
コンデジですね。
だと、それでもう多分フルサイズじゃないや、スマホのセンサーよりももっと大きいセンサーを積んでますから、
なので、基本的にスマホのカメラよりもきれいに撮りたいという風に思うだけだったらフルサイズカメラはいらないかなという風に思います。
もっと下のカメラでも全然きれいに撮れます。
あとはマイクロフォーサーズとかって呼ばれるスマホよりももっと大きい画面だけど、
APS-Cとかフルサイズよりは小さいセンサーがあるんですけど、そのセンサーでも全然撮れます、きれいに。
なんですが、じゃあどういう人がフルサイズカメラ必要なのかって言ったときに、
フルサイズカメラだとやっぱりカメラの機能としてやれることがいっぱいあるんですよね。
APS-Cでもエントリー向けとかフルサイズエントリーってなかなかないですけど、
APS-Cだとエントリー向けって言って本当に安くきれいに撮れればいいっていう風に思っている方向けのカメラってのが出てるんですよ。
なので、例えば、ISO感度とかF値とかシャッタースピードとかっていうのが細かくダイヤルでいじれなかったりもするんですよね。
いちいち設定画面からやらなきゃいけなかったりもするんですけど、
でも本当にオートでパシャッと撮るだけできれいに撮れてしまうという、そういうのがエントリー機であるんですけれども、
カメラを安く買いたい人っていう形ですね。
そういう人向けにモデルが出てるので、それでも十分なんですよね。
私も最初のNikonのD3400っていうカメラは、キットレンズ2本付いてて、本体で8万円ぐらいだったかな。
その時、アウトレットで買ったので、多分普通に買ったら10万ぐらいすると思うんですけど、それが8万円とかで買えたんですよね。
私のカメラのスタートはそこでした。5年前ぐらいかな。
それでNikonの写真をいろいろ撮ってたんですけど、その後に動画がちょっと撮りたくなって、動画を撮るんだったらどうするってなって。
一応このパナソニックとかいろいろ、ソニーとかメーカー調べていって、自分の好きなものが好きな色味とか、好きなデザインとか、そういうのがルミックスっていうものだったので、
パナソニックのルミックスのDC-S5っていうのを今使っておりますが、
まずスマホよりも綺麗に撮れればいいやっていう考えなのであれば、
フルサイズカメラでなくても綺麗に撮れるカメラはいっぱいあるよというのを知っていただけるといいかなというふうに思います。
っていうのを踏まえた上で、じゃあフルサイズカメラって何ができるのかっていうところですよね。
06:03
フルサイズカメラの特徴としてはやっぱり35mmのセンサーがついているので、大きいセンサーでダイナミックなレンジで写真が撮れるというところかなと思いますね。
大きい画角で撮れるっていうのがフルサイズカメラの最大の魅力かなというふうに思います。
なので、例えば自分の撮った写真を少し大きい画角に入れて飾るとかですね、あとは個展をちょっと開いてみるとか、
そういう形でそのフルサイズカメラを使って何かその写真をコンテンツ化して出していきたい人っていうのはやっぱりフルサイズは必要だなというふうに思うんですよね。
なんですけど家族だけで楽しむとか、本当にそういうところでしか使わないのであればフルサイズカメラでなくてもレンズを変えたりとかですね、
あとはAPS-C機でもだいぶフルサイズカメラに近いようなカメラも出てますから、
そういうのをそこにお金を投資して他のところにまたお金を投資すると、
三脚とかジンバルとか色々買わなきゃいけないものがもし出てくるようだったらそっちにお金を回して、
フルサイズカメラに使うお金を抑えるというところもできるのかなと思うんですよね。
なので無理してフルサイズにしなくてもいいというところですね。
フルサイズといえばあとは色味とかその画素数ですね。
有効画素数っていうのがやっぱり幅が広いのでいろんな色味を自分で作れるというところですよね。
なのでカラーコレクションとかカラーグレーディングとかその自分で写真の世界観だったり、
あとは映像の世界観だったりっていうのを作っていきたい人っていうのはフルサイズカメラじゃないとなかなか難しい部分があるかなというふうに思います。
やっぱりこだわりが強くなってくる人ですね。
なので写真を撮っていてもう少しここの明るさを抑えたいとか、
もう少しここを明るさを加えたい、色味を変えたいとかっていう時にですね、
やっぱり撮っている画角のそもそも大きさが大きいとクロップといって修正、
要はちょっと縮ませたりとかですね、そういうのができるわけですよね。
なんですけどAPS-Cとかマイクロフォーサーズとかは画角自体がちょっと狭いんですよねフルサイズより。
なので編集しようと思った時にちょっと削る部分が少なくなってしまうっていうのはあるわけですよね。
なので編集ありきでなおかつ色味の調整もありきで考えているのであればフルサイズをお勧めするかなというふうに思いますね。
今のがフルサイズカメラでできることなんですけど、
合わせてフルサイズカメラでなくてもできることっていうのは先ほども言ったように、
ただ写真を撮って、それを撮った写真をそのまま撮って出しって言って映像編集に持って行ったりとかですね、
その場合ですね何も編集せずそのまま撮った写真撮った映像っていうのを動画編集とかで使うとかっていうのであれば、
別に全然フルサイズじゃなくても問題ないというところですね。
端的ですけどここの本当にフルサイズカメラでできることは画角の広さとあとはその後の編集ですね。
写真自体動画自体の素材の編集っていうのをするかしないかっていうところここだけなのかなと思うんですよね。
09:03
それを必要とせずにそのまま撮った素材を使っていく編集なしでつなげたり使っていくっていう場合は別にフルサイズじゃなくてもいいのかなというふうに思います。
今日はちょっと端的ですけどいかがでしたでしょうか。
私も本当にいろいろ調べてフルサイズカメラがそもそも自分に必要なのかどうかっていうのを考えたんですよね。
もともとAPS-Cキー持っていて、これの上位版を買えばいいんじゃないかというふうに思った時期もあったんですけれど、
やっぱりやっていることが、映像の編集も自分で撮った映像っていうのをログで撮るわけですよね。
色味を抜いた状態でまず撮って、そこから自分の色味をつけていって、なおかつカットもしくはスローモーションとかっていうのを使っていって、
映像にダイナミックさとか幅とかあとは表現力っていうのを持たせたいってなった時に、
これは違うなと、これはフルサイズじゃないとやっぱりできないかなというふうに思ったんですよね。
なのでフルサイズを、今はGOOPASっていうサブスクのサービスを使ってDC-S5ですね。
DEMIXのS5をお借りしているような状況ですけど、これを2月の16日でしたっけ、
昨日放送したのにもう忘れちゃったんですけど、2023年の2月16日にPanasonicのS5のMk2っていうのが発売予定になっておりますので、
そちらが出たら購入を検討しようかなというふうに思っております。
ということで、今日の放送は以上になります。
この放送ではクリエイターに必要なことだったり、あとはテクノロジーの情報やニュース記事、
作業効率を上げるコツ、サイト、ツールなんかを中心に紹介をしております。
リスナーさんと一緒に一流クリエイターを目指すラジオを作っていますので、
応援いただける方はぜひフォローのほうをお願いします。
またラジオの感想や質問はGoogleフォームでお待ちしておりますので、どしどし送ってください。
TwitterやInstagramもやっていますので、ぜひ遊びに来てください。
それではまた明日お会いしましょう。ご静聴ありがとうございました。