1. Video Arts Labo
  2. #777 【雑談】これからのビデ..
2024-05-27 09:45

#777 【雑談】これからのビデオグラファーが注力していくこと

<今日のメインテーマ>

  • 現在のビデオグラファーという職業
  • 個人で映像制作を仕事にしていくには?
  • これからスキルを身につけるなら…


この番組では、神奈川県にある小さな町から撮影機材や映像制作に関する情報を中心に毎日発信しています。


<Podcastで扱うテーマ>

  • 現場での経験・失敗
  • 撮影、編集のコツ
  • 最新の映像機材情報やレビュー など

ラジオの質問や感想もお待ちしております

https://forms.gle/3DUz7k1qrgUtSLzj8


<各種アカウント>

X:twitter.com/saku_oncreate

Instagram:https://instagram.com/saku_oncreative?igshid=YmMyMTA2M2Y=

YouTube:https://youtube.com/@oncreate473?si=QeFEccUQs9oLaIwh

Blog: https://saku-rada.com/



--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/6712/message
00:01
Welcome to my podcast. Let's learn about video together.
Video Arts Labo
皆さん、こんにちは。Video Arts Laboのサクです。
この番組では、神奈川県にある小さな町から、映像制作を中心に配信しております。
はい、というわけで、本日5月24日分のお話という形になります。
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
いろいろありまして、引っ越しだったりイベントとか、本当にたくさんありまして、
毎日更新ができない状況になっておりました。リスナーさんの皆さん、本当に申し訳ありません。
一応、YouTubeの方では、投稿という形で文章にして、こういう事情で放送ができないですという話をお伝えさせていただいたんですけれども、
ようやくですね、まだネット環境が整っていないので、配信できるというところではないんですけど、
たまった放送ですね、放送会をメインテーマのみとして、トピックスはやっぱり旬の情報があるので、
それはなかなか更新していくことは難しいんですけれども、メインテーマのみですね、
の更新という形で、6月の中旬ぐらいまでちょっとかかりそうだなという形になりますので、
6月の中旬までですね、予約投稿も含めて配信を毎日継続していけたらいいなと思いますので、
また皆様どうぞよろしくお願いしますというところで、今日もやっていきたいんですけれども、
本日のお話というのはですね、これからビデオグラファーが注力していくことというのをテーマにお伝えしていこうかなというふうに思います。
ビデオグラファーのみならずですね、いろんな職業に通ずる考え方とは思うんですけれども、
今回は私もビデオグラファーという活動をしているので、こちらについてですね、お話を雑談っぽくしていきたいなというふうに思っております。
それではメインテーマのほうに移っていきましょう。
はい、ということでメインテーマですね、現在ビデオグラファーという方、もしくはですね、
これからビデオグラファー映像制作を主軸で動いていきたいなという方に関してというか、
について共有をね、できればいいかなと思うんですけれども、
まず現在のビデオグラファーという職業はどういう職業というかね、どういうカテゴリーにあるかっていうところのお話なんですけれども、
映像制作って一般的に言っても、いろんな映像があると思うんですね。
それこそ映画だったりテレビ、ブロードキャストのところだったりですね、あとはウェブ広告ですね。
ウェブCMというのを中心に活動されている方、それから通常の広告だったりですね、
アニメーションだったりVFXとかですね、特殊効果だったりCGだったりというところで本当に多様なんですよね。
だから自分がどの映像を作っていきたいか、やっていきたいかにもよると思うんですけれども、
03:02
そんな中で私の場合はどちらかというと人のバックグラウンドとかノンフィクションを中心にドキュメンタリーという映像をですね、
撮らせていただいています。なので中心として私はドキュメンタリーの方を主軸として動いていくんですけれども、
そんな中でいろんな職業がある中で、個人で映像制作を仕事にしていくためにはどうすればいいのかというところがあると思うんですよね。
特にやっぱり昨今というか、もう本当に2020年ぐらい、私の知る限りでは2020年ぐらいから爆発的に出てきたなというところなんですけど、
多分元をたどるともっともっと前にね、いろんな方がフリーランスで独立されている方もいると思うんですけれども、
特にこの3、4年、やっぱりコロナ禍っていうところもあって独立を考えた人がすごく多いかなと思うんですよね。
なのでそんな中でいろんな形のクリエイターさんが増えてですね、商業的にやる方もいれば自分の作品を投稿して、
それがバズってフォロワーさんがガンと増えて、そこからお仕事もらえるようになったっていう方もいろんな方がいると思うんですけれども、
個人で映像制作をしていく方に関しては、やっぱり撮影できて編集できて納品できるだけのスキルだけではちょっと難しいなというふうに私自身は感じていて、
ワンコップでできるよっていうのが強みであったりするんですけど、それが逆に弱みになってしまう部分も結構あるんですよね。
なのでワンコップでできるメリットとして、企業さんが考えるものとしてはコストダウンなのかなというふうに思います、一般的には。
チームで活動して見積もり取ったときに、向こうは例えば何百万円とかっていう見積もりを出してくると思うんですよね。
なんですけどそれはうちは100万以下でできますよとかですね。そういう話になるんですよね。
なんですけどやっぱりワンコップっていうところはすごく難しかったり、コミュニケーションも自分で取らなきゃいけなかったりっていう部分もあるので、
その辺がチームで活動するとは裏腹の難しさっていう部分があると思いますけど、ただこのワンコップだけではやっぱりもう本当に特に近年戦えなくなってきているな。
ワンコップでできる方が増えたっていうところもあるし、チームで活動する方もチームで個人というか、
個人の集まり、フリーランスの集まりでチームを組んでやる方っていうのも増えたというところがあるので、これはなかなか難しい部分があるなと思います。
なのでそのビデオグラファーにプラットアルファーのスキルっていうのはないと選ばれないなというふうに私も思っているんですよね。
それを今年から少し実践的にやってきたっていうところが私の中ではあるので、これからどういうスキルを身につけていけばいいかっていうと、
例えばYouTubeとかをいろいろ見ていてもですね、映像も撮れるミュージシャンとかですね、方が増えてきたりしてますよね。
06:06
なので自分でMV作りながら他の方のMVを作るみたいな方ですね。こういう場合はビデオグラファーかけるアーティストっていう形の括りがあるかなというふうに思います。
さらにですね、自分でライティングができると。ビデオグラファーというかシネマトグラファーに近いような形ですよね。
自分でライティング組みながら映像を撮ったりすることができる。これも結構強みだと思うんですよね。
なので例えば雰囲気を出したい、こういうイメージに近づけてほしいって言ったときに照明さんを呼ばなきゃいけないそういう手間というか、
そういうコストみたいなところも自分で補うことができると。なのでライティングと撮影ですね。ビデオグラファーという形でそれも一つの強みになるかなと思います。
あとはですね、今後多分より配信される方。ライブ配信だったりYouTube配信だったりコンテンツ配信なんでもいいんですけれども、
そういう配信をされる方っていうのが、都心だけではなく地方にどんどん出てくるだろうというのを見越して、配信スキルっていうのを身に付けておいてもいいのかなって思います。
私はこの配信スキルっていうのを今後磨いていこうというふうに思っているんですけれども、これからビデオグラファー、映像検索をされる方であればですね、
例えばこの配信のスキルっていうのを身に付けておくと、かなり地方から送報されるような人材になれるかなというふうに私は思っているんですよね。
今、都心からどんどん配信の一般的にプロダクションではなく、他の個人が配信をしたいという形になっているときに頼むところっていうのはやっぱり大手の映像計画ぐらいしかないんですよね。
個人に頼んでいる方はもちろんいると思うんですけど、そこは多分つてになってくるんですよね。
なので、その手っていうのが配信をやっていることで作れるのであれば、それはやっぱりお仕事にもすぐつながるしっていうところで、この配信スキル。
どういうスキルが必要かっていうのはまた別のPodcastで撮りたいんですけれども、この配信スキルっていうのを磨いておく。
今からビデオグラファーになられる方はですね、他にもライティングだったり、それから何でしょうね、何でもいいんですけど、
その他の掛け合わせられるようなスキルで、自分と相性がいいものっていうのは見つけるっていうのが一番大事ですね。
なので、文章が掛ける、脚本が掛けるビデオグラファーとかでもいいわけですね。
放送作家みたいな形のビデオグラファーでもいいかなというふうに思うんですよね。
なので、そういう撮影だけできるとか、編集ができますとか、撮影、編集、納品までできますっていうのはもう本当に当たり前の世界になってきているので、
例えばそこから色味をつけられるカラーリストに近いようなことができますという形ですよね。
なので、そういう何かと何かを掛け合わせるようなものをビデオグラファーもやっていかないと、個人ではなかなか仕事が取りにくいなというふうに思いましたので、
ちょっとそれを皆さんと共有したかったので、本日撮ってみました。
09:03
では、いかがだったでしょうか。
という感じで、今週、来週、再来週ぐらいまで、2、3週間ぐらいはメインテーマのみ、トピックスは扱えないので、
トピックスはYouTubeの投稿とかには随時適宜していこうかなと思うんですけれども、
ちょっとメインテーマのほうのみの更新とさせていただきますので、よろしくお願いします。
というわけで、この放送では小さな松から映像制作に関する情報を中心に配信しております。
気になるトピックスに対する質問や感想は、メールフォームやSpotify、YouTubeのコメント欄から。
09:45

コメント

スクロール