00:05
皆さんこんにちは、映像クリエイターのサクです。
クリエイターを目指すあなたに、クリエイティブの種を毎日一つ届けるラジオ、
Creators Seed、今日もよろしくお願いします。
はい、ということで今日は7月の27日、木曜日となりました。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
こちら神奈川県湘南は、今日はちょっと雲が多いかなというところですね。
青空はところどころに見えるんですけれど、やや雲がかっているというところで、
天気がね、そろそろ崩れてくるかなーっていうのを思いつつ、
今日もやっていくんですけれども、
今日何のお話かっていうとですね、
今日はCanvaですね。
久しぶりにちょっとCanvaについてのお話っていうのをしていこうと思います。
タイトルにあるようにCanva×Affinityっていうところをですね、
今日はお話ししていきます。
つい先日、Affinityっていうソフトですね、
クリエイティブツール、デザインツールですけど、
をちょっと導入してみて、いろいろやってみてですね、
これCanvaとうまく組み合わせたら、
結構デザインのクオリティというか、
もう少し上げられるんじゃないかというところで、
Canva今使っている方で、
なんかこう、やっぱりテンプレートとか使うといいし、
クオリティもすごく高いんだけれど、
でももうちょっと自分で修正加えたいとかっていう方はですね、
このAffinityっていうソフトを導入してみると、
少しですね、今までのデザインよりは、
もう少し上のランクにいけるんじゃないかなというところを
お話ししていこうかなというふうに思いますので、
ぜひ本編楽しみに聞いていただければと思います。
それでは本編の方いってみましょう。
はい、ということで本編です。
本日はですね、Canva×Affinityでクオリティをもう一段上げるというところで、
そういうタイトルでお送りしていくんですけれども、
デザインについてのお話っていうのは今回ですね。
まずCanvaっていうのとAffinityっていうのが、
ちょっとなんだかよくわからない方のために最初に解説をして、
その後にその2つをですね、どういうふうに利用していくかっていうところで
お話をさせていただきます。
まずCanvaについてですね、
これはですね、もうポッドキャストの皆さんだったら
もうなんとなく耳にしたことはあるんじゃないかなというぐらい
有名なツールになってきたんじゃないでしょうか。
クリエイティブツールですよね。
デザイン全般が本当に時間がかからず手間いらずでできてしまう
というツールになります。
無料でも使えて有料版もあるというようなソフトになっています。
これブラウザー版、ウェブ版ですよね、
とアプリ版両方あるので、
ウェブで開く方もアプリ版で開く方も
両方いらっしゃるかなというふうに思います。
このCanvaがですね、
無料版でももちろん使えるけど、
03:01
有料版の方が素材が多かったり、
テンプレートが多かったりとかですね、
あとは商用の幅も少し広くなるのかなというところで
Canvaっていうのがあるわけです。
これは皆さん結構知ってるかなと思います。
これでもしお仕事とかもされてる方もいらっしゃるかな
というふうに思うんですけれども、
今回はですね、このCanvaに加えて
Affinityっていうツールを使って
もう一段クオリティっていうのを上げていきましょうよ
というようなお話ですね。
このAffinity何かっていうと、
Affinityもですね、デザインツールですね。
CanvaとはCanvaよりもっと細かくできる、
要はPhotoshopとかイラストレーターとか
インデザインみたいなものの買い切り版ですね。
Adobeの製品っていうのは基本的に
サブスクリプションになってるんですけど、
このAffinityっていうのは買い切り版で一度買ってしまえば
アップデートは自動で行ってくれるというものになっております。
どっちがいいのかっていうところになってくると
どっちでもいいじゃんっていうのが
制作側のあれなんですけど、
ただ互換性というかね、
Adobeの製品をクライアントさんも使っているのであれば
イラストレーターとか、例えばAfter Effectsに
移す場合にイラストレーターを使うと
そこまで誤差がないよと。
そんなに差がないよってところなんですけど、
やっぱり違うソフトになってしまうと
ちょっと修正を加えなきゃいけないとかっていうのが
結構手間なんですよね。
なのでクライアントさんがどういうソフトを
使っているかにもよると思います。
なんですけど、自分で制作して
受けて自分で出すっていう方の場合は
このAffinityっていうものでも
全然問題ないんじゃないかなというふうに思います。
で、今回はこのAffinityっていうツールが
Canvaとどういうふうに組み合わせていくか
という方法なんですけど、
このCanvaっていうのは
これ有料版だけの機能かと思いきや
最近ですね、
Twitterでちょっと見ていると
SVGファイル有料だったけど
無料で使えるようになったみたいなのが
確か出てきていたんですよね。
これ間違ってたら申し訳ないんですけど
多分ですね、できてます。
このPodcastを配信しながら
そのままリアルタイムでやるっていう
調べるっていうところを最近やってるんですけど
ただですね、このCanvaのSVGファイルですよね
SVGっていう
だいたいJPEGとか画像保存だったら
JPEGとか
PNGとかPNGとかって言ったりしますけど
PNGとかで画像を保存するっていう形なんですけど
これ元々、有料版に関してはSVGっていう
ベクターっていうものに変換して
保存することができたんですよ。
これがやっぱりですね
SVG
これ多分有料じゃなくて無料で
いけるんじゃないでしょうか
06:02
ちょっとこれ追い切れなかったですね
Canvaのアカウントこの前見たんですけど
ちょっとまた調べてお話ししますけど
基本的に今回は有料機能において
お話をさせていただきますけど
CanvaでSVGファイルっていうのに
その形式で保存することができるんですよ
このSVGファイルっていうのをですね
Affinityっていうデザインツールを使って
AffinityからこのCanvaのSVGファイル開くんですよね
要はCanvaでSVG形式でダウンロードしたものっていうのを
今度Affinityの方に持ってきて開くと
そうするとですね
Canvaの場合は例えば文字を
ちょっとどっか一箇所細くするとか
そういうテキストを一部分だけどうにかするっていうのが
やっぱりできないんですよね
なんですけどそれをSVGファイルに変換してからですね
Affinityの方に持っていくと
要はAffinityでSVGファイルをいじることができますから
なのでテキストのフォント自体を少し変えたりとかっていう
編集を加えることができるようになるわけです
なのでここもうちょっと曲げたいとか
例えばロゴを作るにしても
ここもう少しこうしたいっていうのを
あらかた下地みたいのをCanvaで整えた上で
最終的な調整っていうのをAffinityでしていくっていう
そうするとデザインのクオリティは
もう一気に上がるかなというふうに思いますので
こういう方法をぜひですね
Affinity導入されてる方でCanvaは使ったことない
もしくは使うと考えてる方
むしろっていうかもしくはその逆ですね
Canvaを有料版を使ってるけど
もうちょっとクオリティ上げたいなっていう方は
このAffinityっていうツールを導入してみると
少しですねCanva×Affinityで
結構クオリティっていうのは上がっていくのかな
というふうに思いますので
ぜひ皆さん試してみてください
Affinityの公式ホームページのリンクだけ貼っておきますので
そちらからですね今Affinityのツールを見ていただくとですね
Affinity今サマーセールっていうのをやってるんですよね
これが8月1日までらしいんですよね
これはサマーセールで8月1日まで
全品25%オフっていうものをやっております
通常ですねこのサマーセール前だと
Affinityのツール買い切りなんで
別にサブスクリプションではないんですけど
買い切りの場合でも24,400円
Affinityデザイナーこれがイラストレーターですね
と同じような形で
AffinityフォトこれがPhotoshopと一緒ですね
Affinityパブリッシャーがインデザインと同じような形なんですけど
これがですねセットになっていて24,400円
もちろんAffinityデザイナーことパブリッシャー
単品で買うこともできます
ただセットで買ったほうが明らかにお得なんですけど
なんですけどこれが25%オフで
今18,000円ぐらいで売っているんですよね
で多分このサマーセール終わったら
次ウィンターセールがあるか
09:00
ブラックフライデーがあるかぐらいで
またセールかかると思うんですけど
でも25%オフだとだいぶ安いかなと思います
私もこのサマーセールの機会に購入しました
なのでもともと24,600円だがなんだかだったんですよ
ここまで落ちたので
じゃあ買おうかなと思って購入しました
なのでこれが8月1日までやってますから
もう少し考えていただいて
でもやっぱり最初から18,000円は
って思う方はですね
無料で30日間トライアルができるので
そちらのほうからダウンロードしてみて
よかったら購入っていう形のステップでもいいのかなと思います
結構最近アフィニティのYouTubeのチュートリアルとか
あとはユーデミとかの講座も増えてきたので
なんでしょうね
買ったから導入したからといって
使い方困るっていうことはあんまりないのかなと思います
もちろんフォトショップとかイラストレーターの方が
情報量としては多いんですけど
アフィニティもそんなに少なくはないよというところですね
なので皆さんこの機会にキャンバー使ってる方
特にやっぱりワープとかでテキスト曲げたりとかできるんですけど
カーニングの本当に調整とかっていうのができなかったりですね
細かい例えばもうちょっとこのフォントだけ上に上げたいとかですね
そういうのがちょっとできづらかったりするんですけど
SVGファイルでアフィニティに持ち込んじゃえば
一個一個のフォントの調整っていうのができるようになりますから
ぜひその辺お試しいただければいいんじゃないかなと思います
ということで今日は以上となります
本日はデザインのお話でキャンバーかけるアフィニティで
クオリティをもう一段階上げてみませんかっていう
ご提案の放送会となりました
この放送ではクリエイターとしての考え方やテクノロジーやガジェットの情報
作業効率を上げるコツサイトツールなんかを中心に紹介をしております
リスナーさんと一緒に一流クリエイターを目指すラジオを作っていますので
応援いただける方はぜひフォローの方お願いします
またラジオの感想や質問はグーグルコムもしくはスポーティファイでお聞きの方は
コメントからどしどし応募ください
ツイッターやインスタグラムも行っていますのでぜひ遊びに行ってください
それではまた明日お会いしましょう
西町ありがとうございました