1. コーヒー沼で泥遊び
  2. 上達の鍵は段取り
2023-05-02 18:33

上達の鍵は段取り

 
00:05
おはようございます。今日もコーヒー飲んでますか?
こんにちは。こんばんはの時間に聞いてくれているあなたもいかがお過ごしでしょうか?
めちゃめちゃ風声ですよね。風邪をひいてしまいました。すみません。ちょっと聞き苦しいかもしれませんけれども。
この番組は、コーヒー沼で泥遊びといいまして、コーヒーインフルエンサーこと私、しょーへいがコーヒーを楽し、
そして時には人生の役に立つというテーマのもとをお送りしております。
毎日15分くらいのコーヒー雑談バラエティラジオでございます。
今日のコーヒーがいつもより遠く感じてもらえたらいいなと思って配信をしております。
今日もどうぞよろしくお願いいたします。
毎日配信をしたいという思いは山々なんですけれども、
冒頭の毎日をお伝えしております。毎日放送しております。
嘘じゃないかというぐらい抜け抜けの感じになってしまって、本当に申し訳ないと思っておりますが、
お引越しをしまして、仕事もまだ慣れないというのもあって、
やっぱり習慣化ですよ。習慣習慣。大事なのは習慣。
あと場所とか、撮る場所とかをもう少しいろんなところに置けると、
例えば会社のどこかね、前確か神戸とかにいた時は仕事を職場から、
職場のストレージというか物置みたいなところから夜とか朝早くに収録したりとか、
あとは車の中で収録したってこともありましたね。
前の時はそれが多かったかな。1個前の仕事の時は通勤途中で撮ったりとかもしてたんですけど、
これがまた今歩きで通勤だし、どのタイミングで撮ろうかなって。
会社にもなかなかそういう場所ないし、あまり遅くまでいたくもないしね。
今はどうやって撮ってるかというと、犬の散歩をしながら、朝1、犬の散歩をしながら撮っております。
これももしかしたら定着するかもしれないし、全然またね、お家が片付いて来れば違う感じになるかもしれない。
だってぐっちゃぐちゃだもん家の中。
コーヒーもなかなか、車が通るとうるさいな。
ちょっとうるさかったらごめんなさいね。
こういう状況で撮るってことはそういうことなんですよ。
皆様にご迷惑おかけしておりまして、本当に申し訳ございません。
喉こんなんでさ、やる気なくすわマジで。
それでも撮っていこうというね、食らいついていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
そんでさ、コーヒーなんだけど、僕がこうやって調子を崩したりとか配信できない間にどんどんネタだけは溜まっていて、
03:06
そのネタを深掘って調べる時間もあんまりなくてね、なんかちょっと残念な感じになっております。
例えばスターバックスさんからオリアート出ましたね。
前この番組でも取り扱いましたけれども、オリーブオイルを入れたコーヒー。
平たく言うとね、簡単に言うとオリーブオイルが入ったカフェラテとかがスターバックスのリザーブのお店で飲むことができるようになってまして、
元々はイタリアのロスタリ、スターバックスリザーブロスタリでしか飲むことができなかった商品が世界展開されますよと。
めちゃめちゃ気にならないですか。
これね、もういち早く友谷塾長ってご存知でしょうか。
友谷塾長のコーヒー塾っていうYouTubeがあるんですけど、自宅で真似できるオリアートとかやってましたね。
早いなぁ、さすがYouTuber。
YouTuberだって、動画も撮らなきゃいけないのにさ。
動画撮って編集して声とか入れてって。
結構、もう今から飲みに行ってきますみたいなツイートを発見して、家でもできそうですかって質問したんですよ。
そしたらもうYouTubeにあげましたって言うからさ。
早くないって。
すごいね、それぐらい僕も頑張って配信していきたいなって思ってますけれども、ちょっと今日は深掘るネタがないので、
ここ最近、引っ越しの際に思ったことと、コーヒーの導線、コーヒーを入れるためのセットアップってすごい大事なんだなって思ったっていう話をしたいと思います。
興味あります?
興味ある方、お語る最後まで聞いてください。
それでは本編やってまいりましょう。
新しい家に来まして、ついにですね、書斎を作りました。
3LDKのお家に引っ越したんですけど、そんな広くないですよ。
でも3LDK、今までずっと2LDKだったことを考えるとちょっと広くなったし、部屋も一つ増えたんですね。
そこをどういうものにするかって言ったら、やっぱりこういう発信活動だったりとか、してるとさ、ライブとかが夜遅くなったりとか、僕だけじゃなくてコラボのライブとかさ、他の人巻き込んだものとかやってるんですよね。
あと打ち合わせが夜中に入ってたりだとか、結構いろいろあるので、書斎的なものを作って、妻は寝てもらって寝てもらったりとか、
一番ね、みんなの生活スペースから離れたところに部屋をとってですね、書斎を作りました。
書斎って言っても、半分もちろん物置だし、半分なんていうのかな、なんて説明したらいいんだろうね。
本棚があって、すげーうるさいな、あのバイク。
洗濯物干したりとかね、するようなスペースがあって、
僕が今でやったりとかするとそれもそれでやっぱりうるさいから、一番ね、みんなの生活スペースから離れたところに部屋をとってですね、書斎を作りました。
06:04
書斎って言っても、半分もちろん物置だし、半分なんていうのかな、なんて説明したらいいんだろうね。
本棚があって、すげーうるさいな、あのバイク。
洗濯物干したりとかね、するようなスペースになってますね。
ちょっと待ってね、犬ちゃんが、犬ちゃんがフンをしましたので、それを片付けてから話その再開します。
どういう番組なのかこれ。
ちょっと袋広げる音とか聞こえてやけにリアルだったかもしれないですけどね、あまり想像しないようにしてくださいね。
はい、ということで、そんな感じで部屋を手に入れまして、コーヒー部屋ですね。僕にとってはコーヒー部屋を手に入れて、コーヒーのグッズをもう全部そこに置くんですよ。
基本的に写真とかもうまく撮りたいですし、発信していくにあたって、コーヒーのグッズを全部そこに置くんですよ。
まだ引っ越したばっかだから全然整理はできてないんだが、その机のところにはケトルとグラインダーとスプレーがあるんですよ。
コーヒー用の机、コーヒー用の器具の棚みたいなのを設置して、うまいことやっております。
まだ引っ越したばっかだから全然整理はできてないんだが、その机のところにはケトルとグラインダーと、あとお湯を捨てるときのためのバケツみたいなものを置いて、すぐ手に届くところにフィルターとか置いてるわけですよ。
豆もそっちに全部置いてあるし、とにかく必要なものと導線の確保、自分が今まで前の家でやってきたコーヒーを入れるときのセットみたいなのとか配置っていうのはそのままに持ってきているので、お湯さえ、お湯っていうか水か、水さえ持ってきてしまえば、
透明のガラスの容器とかに水だけ入れておいて、あんまり浄水かけた水は2,3日置かないほうがいいから、本当に1日だけみたいな感じにはなるんだけど、
でもそのお水を置いておいたら、もうバイクうるさい!バイクうるさいよ!置いておいたらさ、もうあとは全て完結するんです。あとはそうだな、ゴミの処理ぐらいかな。
エスプレッソのカス、エアロプレッソの時のカスが出たりだとか、あとはフィルターコーヒーのカスが出たりだとか、そういったカスは出ますよね。
その辺はしょうがない。しょうがないっていうか、これもやっぱりうまいこと、その辺に器具とかいっぱいあるから、受け皿になるようなものもだいたいあるし、本当にないのは、コップも置いてあるから、ないのは水だけなんだよな。
っていう状態だと、洗面所?洗面所じゃねえや。流しシンクが近くなくても、余裕でコーヒー入れれるんですよ。テキパキコーヒー入れられるんですよ。
09:05
ところが、なんとですね、書斎にコーヒーコーナー作ったにもかかわらず、北側の部屋なんですけどね、書斎がね。南側の部屋がめちゃくちゃいい感じに火が入るんですよ。
ちょっと犬ちゃんがもう一回打ちしたので、ごめんね。
これをちょっととりまくね、飼い主としてね、やっぱり責任を果たさなきゃいけないので。すいません、お気合いいただいて。
はい、それで南側にいい部屋がありまして、リビングなんですけど、そちらの食卓テーブル、常にきれいにしてあります。何も置いてない状態ですね、になってて。
そこで写真を撮るとめっちゃ映えるんです。光の入り加減がもう完璧。
だからここで撮るしかねえって思って、結局ここ数日、朝そこで入れて撮ってたんですけど、まあ準備に時間のかかることよ。びっくりした。
豆をひいたりとか、電動のグラインダーが自分の部屋に置いてあるから、そこに置いてあるやつを自分の部屋というか書斎の方でひいてくるか、もしくは手引きのミルでやっても別にそんなに時間かかんないじゃないですか。
いっぱい分だったら。そこじゃないんです、時間がかかっているところって。もしかしたら時間がかかっているように感じているだけでそこまで数分しか変わらないのかもしれないんだけど。
やっぱりまずその両手に持てるものって限られてるんですよ。手で持てるものっていうのが例えば必要なものなんだ。ケトルでしょ。
ケトルはワンハンドの小っちゃいやつ、ワンハンドドリップポットみたいなのがあるじゃないですか。ああいうのにティファールとかで沸かしたお湯を入れて、温度とか適当にやってます。
ここ適当なんだよ。適当に何もかかわらず時間かかっているんだよ。あとはサーバーとドリッパーとドリッパーのこの紙、ペーパーフィルター入れて、これを全部運んでいくわけですね。
1回じゃ運びきれなくて、結局3回くらいシンク側っていうか、別の小さい棚作ってあるんですけど、そこを往復して、それが結構イライラしましたね。イライラっていうか、時間かかんなこれって。めちゃめちゃ段取り悪いやんみたいな思って。
もうその目の前にセットを置くっていうことの重要性をすごく認識したというか。これがお店とかだったら、やっぱりちょっとした10秒20秒とかのもたつきがお客さんに対して、何こいつ段取り悪くたらたらやってんだろうっていう風に見せてしまうこともあるから、そうやって考えるとこの配置、家具の配置、器具の配置、めちゃくちゃ大事だなと思った。
12:22
その中でも、さっき言った物が全部取れるかどうかっていうことが一つと、手に届く位置に物があるかっていうことが一つと、そこで数歩動くだけでもめんどくさいわけよ。
リンスしたとき、このペーパーフィルターをリンスしたとき、最初に豆の入ってない状態でペーパーフィルターをお湯で濡らす行為ですね。これをしたときにお湯を捨てる場所。
ほら、僕は自分の書斎の方ではシンクとかがないからお湯を捨てるバケツが常に用意してあるんですよ。もちろん後で片付けなきゃいけないんだけども、それがない状態でやるとまた台所の方に行って、手の届くところからざっとお湯を捨ててってやんなきゃいけなくって、めちゃくちゃめんどくさいなと思って。
これ結構めんどくさいぞって。
人によってはリンスしたときのお湯はマグを温めるときに使ったらいいんじゃないのとかもありますね。若干臭いつくけどね。そこまでこだわらないんだったら、そもそもお湯の温度とか測ってないとかそんなにこだわってないレベルだったらまあまあまあ、それもありでしょうけれども。
とにかくそこの一つの場所で完結する枠組み、フレームワーク、なんで今横文字にした。それを構築しないと快適なコーヒーライフは待ってないぞっていうことに気づきました。
だから結構さ、コーヒー入れるのめんどくさいとかコーヒーは大変とか思ってる人たちってやっぱりコーヒーの位置が低いんですよ。それは悪いとかいいとかじゃなくて、自分の中でのコーヒーの位置が低いからミルク買って家でひくといいですよって言ってもあれが結構な労力になったりとかするんですよ。
普段から食卓テーブルに全部の器具を出してるわけじゃなくて、よしじゃあコーヒー入れようかな、こっちからマグ出してこっちからサーバー出してこっちからお湯を沸かしてる間にこれを用意してあれを用意して豆引いてとか。
よくよく考えてみると自分のコーヒーライフが格段に良くなったのは一つは電動ミルのおかげなんですね。電動ミルがあったからこそ一日一杯飲むのが精一杯というか時間がかかっちゃうからね。
一日一杯ぐらいしか家で入れなかったのを3杯も4杯も入れるようになったのは電動ミルがあったからっていうところにあって、やっぱりどれだけ労力を減らせるかとかは最初は必要になる。
その後は美味しいコーヒー入れようというこだわりが出始めると別に全然手引きでも全然やるし、むしろ手引きの方が流度揃うからとか言って全然やるし、こだわりはねむしろ増えていっても全然苦にならないし、なんだったらスピードが上がってるから時間もそんなにかかんないんですよ。
15:23
そこの違いは初心者と経験者というか長くやってる人との間ではかなりあるなということにようやく気づいたっていうそんな春の朝の配信でございます。
でもこれね結構そこに立ち返ることなかなかないと思うんだよね。もう今すでに普通にコーヒー入れれちゃってる人っていうのはコーヒーって家でミルでひいたりとか電動のグラインダーがあったりだとかコーヒーコーナーがある人、コーヒーステーションっていうんですか、そういうのがある人にとっては全然いいと思うんだけど、そうじゃない人これから始めたいなって思ってる人とかなかなかうちでうまくコーヒー入れられないなって思う人、うまく入れられない人だって何回か入れないでうまくならないんだからさ。
練習しないといけないわけでしょ。それもやっぱり教え方云々とかもあるけどそもそものコーヒーを入れるためのハードルっていうのが高いとやっぱりこうなかなか上達しないしなかなか生活になじまない。
めっちゃちょっと待ってすいませんちょっと一瞬咳が止まらなくなってその後犬ちゃんがまた用を置き放ねしましてこの報告いらん。いらないのよこの報告はついついしてしまった。
でその間なんと止めました。収録を一回止めました。偉い!昇平は収録を止めることを覚えましたよ。話戻るけどちょっとさっきの熱量でもう喋られへん。ちょっと時間経っちゃったから。
とにかくそのコーヒーを入れるのに不要なハードルっていうのを下げないとイライラする。イライラするし難しく感じてしまう。そんなに難しいことではない。そのうちの一つはコーヒーの場所っていうのを作ってもう器具とかが全部出ている状態にする。
これすごい大事だなと。大事だなってコーヒーを上位に置くのであればそんなものを置いておきたくないよとか言う声もあるかもしれないですけど今おしゃれなコーヒー器具いっぱい出てるからもうなんか見せるインテリアみたいな感じで置いておいていいんじゃないですかねっていうことを僕が言いたかったんですね。
今日の言いたかったことはそれ。めちゃめちゃ薄めって話したね。けどまあそれすごく大事なことだしなかなか気づきづらいことかなと思ったので共有させていただきました。
いかがでしたでしょうか。今日の話は面白かったよと思っていただけた方はぜひ番組のフォローそして拡散よろしくお願いいたします。ご感想はツイッターインスタグラムのDMにてよろしくお願いいたします。一応スポティファイは質問とか送れるようになってるみたいですけどね。
18:07
そちらの機能を使っていただいてもいいんですけれども。いまだに1個ぐらいしか来たことないからね。よかったら使ってみてください。
はい、そんな感じで今日のところは終わっていきたいと思います。皆さんにとって今日という日が素晴らしい日でありますようにそして素敵なコーヒーと出会えますように。お相手はコーヒーの真野翔平でした。
次はどの声とつながりますか。
18:33

コメント

スクロール