00:04
おはようございます。今日もコーヒー飲んでますか。こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたもいかがお過ごしでしょうか。
さて、この番組はコーヒー沼で泥遊びといいまして、コーヒーインフルエンサーこと私、しょーへいがコーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つというテーマのもとをお送りしております。
毎日15分くらいのコーヒー雑談バラエティラジオでございます。
皆さんの今日のコーヒーがいつもよりちょっと美味しく感じてもらえたらいいなと思って配信をしております。今日もどうぞよろしくお願いいたします。
はい、眠いです。すごく眠いです。前日だいぶ早めに寝たのに。
いや、なんだったら、前日仕事終わって帰ってきてからずっと眠くて。
何なんだろうね。
病み上がりだからなのかなとか、いろいろ考えたんですけれども。
季節的なもの?この寒くなってきたからとか。寒くなってきたから眠いわなんか。
ちょっと動物的だよね。冬眠するのかなみたいな。
分かんないんだけど、やたら眠くてですね。
まあ、風邪症状は確かにちょっと残ってるんですよ。朝今日はちょっと咳出てましたしね。
そんなにひどくないですよ。コホコホするなみたいな。なんかちょっとタンカラムなみたいな。
あ、そうか、まだ治りきってないのか。逆にいつ治るって話ですけどね。
いや、なかなか難しいなあと思いながら、しかし眠いなあと。
11月の最終日、今日はね。11月の30日に放送をさせていただいておりますけれども。
1年あっという間に終わるなあ。もう12月か。
なんせ1ヶ月放送できてなかったっていうのがありましたから。
いろいろと狂ってしまっていますけど。
こんなに眠い中ね。まあ、昨日ちょっと眠くてあまり作業できなかったんですけど。
いろいろやらなきゃいけないことがございまして。
まずはね、ちょっとね。まだ発表できてないんですけれども。
ありがたいときに。ありがたいことに。ありがたい。ありがたいときにって何?
自分で言って笑ってしまった。
ご提供をいただいた器具がありまして。
ちょっとその器具のね、写真とか撮ったりだとか。
あと宣伝もね、この番組の中でしたいなって思っているのもあるし。
あとね、12月4日ですね。もうこれはね、もうすぐなんですけれども。
今週の日曜日。もうさ、風邪が治るか治らないか微妙なところだったから。
なかなかこう、告知ができなかったんですけれども。
大坊本行寺というお寺ですね。東京都大田区にございます。
03:03
お寺の方でこのコーヒーを抽出するイベントをやっていきますので。
よかったらみなさん遊びに来てくださいというところでね。
もうあとちょっとしかないから。今週の日曜日です。
今週の日曜日、朝10時ぐらいからかな。コーヒー入れれるかなと思います。
大田区のね、池上っていう駅が一番最寄りになるのかな。
はい、そちらのお寺でコーヒー入れていきます。
詳しくはインスタグラムの方をご覧ください。
今年最後のイベントになると思いますからね。
そんで、そうそう、そちらではね、ブレンドと、あといつものブレンドと、
あれ何だったっけ。あ、そうそう。
なおくん、なおはネバーくんってね。
Twitterとかやってる方はご存知かなと思うんですけど。
このなおくんの豆、焼いた豆を持っていきます。
彼はね、えっとね、オランダの、オランダの何だったっけ。
いつも忘れちゃう。
とある学校に、オランダの学校に留学をして、
その頃に向こうで、オランダでですよ、焙煎やってて。
で、日本帰ってきて、日本ではバレットでも焼いてたんですよね。
バレットっていう、黒豚ちゃんね、1キロ釜の。
で、焼いてて、それもね、すごいうまいんですよね、彼ね。
あ、彼まだ多分20歳?22?
そんぐらいだと思うんですよ。
すごい若い焙煎師なんだけど、めちゃくちゃ優秀な焙煎師がいて。
で、彼その後留学でドイツ行って、
で、ドイツではギーセンで焼いてたらしいんですけど、
で、戻ってきて、今度はプロバットで、
日本でね、プロバットで焼いて、とかいうことをやってて。
彼はね、名古屋に今いるんだけどね、
名古屋のロースター借りて焙煎させてもらってたんだけれども、
1回こう、もうお休みに入っちゃうんですよ。
12月、1月はちょっと焼けないって言ってて、
なぜかっていうと、彼自分の店持つみたいなんです。
で、そんな彼のコーヒー豆を今回のイベントで提供させていただきます。
まず東京で飲める場所はないんじゃないかなということで、
しかも今回はね、結構スペシャルなお豆も持っていこうと思っておりますので、
その辺も含めてね、大田区のイベントの方、来れる方いらっしゃいましたら遊びに来てください。
ちょっと告知が長くなっちゃいましたけれども、
ここからですね、本編の方入っていきたいと思います。
ブレンドの話を今日はしたいなと思って、
ブレンド、はい。
ブレンドに限らずなんですけれども、
コーヒーっていうものがね、どうしても農作物ですから、
ずっと同じ味ってわけにいかないんですよね、
っていうところでお話をしていきたいかなと思います。
それでは本編やってまいりましょう。
06:02
この放送は、歴史とか世界遺産とかを語るラジオ、
トモサワさんの提供でお送りします。
ブレンドがね、内容が変わるんですよね。
これもっと早く告知したかったんですけれども、
僕のwebショップに載っているブレンドがね、内容が変わりますよって話です。
で、なんでブレンドの内容変わるんですかって言ったら、
単純に今まで使ってた豆の在庫がなくなったからですね。
コーヒー、生豆というものからこれを焙煎して、
コーヒーを焼いていくわけなんですけれども、
この何年に採れたどこの国の豆、
しかもどこの国って言っても、
大体それはね、同じ国、同じ地域で採れてれば同じような味になるんですけれども、
場合によってはどこどこの農園の豆とか、
いついつ生成された豆っていうので、味が変わってくるんですよ。
生成っていうのはね、ウォッシングステーションっていうのがあるんですけど、
まあいわゆる農協みたいなもんですよね。
お米で言ったら、セイマイビって書いてあるじゃないですか。
あれは鮮度を表すためだけに書かれているものなのかなって思うんですけれども、
コーヒーの場合はですね、
鮮度だけじゃなくて、その日に農協に集まった豆、
これ全部ね結構一緒に混ぜられちゃうんですよね。
誰々産地のお米、山本産地のお米と田村産地のお米と鈴木産地のお米を全部混ぜちゃうわけですよ。
そうすると誰々産地で作られた、そのAさんとBさんのところのお米が若干味が違う。
AさんとBさんのところのコーヒーが若干味が違うっていうことになるんですね。
この若干のところを見分けられるのかって言われたら、
素人では難しいのかもしれないんだけれども、結構コーヒーは変わります。
っていうぐらいコーヒーって香りだったりとか味だったりとかに、
土地だったり育て方だったりとか、生成処理の日だったりとかいうのが関わってきたりとかする農作物なんですね。
で、僕が自分のブレンドを焼いてもらっているロースターっていうのはそんなに大きいところじゃなかったりとかするので、
僕の今回のブレンド、今販売しているブレンドは販売開始から約3ヶ月ぐらいですかね。
3ヶ月でもうなくなっちゃうのぐらいね。
秋冬のブレンドってことで出してたんだけど、冬全然間に合ってないじゃんっていう話なんですよね。
09:01
で、僕考えました。在庫なくなっちゃったって言われて、ちょっと豆の内容が変わりますって話になって、
あ、そうなんだ。ちょっともうちょっと早く言いたかったなって思ったんだけれども、
まあでもそもそもね、コーヒーってそういうものだから。
そういうこの在庫をね、日本の場合は生豆の在庫がなくなったら切り替わるだったりだとかね。
もっと言ったら、さすがに1年とか経ったら、
例えばね、エチオピアのウォッシュ豆の豆使ってますって言ってもさ、
今年のエチオピアのウォッシュ豆と去年のエチオピアのウォッシュ豆は違ったりとかするんで、
同じ農園だったとしても味が違います。
それを言い出したら、ワインもそうだけど、
同じ銘柄、同じブランドのものでも、
今年のは味が違いますよって許されてるわけでしょ。
それがシングルオリジンであろうと、アッサンブラージュされたものだろうと、
アッサンブラージュっていうのはワインのブレンドですね。
されたものだろうと、まあ許されるわけじゃないですか。
許されるって言い方をするのか、こういうもんだよって言って販売をするわけだから、
それは僕らとしても販売していいのかなと思ってます。
ただそこの説明はちゃんとしなきゃいけないかなってお客さんの方にね。
今回の販売分からこういう風になりますよっていうのをちゃんとしなきゃいけないかなと思うんだけれども、
だから今ここで話してるんだけれども、ちょっと内容が変わっていきます。
その内容が変わる部分については、僕のブレンドに関しては今調合中なので、
またこれがはっきりしたらこんな風に変わりますって言うけれども、
限定のブレンドは、よく秋冬ブレンドっていう出し方をすると、
秋冬でもうその1回で出し切り、もしくは次の年が来たらこの秋冬ブレンドが復活しましたみたいなね。
いろんなお店さんで名前つけたりとかするわけですよ。
かっこいい名前をね、おしゃれなコーヒーのブレンドの名前をつけたりとかするんですけれども、
僕が今出しているブレンド、in the voiceっていうブレンドを出してるんだけど、
もう名前このままでいこうかなと思って。
秋風のブレンドちゃうやんけ。
夏も春もin the voiceっていう名前でいこうかなって今思ってて。
なぜかっていうと、すごく喜んでもらえたんですよ、今回のブレンド。
初めて出したブレンドかな。ベースショップで売ったのは初めてで、
以前自分のクラファンの時に作ったブレンドがあって、
その時が僕が初めてオリジナルのブレンドを作りましたけれども、
12:03
今回のやつは一般販売っていう意味で初めて作ったブレンドだったんだけれども、
コンセプト、こういう味にしたい。
これとこれとこれの豆のこういう特徴の部分を出して調合しようっていうことをやって、
見事に喜んでもらえたんですよ。
このコーヒーだったから、酸っぱいコーヒー苦手だったんだけど、
このコーヒーなら安心ですねとか。
もうこれずっと買いますみたいな人とかいてくださったりとかして、
これはもうなんだろうな、僕のブランドとして親しんでもらうのに、
チューブ化入りのブレンド、今出してるのはチューブ化入りなんですけれども、
チューブ化入りのブレンドの名前をずっとこれにしようかなって。
そもそもそんなに大きいビジネスで僕はやってるわけじゃないので、
名前も覚えてもらわなきゃいけないっていうところを考えたら、
3ヶ月とか4ヶ月に一回、秋のブレンドです、春のブレンドですって言って、
変えて次々に出して定着しないよりも、
ずっと安心してとりあえず商品のところにはこれが定番商品であるから。
それ以外のシングルのお豆とかもあるけれども、
とりあえずブレンドはこれ買っとけば間違いないっしょっていうものを、
いわゆる定番商品として今のブレンドを置きたいなと思うから、
もうこのまま置き続けようかなっていうことを思いました。
多分僕みたいに考えてるロースターさん結構いらっしゃると思うんですよね。
客として、客の立場としては、
もしかしたら舌がすごく濃えてる人とかだったりとか、
ブレンド内容変わったとか焼き加減変わったみたいなことってあるかもしれないんですけれども、
変わります。変わります。そういうこともありますということを覚えておいていただきたいのと、
やっぱりその商品に対する思いとかいう部分、
味作りのコンセプトっていう部分は変わらずなんですよね。
そこは変わらなくて、今回僕のブレンド内容変わりますけれども、
でも今までとあんまり変わらない味になるように、
産地が違う豆を混ぜてもそうならないように努力して開発をしておりますので、
そこのところは安心していただきたい。それも含めて、
コーヒー屋さんを評価する時っていうのはそれを含めてなのかなっていうこともちょっと考えましたね。
今回自分のブレンド作ってから初めてこういう変更っていうことが行われたので、
色々考えたわけなんですけれども、そういうことあるよねって、
そこの説明ちゃんとしなきゃいけないよねっていうことで、
今回おしゃべりでやりましたけれども、
ノートだったりだとか他のところでもちゃんと告知をしていかなきゃいけないなと思ったところでございます。
ということで、今日のお話面白かったよと思っていただけた方は、
15:00
ぜひ番組の拡散、そして感想なんかをね、
Twitter、インスタなどコメントいただけると嬉しく思います。
そしてベースショップの方ですね。
コーヒー豆の方販売をしておりますので、もしご興味持たれる方いらっしゃいましたら。
ベースショップって、このポッドキャストの詳細に貼ってたっけ?
そうなんだよな。説明書かなきゃなとか言う前にさ、
ポッドキャストの説明とか、
ポッドキャストのトレーラーもさ、古いやつからずっと差し替えてなかったりとかするから、
そういうのも全部やらなきゃいけないよね。
そう、やらなきゃいけないこといっぱいある。いっぱいあるんだ。
分かってる。
分かってて忘れたりとかするから、
ちゃんとノートに書いたりとかしてね、
一つ一つやっていかなきゃいけないってことも分かってる。
ただね、一つ言わせてくれ。
眠い。
眠いんだなぁ。
体調のせいに今はさせていただきますけれども、
自分の中でも無理なくやっていこうとは思ってますけれども、
ちょっとね、ここ直ってないんじゃない?とか、
ここちょっと直した方がいいんじゃない?とかさ、
ベースショップどっから入るんですか?とか、
LINEどうやって登録するんですか?みたいなお話があれば、
DMとかでくださっても全然大丈夫なので、
たりき本願ですけれどもね。
たりき本願。
そんな感じでね、ぼちぼち今年もやっていきたいと思います。
でもね、今年の12月末ぐらいまでにはね、
いろいろと整備をして、きれいにしてね、
来年を始めていきたいなぁなんてことも思っております。
11月最初日、皆さん頑張ってやってまいりましょう。
ではでは、また明日お会いいたしましょう。
お相手はコーヒーヌマーのしょうへいでした。
皆さんにとって今日のコーヒーが素晴らしい日で、
うん?違う。
間違えた。
ちょっとリハビリ中だからさ、まだ。
なんせほら、復帰第2弾だからさ。
ぐっちゃぐちゃですよ。
聞き苦しいところもあるかと思いますけれどもね。
もうちょっと待ってね。
来週ぐらいにはバリバリのパキパキの、
バリバリのパキパキのポッドキャストってなんだ。
やっていきたいと思いますのでね。
今週はリハビリだって思ってね。
こういったぐだぐだ感も楽しみいただければと思います。
あえて撮り直さないスタイルだからね。
じゃあ終わっていきたいと思います。
皆さんにとって今日という日が素晴らしい日でありますように、
そして素敵なコーヒーと出会えますように。
お相手はコーヒーヌマーのしょうへいでした。
次はどの声と繋がりますか?