00:03
おはようございまーす。今日もコーヒー飲んでますか?
こんにちは、こんばんはの時間に聞いてくれているあなたも、いかがお過ごしでしょうか?
コーヒー沼で泥遊び、パーソナリティーのしょーへいです。
今日もどうぞよろしくお願いいたしまーす。
さあ、金曜日ですね。5月の10日、金曜日でございます。
なんか10日って、毎月10日って、僕以前は給料日だったんですよ。
全食でね。なんで、なんかしないんだけど、10日って、ちょっとウキウキするんですけど、何も入ってこないですね。
しかし、最近はまた寒暖差が激しくて、誰かのインスタだったかな、Xだったかな、見たんだけど、
虫とかもさ、あったかくなったからって思って、わーって、わーい春だーって出てきたはずの虫がさ、めちゃめちゃしんどそう。
すごい動きがスローになってるみたいですね。
そう、今年の夏はどうなるんでしょうか。めちゃくちゃ暑くなるのか。
去年って0日って言われてたんだっけ。僕は個人的にめちゃくちゃ暑かった思い出がね。
ちょっと環境的な問題があって、オフィスが超暑かったっていうのがあったりとかして、これからどうなるのかなって思いますけれども、
なんだかんだ言って、寒暖差は激しいながらも、今日は割と暖かいし、天気もいいし、
今の時期が一番外に出たりとかね、アクティブに活動するのには梅雨前、梅雨に入ったらまたちょっと変わってくるからさ、ジメジメするし、
動けるときに動いておきたいなとか、そんなこといろいろ考えている金曜日でございます。
皆さんの週末の予定はいかがでしょうか。ということで、毎週金曜日は豆知識のコーナーをやらせていただいております。
みんなが使えるコーヒー豆知識ですね。
鼻筋でお酒を飲みに行く方、あまり最近はいないのかもしれないけれどもね、
お酒の席でとか、家族の団らんの席で友達と土日に会うよっていう時にね、
ちょっとした会話のきっかけになったらいいななんて思っているこの豆知識のコーナーでございます。
今日はですね、Xでいただいた質問、コーヒーと砂糖ってどうなん?コーヒーと砂糖ってめっちゃいいって聞いたんですけど、
どうなんですかっていうお話がありましたので、そこについての回答をしていきたいと思います。
それでは、この番組はコーヒーは楽しい、そして時には人生の役に立つというテーマのもとをお送りしております、
コーヒー雑談バラエティラジオでございます。
皆さんの今日のコーヒーがいつもよりちょっとおいしく感じてもらえたらいいなと思って配信をしております。
これ先に入れるのをね、いつも忘れるんですけど、
今日も忘れそうになりましたがなんとかスポンサー紹介の前に入れることができました。
はい、金曜日だからちょっと浮かれているかもしれません。
今日も気合を入れてやっていきましょう。
それでは本編やってまいります。
この放送は、もうカフェインで悩まない。だってカフリだから。
03:06
デカフェといえばカフリの提供でお送りします。
さあ、皆さんはコーヒーにお砂糖を入れるタイプですか?ミルクも入れるタイプでしょうか?
最近はカフェラテがいろんなところで飲むことができるので、
わざわざブラックのコーヒーにミルクを入れるというよりはカフェラテを注文するよっていう方もいらっしゃるかもしれません。
場合によってはカフェラテが最初からちょっと甘かったりとかすることもあるのかなーなんて思いますけれども、
先日ちょっとね缶コーヒーを見つけたんです。とある缶コーヒーを見つけたんです。
ファミリーマート限定のファミボスっていうファミマさんとサントリーさんがコラボしてやってるファミマ限定のボスですね。
があるんですけれどもその缶コーヒーのザエスプレッソっていうこれあれかな?
英語で読むんだったらジエスプレッソですね。
どうでもいいけど。
ジエスプレッソですね。
しょうもないことにね気が行ってしまうんですよね毎回ね。
シリーズがあるんですけれどもブラックのエスプレッソと、
あとは牛乳とか砂糖が入っているタイプのやつと3種類ぐらいあるのかな。
それのうちの赤い缶でございます。
こちら原材料読んでいくとこれ品名コーヒーですね。
原材料、砂糖、コーヒー、牛乳、だし粉乳、全粉乳、デキストリン、カゼイン、香料みたいなのが書いてあるんですけど、
砂糖が最初に書いてあるんです。
この成分表示って大い順に書くんですね。
入っているものが大い順に書いていくんですけど、
砂糖が最初に来ているのは僕は初めて見ました。
それだけ砂糖の量が多いっていうことなんですよ。
コーヒーよりも砂糖の方が多いよってことがここに書いてあるわけです。
その後に牛乳って書いてて、どうなってるんだと。
コーヒーの量がね、2番目に来てる。
これはそりゃそうですよね。コーヒーですから。
コーヒー飲料ですからコーヒーが来てるのはわかるんだけれども、
砂糖のグラム数の方が多い。
せめてコーヒーの粉の状態でのグラム数っていう意味だったら、
まあわかるんですよ。
コーヒーが10グラム、砂糖が15グラム入ってますよってなったら、
まあまだわからんでもないんだけれども、
これ185グラムの中にコーヒーと牛乳だったらコーヒーの方が多めに入ってますよ。
牛乳は3番目に書いてるからね。
でもそれよりも砂糖の方がたくさん入ってますよってなった時にさ、
185グラムの中にどんだけ砂糖入ってんだよって思って。
06:04
まあおそらくなんですけど、エスプレッソっていう品名になってるから、
それだけ濃いめのコーヒーを入れてるっていう関係もあるとは思うんですよね。
で、もしかしたらコーヒーと牛乳が半々ぐらいかもしれないし、
でもさ、コーヒーと牛乳がさ、
まあそれぞれ例えば80グラム、いや60グラム?
80グラムずつ入ってても160グラムでしょ?
で、砂糖とか他のものがいろいろ混ざってて185グラムになってます。
で、缶としては190ミリの缶なんです。
どんだけ砂糖入れたん?
いや、だって少なくともコーヒーはね、100ミリとか90ミリとか入ってると思うんですよね。
それよりも砂糖の方が多いんですよ。やばくない?
まあもしかしたらエナジードリンク的な意味でね、
もうガツンといきたいよね今日はっていう時にはいいのかもしれないなって思うんですけれども、
これはすげえなって思いました。
はい。
まあBOSSさんね、なかなかいろんなことやってくれますから、
カフェイン200ミリ入りのカフェイン多めコーヒーみたいなやつも出してね、
話題になったりもしましたけれども、その内容、健康にいいかどうかとか、
この砂糖が多いのはどうかっていうところは一旦置いておいて、
質問をいただきました。
Xの方でスミレコさんからね、質問をいただきました。
カフェインと糖分を一緒に摂ると効くって本当ですか?
効くっていうこのワードがさ、
何に効くのかなとかどう効くのかなって気になるところですよね。
カフェインと糖分を一緒に摂ると、
糖分って言ってるから砂糖だけじゃなくてハチミツとかシロップとかそういうのも含めて、
糖分って一括りにしていいかなと思うんですけれども、
これがいかに体に効いていくのかというところです。
これは確かに気になる。
僕の中でも結構こうじゃないかなっていう予測だったりとか、
以前調べたちょっとした知識だったりとかあったりしたんですけど、
改めて調べ直してみました。
それを見たところ、
コーヒーと砂糖はいいよっていう記事と、
コーヒーと砂糖はダメだよって記事が両方結構出てくるんですよ。
ダメだよの方からいきましょうか。
ダメだよの方で言うと、
これ皆さん予測できてると思うんですけれども、
砂糖、血糖値を上げます。
一気に上げます。
特にこういう缶コーヒーとかに入ってる砂糖っていうのは、
白いお砂糖ですね、
蒸白糖、生成糖が入っておりますので、
血糖値を上げやすいです。
しかも量がかなりたくさん入ってます。
あとはアイスコーヒーの方、
シロップはね、
あれはさらにあまり体に良くないと言われておりますので、
09:02
その辺考えると、
ちょっと糖質を抑えなきゃいけないとか、
糖尿気になるよとかいう方は、
ちょっと控えた方がいいかもしれません。
コーヒーと砂糖、
コーヒーの時に甘いものは絶対にいるんだよね、
コーヒーブラックじゃ飲めないんだよね、
っていう方に関しては、
その砂糖の量が少し抑えめになっているものだとか、
例えばスターバックスさんとかだったら、
シロップが1ポンプじゃなくて0.5ポンプにすることもできます。
少なめに入れてくださいっていうこともできます。
あとは、
蜂蜜とかシロップとかだとちょっと吸収が早くて、
やっぱり血糖値上げやすいので、
黒いお砂糖ですね。
黒糖が一番良かったりとか言われますけども、
そういったところに少し気をつけていただく。
生鮮糖ではなくて素糖を使うっていうのが、
いいのかもしれません。
あとはコーヒーもさ、
スペシャリティコーヒー、
いわゆるグレードの高いコーヒーっていうのは、
砂糖入れなくても甘みを感じることができます。
これは香りとかの関係があるんですけれども、
僕が監修させていただいた小民家のコーヒーだったりとかも、
砂糖入れないと飲めないんですけど、
これは飲めますねとか、
コーヒー苦手だったんで、
いつも砂糖とか牛乳とかいっぱい入れるんですけど、
これこのまま飲めるんですよ、すごいですねみたいな、
いう話がかなり聞こえてきていて、
やっぱりクオリティの高いものを飲むっていうのも、
一つ健康にはいい方法なんじゃないかなって思います。
ちなみにそこの小民家のコーヒーは深入りです。
浅入りのコーヒーの場合は苦いのが苦手な人は、
それで飲めるようになったっていう方が多いんですけれども、
深入りのコーヒーだったとしても、
その悪い苦味じゃなくて、
コーヒー由来のちゃんとした美味しい苦味、
いわゆるブロッコリーとかほうれん草とかピーマンとかだって苦いじゃないですか、
ああいうクロロゲン酸由来の苦味っていうのは出てくるかもしれないんだけれども、
変な苦味ね、焙煎で焦がしちゃったとかさ、
昔のコーヒーっていうのは質があまり良くなかったことも関係して、
すごく深く入らなきゃいけなくて、
その関係でめちゃくちゃ苦くなってた。
その分砂糖とか牛乳をたくさん入れたっていうのが、
中世のコーヒーのあり方だったんですよ。
それが今でも残ってるから、
入れるもの、コーヒーは苦いもの、砂糖は入れるもの、
牛乳は入れるものっていうふうに考えてるのが、
これ世界中で、日本ではコーヒーブラックで飲む人多いですけど、
ブラックで飲む文化って結構独特なんですよ。
今ではサードウェーブだとかスペシャリティーコーヒーだとか、
ブルーボトルさんとかああいうところですね、
ストレートでドリップで飲むっていうところも増えてきましたけれども、
基本的にはコーヒーって砂糖とか牛乳を入れて飲むところの方が圧倒的に多いです。
ただ、やっぱり血統値とかいうことを考えると、
あまり入れないほうがいいですね。
コントロールしましょうっていうような回答になります。
12:02
じゃあ、体にいいほうの意味でのコーヒーに砂糖、
コーヒーと砂糖の組み合わせっていうのは何なのかっていうと、
すみれこさんが効くっていうワードを使ってるところから分かるように、
分かるようにっていうかちょっとそこにも関係してるんですけれども、
脳に効くっていう意味なんですよね。
脳が冴えると言いますか、砂糖を入れることによって、
砂糖が脳にエネルギーを送る。
特に白い砂糖とか、もしくはぶどう糖とか、
ああいうものの方が直接的に脳に効くので、
効くっていうか決まる。決まるんですよ。
イタリアのエスプレッソなんか見たら分かるんですけれども、
さっき言ったボソのエスプレッソとは別ね。
ちゃんとしたエスプレッソ。
日本でかかれるエスプレッソってさ、
エスプレッソじゃないから。
本来エスプレッソっていうのは少量の30ミリぐらいのコーヒーで、
すごく濃くて苦いコーヒーなんですけれども、
苦いっていう言い方も語弊があるか。
でも伝統的なエスプレッソコーヒーは苦味と濃縮感みたいなのがあるものなんですね。
そこに砂糖をたっぷり入れてかき混ぜながら飲むっていうのが
エスプレッソだったりとかするんですけれども、
僕もこのエスプレッソが大好きで、
砂糖をたっぷりと入れてサクッと飲むとめっちゃ決まるんですよ。
たぶんこれは下に来る苦味と甘味と、
苦味って言うの?ほろ苦さ。ほろ苦さ。
甘味とあとチョコレートみたいな芳醇さ。
これたぶんチョコレート食べる人はさ、
チョコレート食べるとちょっと頭さえるとか元気出る感じしません?
あれと全く同じ感じでバキッと決まるんですよ。
コーヒーと砂糖。
たぶんそれが脳にいいっていう風に言ってる
ゆえんなんじゃないかなと思います。
砂糖には脳のエネルギー源になるブルドウ糖とか
カトフルクトースというものが含まれていて、
消化されやすいため血糖値を上昇させて脳の働きを活発にします。
血糖値が低めの人たち、さっきと逆だよね。
血糖値が上がりやすい人は控えたほうがいいけど、
上がりやすいっていうかその高い人は控えたほうがいいけど、
低めの人に関してはこれを飲むことで砂糖を摂取することで
脳がリラックスしたりとか活性化されたりとかするよ。
さらに言うと、飲んだ最初のときには吸収の早い砂糖が決まる。
その後30分くらいするとカフェインが代謝してきますので
カフェインのほうで脳が決まる。
プラスコーヒーにはアロマですね。
コーヒーの香りがアルファ波とかが出てる関係で
ここが集中力を高めたりリラックス効果があったりするので
そういったところで決まるということなんじゃないかなと思います。
あとは甘いものを食べると脳内にセロトニンが効率よく作られるので
15:00
不安や緊張を緩和し心の健康にも良い影響を与えますということですね。
なのでちょっと糖尿だったりだとか、あとは実際にカロリーになりますからね。
カロリー摂取とかを控えている方には少なめに摂ってくださいねっていうのは言いたいんですけれども
確かに脳にも良い効果があるよっていうところは書かれています。
独立行政法人農畜産業振興機構っていうところのサイトがあるんですけど
ここはめちゃくちゃラットの実験とかね。
砂糖を摂った時、これコーヒーではないんですけれども
砂糖を摂った時に脳にどういう影響があるかとか
エンドルフィンっていうホルモンが分泌される件だったりだとか
いろいろ詳しく書かれていましたので、これちょっとリンク載せておきます。
小兵的にコーヒー沼で泥遊び的にちょっとお勧めしたいことがあるんですけれども
目を覚ましたいじゃないな
目を覚ましたいはまたちょっとカフェインの使い方が違うから
コーヒーは別に甘くなくても飲めるんだけど
コーヒーの脳を冴えさせるような効果っていうのを
うまいこと使いたいなっていうふうに思っている方
ちょっとコーヒーをライフハーク的に使いたいなっていう方に関しましては
砂糖を摂取する必要ありません。摂取というか体に入れる必要はありません。
なんと砂糖水で口をゆすぐだけでやる気がアップします。
これまたそういう研究があるんですよ。砂糖水で口をゆすぐんです。
甘いものを下に乗せるだけで下の上でこの砂糖きたわって甘いのきたわっていって
それがセンサーになって脳を刺激するっていう研究があります。
わざわざドリンクとして甘いもの。もちろんおいしくて飲むんだったらいいよ。
それが好きだからおいしいから好きなんですって言って飲むにはいいんだけれども
砂糖を使ってちょっと砂糖とコーヒーで決まりたい人
だけど砂糖はそんなにたくさん摂れないよっていう人に関しては砂糖水で舌をゆすいでください。
これをすると脳のやる気センサーにシグナルが送られて
体に注意力を高めるような指令を出してくれるっていうような研究があるそうです。
すごいよね。これ面白いのが人工甘味料じゃダメなんですって。
あくまでも砂糖水です。砂糖って言ってるから甘いものとして砂糖
黒糖とか三温糖とかキビ糖とか色々ありますけどその辺は大丈夫だと思うんですが
人工甘味料ではダメなんですって。砂糖の力ってすごいよね。
18:03
なんかちょっと悪者的な扱いをされることが健康市場主義の中では多いような気がしますけれども
砂糖の効果ってやっぱすげーんだぜって。
昔の人たちがね。先中世の人たちが云々とか話しましたけれども
とても効果のものでした砂糖っていうのは。何で効果だったかっていうのは作ることも難しかった。
なかなか手に入らなかったのもそうなんだけれどもその上体が元気になるっていうのを
もう科学的な分析とかじゃなくて実体験としてみんながそれを感じることができたから
これだけ砂糖って素晴らしいものなんだって言って広まっていったし
コーヒーには入れるものなんだっていうところで当たり前ね。
悪いものだったら入れないですから。悪いものって分かってたら。
悪い部分もあるかもしれないけどいい部分がたくさんあるんだよということで
砂糖ってすごいなっていうことを今回改めてまた思いましたね。
っていった感じで砂糖とコーヒーの組み合わせ一緒にとると効くって本当ですか?
という質問に対しては効きます。効きますけど
気をつけて摂取してくださいというところがコーヒー沼の回答となります。
住居子さんご質問ありがとうございました。
といったところで今日のお話は面白かったでしょうか。
面白かったよという方は番組のフォローをたくさんよろしくお願いいたします。
そしてコメントをいただけますとこういう感じで取り上げることもございますし
毎週土曜日には振り返りの回となっておりましてコメント返しもさせていただいております。
ぜひぜひスポティファイのQ&A機能もしくはXやインスタグラムからご質問を送っていただけますと
ご質問だけじゃなくて番組の感想とかね送っていただきますと嬉しく思います。
という感じで今週1週間お疲れ様でございました。
これ今お昼ぐらいに配信しておりますけど午後はダセーでね。
コーヒー飲みながらゆっくりお仕事していただいて
どの日もお休み、ゆっくり休んでいただければと思います。楽しんでください。
どの日がお仕事の方、カフェとか飲食業の方多いかと思いますけれども
お疲れ様でございます。頑張って仕事してください。応援してます。
ではではまた明日お会いいたしましょう。
最後皆さんにとって今日という日が素晴らしい日でありますように
そして素敵なコーヒーと出会えますように
お相手はコーヒー沼の翔平でした。