00:06
おはようございます。今日は3月22日土曜日、40代からのリスタートチャンネル、今日も始めていきたいと思います。
この放送は、私としてが日々の気づきや学びをアウトプットする場として、毎朝お届けしております。
アパート購入の融資結果
はい、というわけで今日は不動産の話をしたいと思うんですけども、
真ん前からですね、買い付けを入れていた物件、アパートなんですけども、
物件価格としては約2400万円のものを差し値を入れて2300万円ぐらいで、
金融機関の方に今、打診を入れてまして、2つ打診を入れたんですけども、
1つ目は難しいですね、という形で断られていて、
もう1つ目はですね、結構時間が経っていて、1ヶ月ぐらいですかね、粘ってくれてはいたんですかね。
昨日ちょっとお返事が来まして、結果としてはですね、フルローンの方は難しいですよと。
150万から200万ぐらいの持ち出しをしていただければ、
融資をいたしますという回答ではあったんですね。
なので、ちょっと考えてはいたんですけども、
今回はですね、ちょっと見送ろうかなというふうに思っています。
というのは、もともとこの物件ってそこまでキャシューローが出るとかですね、
どうしても欲しいという物件ではちょっとなかったんですよね。
アパートの部屋数自体もですね、2個しかないというところもありますし、
蓄電数もですね、そこそこ新しいのが新しいんですが、
経ってからですね、修繕とかもかけてないで、もう9年ぐらいは経っているので、
修繕とかもですね、そろそろ出始めるのかなというところもあったので、
無理してですね、購入を決める物件ではないかなというふうな形で私は判断しまして、
今回は見送りということですね。
次の物件探し
で、しんきんさんのほうだったんですけど、しんきんさんの回答としては、
やっぱりですね、積算価格がそこまで伸びなかったというところと、
やっぱり2部屋というのがやっぱり小建てに近いリスクが大きいという形で、
なかなかフルローンは難しいという話でしたね。
決して私の属性が悪いということではなくて、物件の状態というか、
物件のステータスによって決まりましたということでした。
なので、残念ではありますけども、次の物件に向けてですね、
また一から探していきたいなというふうに思います。
いや、なかなかやっぱり厳しいですね。
今回いけるかなというふうに思ったんですよね。
物件もかなり近い、家から近い物件だったので、
距離的にもすごくいいなというふうに思ってはいたので、
ちょっと悔しい思いはありますけども、
なかなか一歩前に進めないなというところでまたちょっとへこんでおります。
誰かいい物件があったら紹介していただけないでしょうかというところで、
諦めずにまた続けていきたいなというふうに思います。
一通りですね、不動産の購入の仕方というところは学べたかなというところではあるので、
あとはですね、やっぱり購入してから学ぶというところもたくさんあるんですよね。
それも早く学びたいなというところはあるので、
できるだけですね、探して何とかまた買い付けを入れたいなというふうに思います。
期待していた皆様、本当に申し訳ございません。
またですね、いろんな活動を通してですね、スタイフで発信していきたいなというふうに思います。
はい、というわけで今日もお聞きくださりありがとうございました。
だんだんとですね、移動になったその怒りみたいなのがですね、だんだんと収まってきましたね。
やっぱり時間とともにですね、何とか落ち着いてきたということで、
この気持ちをどういうふうに乗り越えたかっていうのをまた別の機会の時にですね、お話しできればなというふうに思います。
皆さんも良い週末をお送りください。
それでは皆さん、いってらっしゃい。