1. ウミノの40歳からのAI活用塾
  2. 1回数十円!AIとノーコードで..
2024-12-25 10:16

1回数十円!AIとノーコードで音声配信から投稿作成まで自動化

🎁1200名が受講!【無料】5日間で学べるChatGPT基礎講座
▷ https://x.gd/pQDRN

🤖ChatGPT基礎講座1200名が受講中
🤖X(Twitter)フォロワー1.5万人
🤖Udemy講師(8200名受講、4.6 / 5.0評価)
🤖AIとNFTの1000名のコミュニティ運営経験

40歳からのAIは「楽しい」だけじゃダメ。
AIで1日2時間時短する方法をお届け中👂

☑︎AIで仕事を効率化したい
☑︎AIで時短して自分や家族の時間を作りたい
☑︎オンラインでどこでも「教える」を仕事にしたい
そんな方はフォロー


🐦X(Twitter)はこちら
https://x.com/umino_chibi

🎦YouTubeはこちら
https://www.youtube.com/@AIDesignJuku

🌀Threadsはこちら
https://www.threads.net/@umino_aigpt/

📷Instagramはこちら
https://www.instagram.com/umino_aigpt

#AI #ChatGPT #Canva #デザイン #毎日配信 #ワーママ #NFT #ビジネス #在宅ワーク #在宅副業 #フリーランス #副業 #子育てママ #海外生活 #移住 #ファンビジネス #フリ校 #LLAC
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/5fba3d73c64654659098efa4

サマリー

音声配信の効率化を目指し、ノーコードツールのMake.comとChatGPTを活用する方法を紹介しています。特に、音声をテキストに変換することや、自動投稿の仕組みを構築することが中心的なテーマです。

自動化の概要
みなさんこんにちは、40歳からのAI活用塾のウミノです。
このチャンネルでは、AIを活用して1日に時間時短をする実践的なテクニックと、時間と場所に縛られない働き方のヒントをお届けしていきます。
さて、今日はですね、私がMake.comというノーコードツールと、あとはChatGPT、この2つを使って時短をした方法というのを具体的にお伝えしていきたいなと思っています。
具体的に言うと、音声配信に関する時短術ですね。
私はですね、今どんな風に音声配信をしているかというと、前はずっとStandFMという音声配信プラットフォームで音声配信を行っていました。
今はこうやってVoicyでもお話をさせていただいていまして、今この放送というのはVoicyとStandFM、基本的には両方で同じ配信をしています。
今日は音声の問題があって、実はこれは今話しているのはStandFM専用のボイスになっていますので、ちょっと違うかもしれません。
音声配信はこのVoicyと2つやっているんですけども、その後の話ですね、配信まではそんなに難しくないです。
難しくないですというか、割とここもトリッキーではあるんですけども、要するに2つに録音して配信をすると。
そこまではね、これまで通りというかちょっとめんどくさくなったぐらいですね、Voicyが増えて。
その後の話なんですけども、私は今Make.comというノーコードツールを使っているんですね。
このMake.comはどんなツールかというとですね、皆さんZapierって聞いたことありますか?
ZapierとMake.comはほぼ同じようなサイトになっています。
いろんなサービス、例えばBufferというSNS管理ツールがありまして、それとも連携できるし、XとかInstagramとかと直接連携もできるし、
例えばですね、わかりやすい例で言うと、例えばワードプレスでブログを出しました。
そしたらそのブログが出たという通知をRSSとかワードプレスでもいいのかな、どっちかで拾ってきて、
それでその投稿をChat.gptで要約して、その内容をXに投稿するみたいなことを全部自動化できるツールですね。
いろんな本当に無限大の組み合わせがあります。
もっともっと複雑にすることもできますが、私はちょっとそこまでのスキルがないので、わりとシンプルな仕組みを作って運用をしています。
今日はそのうちの一つを簡単にご紹介したいと思います。
具体的な活用法
どんな仕組みを作っているかというとですね、ちょっとずつ変わっているんですけども、
今私はMake.comでRSSフィードと言ってですね、スタンドFMってRSSフィードを共有してくれているというか、取ることができるんですね。
なのでスタンドFMで私がエピソードを配信したら、その情報をMake.comが拾うことができるんですね。
で拾ってきたそのRSSフィードの情報の中にはいろいろな情報が入っています。
タイトルとか、あとはスタンドFMの放送のURLとか、あとは概要欄の言葉とか、あとは音声ファイルですね。
今回使うのは音声ファイルとタイトルとURLです。
音声ファイルはMake.comでダウンロードをして、そしてですね、その情報をChatGPTのオープンAIですね、
ChatGPTを開発しているオープンAIのAPIの一つであるWhisperというですね、
そのWhisperというのは音声認識、音声を文字起こししてくれるモデルなんですね、そういうのがあります。
それを使って文字にするんですね。
そうすると普通にこうやってしゃべっている言葉がそのまま文字になります。
もちろん文字化というか、誤認識みたいなのもいっぱいあるんですけども、
一応そのスタンドFMのAI記事を作ったばかりの状態みたいな感じになります。
スタンドFMのAI記事も多分Whisperを使っているので同じようなものができるということですね。
それをAI記事を使わないでこっちでなんでしているかというと、そこまで自動でやってくれるんですよ。
私はスタンドFMで配信をすればもうそのまま音声記事、音声配信の音声ファイルをダウンロードして勝手に文字をおしまいしてくれるんですね。
その後もちろんそれでそのままではなくて、
そこからまたオープンAIのGPT40 miniというモデルのAPIを使ってそれを文章、投稿する文章みたいな感じの形に直してもらっています。
その投稿文は割と長文なんですけど500字ぐらいかな。
500字以上千字以内ぐらいの文章というのをXにそのまま投稿できるようにしているんですね。
ただそのまま最近割とよく投稿しちゃうんですけど、
こっちの夕方6時ぐらいにアメリカの夕方6時ぐらいに勝手に投稿されちゃうのでちょっと困っているんですけども、
本当は自分でちゃんと全部目を通して修正した後に投稿したいです。
それが一番理想なんですけど、
その時に使っているものがまずオープンAIのGPT40 miniで内容を書き換えますよね。
書き換えて一番下にstandfmのリンクを貼って、
それで投稿をバッファーというツール、
さっきちょっと話をしたSNSの管理ツールのバッファーというのがあるので、
このバッファーを使って投稿の下書きをするっていうところまでがMEG.comでやっていることです。
私はそのバッファーに見に行って、その下書きに入っている文章をきれいにしてから投稿ボタンを押すみたいなことができたら一番いいなと思ってるんですけども、
ちょっと最近息子の保育園のお迎えに行ってる間に投稿されてしまって困ったなーって思ってるところです。
この投稿をするのを止めたいんですけど、
ちょっと止め方がわからないというか、調べるのが面倒くさくてそのまま放置しているという感じですね。
こんな感じでやっています。
自動化という意味では結構うまくいっているというか、
自動化を止めたいんだけれども最後まで自動化でいっちゃうという最近の悩みだったりもします。
さてここからは気になるお値段についてお話をしたいんですけども、そんなに高いお金はかかっていないです。
まずMake.comはおそらく無料でもこの仕組みは作れるのではないかなと思います。
ちょっともしかしたらチャットGPTのウィスパーとか使えない可能性もゼロじゃないのでちょっとお約束はできないんですけども、
私はちなみに毎月10ドルぐらいMakeに払ってます。
それにプラスしてMake.comは定額で毎月10ドルぐらいかかるんですけども、
ウィスパーとチャットGPTのAPIの利用料金というのが重量課金でかかってきます。
これについてはそんなにかからないですね。
1回あたり数十円とかそのぐらいのレベルなのでそんなに高くないかなって感じです。
でもちょっとウィスパーが若干かかるかな。
でも数十円とか1回100円かかんないぐらいだと思います。
コストと今後の課題
8月に1回10ドル追加したのがようやく昨日切れたみたいなそんな感じぐらいですごい長持ちしたので、
全然お手頃価格でこういうのを実現することができます。
こんな風に私とか記事を長文投稿にして、記事をじゃないや音声配信の話した内容というのを文字起こしして、
それをチャットGPTで加工して記事の形にして長文投稿にするっていうのってまあまあ時間かかるじゃないですか。
これを楽にしてくれるのに数十円で済むんだったら本当にいい時代だなと思います。
これをねもうちょっとうまくもっともっとねなんだろうこういう名刺がおかしいとかその辺をもう少しうまくやれればいいなと思ってるんですけどね。
ちょっとプロンプトをもう少しこなさせればもっといいものになるかななんて思ったりもしています。
あとはねそうですねもう少しやれるかなと思うこととしては単文の投稿とかももうちょっと作れるようにしたいなって思ってます。
Xは割と長く投稿を作ってるんですけどもそれの短いバージョンとかあとは最初の挨拶とか雑談とかをうまく削除するようなプロンプトができれば一番いいかなとは思うんですけどね。
ちょっと今のところまだできていないのでそこは課題だなと思っていますが今のところこれはこういうのをすごい大好きなのでたまにハマってたまに2日3日かけてずっとやってます。
でまた飽きてそれでまたやるみたいなそんな感じですね。
今最近はずっとちょっと飽きちゃってて全然メイク.comも触ってなかったんですけどもこの間あの夫のね立替金の支払いのやつでちょっと自動化をもう一回作ろうとかって思っていろいろ触り出してまた興味が持ち出したそんな感じになっています。
皆さんも何か自動化していることとかしたいことがあればぜひ教えてください。
もしかしたら私が自動化しちゃったりとかするかもしれない。
メイク.comでできますよみたいなそんなお話もできればと思いますのでよかったらコメントください。
それでは今日の話が少しでも役に立ってましたらぜひいいねやフォローをお願いします。
コメントもお気軽にお寄せください。
それではまた。
アミノでした。
10:16

コメント

スクロール