1. 佐々木亮の宇宙ばなし
  2. 1227. 【日曜特集】H3ロケット..
2024-02-18 19:11

1227. 【日曜特集】H3ロケット打ち上げ成功おめでとう!宇宙天気と小惑星が激アツ

1週間の宇宙トピックを振り返る日曜特別回!H3ロケットの話もするよ。


集英社連載最新回「2025年に太陽フレアはピークを迎える!? 「宇宙天気」を知っていますか?【前編】」を紹介します!

⁠⁠⁠⁠⁠https://yomitai.jp/series/astro/07-sasaki/⁠⁠⁠⁠⁠


ブラックホール特集プレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

スーパー宇宙ビジネスマン準レギュラー「ヒロ」のプレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

月プレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

宇宙兄弟公式コラボプレイリストは⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠こちら⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


お便りコーナーはこちら!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://forms.gle/CmDJj6w9UCoz8HRn8⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


もう1つのチャンネル「となりのデータ分析屋さん」はこちら!

Spotify

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/0Gz5oreIawFvFbvRD13BQU⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Apple

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://podcasts.apple.com/jp/podcast/%E3%81%A8%E3%81%AA%E3%82%8A%E3%81%AE%E3%83%87%E3%83%BC%E3%82%BF%E5%88%86%E6%9E%90%E5%B1%8B%E3%81%95%E3%82%93/id1679672794⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠


Youtubeチャンネルも更新中

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.youtube.com/channel/UCHW6gg92z7E7hdnhbStpzTA⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Instagram(ryo_astro)

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://www.instagram.com/ryo_astro/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

個人ホームページはこちら!

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠http://ryosasaki.net/⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Voicy

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://voicy.jp/channel/1726⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

Twitter(_ryo_astro)

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/_ryo_astro⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

note

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://note.com/ryo_sasaki⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

ジングル作成:モリグチさんfromワクワクラジオ

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://open.spotify.com/show/3LYTJRlUlb9wU7geQyoDzE?si=c178010fd8154ea9⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

ソース


--- Send in a voice message: https://podcasters.spotify.com/pod/show/ryo-sasaki/message
00:02
1日10分、宇宙時間をテーマに毎日お届けしております宇宙話。 今回は日曜日ということで、日曜特別回をお届けしていきます。
1週間、どんな宇宙のトピックがあったのか。 月の表面の話も話題だし、星までの距離ってどうやって測るのっていう話もありました。
そんな話をしていきつつ、好き勝手に宇宙の話もしていく。 特に今回は、H3ロケット打ち上げ成功おめでとうっていう話も中盤でしているので、ぜひチェックしてみてください。 どうぞー。
2024年2月18日。 始まりました、佐々木亮の宇宙話。
このチャンネルでは1日10分、宇宙時間をテーマに天文学で博士号を取得した専門家の亮が、 毎日最新の宇宙トピックをお届けしております。
本日でエピソードが1227話目を迎えております。 基本的には1話完結でお話ししてますので、気になるトピック、気になるタイトルからぜひ聞いてください。
今日は日曜日ということで、日曜特集。 1週間毎日毎日宇宙の話をしている僕ですが、
さすがに喋りすぎじゃないかというところで、日曜日は1週間でどんな宇宙のトピックを紹介してきたのか、 そのあたりを振り返りつつですね、毎日聞いてくれている人も楽しめるように、
ちょっと本編で話せなかったところとか、 お便りコーナーとかいろいろやっていく、そんな回になっておりますので、
ヘビーリスナーの人はそのあたり楽しんでもらいたいし、ライトリスナーの人はもう、 いや日曜だけ聞けばっていうスタンスで楽しんでいただけたらと思います。よろしくお願いします。
ということでじゃあ早速行きましょうか。 こういうタイミングでね、いつもヘリコプターとかが飛んでくるんですよ。
まあいいでしょう。やっていきましょう。 ということで、
今週は、まあ相変わらず6日間、トピックをお話しさせていただきました。 週の前半ですね、1221話から1223話まで、
ここでは、まず最初、ハヤブサツーで見つけた有機物は、 彗星によって運ばれてきたものなのかというところで、
ハヤブサツー、リュウグウっていう天体に行きましたね。 で、そこから物を持って帰ってきて、
そこから有機物見つかるとか、アミノ酸になっているものが見つかるとかっていうので、 あれ、生命の起源はもしかしてそこにあったのかっていう雰囲気が世の中に充満している、
03:06
今日この頃のわけですね。 まあそんな風に認識しているのは、結構宇宙好きの人ばっかりというか、
宇宙話聞いている人はなんとなくそういう考えになっていると思うけど、みたいな感じです。 そんな中で、
そのハヤブサツーが見つけた有機物が、彗星、また別の角度から運ばれてきたんじゃないか。
彗星ってね、太陽系の中でいる小惑星と違って、外縁の方から運ばれてきてるっていうふうに言われていて、
外の縁の方ですね。なので、あれ、実は中にあったんじゃなくて、ちょっと外側と混じりながらなのかな、みたいな研究が紹介されていて、
これ結構面白かったなぁと思ったので、ぜひこちらチェックしてみてください。 でもやっぱ
ハヤブサツーが見つけたのがリュウグウだから、まあリュウグウが持ってたっていう理解の方が浸透してると思うので、
もしね、なんかこの辺りの話をどっかですることがあれば、ぜひ皆さんは、でもなんか最近彗星説出てきたらしいよ、みたいな。
そういうのもちょっとね、喋ってみると、いい議論ができるんじゃないかなと。誰がいい議論したいのかって話なんですけどね。
研究者、研究やってた人はその議論をしたがるっていうのは良くない癖ですよね。
で、その次の日、1222話ってとこで、地球に汚染された隕石を救え、宇宙界のフードロス解消というものをね、
タイトルでツルキ満々のエピソードを火曜日に紹介させていただきました。 簡単に言うと、ハヤブサツーはリュウグウに行った。
このリュウグウに行ったのは、地球の大気とか諸々に汚染されてないピュアな状態の小惑星の情報を知りたかったから。
小惑星の情報を知るっていうのは、太陽系がどうやってできたのかを知るっていうところにも繋がるって言われていて、
でも地球にもし落ちてきちゃうと、地球の大気とか、大気圏入った時の熱とか、そういったところに汚染されてしまうっていう懸念があると。
しかも小惑星と隕石って実は同じなんだよーみたいな。 地球に落ちたか落ちてないかなんだよ。
じゃあ落ちた後の隕石って使い物にならないのかな? 大丈夫です。
できます。っていうできそうな研究が上がってきてて、これ面白かったので紹介しましたね。
そんな感じのが1,222話。で1,223話ではこれ、何億光年も先にあるって僕よく言うんですよ。宇宙話で。
まあそりゃそうですよね。天体の住所を教えてあげないとと思ってみんなに言うんですけど、その距離なんでわかってんの?っていうこの素晴らしい質問をね、いただいたので紹介させていただきました。
06:03
1,223話ですね。ここはもう聞いてください。 基礎的な宇宙の話なんでみんなが知らなきゃいけない。
宇宙の教養みたいなもんです。しかも中学校、ちょっと高校の入るけどとか、
そういう情報を使って天体までの距離がわかるっていう、そういう手法を紹介しているわけなので、これは
学生のみんなに特に聞いて欲しいかな。そうすると、あのバカみたいな学生にならないので、
選曲分数って何に使うんですか?みたいな。 だからそういうのが実はこういうところに使われていると。
まあ天文学者にならなければ使わないんじゃないかと言われたらグーの音も出ないんですけど、
まあ意味があるっていうことが理解できればいいんじゃないかなと。 研究で使われてるって結構実用的な科学の部分だったんだなって理解できるのが
面白いポイントだと思ってるので、ぜひですね、こちらチェックしてみてください。
まあそんな感じで駆け足でちょっと月下水、どんな話したのか紹介しましたけど、これ好きなエピソードありましたかね。
個人的には水曜日の1、2、2、3のところが、
よくポッドキャスト聞いてくれているリスナーさん2人から同じ質問が来たので、なんか答えれてすごい良かったかなと思いましたね。
っていうところで、まあ今週こんな感じで紹介してきたけど、で今週結構天文っぽい話多かったんですよ。
僕は天文好きだからっていうのもあるんですけど、まあ宇宙開発、ロケットとか、
いろいろあるじゃないですか。そんな中で大々的には紹介しなかったけど、やっぱこれだよなっていうのがニュースとしてあったのはH3ロケットですよね。
これ本編でどっかで紹介すればよかったと思ったけど、もう話したいことたくさんあるし、まあいいかみたいな。
ていうので、H3ロケット打ち上げ成功しましたね。 きっとみんなもニュースで見かけて、
あ、すごい、思ってくれているんじゃないかと思います。 今回のは、
H3ロケット、試験機で2号機って感じなんですよね。
1号機いつだったかっていうと去年ですね。去年、おととし、去年だと思いますね。
日本宇宙開発終わってれっていう雰囲気が出た時覚えてます?
22年から23年にかけてJAXAのロケット、2回連続で失敗しちゃったと。
まあしょうがないんですよ。一定の確率で起き得ることだから。 で、それで一発目、イプシロンロケットの打ち上げ失敗。
そして2発目、H3ロケット、試験機の初号機。 これが打ち上げ失敗ということで、
09:06
その時によく使われてたのが、なんだっけ、 命令、なんちゃらめ、破壊命令みたいなやつ。すっごい忘れちゃったな。
まあ、ていうのが、 司令破壊か、っていう言葉がなんかこう流行って、ちょっとバズワードっぽくなったみたいな、
ぐらいだったもので、で、実際その、 H3ロケット、当時は第1、3号とかが乗っていて、
巨大なロケットに巨大なペイロード搭載物が乗っているような状態だったので、 なんで失敗する可能性あるのにそれ乗せた?みたいなのがあったんですよね。
まあでもそこから、復活して今回打ち上げを成功させたっていうのは、 かなりこう、
明るいニュースになってきたし、なんかこう、いいっすよね。 スリム、着陸成功して、次世代のロケットとして考えていた、
H3ロケットっていうのが打ち上げ成功して、 なんかこう、日本の宇宙開発の未来明るいっていう雰囲気にもなってきていると。
ということで、まあ宇宙話好きのみんなはね、 ここ、やっぱテンション上がる部分なんじゃないかなと。
だからこっから、ロケットっていうのは、 宇宙に行く交通手段なんで、その交通手段をどうやって拡大していくか、 みたいなところは重要なポイントかなと思いますね。
あとは僕目線だと、まあロケットは上手くいった、 すごい若っけーって感じなんですけど、中に乗っているミッションが、
どんな科学的な成果を出していくのか、 みたいなところに注目したいなぁとは思ってるんですよ。
まあ僕のね、そうやって研究してたのがそういうところだからしょうがないんですけど、 差がというか。今回は結構やっぱ、
お試し機、試験機みたいな感じなので、 そこの目線はもうちょっとこれから広がっていくのかなぁというところです。
まあなんかいくつか乗ってるみたいなんで、今度時間がある時に紹介していこうかなと思います。 とにかくH3ロケットに関わった皆様、本当におめでとうございます。
嬉しいですねー。 いやーすごいわ。
ということで、じゃあ早速次に行きたいと思います。 次は木金堂をどんな話したかを振り返っていきましょう。
木曜日1224話は、 メカニズムが謎なバースト現象、そして天体が一瞬で加速する、
あんまり今まで紹介してこなかった高速電波バースト、マグネターと言われるような、 そこらへんのお話しさせていただきました。
これね、ビジュアルとかを作っていかないとなかなか大変だなぁと喋りながら思ったんですけど、 まあでも
やっぱすごい発見はすごい発見だし、なんだろうな、宇宙スケールの中で天体のスピードが変わるみたいなのって、 見えんの結構すごいなって思いません?
12:10
百何十億年っていう宇宙の歴史があって、何億年何十億年って星が生きる中で、 人間が見てる数日とか、
そういった中で、天体の時点の速度が一瞬でスピンアップして緩くなるとかって、 なんか見える不思議じゃないですか。
ここを研究した内容だし、なおかつじゃあどうやってスピンアップしたのが減速するのかとか、 そのあたりまで注目できたネイチャーの論文なので、これは最高に面白かったなぁと思いましたね。
ちょっと僕の説明ベタが目立った回でもあったかなと思うんで、 あら探ししたい方はどうぞぜひこちら聞いてみてください。
続いて1225話、宇宙からの災害に備えろ宇宙天気ということでお話ししましたけど、 こちらはですね、僕が周囲者のwebメディアで連載させていただいている内容を
紹介させていただいた感じですね。 でもこれは、
太陽フレア起きて人類にめっちゃ被害出るよっていうのを繰り返し僕ポッドキャストでも言ってるし、 いろんなところで喋ってるんですよ。
その内容をギュッとまとめてお話しさせていただいているので、 ぜひね、これは概要欄にいつも連載のページとかは載っけているので、
読みながら、文字読みながら音声聞きながら楽しんでくれたら嬉しいなと思います。 マジで面白いです、これは。
で、しかも今後後編出していくので、後編もぜひねチェックしてみてほしいところでございますね。 とにかく宇宙話のリスナーのみんなには少なくともここはマジで興味持っておいてほしい。
僕多分これからどんどんこの話していくんで、ぜひですね、要チェックでございます。 続いて1226話、月の砂から金属を取り出す液体をAIで探るっていう研究。
これはね僕の大好きな宇宙×AIっていう組み合わせですね。 この組み合わせが一番ワクワクしますから。未来×未来ですからね。
この未来を見ていくのがワクワクしすぎて僕研究やってたみたいなのもあったんで。 で、研究の時にAI触ってとかっていう裏話もチラッとして、で今の実は仕事に繋がってるとかっていう話もしたので、ここはね僕のファン必見って感じかな。
よろしくお願い致しますね。 ということで
いろいろやらせていただいております。で、しかもこれね、周囲者のメディアの中で 週刊ランキングとか載せていただくぐらいにはだんだんだんだん見てもらえるようになってきたので、ぜひ皆さん
15:02
毎週第2第4金曜日で最新エピソードアップすることになってるんで。
まあポッドギャスト聞いてたら最新出たよって言うんで、そしたら見てくれたら嬉しいですね。 そうじゃなくてもぜひブックマークとかお知らせとかつけておいていただけるといいんじゃないかと思います。
マジ嬉しい。ありがとうございます。 ということで、まあ1週間こんな感じでお話ししていきましたね。
いやなんかこうやって日曜日に1回振り返ると、僕の頭の中の整理にもなって非常に良いなと。 もうとにかくどんどんみんなにはいろんな宇宙のエピソード知ってほしいので、変わらず毎日毎日やっていこうと思うんですけど。
冒頭で1日10分っていっつも言ってるのに、こいつ20分も喋ってやがるぞみたいな。
心の奥底で思ってくれてる人もいただろうし。 なんなら
そういう低レビューついたことあるんですよ。 もうね、やめてよみたいなそんな。確かに10分って言ってる僕が悪いんですけど
いいじゃないですか。言うてこんな20分とか喋ってるの、ここ半年1年ぐらいなんですよ。
で、やっぱ長すぎんのかなってちょっと思い始めて。 もうちょっとコンパクトに話していこうかなと思ったりしている今日この頃でございます。
まぁでもね結局喋りすぎちゃうんですよね。楽しくて。 で当初なんか初期の頃ってマジで10分以内で収まってるんですよほとんどが。
でこれはね、あの マジで気合い入れてましたね。
でもなんか10分で話そうと思うと今20分ぐらいで喋ってる内容とはまた別の角度でいろいろ喋れる っていうのがかなり面白いポイントだったりはするので
どっちでもいいかなっていう。けどなんか10分で話す能力っていうのもあるから 最近ちょっといろんなところで僕自分の話が間延びしてるんじゃないかと反省してるんで
10分で喋り切るっていうのをちょっと目標にしていこうかなと思います。 で日曜日の回はちょっと多めに喋っていい僕のリラックスタイムみたいな感じでみんなと一緒に
楽しんでいけたらと思っているので是非ね よろしくお願い致します。
でそうだそうだ最近僕あのプレイボーイで宇宙の記事めっちゃやらせてもらってるのをよく話すじゃないですか 11月12月1月2月っていうので毎月宇宙の話させてもらいまくってるんですよ
ね。そうしたらこれポッドキャストよく聞いてくれてる 豊平さんという方がいるんですけど豊平さんが読者発見って言ってツイッターに書いてくれて
ツイッターネームつくねさんですね。つくねさんにグラビア記事目的で買ったら週刊プレイボーイに宇宙開発の記事が
しこたまのってて宇宙時代の到来を理解したというところで こんな見つけ方してもらうのやっぱいいですね
18:05
宇宙の話むずいからやっぱグラビアとか水着で入ってもらうのが一番いいんですよ ねしかもこうやってプレイボーイ経由で知ってもらってなんかポッドキャストが来てくれたら
マジで嬉しいしやってどんどんどんどんはを広げていけたらいいかなと思ってるんで もしプレイボーイ経由で知ったよみたいな人いたらぜひお手紙を寄せくださいよろしくお願い
致します そんな感じで今回は以上にしていきたいと思います
来週も月曜日から仕事あると思いますがぜひ皆さん頑張って一緒にやっていきましょう 僕もサラリーマンなんでね
今回の話も面白いなぁと思ったらお手元のポッドキャストアプリでフォローボタンの 近くにある星マークこちらでレビューいただけたら嬉しいです
番組の感想や宇宙に関する質問については twitter のハッシュタグ宇宙話または spotify の q & a コーナーだったり
概要欄のお便りフォームからちゃんちゃんお寄せください それではまた明日お会いしましょうさよなら
19:11

コメント

スクロール