本日、日曜日は、日曜特集をお届けしていきたいと思います。
宇宙話は、毎日宇宙の話をしている、もう宇宙特化のポッドキャスト番組になってますが、
毎日は聞けないよっていう人とか、毎日聞いてくれてるんだけど、
あれ、そういえば月曜かようって何の話してたっけな、とか、そういったところをうまく補いながら、
それに加えて、宇宙話の今進めている書籍家のお話、進捗状況だったり、
たくさんいただいているコメントをどんどん紹介していくとか、そういったところをお届けしようと思っておりますので、
日曜日、ぜひこちらゆっくり楽しんで聞いていただけたら嬉しいです。それではどうぞ。
改めまして始まりました、佐々木亮の宇宙話。このチャンネルでは、1日10分宇宙時間をテーマに、
天文学で博士号を取得した専門家の亮が、毎日最新の宇宙トピックをお届けしております。
今日のエピソードが1436話目を迎えておりますね。基本的には1話完結でお話ししてますので、気になるトピックからぜひぜひ聞いていただけたら嬉しいです。
今は絶賛月特集中になっております。なぜかっていうと、
来週の水曜日ですかね。 18日が満月。17日が満月に近いのかな。を迎えるというところになっておりまして、あと2日ですね。
やばもうすぐじゃん。で、これ この満月のタイミング一体何と言われているか。
これ中秋の明月と言われていて、いわゆるこう秋に満月を見てお団子食うみたいな、あの流れのど真ん中の月って感じなんですよね。
なので この中秋の明月を楽しんでもらえるために、みんなの頭の中で
月の情報というのをうまく整理してくれたら嬉しいなと思っておりまして、こんな感じの特集を勝手にやっております。
月の姿、成長していくところを見ながらね。 一緒に宇宙話楽しんでいってください。
ちなみにね、昨日この音源公開されてる前の日ですね。 久しぶりにサウナ行ったんですよ。サウナというかなんかスーパー戦闘というか。
ちょっと有名、有名というかめっちゃいいところがあるよって言われて、 ただ子供生まれてからやっぱそっちのスケジュールがあるから全然行けないなってなってたんですけど、
なんか多分僕が相当疲れてるように見えたんでしょうね。 妻から、いや行ってきた方がいいよみたいな。
大丈夫だよ別にみたいな1日ぐらいになって、言葉に甘えて、ちょっとゆっくり風呂に入る時間をいただきました。
マジで気持ちよかったですね。それの、でその外の、外でこう外気浴みたいな、する時にちょうどなんか隙間のところから月がわーって見えてて、
めちゃめちゃでかくなってるしめっちゃ明るいな今みたいな、思うぐらいだったんで、きっと昨日はいろんな人、特に関東近辺では見えてる人多かったんじゃないかなと思いますね。
中秋の明月まで天気がキープされることを祈りたいですがどうなんでしょう? 逆に
波が良くなるっていう話も聞いてるんで、 あの
サーフィン行けんのかなとかね。 そんななんかどっちかがダメだったらどっちかがいいみたいな感じのスタンスでやらせていただいておりますが、
まあ宇宙話なんで月が綺麗になっていくことを願いたいですね。 はいということでじゃあ早速今週トップ振り返っていきましょうか。振り返った後に書籍の話しして
いきたいと思います。 はいということで今週も相変わらず6個がっつりお話しさせていただいております。
1,2,3,4,5,6ですね。 今週は1430話から1435話というところになっておりまして
で今週は かなり反響が強かったエピソードが一つあります。
これ何かっていうと 1430話恐竜の大量絶滅を引き起こした隕石の詳細が明らかにという
こちらのお話ですね。聞いてくれた人も多いんじゃないでしょうか。
基本的に ポッドキャストの数字とか見るとなんとなくこうみんながどんな話が気になるのかっていうのが
わかってくるんですけど 恐竜の大量絶滅がこんなに引きがあると思わなかったですね
でしかもポッドキャストの数字だけじゃなくて youtube にも同じ音源が上がってるんですけど youtube の方も
これ結構 伸びていた感じがあったんで宇宙ちょっと好きだなっていう人にはめちゃめちゃ刺さる
タイトルだっていう学びがありました だから今度からなんか隕石と恐竜の大量絶滅をやたらタイトルに入れてきたら
あこいつ旨味を吸い取ろうとしてるなと思ってくれたらいいかなと で今回はこちらの話で言うとこの地球に隕石が落ちて
でそれの 影響によって大量絶滅が引き起こされたと言われているんですけど恐竜の時代に
それが一体どういう天体がぶつかったのか 普通の一般的ないわゆる岩石みたいな隕石なのか
それとももうちょっと違う隕石なのかっていうところでちゃんとこう地質学的な研究を進めていった結果
ちょっと特殊なタイプの隕石だったと一般的に見られるものとはちょっと違う形だったな すごいなこれってことはどこから来たんだこの隕石っていうような話になってるわけですよ
でなんかそのどこから来たんだとか太陽系の中でこういう天体を作れる場所ってこういう ところだよねっていうのがなんかこう類推できる時代にはなってきてるんですよね
僕らの知らない太陽系の構造がまだ見つかってきてるんじゃないかっていう話な わけですよ
これもかなりワクワクするポイントだし その恐竜の大量絶滅を引き起こしたっていうその話の流れですね
そこからじゃあ一体どこからその天体が来たのかっていうのを考えるときに 太陽系の構造がよりわかりやすくなっていると
なんか僕らも考えれるポイントが増えそうじゃないですか っていうので実はね
エピソードの中でも僕も紹介するの全然忘れちゃってたんですけど こうやってちょっと離れたエピソードを組み合わせて聞いてもらうと
太陽系の病像がめちゃめちゃ解像度上がるみたいな そうするとなんかすごい宇宙知ってる人っぽくなるなみたいな
そんなところがあるんでぜひこちらもね 合わせて聞いてみてはいかがでしょうかという感じになっております
宇宙って結局なんか一つ一つの事象がバラバラで発生してるっていうよりは なんか
これが分かってこれが分かってあれここの間ってどうなってるんだろう こういうことかみたいなのがだんだんだんだんくっついていって
一つの大きい解釈につながっていくっていうね そんなところになっておりますんでなんかこう断片的にじゃなくて
連続的に宇宙話楽しんでもらうのがかなり面白くなっていく秘訣なのかなと 個人的では思ってますね
なんかあの そう今週漫画の地
の話したの覚えてますか あの10月の5日にアニメ放送がスタートしてnetflixとかで見れるしっていう
ようなでテレビでもやるしで多分これかなり注目度高いと思うんですよ 漫画自体のあれもすごかったし
であと僕的にでまぁその内容が 天道説が主流だったところから地道説がどうやって世の中に
理解されていくかみたいな流れのある一部の時代を切り取っているという感じなんです よね
でこれがやっぱこう天文学っていうところに魅了されていく人々と 自然の説理を明らかにしていくっていうところの感動みたいなのが詰め込まれた
かなり素敵な作品になってるわけですよ でこれもだからいろんな人が宇宙への解釈っていうのをして
でその宇宙への解釈があれみたいな なんかこう周りで言われていることと違うんじゃないかっていう
なんか小さな発見があってそれが連続的にどんどんどんどん引き起こされていって なんか
こういうことだったのかみたいな っていう風になっていくのが宇宙を知っていく
非常に重要なアプローチの仕方なのかなと思っているのでこういうところはぜひ皆さん にも楽しんでいただけたらと
ただまぁいきなり地読めよって言ってもなんか結構 結構大人向きの漫画だったりするんでこのポッドキャストだと