00:00
2024年10月10日、木曜日毎度お気に入りタートルでございます。よろしくお願いいたします。
ゾロ目じゃないですか。10月10日って10と10で、この9月9日とかね、8月8日とか、
漢字で書いたら8月8日とかやけど、そのスラッシュで表す場合あるでしょ。10月10日やったら10スラッシュ10みたいな。
この表記を見たときに、
1やなって思うんですよ。 1。
MAXやなって。 まあそれだけなんですけどね。
昨日の話 なんですけど
まあちょっと深く見たら
面白みがあるよって言う ことを
気づいたきっかけがあって 小学校ぐらいの時に
テレビ欄、新聞のテレビ欄を 端っこをぺらってめくったところに4コマ漫画が必ずついてたんですよ。
これは京都新聞っていう地方新聞やったんですけど、僕が見てたのは他の新聞にあるかどうかは知りません。
コボちゃんってやつがね、4コマ漫画ついてたんですよ。
当時小学校おそらく
いくつぐらいやったか、まあ若い時です。
4コマ漫画言ったらギャグ漫画っていうやっぱ 時代やったんで
なんか面白くないなと思ってたんですよ。コボちゃん読んでても。
でもなんとなく漫画やからちょっと見とくかみたいな感じで。 それをね一回母親に言ったことあるんですよ。
そしたら、なんかこうやでみたいな解説してくれたんですよ、その4コマに対する。
その時ね、それが理解できなかったんですけど、なんか
そのただただなんか面白いで笑わせてくれるんじゃなくて、4コマやけど考えなあかんことってあんねんなって
気づかされた時があって。 その瞬間は気づかなかったんですけど
まあ時が経ってね、大人になっていくにつれていろいろ思考が深まっていって、その4コマの中でもその振りがあってオチがあるっていうことが分かってからは
なんか その
コボちゃんでも面白く 見ることができるようになったと。でこれあの昔お笑い芸人のね
その松本ひとしさんとか中田敦彦さんがね、俺の笑いはボンジにはわからへんとか 賢くないと笑えへんみたいなこと言ってはったんってこういうことなんやろうなって
03:09
ちょっと そのままがどうかわからへんけどこう似てるなぁと思って
そうなってお笑いもただただ表面的に面白いんじゃなくて 頭使って面白いが
もう一つ上の面白いんやなって
いうことです