1. おこし場
  2. 深掘りLIVE #36 日本の音大に..
2024-05-28 25:30

深掘りLIVE #36 日本の音大に未来はあるか? ③ ¥200

3 Mentions
spotify apple_podcasts amazon_music

【Voice: Paywalled, Transcript: Fee】有料エピソードの音声は試し聴き(無料プレビュー)ができます。LISTENで購入すると文字起こしの閲覧とコメントができます。

深掘りLIVE #36 日本の音大に未来はあるか? ③

日本の音楽大学には未来があるかどうかについて、その点についてお話ししたいと思います。前回、日本の音楽大学には国公立を含めて、大学としての位置づけが難しい歴史があることをお伝えしました。音楽学部や芸術学部、美術学部、デザイン学部、ダンス&パフォーマンス学部などの間の壁について考えています。1990年代後半の日本の音楽大学の教育制度についてお話ししました。音楽大学のカリキュラム改革により、一般教養科目と音楽の専門科目が分割され、学生たちの選択肢が広がったことについて触れています。(AI summary)

目次

日本の音楽大学の歴史 00:00
ユニバーシティ内部と外部の壁 05:55
音楽大学の教育制度の変革 16:55

 

日本の音大に未来はあるか? ①(深掘りLIVE #1)《full version》

深掘りLIVE #31 日本の音大に未来はあるか? ②

reference

【連載】日本の音大に未来はあるか?|note

このエピソードは有料です

内容を聴くには、エピソードを購入してください。

無料プレビュー

価格: ¥ 200