1. 徳力のミライカフェ
  2. ディズニーとフォートナイトの..
2024-08-20 11:44

ディズニーとフォートナイトの本気コラボにみる「体験」空間としてのゲーム #743

spotify apple_podcasts amazon_music
ディズニーとフォートナイトの本気コラボにみる、「体験」空間としてのゲームの可能性(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/ba875b8b9dd523ea194f7931f3fb98ef7a7a81da
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/63d3437e70af05f9d1fa0caa
00:06
はい、こんにちは、徳力です。今日はですね、先日参加してきたD23ですね、ディズニーさんにも招待いただいたディズニーのファンイベントで、
個人的に一番気になった発表ネタが、ディズニーとエピックゲームズの提携話だったんですけど、
あんまり日本では記事になってないみたいなので、ちょっと遅ればせながら、Yahooに記事を寄稿してみました。
Yahooの記事のタイトルは、「ディズニーとフォートナイトの本気コラボにみる体験空間としてのゲームの可能性」というタイトルにしてみたんですけど、
結構ね、個人的にはすごい印象的だったんですよね。僕がゲーマーだからっていうのはあると思うんですけど、
ディズニーのD23では、エンターテイメントショーケースっていう日と、エクスペリエンスショーケースっていう2日間の発表日があって、
初日のエンターテイメントショーケースは、映画の基本的に発表なんですよね。
2日目のエクスペリエンスショーケースが、テーマパークのアトラクションとかシーンエリアの発表をするのがメインの日で、
その日にディズニークルーズの発表とかと合わせて、ディズニーとエピックゲームスのコラボによる発表。
やはりディズニーアニメーションのヴィランとの提携ですね。
クルエラとかウック船長とか、いわゆるディズニーアニメーションスタジオのアレフィゼントとか、アックヤック側とのコラボが今後あるよとか、
フォートナイトとPIXARアニメスタジオの連携によって、インクレディブルズのキャラクターとのコラボがあるよとか、スターウォーズのマンダロリアングローグとのコラボがあるよみたいな発表があったんですよね。
フォートナイトプレイしてる人からすると、フォートナイトでマーベルとかスターウォーズのキャラクターとのコラボっていうのはよくある話なんで、その一環かなって話ではあるんですけど、ディズニーに参加のディズニーアニメーションスタジオ、PIXARアニメーションスタジオ、マーベルスタジオ、さらにルーカスフィルムって4人のキーマンが壇上に上がって並んで、
15分くらいですかね、フォートナイトの話を延々してたんですよね。これトータル3時間なんで15分って短く感じるかもしれないですけど、結構ね、力入ってる感じはめちゃめちゃしました。他のセッションは基本的に1人が出てきて、その人が作品紹介するみたいな感じなんですけど、この時間だけは4人壇上に並んで、
03:12
5人ですね。助手さんと各スタジオのトップが並ぶっていう、5人のトップが。しかもエンタメ側のコンテンツ作ってる側、映画作ってる側のリーダーですからね。並んでエピックゲームスとのコラボを強調するって非常に印象的なシーンでした。
ディズニーからすると、ゲームとのコラボって、僕からするとちょっとその、EP切り売りして収益上げるみたいな事業なのかなと思うんですけど、どうも違うみたいなんですよね。しかもこの日のコラボイベント自体は、実はフォートナイトのライブ中継も同時に実施されてたんですよね。
実際僕も日本に帰ってきてからやりましたけど、本当にD23のホンダセンターっていうスタジアムがフォートナイトの中に再現されてて、その中でフォートナイト軍の発表だけを見れる。それを見るとバナナウルバリンの背中に付けるアイテムがもらえるみたいなので、これを通じてリアルタイムで130万人が同時視聴してたらしいですからね。
多分アーカイブでは数百万人とか数千万人が見てると思うんですけど、それぐらいここだけ特殊な扱いをしてたんですね。
実は僕知らなかったんですけど、実はディズニーってエピックゲームズに2225億円の出資を2月の段階でしたんですよね。15億ドル。円換算すると今変わっちゃってると思うんですけど。
ボブアイガー、ロバートアイガー、CEO自らがディズニーのゲーム市場に対する過去最大規模の投資であり、ファンに愛されるディズニーコンテンツが新しい方法で体験していただけることを待ちきれないとコメントしているのが2月。
それからの初めての今回発表イベントだったんで、それは5人ダンジョン並べてやるよねっていう話ではあると思いますね。
ただ結構やっぱり今回の発表は、ゲームって日本ではゲーマー向けとか子供向けって特殊な扱いがされがち、まだまだされがちなイメージがあるんですけど、
ディズニーは完全に自らの戦略の一つにゲームを置いてるらしいっていうのが今回D23の中で、メディア向けの説明会もありましてですね。
このメディア向け説明会でその話を聞いてすごい腹落ちしたって感じですね。
この発表会は翌日だったかな。
この説明会はウォルト・ディズニー・イマジニアリングってディズニーのパークの設計とかアトラクションの企画をやっている会社のトップと、
インターナショナルパーク事業のトップ、ディズニークルーズ事業のトップ、そしてゲーム事業のトップっていう4人が司会に質問されながら進行するセッションだったんですけど、
06:11
これエクスペリエンスセッションっていうサイトだったかな。
要はゲストへの体験を提供する事業なんですよね。
当然テーマパークは体験を提供する事業の筆頭なんですけど、実はディズニークルーズもテーマパークと同様の体験を提供する事業で、
ゲームも実は同じっていうことなんですよね。
ゲームはどっちかっていうとエンターテイメント側、映画的コンテンツと同じ扱いなのかなと思いきや、
ディズニーにおいてはテーマパークと同じ体験側、ゲストがディズニーの世界観を体験できるコンテンツっていう位置づけなんですよね。
これは結構重要な話じゃないかなと僕は勝手に思っていて、今回の記事を見た感じですね。
いわゆるメタバースですね。メタバースバブルはもうとっくに終わって、もう今単語も忘れ去られていこうとしてますけれども、
実はフォートナイトって世界で一番メタバースに近いプラットフォームなのではないかと、
僕も思ってますし結構言ってる人が多いと思うんですよね。何しろ登録者数が7億とかでしたっけ。
月間のアクティブユーザー数、今2億7500万とかですよね確か。
だからもう実は毎日2億人、毎月2億人以上の人が遊びに来ている空間なんですよね。
だから実はオンラインなんだけど、それこそこのセッションで議論があったのかな。
子供たちからするとここがいわゆる直近所の公園なんですよね。
うちのおじいなんだからまさにフォートナイトが公園扱いで、友達とそこで待ち合わせしたりしてますけど、
フォートナイトのメタバースとしてディズニーは使う。
実はディズニーは1年前にメタバース部門閉鎖してるんですよね。
2023年に7000人リストラしてます。
これもボブアイガーがやったんですけど、
自前でやるのは無理だと2023年3月に7000人リストラしてやめてるんですけど、
その代わり2024年に入って2000億円以上の出資をエピックエムズにし、
ディズニーのメタバース的なものをフォートナイト上なのか、
エピックエムズと一緒に別の世界作るのかわからないですけどやるって言ったみたいですね。
これやっぱり日本ではフォートナイトはあんまりプレイしてる方もよくご存知だと思うんですけど、
あんまり知らない方多いと思うんですけど、
実はフォートナイトってもうすでにいわゆるサバイバルゲームをやるだけのプラットフォームではなくて、
ゲームを作れるプラットフォームになったんですよね。
象徴的なのはレゴとコラボして、レゴのゲームが今フォートナイトの中でプレイできるようになってます。
それ以外にもユーザーが作ったゲームを他のユーザーがプレイできるようになっていて、
結構個人が作ったゲームも人気のゲームとかあるんですよね。
テレビが逃走中やったりとか、ワンピースのエリアがあったりとか、
09:04
本当もう実はメタバース化してるんですよね。
だから多分ディズニーも今はフォートナイトのサバイバルゲームとキャラクターのコラボを発表してますけど、
近いうちにこういうレゴと同じようなディズニーランドオンライン的なものがフォートナイトの中で作られることになるんだろうなっていう、
それの前振りとしてのこの5人が壇上に上がっての発表イベントなんだろうなみたいなのをちょっと思ったので、
ヤフーに記事としてまとめてみました。
私はね、たまたまGNNがフォートナイトをやってるから、
GNNとのコミュニケーション手段としてフォートナイトをやり続けてるんで、
フォートナイト事情に詳しいですけど、
やっぱり日本の経営者の方々とか、
フォートナイトとか全然知らない方多いと思うんで、
今のうちちょっと、
ゲーム嫌いな方からすると別にゲーム試すつもりないよっていうのはあるかもしれないですけど、
ちょっとね、覗いてみていただくと、
僕が何を言ってるか少しわかっていただけるんじゃないかなと思うんですよね。
ゲームなんですけど、
半発のゲームじゃなくてプラットフォームですね。
だから2億人が毎月ログインしてるって言ったらもう、
スレッツ並みのプラットフォームですからね、参加人数で。
TwitterXの半分くらいになるかな。
だからそれぐらいの人たちがその空間上で、
ゲームを通じてコミュニケーションしてるって思っていただくと、
実はディズニーがこのフォートナイトとかエピックゲームって非常に重要な入り口と考えてるのがよくわかると思うんですね。
で実際、メディア向けのセッションでも、
やっぱりディズニーの映像を見たことがない子供たちも、
こういうキャラクターと触れ合うことによって、
逆にそのキャラクターを知ってそこから映像に入ってくるっていう入り口があるはずだみたいな。
そこは確信に満ちた発言をされてましたんで、
手応えは多分すでにあるっていう話だと思うんですよね。
冷静に考えても昔もね、
映像を見る前におもちゃ買ってもらってっていう順番。
おもちゃ買ってもらった結果、映像をよく見るみたいなパターンもありましたよね。
この辺、やっぱディズニーはかなり立体的にその体験というものを捉えてるんだなっていうのをちょっと個人的に感じたのでご紹介でした。
はい、こちらのチャンネルでは日本のエンタメをふさがに応援したいなと思っていますので、
他にもこんな話してますよって方がおられましたらぜひコメントやDMで教えていただけると幸いです。
ありがとうございます。
11:44

コメント

スクロール