1. 理系とーくラボラジオ部『とくおのおと』
  2. #43 安眠サプリってどんな感じ
2024-11-20 31:53

#43 安眠サプリってどんな感じ

◯ハイライト
アルギニンについて(前回の補足)
安眠サプリ系も最近多いよね
乳酸菌系のアレは効くっぽい
ノンカフェインの栄養ドリンク
味にもうひと工夫欲しい
1番大事なことはサプリじゃなくて


◯補足
アルカリの味について取り上げたのは17回

トリプトファンとセロトニンの話は27回

◯参考資料

アルギニンとは?(協和発酵バイオの健康成分研究所)

https://www.kyowahakko-bio-healthcare.jp/healthcare/arginine/index.html

ラフマ葉抽出物ベネトロンについて(健康美容EXPO)

https://www.e-expo.net/information/venetum/


【HP】https://carnelian-jellyfish-c1b.notion.site/e23df6041eaa4bc1bca0e8c497374bf4

【Twitter】 https://twitter.com/tokuo_no_oto

【お便り募集中】https://forms.gle/CaQyJQFwq8GpAr8i9


#科学系ポッドキャスト

#理系

#とくおと

00:01
理系とーくラボラジオ部 『とくおのおと』
みなさん、こんにちは。理系とーくラボラジオ部 『とくおのおと』通称『とくおおと』をお届けします。
パーソナリティは、カフェイン、糖分、マシマシで、仕事が忙しい、まさきと
あれ、まだ何かエナドリ飲んでるんですか、それどころか、私あの名古屋住んでるから、くそ暑くて嫌になっちゃうんですけど、っていうカリウムと
最近、エアコンの調子が悪くて、日中でもエアコンつけっぱなしで30℃いって、ヘキヘキしてる、日野えひえです。
それは大変だ。よろしくお願いします。
このラジオは、オンラインコミュニティ理系とーくラボに所属する研究員たちが、ワクワクするような科学トピックや、科学を楽しんでいる人のお話をお届けする番組です。
どうしても仕事が忙しくなると、糖分とカフェインに頼りたくなる時が来るんです。
それはすごいわかります。
飲み物は基本的にお茶ばっかだな、私は。
カフェインの入ってない麦茶はよく飲んでます。
健康的でいいと思います。
でも僕も、麦茶とえなどりを準備して交互に飲んでます。
とても特色してるな、ラジオ。
圧倒的に何がしたいかよくわからないけど、そんな感じですね。
時々罪悪感を薄めている。
その説はありますね。
ご時哀ください。
あ、あざます。
やっぱり名古屋は暑いんですか?
暑いですね。毎年36℃とか7℃とか8℃とか、夏の予想最高気温がその辺りで、
夜になったら明日の予想最高気温が出るじゃないですか。
プライチとか出てきて、37℃出てくるから、今日は36℃だったんだなみたいな感じで。
今週予想最高気温が38℃とか39℃とか、ついこの間40℃とか見て、
本当に40℃になったかどうかは確認してないからわからないんだけど、さすがにちょっと40℃つらいよね。
各地で40.何℃とかもニュースになってたけど。
バイクに乗る時間はまだそこまで行ってない感じですか?
一応ね、朝は7時台で帰りは5時、6時とかだからそこまで出ない。
帰りはちょっと危ういっすね。
でも30℃以上もあるから、暑い。
全身ドライヤー当たってるような。
03:03
扇風機ならいいんだけどね。
温風が。
あれですか、関栄さんは家の中にいてもクーラーをつけても温風が出てくるんですか?
温風そうなんですよ。
この前、あれエアコンきいてないなと思って手を近づけたら、
冷えてると言えない生ぬるい風が出てて、室温を見たら33℃になってて、
やだーってなりましたね。
なるほど。
絶対24℃なのに。
あれ言うのは、室外機のファンが回ってないかガスが抜けたかやと思いますね。
あとはポンプが動いてないかどうか。
夜になると冷えるので。
なるべく早く業者を呼びましょう。
あーなるほどなるほど。
ちょうどその効かない時間帯直射日光がモロ入る。
あー。
室外機もちょっと被せて日があまり当たらないようにしておかないと、
効き悪くなるっていうのを読んだことある。
ダンボールで傘を作りましょう。
あとは打ち水してもらって、室外機にダイレクト打ち水でちょっとマシになるかもしれないです。
多分室外機が爆熱になってるって話ですよね。
あーそうですね。
なので、頑張ってジャバジャバ水をかけて。
動かしたいなー。
今業者呼んでもすぐに駆けつけてくれるかわかんないね。
そうなんですよね。
なるほど。
ご自愛ください。
水分と塩分だけ頑張って取ってもらって。
なんとか倒れずに耐えてください。
基本的にはその時間で外出して暇してるんで。
なるほど。
平日とかは。
そうです。
土日はちょっと出ておくと。
土日がちょっと大変なぐらいで。
はい、ということで今回の特報ノートもぜひ最後までお楽しみください。
はい、本日のテーマは安眠サプリメントについてです。
前回栄養ドリンクとエナジードリンクの話をして、
今回安眠サプリメントについてちょっと調べてみました。
エナジードリンクの例で出ましたモンスターエナジーですね。
最近ちょっと近くに新しくドラッグストアができたんで、
まじまじと見てきました。
アルギニンと甲卵人参エキスが入ってるって表にはちゃんと書いてあるんですね。
アルギニンについては前回のエナジードリンクの時に説明しなかったと思うので、
06:03
実はまさきさんがちょっと詳しい?アルギニンについて。
実はさっき収録外の雑談でこの話がありまして、
カリムさんにわくアルギニンは血中の一酸化窒素の濃度を上げて血流を促進するみたいなことらしいんですが、
それを聞いて、なぜか私は一酸化窒素が血管を拡張する作用があったよなぁと思ってググったら本当にやってびっくりしました。
なんか一酸化窒素って悪そうな感じするのにね、体にいいんだ、そういう意味では。
新しい発見しましたよ。
確かに一酸化窒素って絶対人体に入ってしちゃダメそう感があってすごい良くなさそうやのにね。
血管拡張する作用があるっていうのはちょっとびっくりですね。
でも確かにあれか、
心筋梗塞とかでニトロを舐めるみたいな話って、あれは違うか。
ニトロ器やから違うのか。ごめんなさい、忘れてください。
若干なんか入ったようですけど。
いや、あれも結局血管拡張作用のはずで、ニトロやから鳥ニトロトルエンだったかは覚えてないけど、多分NO2が付いてるはずでとかって思ったけど、
NO2やと思ってちょっとすみません、途中で正気に戻りました。
NOの反射をしてましたね、そういえばね。若干違ってた。
若干違うけどなんか関係あるかなとか思いながら思いを馳せてみました。
そういう感じでございますが、前回お話ししたように世の中には栄養ドリンクとエナジードリンクがかなり多いと、
これだけ一瞬間的に元気になりたいという需要が多い昨今なんですが、
かたや安眠が期待できると謳っている商品のCMって最近よく出るようになってまして、
ぐっすり眠って快適な朝を迎えたいという需要も多いんだろうなというもののようです。
なんかその、睡眠の質を改善するよーっていうふうに芸人さんが叫んでたり、
同じ商品に別の芸人さんが、睡眠の質改善、俺元気でごめんとかって踊ったりしてるんですよ、
ピルクルミラクルケアって言うんですけどね。
乳酸系の飲み物なんですけどもね。言うなればヤクルトの似たようなやつ。
というわけで、安眠サプリ系のやつって何があるんだろうなとちょっと色々調べてみました。
安眠サプリ言ったら例えばドリンク系とあと粒状のものとかっていうのがあったりするんですけども、
ドリンク系で言えば例えばヤクルト1000。
ちょっと前にすごく効くって言われて、スーパーから商品が消えたっていう話題があったりして、
09:07
その後出てきたのがピルクルミラクルケアって、またやっぱり乳酸系で、
これ作ってるのが日清なんで、日清と言えばカップ麺の日清ですよ、ケイトネルなんですけども。
あとドリンクで寝るのだっていう、いかにも寝るのに効くようなやつ、名前が。
小林製薬館がありますね。
これね、のだっていう名前が入っている芸人さんがやっぱりCMをやってる。
これを飲んで寝るのだって、俺はのだって、これを飲んで寝るのだって、そういうようなこと言ってましたね。
なんかゲーム好きそうな芸人やったりするんですかね。
あ、あってた。その人は知ってる。ギリギリ知ってる。
ゲーム方面で知ってる。芸人としてじゃなくて。
そういう方だってことは私も知ってます。
あとリポデのシリーズで、カフェイン入ってないリポデピタンフィールっていうのがあります。
ノンカフェインってちゃんと歌ってて、寝る前に飲んで効果がありますよって言ってるやつですね。
あとはですね、ミュージカル俳優の方が出ているアリナミンVっていう普通の栄養ドリンカーじゃないですか。
それと同じ系統のやつなんですけど、これもノンカフェインで、アリナミンナイトリカバーって歌ってたりするんですけど、そのCMは。
他にはサプリメント粒系のやつで言うと、リポミタンディーエックスっていう粒のやつであったりしますね。
あとキューピーコーワっていう。
肩こりとかのやつですかね。
そうそう、それの仲間でキューピーコーワヒーリングっていう粒のサプリメント系のやつ出てたりしますね。
あとグリーナとか、もう一つ寝ないとっていう。夜は寝ないといけないみたいな感じの甘いのがついてる。
これはゼリータイプで、スティック状の袋に入ってて、上を切るとゼリーが出てくるんで、下から絞ってチュールって飲むっていう。
チュールタイプですね。
急に猫にしてるみたいな。
そういうものがあったりします。まだ色々あるんですけど、そんな感じですね。
安眠サプリ系の、安眠に効くと言われてる成分っていうのがいくつかあるわけですけども、
例えばさっき最初に出てきたエアクルトセンとか、ピルクルミラクルケアみたいな乳酸菌。
乳酸菌系の飲み物だと、ストレス改善とか睡眠の質向上とかが出ていますっていう風に、
大体どこのウェブサイトにも書いてますね。
どう繋がって最終的にそうなるのかわかんないんだけども、
比較してみるとこれを飲むと改善してるってことがあるので、これに意味があるんだろうっていう、そういう言い方をしてますね。
12:06
こっちを飲んだ方がストレスが改善できているっていう、明らかな差が出ているっていう、そういう書き方ですね。
あとクロセチン、これはカロテノイド系の成分で抗酸化力があるっていうのが、
疲労回復とかにかかってくるかなと。
他にはグリシン。グリシンが出てくる場合もあって、
これアミノ酸の一つで、心部体温を下げることによって寝入りが早くなる。
他にテアニンっていうのを謳っているところもあって、
テアニンは緑茶とかのお茶の旨味成分のアミノ酸ですね。
これがストレスとかストレスによる心身の影響とかを軽減させるという風に見られてます。
あとはギャバですね。これもアミノ酸で副交換神経に作用するので、ゆっくり寝れます。
他にはですね、トリプトファンですね。
前にラジオ部でだいぶ前に、セルトニンの原料としてトリプトファンっていうものがあるっていう話をしていると思うんですけど、
これもアミノ酸の一つで、例えば肉とかにも入ってたりするんですけど、
これを食べておくとセルトニンを作るので、セルトニンってホルモンの一種ですけど、
セルトニンが出ることによって眠る方のホルモンがよく寝れるようになると。
それで朝もすっきり起きれるという、そっちの方になるんですね。
あと今回調べてて、これ初めて聞いた成分で、ラフマ版のエキスっていうのがあるそうです。
ラフマっていうのは天然のハーブで、生薬にも使われているような成分らしくて、これがいいらしいんですよ。
ちょっといろいろ説明すると長くなるので、あれなんですけれども。
ラフマ自体はね、開発した会社の方で、ベネトロンラフマブ中質物っていうものが、
どこだったかな。
作っているところがあって、それ自体は月経前の一時的なすっきりしない気分の軽減に役立つというのもあるんだけれども、
もう一つが睡眠の質、例えば眠りの深さとか気象時の睡眠に対する満足感の向上に役立つといわれているものなんだそうです。
こういうのを安眠成分として入れているものもあるようです。
実際のところを飲んでみて効果のところはどうなんだというところで、
前回の収録から今回の収録まで3週間開けましたので、その間にいくつか試してみました。
15:04
エナジードリンクは試す気なかったんだけど、こっちはね、睡眠を改善するっていうのは今回すごく大事なやつで、せっかくだからちょっと試してみようかと。
実はその前にQPコアヒーリングとネプビタンフィールはやってましたね。
あとヤクルトセア、これについてはやったことがあったので、それも含めてそれ以外のものもちょっとやってみて、
個人的な感想なんで、実際にどうだったかっていうのは皆さんお試しくださいっていうところですけど。
イケメンのミュージカル俳優がCMをやっているアリミナミンライトリカバーですね。
3本パックで1000円しなかったんで、試すにはちょうどいいかなと思って、値段と回数と。
3本のセットなんだけど、2回しか飲んでなくて、最初常温で飲んだんですよ。
あんまり好きな味はなかった。
茶色の瓶に入っているので栄養ドリンクと大して変わらないかな、見た目には。
量は少なめ。
味がなんかぬるっとしたような感じ。
基本的には栄養ドリンク、エナジードリンクと同じような匂いはするんだけど、中身はやっぱりちょっと違うんですね。
飲み用、寝る用のやつだから、そこらへんがちょっと違うので。
もう1回、常温だからこんなに違和感っていうのか、ぬるっとしたような感じがするのかと思って、
2回目は冷蔵庫で冷やしてから飲んだんですけど、味は変わらなかったな。変わるわけないかな。
何かがぬるっとするんですよ。なんだろうな。
ぬるっとするっていうのと味っていうのがくっつくと、だいぶ前にやった塩気性味っていうのがあってですね。
それを思い出しましたね。
塩気性味。
味の話でね。塩気性って味なんなのよっていう。
そんなものがありました。もしかしたら動画概要欄にリンクが貼ってあるかもしれません。
良ければご覧ください。
飲んだんですけど、どっちも途中で目が覚めました。
なんてこった。
私には合わなかったのかなって。
翌朝のトイレはすごく黄色かったんで、ビタミンB系のやつがたっぷり入ってんだろうなってことだけは分かったんだけど。
やっぱり栄養ドリンク寄りの成分ではあるわけですね。
だと思います。匂いもそれに近いし。
このやつはQPコアヒーリングは粒だけどビタミンBがしっかり入っているみたいで、やっぱり同じようになりますね。朝一のトイレは。
乳酸菌系のイヤクルトとピルクルですけども、どっちが良いとかいうのはよく分からない。
18:08
味もそんなに変わらないけど、量的にはイヤクルトの方が量が多い。
カロリーも高いらしい。
濃度が同じでも量が多ければカロリー高くなるのも当然。
イヤクルト1000は1本150円くらい。
ちょっと高いかな。普通のイヤクルトが60円くらいなので。
ノーマルのイヤクルトは。
ベコベコのどうしようもない入れ物に入っている。
どうしようもないはあかんな。ごめんなさい。
握りつぶせる際に柔らかさが高い。
そうですね。
でもね、これ寝れるよ。
基本的に寝れる。
ピルクルも寝れる。そこに差はあんまり感じない。
ピルクルの方が10本でそんなに高くないんで。
普通のイヤクルト10本なり、ピルクルのノーマルってのもあるんで。
それに比べるとは高いんだけど、効果に特別さがあるような感じはしないんで。
なるほど。
どっちもやってみてもいいんじゃないかなと思います。
あと黄色くならないのは安心感はあるよね。
体に太れなさそうで。
あとは乳酸菌だとお通じよろしくなるっていうのもいいところだよね。
確かに。
そういうのはあるかなって気がします。
だいたい寝れます。問題ないかなって気がします。
今試す前に、今回の試し期間の前から飲んでたリポビタンフィール。
これは飲み物です。リポビタンデルと同じ飲み物系でカフェインが入ってないやつ。
あとQPコアヒーリング。
これは普通に白っぽいコーティングされている粒で、サイズが何等かパターンあるんで、
もし試すなら一番小さいパターンのサイズのやつで試してみてもいいんじゃないかなっていう。
値段高くないで一番小さいやつで1000円もしないんで。
まあ寝れると思います。
寝れると思います。
なるほど。
もう一つね、ネナイトっていうさっきチュールみたいだねって言われてたゼリータイプのやつ。
常温だとあんま美味しくないです。
冷やすと食べやすいです。
味付けがレモン風、カモミールレモン味って書いてあって、微妙です。
なんてこった。
味がやっぱりちょっと微妙です。
どうせ食べやすいゼリータイプにするならもうちょっと味も考えてくれないかなって気はします。
おやつとまでは言えないけど寝る前に食べてって書いてあるから、寝る前に甘すぎるのもよろしくないってことなのかなって気はするけど、ちょっと味的には足りないなって気分はする。
21:03
こっちゼリータイプのやつは7本セットとかで売ってたのかな。
今の季節だったらやっぱり冷蔵保存してから食べるのをお勧めします。
効果はあるともないとも言えないって感じがする。
こんだけ色々試してみたんだけど、一番大事なのはエアコンですね。
とんでもない伏線回収が。
暑いからエアコンなしで寝れないんだけど付けパネルにすると喉が渇くし、ちょっと性能の低めのエアコンを10年前に取り付けてしまったので、人感センサーとかがないんですよね。
なので、暑いなと思ってもなかなか運転を強めにしてくれない。
ちょっと聞きすぎで風邪冷たいんですけどって時もあったりして、それに振り回されることの方が多かったから、これはサプリメントではカバーできないっていう。
そっから直した方がいいかもしれないっていう。そっちの設定を何とかした方がいいのかもしれないなっていう。
3週間やって何をしてたんだって話なんだけど。
条件触れたから結論が導き出せたわけで。最初から見えていたと言えばそうなんですけど。
ちなみにエアコンかけると喉がカラカラなのは、私の家では夜寝る前に洗濯物を洗って干すっていう習慣になっているので、そのうちの一部を寝室に持って行って寝室で干すっていうことによって水分を補充する。
これによって人間からの水分はちょっと減ったような気がする。
汗かくからっていうのもあると思うんだけどもちろん。寝てるとね、普通にやってても汗かくからね。
それが洗濯物によって多少はカバーできてるといいんだけどな。
私が良くなったと思ってるんだけど旦那は逆に最近喉がちょっと乾くんだけどって言われてて。
ちなみにエアコンは私の寝るところの方が効きやすい。旦那はエアコン弱いんですよ。
冷房が弱いんで、ちょっと効きにくいところに寝てもらって、私がエアコンの効きやすいところに寝てるんだけど。
通常ね、これ男性の方が厚がりで女性さんも厚がりだから逆転するらしいけど、うちは逆ですね。私が厚がり。
というわけでやっぱり、まずは空調から直せるなら空調をどうにかしようっていう、何ともならない結論になった。
そうですね、金のかけ方をよく考えようみたいな。
24:04
小手先で頑張る前に根本を直そうみたいな。
ちょっとお金すごくかかるんだけどね、エアコンは10万円とかする世界だから。
安上がりに数百円とか千円くらいで何とかしてみようっていうのは間違ってました。
科学的なことを検証するんだったら、やっぱり体に負担のない程度に試してみたいもんじゃないかと思って。
またこれからも探していこうかなって気はするけど。
すごくいいと思います。
と言いつつ、すみません途中でちょっと色々気になったけどツッコミ切れてないところがあってですね。
まずアミノ酸って口から摂取してその形のまま吸収されるんですか?とか気になったりしてて。
アミノ酸自体が一番最初の単位だと思うんだけど。
アミノ酸って塩酸で分解しないのかなっていう話です。
塩酸で分解しないのかなっていう話で。
分解されないのかなっていうだけの話なんですけど。
コラーゲンとかも蛍光摂取してもそのまま吸収されないよっていう話があったりして。
コラーゲンってすごく高分子だから、コラーゲン入ったから食べたからってそのまますぐ体に吸収、コラーゲンの形に吸収するわけじゃなくて。
一回分解したやつをもう一回コラーゲンとして合成してるって話ですよね。
なんかそれ系の話に引っかかれへんのかなっていうのが一個と同じようなやつで。
乳酸菌飲料飲んでも基本的に乳酸菌って遺産で死なないかなっていう話と。
ヤクルトに関しては一応乳酸菌がそのまま届くタイプで開発してるのもあるし、
乳酸菌死んでも死んだやつが、それはそれでちゃんと効果があるっていう2パターンあるらしいですよ。
その乳酸菌が作ったものが有効成分ですってパターンやったら全然いいと思うんですけど。
あとはその乳酸菌の死骸でもそこから作りやすいみたいな話もどっかで聞いた気もするんですけどっていうのがあったかな。
あと使ってみた感想っていう形ですごくいろいろ試されるのは僕は多分しないタイプなんですげーなと思うんですけど。
一応サイエンスの目で見た時にはプラステボが思いっくそ効いちゃう試験になってるんでどうかなって思っちゃいました。
27:00
効くのか効かないのかっていうのが最初に。
あ、というか、対象の薬と偽の薬を飲ませるグループを作った上でそれを与える医者も分からない。
どっちか分からないという、ダブルブラインドっていうのが一応多分こういう試験をする時には標準的な手法なんですけどもちろん個人でやってるからそんなことできるわけではないという感想です。
なので、そんな感じですね。
そういう問題があるんで、よく環境、人を用意できてもプラステボどうするのっていう問題が。
そうね、味同じでわけじゃないからね、どうしてもそれは。
あーなるほど。
味も全く同じにして成分が入ってる入ってないっていう話になると本当に比較になるかもしれないんだけど。
商品のAとBとCを用意しましたってそれぞれちょっとずつ形が違うなら味が違うならって言ったらそこからちょっと入っちゃうかなっていう感じがあるよね。
でもどれが何に効くかを説明してなかったら別にいいじゃないですか。
何に効く?
要は自分が何を飲まされていてそれの効果が何であるかっていうのを知らなければ栄養ドリンクっぽい味がするのが正解かどうかが分からないからそれはそれでいい気がする。
ただの炭酸飲まされたっていうのと栄養ドリンクっぽい味のやつ飲まされたっていうののどっちが何に作用するのかみたいなのが分からない状態だったらプラステボにはならない気がする。
そうかでも味って言われると厳しいな。
確かにそうか。やっぱりこういう試験は難しいな。
そうですね。科学的にテストしたかったらいくつも比較条件を揃えておかないとっていう。その上で差異がどうかっていうね。
なんていうか語弊しかないけど物理で実験一発やったら大体それで決まるみたいなのと比べてむっちゃ手間がかかる。
手間がかかるは正しくないな。
全方位に僕喧嘩売ってる感じになってますけど皆さんご苦労されて本当に頑張って研究されてるのは本当に尊敬しております。
私は何の話をしてるんだろう。
という感じでちょっと気になったところが何点かあったので突っ込んだ結果私が全方位に喧嘩売ってしまいました。
今回ちょっとやったやつはお値段そこそこなんで試してみたらっていう風に結果としては私はこれ割と良かったかもしれないみたいな感じでしかないので。
30:13
気軽に試せる範囲なんで試してみたらいいじゃんっていうニュアンスで言うとすごく意義がある結果なんじゃないかなと思います。
ありがとうございます。素人がちょっと身体張ってみました。張ってない。
それも大事。
身体とお金をちょっと使ってみました。
という感じでございました。参考になれば幸いです。
いろいろ試して合うの見つけてください。
全部ひっくり返してしまったよ。
はいすいません。という感じでエンディングトークに参ります。
この番組では皆様からのお便りを募集しています。
Xの番組アカウントの概要欄にあるグーグルフォームよりお寄せください。
番組アカウントはすべて小文字で、
コーナー企画へのお便りや番組に取り当たってほしいテーマや質問等も大募集しています。
皆様ぜひ行ってご参加ください。
ということで今回の東京ノートはここまでです。
お聞きください。ありがとうございました。
お相手はリケートコラボラジオ部のまさきと
カリウムと
ひのえひえでした。
さようなら。
次回もお楽しみに。
31:53

コメント

スクロール