1. 朝のコーヒー、夜のビール ときどき武術
  2. にんけっと振り返り回 勇み足..
2024-05-30 08:26

にんけっと振り返り回 勇み足はあったよね

会社員をしながら自家焙煎コーヒーをドリップバッグに詰めて売ってます。

大好きなコーヒーや、大好きなビールについて放送します。
不定期でライフワークの空手や古武道についても話していきます。

#自家焙煎コーヒー
#ビール
#伝統派空手
#tomajo_DAO
#COTEN_CREW

note
https://note.com/sunsetorange1979

Twitter:
https://twitter.com/tkhc1979

Webshop
https://sunsetorange.stores.jp

tomajo webサイト
https://tomajodao.com

tomajoDAO
https://discord.gg/eE6g4fdnSK

農村日和
https://shop.tomajodao.com/

tkhc441
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6315b2178b069b4d0fb64e8f
00:05
朝のコーヒー、夜のビール、ときどき武術、こんばんは、Takeです。
今日も楽しく話をしていきます。
今日は、にんけっと反省会としたいと思います。
数日おいて反省をとってみようと思ったのは、
直後だと、良かったなとか疲れたなみたいな感想になってしまって、
冷静に振り返れないなと思ったので、
しばらくおいて、しかも仕事が少し落ち着いた、
今日の夜ということで、いつもより早めの時間にとってみたいと思います。
まず、にんけっと。
この前、良かったところとか、自分のコーヒーのシーンというか、
ミニワークショップについてお話ししたんですけれども、
全体の運営というところで、
自分なりにですね、少し離れた視点から見るとどうだったかというのを考えてみました。
一つは、ちょっと目立ちすぎたんじゃないかと思っています。
トマジョブースにんけっとというのは、
生駒さんがかなりご尽力をしてくださって、
忍者ダオの皆さんがボランティアで作り上げているイベントです。
その中で、我々トマジョダオは無償でブースを出させていただいて、
匠さんがだいぶ尽力してくださったようで、
とにかく広いスペースをいただきまして、
野菜とか農産物とかをめちゃくちゃ並べて、
みんなで赤ハッピーを着てお出迎えしたんですけれども、
今回はポジティブに言えば勇み足だし、
ネガティブに言えば、ちょっと自分たちの能力を過信したのかなというところもあったかなと思います。
もちろん前向きにいって、失敗ってことは全くないんだけれども、
最適な大きさっていうのをやっぱり知った方がいいなと思うところでした。
今回僕が持っているのは、テーブルが7台あったんですけど、
7台ちょっと多いな、6台か。
6台横に並べましたね。
密度がちょっと薄くなってしまって、
十分なケアができなかったような気がしています。
そして、今回の反省みたいなことを言ってるんですけれども、
03:09
僕は常にですね、まずは勇み足をするべきだと思っていますので、
勇み足をして、またちょっと戻ってきてっていう、
行ったり来たりを繰り返す中で、最適な間合いというのを自分たちで掴んでいくべきだと思っています。
なので今回は良かったという意味でポジティブに振り返りをしています。
ちょっと広すぎたっていうのがありますね。
もちろんメンバーもいっぱいいたのでカバーはできたんだけれども、
ただお客さんとして見ると、どこからどこまでがトマジョだったのかという、
そういう一体感が少し分かりにくかったかなと思いました。
そして餅つきがすごくうまくいったというか、うまくいったんですよ。
あんだけ段取りよく短い時間で餅つきができるととても思ってなかったので、
上手にできたなと思いました。
その一方でですね、餅つきと我々が物を売っているところはやっぱりちょっと距離がありますので、
その間でトマジョのメンバーがやっぱり離れちゃうんですよね。
という一体感みたいなところも少し課題かなと思いましたね。
もちろんね、みんなで行って盛り上げるんだけど、
今度はブースに人がいなくなっちゃうみたいなことになっちゃいますよね。
で、あとパントリーの存在ですね。
今回は試食という形で3つのプレートを、お弁当ボックスを3種類作ったんですね。
これもね、ちょっとやりすぎなんですよね、たぶんね。
もちろんいっぱいまずは作ってみるからどこまでいけるかっていうのが分かるんだけれども、
まさに去年僕たちの、私がですね、10日大祭りでやった時に
メニューを増やしすぎたなみたいなことが起きていたんですね。
でも今回たくさんメニューを作ったから分かるっていうのを
自分たちで体験しなければ絶対にね、分かんないんですね。
誰かに言われてやめても何の意味もないんです。
だから一回まずはやってみるっていうのができたのが成果だなというふうに思ってます。
そして実際売り上げとしては結構上がっていたので、
全体の売り上げ規模としては大きかったのでいいのかなというふうに思いました。
あとですね、そう思っていたんだけれども少し気になったのが、
さっきエゴライフさんの放送を聞いていて、
やっぱり交流が目的のイベントでお金を取るのはもちろんいいんだけれども、
06:05
ちょっと営業に一生懸命になりすぎて、
交流って面がみんなできなかったんじゃないかなというふうに思いました。
少なくとも私は自分のブースにすごく張り付いてしまったのを後悔しています。
もう少し全てのブースに歩いて行って挨拶をするとかをするべきだったなと思いましたし、
当日余裕があればスタンドFMにコメントくださっていた方へ
もう少しケアができて来ていただくこともできたんじゃないかなというふうに思いました。
自分の余裕がないということがやっぱりうまくいかなかった面もあったと思います。
とにかくですね、今回は私も初の試みをしたので大変牙ってですね、
全白してアホほど荷物を持ち込んでってやったんですけれども、
ちょっと荷物が多かったですね。あんなにいらなかったですね。
だけどこれもやってみてわかることでもあるので、
今回の間合いを詰めすぎたっていうのがわかったので、
もう少し引いてですね、いい間合いっていうのを掴んでみたいと思います。
もちろん遠征をするということは、すぐに何かを手に入れたりとか、
リカバリをできる要素が少なくなるので難しいんだけれども、
今回みたいにドンキホーテがすぐ近くにあるのであれば、
どんなシチュエーションでも大体なんとかできるなという気もしました。
今回のNinket、私としてはちょっとブースに張り付きすぎた、
ドリップのワークショップみたいなのを頑張ってやろうとしすぎたなっていうのが反省になります。
もう少しみんなのサポートができたらよかったなと、そんなことも思いました。
今日はここまでです。ではおやすみなさい。バイチャ!
08:26

コメント

スクロール