1. 朝のコーヒー、夜のビール ときどき武術
  2. マネリテ回 人生のキャッシュ..
2024-11-27 06:28

マネリテ回 人生のキャッシュフロー計算


会社員をしながら自家焙煎コーヒーをドリップバッグに詰めて売ってます。

大好きなコーヒーや、大好きなビールについて放送します。
不定期でライフワークの空手や古武道についても話していきます。

#自家焙煎コーヒー
#ビール
#伝統派空手
#tomajo_DAO
#COTEN_CREW
#ジブン株式会社マガジン

note
https://note.com/sunsetorange1979

Twitter:
https://twitter.com/tkhc1979

Webshop
https://sunsetorange.stores.jp

tomajo webサイト
https://tomajodao.com

tomajoDAO
https://discord.gg/eE6g4fdnSK

農村日和
https://shop.tomajodao.com/

tkhc598
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6315b2178b069b4d0fb64e8f
00:06
朝のコーヒー、夜のビール、ときどき武術、こんばんは、Takeです。
今日も楽しく話をしていきます。
今日はマネリテ回です。
お金についての勉強というか、やってきた内容をですね、少しお話ししたいと思います。
今日はマネリテ回のキャッシュフローについてお話ししていきます。
私がやっているキャッシュフロー計算というのがあります。
これはですね、会社としてのキャッシュフロー計算書ではなくて、
毎年どれだけお金を使うであろうか、みたいなものをシミュレーションして、
毎年どれぐらいお金が入ってくるであろうか、みたいなのを計算しておいて、
それをですね、90歳まで書いてみるというやり方をしています。
毎月とかそんな形でやるのはちょっと大変なので、
1年ごとにですね、この年は大体収入がこれぐらいあって、
これぐらい出出があるな、みたいなことを、
エクセルでですね、ずっと横にですね、現在の年から90歳まで作っています。
実際始めたのは、この計算を始めたのは37歳ぐらいの頃ですかね。
37、8歳の時に今の家を購入するにあたって、
家を買う時のコンサルタントの方に相談した時に作ってもらったんですね、1回。
自分で作らないと意味ないなと思ったので、それを元にエクセルで作りまして、毎年メンテをしています。
特に私、うまいことやれたなと思っているのが、年号と一緒にですね、
自分の年齢、あと子どもたちの年齢を作る行を作っておくんですね。
私の場合は、自分が2020年の段階で41歳ですよね。
そういった感じで、1年ごとに年を送っていくような年齢を書いていきまして、
子どももですね、何歳って書いておいて、何歳から何歳の間に大体どれぐらいの支出があるだろうみたいなのを、
それぞれの子どもたちにずつですね、それぞれシミュレーションしていきます。
子ども手当がもらえる時期がこれぐらいだとか、そういったのも軽く反映しながら、
03:00
今持っているお金とおそらく使うであろう支出と、
あとですね、これから今の給料のままですね、増えないとして横ばいのままで、
じゃあいつまでキャッシュが続くのか。
で、ライフイベントで何か大きなものを買った時に、どれぐらいお金が減ってしまうのかをシミュレーションしています。
で、やってみるとわかるのが、意外とですね、家を買うとどんと減って、その後仕事しているうちに結構すぐ戻るんですね。
ただ、仕事を辞めてしまうと一気に減るということがこのシミュレーションではよくわかります。
なので、少しでも長く働くということもね、一生お金に困らないようにする一つの方法だなということはすごくよくわかるんですね。
で、このシミュレーションをやることの意味というのは、今大きい買い物をしても大丈夫なのかということがわかると。
そして、人生で一番この先ですね、貧しくなる時が大体何歳ぐらいでいくらぐらいの残高になるのかみたいなことがわかるということになります。
で、もちろんですね、毎年使ったお金をシミュレーションに反映しないといけないので、今年末の時点でいくら銀行口座と証券口座に残っているのかというのをすべて反映します。
で、前の年からどれだけ使ったのかということと、あとどれぐらい入ってきたのかということの差分が自然にわかるわけですね。
で、そういったことをやっておくと、子どもたちはね、何歳ぐらいの時にいくらお金がいるから早めにこれぐらいのお金を用意しておきたいよねとか、しばらくまとまったお金がいらないよねといったのがわかるようになります。
これって僕としては、コンサルタントの方、FPの資格も持っている方でしたけれども、に教えていただいてすごくいい方法だなと思ったんだけれども、こういうことは皆さん当たり前のようにやっているんでしょうかね。
この辺はちょっと気になりましたね。
ちなみに私の会社の先輩とかは全く気にせずに家を買っていました。
家は勢いで買うもんやぞって言ってましたね。
まあちょっとね、僕には真似できないなと思っています。
はい、ちょっと長くなってしまいましたが、キャッシュフローのシミュレーションを私はこのようにやっています。
会社ではですね、もうちょっと細かく精度良く会社というのは事業としてはやったほうがいいなとは思っていますので、
06:07
今後ですね、新しい事業についてはもう少し月単位にあるぐらい丁寧にやってみようと思います。
今日はここまでです。では、おやすみなさい。バイチャ!
06:28

コメント

スクロール