1. ゲームしあわせ紀行(ゲー旅)
  2. 第053回「2024年の振り返り」
2024-12-29 33:09

第053回「2024年の振り返り」

spotify apple_podcasts youtube

▼今回は、2024年を振り返ります。
今年も大変お世話になりありがとうございました。

▼YourGOTY2024(レビュー募集期間:2024年12月1日〜31日)
YourGOTY公式HP

【Time Stamp】
() - OP
() - 本編
() - ED

【info】
Podcast聴取媒体一覧(毎週日曜0時配信)
YouTube
お便りフォーム

#2024年振り返り #振り返り

サマリー

2024年の振り返りとして、ゲー旅ポッドキャストでは、視聴者からの反響や配信したエピソードを通じてリスナーとのコミュニケーションの重要性が語られます。また、YouTubeでのゲーム実況活動や自身の成長についても触れられています。ポッドキャスト配信の重要性や音声コンテンツの魅力が語られ、特に「ファイナルファンタジー16」や「デトロイト・ビカムヒューマン」のゲーム体験について詳しく述べられています。さらに、ゲームの進化やSFをテーマにしたタイトルについての考察も行われています。2024年のゲーム体験を振り返り、遊んだソフトや新作への期待感も語られています。また、YouTubeチャンネルのアップデートやポッドキャスト活動についても触れられ、来年以降のゲーム選びについての考えが示されています。

2024年の振り返り
みなさんこんにちは。ゲームしあわせ紀行、ゲー旅、案内役のクムです。
このラジオは日々のゲーム体験から楽しみを見つけ出していく番組です。
あなたのゲームライフがより豊かになるヒントをお届けします。
今回は第53回、2024年の振り返りということで、今2024年の12月28日ということで年末、大晦日が迫ってきているというところで、
1年間の振り返りというのをこのポッドキャストでもやっていこうと思います。
この1年振り返りながらお話ししていこうと思いますので、本編の方もよろしくお願いします。
ちょっとこの1年間を振り返るにあたって、僕がこのゲーム系のポッドキャストを配信を始めて、
今これゲー旅にリニューアルして配信開始しているのが2023年の9月28日からなので、
おかげさまで1年以上続けてくることができました。
2024年という1年間で見ていくと、第15回からこの回、第53回ですね。
なので1年間で39本番組を配信することができました。
年の初めの新年のご挨拶から始まって、今年遊んだゲーム、ファイナルファンタジー6Dの感想とか、
あとはデトロイドビカムヒューマンの感想、デスストランディング、
ファイナルファンタジー7とか、クリア感想もやりつつなんですけども、
僕自身がそんなにたくさんのゲームを遊べているわけではないので、
ゲーム系ポッドキャスト番組とは言いつつ、あんまり個別のゲームのタイトルに触れるかいっていうよりかは、
ゲームに関するあれやこれやから、ゲームの楽しみ方を見つけ出していけるんじゃないかっていう、
この番組のコンセプトのもと、いろんな角度で内容を番組でお届けできたのかなとは思っています。
例えば、ポッドキャストのアナリティクスとかも見ることができて、この1年間、
スポーティファイのストリーミング数が2220人、フォロワーがこの1年間で54人増えてますね。
ありがたいですね。
全てのプラットフォームを含めた再生数っていうのがあって、
6000ちょっと。
こうやってデータを見ていくのも面白いですね。
エピソード。
エピソードに関しては、去年配信した回、
リファインドセルフ性格診断ゲームとファミレスを教授への感想みたいなのを語った回があるんですけど、
やっぱりそれがよく聞かれていて、
それ以外だと第2回ですね。
30代の人がゲームを楽しむ方法ということで、
これも222回。意外だ。
これはやっぱり僕の中で意外ですね。
ネタバレありのファイナルファンタジー16の感想ということで、
これが僕の番組、このデータビルの中だと3番目に再生回数が多くて、
あんまり僕の番組、ゲーム単体のソフトについてお話をすることってあんまりないので、
それでもこのFF16の感想回が僕のポッドキャストの中で3番目によく聞かれているってことは、
やっぱりFF16に関する興味・関心が一般的に高かったのかなっていうのが思いますね。
だから普段僕の番組を聞く以外の方にも聞いていただけたのかなっていうふうに思います。
そう考えると、やっぱりこう…
普段ちょっと難しいというか、ひねくれたテーマ選びとかしちゃっているので、
素直にもっといろんな人に聞いて楽しんでもらえるような番組を作るというよりも、
この番組をいろんな人に聞いていただいて楽しんでもらう上では必要なのかなというふうに思いますね。
ポッドキャストに関しては自分の好きなことをポツポツとしゃべっていることができているので、
それでも聞いてくださる方がいるというのは本当にありがたいなと思いますね。
さすがに再生回数は意識していないって口では言いつつも、
そうは言ってもやっぱり数字が出る以上は数字を見てしまうので、
再生回数0とか1とかだとさすがに心が折れてしまうんですけど、
もちろんそんなことはなくて、いろんな方に聞いていただけているというのは、
自分の番組としても嬉しいですし、
ゲームビデオのポッドキャストの番組がたくさんあるので、
いろんな番組を聞くきっかけになるといいですよね。
もう今この中が落ち着いてだいぶひと段落はした感じがあると思うんですけど、
やっぱりそれでも普段生活をする中で、
芸能人とか有名な人だけのコンテンツというか声、
今YouTubeでもラジオでもいっぱいありますけど、
それはそれでもちろんいいんですけど、
もっとポッドキャストとかがいいのは、
会ったことない人でも何回も聞いていくうちに、
その人の距離感が近く感じるというか、
別に一対一に仲良くなっているわけではないんですけど、
でも親近感が湧いてくるというか、
やっぱりそこが音声メディアの武器なのかなというふうに思いますよね。
あとYouTubeも同じようなことができるのかなと思うんですけど、
やっぱり映像を30分とか1時間とかに続けるのはなかなか辛いと思うので、
だからやっぱり流れ聞きができるポッドキャストというのは、
30分、1時間とか、特に作業をしながらとか移動しながらとか、
そこまで真剣に聞かなくても、誰か人が喋っているなとか、
その人が喋っている話がこの番組に聞いてくださる方、
ゲーム的な方が多いと思うので、
ゲームについてこの配信者の人はこういう感想を持っているのかなとか、
自分とは違ってこういう意見があるのかなとか、
そういうのが生まれてくると、
そこからお便りを送ったりとか、
ポッドキャストはリスナーと配信者のコミュニケーションが
取りづらいプラットフォームではあると思うんですけど、
でもそんな中でも皆さんSNSを活用していたりとか、
お便りフォームを活用したりとか、
ただ今だとYourGOTYという形で、
リスナー参加型のイベントとかを主催してくださる方とかもいるので、
そういうのに自分が積極的に関わっていくと面白いですよね。
僕自身はすごく人付き合いとかは、
かなり人見知りをしてしまうタイプの人間なんですけども、
でもそれでもこういうふうに今回YourGOTYに参加させてもらったりとか、
あとゲーム系ポッドキャストの方がイベントに参加されているときに、
ちょっと足を運んでみてとか、
そういうことができたのは今年とても良かったことかなというふうに思います。
ちょっと今ポッドキャストの話もしたんですけど、
あとYouTubeですね。
YouTubeの方も細々とゲーム実況を配信していて、
YouTubeゲーム実況の活動
基本的には毎日配信をやってますね。
僕自身がゲーム実況を配信する理由とすると、
ゲームを遊ぶということに対してどうしても罪悪感というのが出てしまうので、
ゲームを実況したものを配信して、
それが1人でも2人でも楽しんでくださる方がいれば、
自分のためだけじゃなくて誰かのためにもなっているのかなという思いで、
ゲーム実況を配信しています。
あとはこれはちょっとだいぶ先の話なんですけど、
例えば自分がこれから10年20年で年齢を重ねたときに、
そのときYouTubeが残っていればですけど、
10年前に自分のゲームプレイを振り返って、
10年前はゼルダの伝説Tears of the Kingdom遊んでいたなとか、
Death Strandingのディレクターズカット版やってるじゃんとか、
そういうのを未来の自分に向けてやっているというのはありますね。
今自分が40手前の状態でどんなゲームを遊び、
どんな言葉を発しているかとか、
こういうアーカイブって、
僕が子供のときにはやろうと思えばビデオとか音声とかありましたけど、
ただデジタルというよりはアナログ的な手法だったので、
なかなかデータの管理保管というのが難しかったと思うんですけど、
今2020年代はデジタルでアーカイブを残していけるので、
とてもいいですよね。
有名人とかお金持ちじゃなくても個人でも記録を残していけるというか、
このアーカイブって何かを作って発信するということ自体が
ちょっと僕自身面白いなと思っているので、
YouTubeのほうもコツコツ続けていて、
今12月28日時点でYouTubeは累積838本投稿してますね。
多分この838本の中にショートとか、
あとポッドキャストもYouTubeで配信できるようになったので、
ポッドキャストも含まれてはいると思うんですけど、
それにしても800本以上コンテンツを配信できているということは、
僕コツコツ積み上げることが好きなので、
これは配信していて面白いなというふうに思います。
YouTubeがスタートさせたのが2022年の1月22日だから、
足掛け2年でこの本数ということで、
来年以降も2025年以降も基本毎日配信をやりつつ、
ただちょっと今回ゼルダの伝説ディアゾータキングダムが
すごい大ボリュームになっていて、
現時点でエピソード92まで配信しているんですけど、
間違いなく100話超えるんですよね。
僕のゲーム実況は1本25分前後ぐらいで、
収録時間の関係上10分台の回もあったりするんですけど、
基本的には25分前後ぐらいで1本にするようにはしていますね。
特にゼルダとかは移動の時間とか、
ちょっと探索しているだけとか、
ちょっと序章の部分が結構あるので、
そういうところは後でアーカイブとして振り返るときに、
煩わしさも出てくると思うから、
収録した後、カット編集とかをやっていて、
結構このカット編集もそれだけなんですけど、
難しいことは一切していないんですけど、
やっぱり3時間の動画を編集しようと思ったら、
めちゃくちゃ簡単な編集しかしていないから、
3時間以内では終わるんですけど、
でもなかなか作業としてちょっと重たさはありますよね。
それがちょっと映像と音声の違いも感じるんですけど、
でもそれでもですね、
今年の後半ぐらいから僕の収録環境というか、
収録の仕方を少し変えていて、
よくライブ配信とかする方が、
ライバーさんの人たちがよくやってると思うんですけど、
右下に自分のアイコン表示させて、
自分のカメラ越しの表情とかに合わせて、
モデリングされたキャラクターが動くっていうものが、
VTuberさんとかですかね、
そういう配信されてる方がいると思うんですけど、
僕の番組もおかげさまでそういう、
自分のSNSのアイコンをウェブカメラで見て、
僕の目とか口の動きをトラッキングして、
口がパクパク。
僕が喋ってるときに、
僕のSNSのアイコンも口が動くっていうようなものをですね、
ちょっと作っていただいて、
これはめちゃくちゃありがたくて、めちゃくちゃ助かってますね。
それが嬉しくって、
ゲーム実況がまた楽しくなったっていうのもあるので、
こういうことができる方って本当にすごいなって思います。
あと僕ができないからっていうのはあるんですけど、
なんていうのかな、
多分僕がリアルに家を作るってなると、
ちょっとかなり無理ゲーだと思うんですけど、
でも今こうやって動画編集とか音声作ったりとかっていうことをやっているので、
誰か他の人の動画や音声コンテンツの制作に関わるっていう、
ことは結構できると思うんですよね。
だからそういう形で自分ができることで、
誰かのためにその力を使うというか能力を活用するっていうのは、
自分もなかなか普段生活していると、
当然自分がいい状態じゃないと他の人に対してもいい行いができないから、
まずは自分の対象に無理なくっていうことが前提にはあるんですけど、
でもその上で自分の状態がいいときに周りの人たちにも貢献できることができると、
それって面白いことができるのかなっていうふうに漠然と思っているんですよね。
だからそういう意味で今動画をYouTube838本投稿しているんですけど、
ショートとかもたまに配信していて、本当にたまにですけど、
でもちょっと作ったショート動画とかもやっぱり500回とか1000回とかって見られていると、
結構インパクトあるなとか。
あと個人的に今年2024年印象的だったのが、
元プロeスポーツ選手のKazemaruさんにお会いしてインタビューできたっていうのは、
ポッドキャストの魅力
本当にありがたかったなって思いますね。
なかなかこのインタビューっていうのもインタビューしたものを配信して、
これも皆さんからいろんな感想とかをいただいたのはとてもありがたくてですね。
やっぱりこういうふうにゲーム系のポッドキャストって比較的あるとは思うんですけど、
ただまだまだ少ないかなとは思っていて、
それは音声発信するハードルとか、
あとはその影響力とかっていうのを考えると、
影響力ある人はYouTubeに行くだろうし、
あとしゃべるの苦手な人はブログとかノートみたいな各方に行くだろうし、
音声発信しようっていう人ってやっぱり日記は日記なのかなとか、
でもポッドキャスト配信されている方もそうですし、
リスナーさん聞いてくださる方もそうですけど、
多分ポッドキャスト配信している方ってほとんどの人がリスナーから始まっていると思うんですよね。
僕も10年ちょっとぐらい前にポッドキャストの存在を知って、
Appleポッドキャストで当時はiTunesだったから、
今みたいにアプリが今みたいに楽に再生できる感じじゃなかったので、
自分のフォローしている番組をその配信に合わせて、
iTunesかましてiPodにポッドキャスト番組をインストールして、
iPodでポッドキャストを聞くみたいな、ちょっとうろ覚えですけど、
そんな感じでポッドキャストを聞いていたんですよね。
だからその時点で当時の自分からするとそういうもんだと思ってやっていたんですけど、
今振り返ってみるとだいぶ面倒くさいことをやっていたなとか、
でもそうやっていろんな番組をたくさん聞いてきたおかげで、
自分自身もゲームが好きなので、
ゲーム系の番組を作ってみようかなとか、配信してみようかなとか、
そう思うことができたので、
だから今現在1リスナーとして聞いてくださっている方とかも、
ちょっとタイミングだったら、僕私もやってみようかなとか、
だから始めることもそんなにパードルを上げずに、
ちょっと気楽にやってみようかなとか、
別に一生続ける必要はないと思うので、
期間限定で1回だけやってみようかなとか、
とりあえず1回やってみようかなとか、
やっぱりやり続ける中で、次はもっとこうした方がいいんじゃないかとか、
そういうのが出てくると思うので、
自分もコンテンツ作って発信するっていうこともそうだし、
世の中でいろんな人たちが発信し続けることって、
有名人だけじゃなくても、僕も全然一般の人なので、
一般人が全然発信する意味ってめちゃくちゃあると思うから、
番組もっといろいろ増えていくといいなとか思っていますね。
2024年のゲーム体験
今年遊んだゲームも振り返っていくと、
今年クリアできたゲームですね、
2024年最初1月の方に、去年2023年の12月からの繰り越しではあったんですけど、
ファイナルファンタジー16、確か去年、今今年の2024年9月くらいから、
僕個人的にいくつかの仕事のプロジェクトを終了したことがあって、
売上的には悲しい状況なんですけど、
でも代わりに時間ができたので、
時間ができたんだから仕事探せよって話かもしれないんですけど、
ゲームの時間もポツポツとできて、
あとは個人の別な活動も検討しながらなんですけど、
ちょっとそれは置いておいて、
今年の1月あたりとかは忙しい中でも、
特に前半ですね、忙しい中でもFF16をクリアすることができて、
だからFF16は動画を編集する時間が取れなかったので、
PS5でライブ配信したものをそのままYouTubeにアップするっていうことをやっていましたね。
だからやっぱりFF16とかもただの移動をしてるだけとか、
そういう場面があったりとかするので、
後々振り返ってみるときに、
動画の時間も普通に1時間とか言ってる回とかもダラにあるので、
ちょっとそれはライブ配信っていう特性上しょうがないのかなっていう、
僕にとってはベストは編集して受けたところをカットしてお届けするっていうことなんですけど、
それでもゲームを続けて配信するっていうことが自分の中で優先順位が高かったので、
ベストというかベターな選択をとって配信していましたね。
FF16遊んだ後はデトロイト・ビカムヒューマンを遊んで、
今回僕の2024年の自分の5Tにも選出しているんですけど、
デトロイト・ビカムヒューマン、現代とこれからを考える上でも、
アンドロイドとかAIのシンギュラリティというか、
AIが人間の仕事を奪うとか、
昔からSFとかで言われていることなので、
なんかそういうイメージとか想像とかしたことがある人って多いと思うんですけど、
今Amazonのオーディブルで星真一さんの小説とかが短編集とかいっぱい出ている中で、
星真一さんとかも面白い小説をいっぱい書いている、短編集をいっぱい書いていて、
他の星から来ている生命体の話とか、
あとテクノロジーがすごく発展した世界とかっていうのを書いていたりとか、
あとはSF映画の2001年宇宙の旅に出てきた春9000みたいな感じの世界観みたいなのも想像したことがあるんですけど、
なんかそういうSF小説とか映画の世界っていうのをゲームに落とし込んで、
しかもここまでの完成度で仕上げてきたっていうのは、
ちょっと発売されてから時間が経っているソフトではあるんですけど、
もう6年くらい経過しているソフトではあるんですけど、
2020年代、現代遊んでも全然新しいというか、とてもいい刺激になった、とてもいいソフトでしたね。
今後のゲーム展望
その後はFF7リメイクのインターグレードを遊びましたね。
2024年2月29日にFF7リバース発売されるということで、
それを前に、FF7リメイクは何年か前に遊んでクリアしていたんですけど、
リバースを遊ぶ前にこのインターグレードを遊んでおこうと思って、
インターグレードをサクッと遊んで、その後はデスストランディング遊び始めましたね。
このデスストランディングとFF7リバースというタイミングって、
もうFF7リバース手元にあった状態だったんですけど、
ちょっとどうしても前々から気になっていたデスストランディングを遊びたくなって、
デスストランディングもライブ配信しながら遊んで、
これも1回の収録で1時間ぐらいずつ遊んでたんですけど、
エピソード数も結構いってるよな。
エピソード数は50ぐらいいっていて、
トータルどのぐらい遊んだのかな。
100時間はいってないと思うんですけど、
でもそれに近いぐらい遊べたので、
ゲームシステムも、なんていうかな、
デスストランディングも今コロナ禍があったからこそ、
コロナ禍もそうだし、
最近の人口減少に伴うトラックドライバーの方の負担とか、
仕事は増えるけど人は減ってるみたいな、
そういう世界とか、
ネットが当たり前の中で人々が思う感覚というか、
ネットに対する付き合い方というか、人との繋がりとか、
そういうのをとてもデスストランディングで考えさせられた作品だったので、
ただ物を運ぶゲームって言えばそうなんですけど、
物を運ぶことに絡めて、
登頂人物もそんなにめちゃくちゃ多いわけじゃないのに、
しかもアメリカ大陸っていうところ、
大きな世界のはずなのに、
大きな世界を少ない人数で、
ここまで壮大に描けるんだっていうのが、
SFっちゃあSFの世界だと思うんですけど、
でも世界がちゃんと小島ワールドが確立されていて、
とても遊び応えがあったので、
デスストランディング2が発売された時には、
ちょっと発売日に買うかどうかはわからないんですけど、
デスストランディング2も楽しみにしていこうと思っていますね。
その後はファイナルファンタジー16の追加コンテンツですね、
海の道区とかも遊んだり、
その上でようやくファイナルファンタジー7リバースを遊びましたね。
FF7のリメイク3部作は、
全部遊ぶって自分の中で決めているので、
今ようやくこのリバース遊ぶことができて、
2023年だったかな?
FF7のインターナショナル、PS版ですね。
PSで発売されていたFF7インターナショナルを、
ゲームの言語を英語にして遊ぶということをやった後の、
FF7リバースだったので、
オリジナル版との比較とかもしてながら、
リメイクで進歩しているところを見ながら、
最後どういう風に締めくくりがされるのか、
オリジナル版との違いとか、
そういうのも見ていきたいので、
3部作の第3部。
さすがに2025年に出るってことはないと思いますけど、
2026年くらいなんですかね。
FF7のリメイクもどういう風に展開していくっていうのは、
2025年以降も楽しみに待っていようと思います。
その後、
一気にゲームストレイを遊んだりとか、
これもそうですね、
自分でも意外だったんですけど、
パワフルプロ野球2024から2025っていうのを買って、
YouTubeの再生回数で、
年間の自分の番組のチャンネルの中で、
何が一番再生されたかっていうのを見ることができるんですけど、
パワプロの回が一番回ってるんですよね。
やっぱりパワプロってストライケファンが多い作品で、
しかも今年で30周年とかそんな感じだったと思うんですよね。
そういうのもあって、
僕自身も大人になってからパワプロあんまり遊んでなかったんですけど、
30周年ということでちょっと興味を持って遊んでみましたね。
昔ながらの雰囲気もありつつ、
でも現代のゲームっぽく遊びやすくなっていたりとか、
ただちょっと発売当初とかはゲームのシステムとかに関して、
いろいろユーザーの声が上がっていたんですけど、
でもアップデートをしていたりだとか、
久しぶりのパワプロの世界を楽しむっていうことができたので、
これもあまりしっかりと遊べていないんですけど、
久しぶりにパワプロの世界を思い出すことができたので、
昔懐かしい気持ちにもなりましたね。
その後はクライスコア、
ファイナルファンタジー7リユニオンを遊んで、
これも昔ちょっとPSP版遊んだかもしれない、
昔遊んだ気がするんですけど、
ゲームカタログで遊べるようになっていたので、
これも遊んでましたね。
その後はライフウィズストレンジ、
トゥルーカラーズを遊んで、
ライフウィズストレンジシリーズも僕の好きなゲーム実況者さんが
過去に初代のライフウィズストレンジかな、
ゲーム実況で配信されていたのを見て、
続編がいくつか出ているので、
このライフウィズストレンジの世界とか、
これは他のシリーズもあるので、
2025年以降も遊んでいければなと思っているシリーズですね。
そこから今年の9月ぐらいから、
ゼルダの伝説、ティア・ゾブタ・キングダムを遊び始めて、
現在に至るみたいな。
なので、ティアキンは確実に年をまたぐことになるので、
サブクエー放っておいて、
メインストーリー進めていけば、
もういけちゃうとは思うんですけど、
せっかく買って遊んで、
しかも面白いので、サブクエーとかもしっかり最後まで
コツコツ遊んでいこうと思っていますね、ゼルダは。
ゼルダ遊んだ後は、本当は今年2024年に遊びたかったゲームとすると、
ウィッチャー3、ワイルドハントとか、
ウィッチャー3は今度ウィッチャー4が発売されるということで、
一応ウィッチャー3がセールの時に買ったのがあるんですけど、
どうしようかなと思っていますね。
もう4が出るんだったら、もういきなり遊ぶかなとか、
でも4が出るからこそ、今のうちに3を遊んでおくかなとか。
あとこれも、今年実況配信できればなと思って、
カタソフトでですね、バイオハザードのリメイク作品、
1,2,3買ってるんですけど、
2024年のゲーム体験
子供の時に1,2,3遊んでクリアしてはいるんですけど、
久しぶりにバイオワンやったらですね、
ちょっと怖くて、怖いプラス、
自分のゲームの腕も落ちてるのか、
かなり実況していて、気分があんまり乗らなかったので、
バイオはこっそり積んでますね。
あとこれもちょっと興味あって手が出し切れなかった、
俺の屍を越えていけ。
これもリメイク版が遊べるようになっているので、
遊びたいなと思ってるんですね。
あとファイナルファンタジーの7と8を、
それぞれ英語版で過去に遊んでいるんですけど、
その流れでファイナルファンタジー9を、
言語設定英語にして遊びたいなって思いながら、
ちょっとここはまだできてないですね。
あとはザ・ラスト・オブ・アスとか、
アーマード・コア6とか、
フォグ・ワーツ・レガシーとか、
遊べたらなって思いながら、
ヒアキンが想像以上の大ボリュームだったっていう、
そんな感じですね。
走行している間にも2024年で、
面白そうなソフトがたくさん発売され、
2025年もこれから面白いソフトがたくさん発売される予定なので、
ちょっと全部は当然遊べないので、
やっぱりゲームの選び方って、
今後2025年以降、
またまた大事になってくるかなっていうふうに思いますね。
自分が楽しめる興味があるソフトが一番だと思うから、
そう考えると、
今FF9を遊ぶっていうよりかは、
やるんだったら新しいゲーム、
自分が遊んだことないゲームを遊ぶほうがいいのかなとか、
ちょっとそんなことを考えています。
ポッドキャストとYouTubeの活動
なのでそうして2024年は、
しっかりゲーム遊べたかなって思います。
ゲームも遊べましたし、
ポッドキャストのほうもコツコツ、
ちょっとお休みの時期とかもありつつ、
休みの時期がありつつも、
体に夢中ってやるのも続けるのも、
ちょっと違うかなって思っているので、
でも休みながらも続けてこれたっていうのは、
自分としては良かったのかなって思いますね。
あとYouTubeのほうも、
実はYouTubeのチャンネル名をですね、
以前はクムのゲーム実況チャンネルっていう名前にしていたんですけど、
これはもう12月かな、
クムゲームっていうふうにチャンネルの名前を変えていてですね、
ゲーム実況だけじゃなくて、
自分がゲームにまつわる何かを、
ちょっと今後この自分のYouTubeチャンネルのほうでも、
出していければなっていうふうに思っているので、
だからそういう意味だと2025年以降、
自分の番組というか発信するコンテンツとかを、
ちょっとアップデートしていければなっていうふうに思っていますね。
そう考えるとちょっとまた来年以降も、
自分がどのゲームを遊ぶかとか、
ゲームに対する見方とかも変わってくると思うので、
ちょっといろんなことを考えている、
こんなことを考えている2024年の年末ということで、
いろいろお話しさせてもらいました。
ゲームストアのセール情報
最後に番組からお知らせです。
ゲームしあわせ紀行ゲー旅は、
毎週日曜日に配信しています。
番組フォローいただけると励みになります。
また番組ではあなたのご感想やお便りを募集しています。
概要欄の投稿フォームからご投稿ください。
ということで、
2024年も最後までお聞きいただき本当にありがとうございます。
年度末なので皆さんお忙しかったりとかすると思うから、
実際この会をというのが年明けになる方もいるかもしれないですけど、
年末年始、自分の好きなゲームを、
そうですね、最後に今ゲームって、
多分なんかセールやってますよね、きっと。
個人的に全然年末年始も仕事なので、
全然置いてなかったけど、
今ウィンターセール、
今PSストア、プレイステーションストアを見てるんですけど、
セールの中でちょっと自分が興味ありそうなやつ、
どれかなというのをちょっと見ていこうと思います。
メタファー。
メタファーも今25%オフ。
皆さん遊んでる感想とかを聞いてるとかなり評価高いから、
やっぱりしっかり作り込まれているソフトということで、
メタファーも来年遊んに行きたいし、
エルデンリング。
エルデンリングも評価高いですよね。
評価高いけど遊んだら、
もうこのエルデンリングの世界から戻ってこれなくなるんじゃないかというぐらい、
ボリュームあるのかなとか。
あと、ペルソナ3。
ペルソナシリーズは4と5遊んで、
僕が遊び始めたのが4からなんですよね。
4からだから、3以前のことは知らなくって。
なので、3がリメイクされているから、
ペルソナ3もいつかは遊びたいし、
あと、フォグワーツレガシー。
フォグワーツレガシーも評価高いし、
フォグワーツレガシーに関しては今結構お手頃ですよね。
セールで今僕が見ている画面だと、
75%オフで2469円で買えますね、PS5版が。
あと、ロマサガ2。
ロマサガ2のリベイントウォーター7。
これも興味あるけど、
まっすぐに買うかどうかは別として、
いずれだと見たいですね。
スパイダーマン2もセールされてますね。
多分、ゲームカプラとかにもあったりするのかな。
ありそうですよね。
あと、アーマード6もセールされてるし、
僕が今年遊んだファイナルファンタジー7リバースも
30%オフ。
定価が1万ぐらいするから、
30%オフでも6900円とかだから、
ちょっとなかなか手は高めではありますけど。
あと、龍が如く8。
龍が如くシリーズも、
結局自分では遊んだことないソフトなんですよね。
好きなゲーム実況者さんがいて、
その方が遊ぶのをいつも見てる感じなんですけど。
あと、FF6Tもセールになってますね。
割引はそこまで高くないですね。
25%オフ。
あと、ゴッドオブゴーも面白そうだけど、
なかなか遊べてはない。
あとですね、ドラゴンズオグマ2とか、
あとバルダーズゲートとか、
この辺りもめちゃくちゃ興味ありますね。
あとあれですね、タイバーパンク2077。
これもゲーム系ポッドキャストの方で
ご反映されてる方の声とかを聞くと、
遊ぶと間違いなく面白いんだろうなって思いながら、
なかなか触れてはいない。
でも遊んでみたいですね。
ゲームストア、プレイステーションストアを見るだけでも
結構いろんなソフトがあって、
やっぱり安くなっていると買うきっかけになりますよね。
これ、ゲームをパッケージで買うか、
データで買うかっていう好みの、
自分のライフスタイルの違いもあるとは思うんですけど、
こうやってデジタル版で見たときに
ずらーっと表示されて、
その中に自分の好きなソフトがあると、
なんか手軽さもあってデジタル版買ってみようかなとか、
ちなみにウィッチャー3、
僕は遊ぼうと思って以前のセール中で買って、
まだ遊べてないんですけど、
ウィッチャー3ワイルドハントコンプリートエディションが
なんと80%オフで1320円で買えますね。
ウィッチャー3は、やっぱゼルダ終わったらウィッチャー3かな。
そうですね、ちょっとお話し続けていくと長くなりそうなので、
この辺でクイズいっていきますけど、
今PSストア見た感じですし、
任天堂スイッチとかスチームとか、
XBOXのほうでも色々ゲームのセールとか、
あとこういうウェブのストアもそうだし、
あと実際のリアル店舗とかでも年末年始、
特に年始ですよね、年始とかにセールとか
やっていたりとかすると思うので、
皆さん思い思いの過ごし方、楽しみ方を年末年始
過ごされていただければなと思います。
それでは2024年も最後までお聞きいただきありがとうございます。
あなたのゲームライフが、より豊かなものとなりますように。
ここまでのお相手はクムでした。
バイバイ。
33:09

コメント

スクロール