2023-09-17 11:52

#101_継続は人生を駆け上がるすべての源

本日のテーマは「継続は人生を駆け上がるすべての源」です。

■おもな話題
・人生のスパイラルアップは直線じゃない上がり方をする
・本当はどんなことがしたいか考える
・ロンドンで働く彼女はワインについて書くライターになりたい
・本日の問い

【ワークショップ】自分の強みを最大限に活かすストレングスファインダーの使い方~強みを知る編~
https://tfc-webinar08.peatix.com/

▼根本Deacon雅子
公式サイト
https://you-atyourbest.com
ブログ
https://blog.you-atyourbest.com/
twitter
https://twitter.com/masakonemoto
Facebooページ
https://www.facebook.com/masako.coaching
ウェビナー
https://lcl-tfc.peatix.com/
トランスフォームコーチング ベーシック講座
https://tfc.you-atyourbest.com/lp

▼MC:まてぃ
https://twitter.com/matty3com
https://rdesignfactory.jp/
デジタルマーケティングプロデューサー。本配信のサポートをしています。

■このチャンネルについて
コーチングを通じて思考の枠を外し、ひとり一人の人生をその方が望む方向に進めるようお届けするチャンネルです。どんな方にも「自分の人生これでいいのかな?」「副業・転職・独立しようかな?」と思う瞬間やチャレンジのときがあると思います。そんなときに助けになる、毎日のヒントをお届けしています。

■TFCとは
コーチングメソッド「トランスフォームコーチング」の略です。

■トランスフォームコーチングとは
クライアント自身を変えるのではなく、クライアントの見方や視点を転換することにより、実際に起きる成果が望む方向に進めるようサポートするコーチング手法です。見方や視点が変わることでクライアントが望む具体的成果や結果が得られ、環境が変化したように感じます。

この手法を通じてコーチングを行うと、クライアントにとって予測を超えた変化が起こるため、まるで世界が変わったように感じられるかもしれませんが、違います。見方が変わったため、変わったように感じるのです。そのぐらいパワフルなメソッドです。

■このチャンネルがおすすめの方
・ご自分の思考の枠を外したい方
・コーチングメソッドを使って自分をドライブさせたい方
・今の状況を変えたい方
・目標を実現したい方
・心身のコンディションをご自身で整えたい方
・今以上にやる気・モチベーションを上げたい方
・やる気が出なくてお困りの方
・集中力が途切れ気味の方
・がんばりたいのに気分がぼんやりしてしまう方
・不調にお悩みの方(※実際の病気を除きます)
・コーチングに興味がある方

など

■このチャンネルで放送すること
・コーチングで個人の能力を最大限に引き出す方法
・コーチングと人生のバランスの取り方
・コーチングで生活スタイルを改善する方法
・コーチング的対話を日常に取り入れて人間関係を円滑にする方法
・やる気メカニズムをご自分の望む方向に転換できるようにする方法
・日常の中で、隙間時間で自分のコンディションの整え方

など

#コーチング #エグゼクティブコーチ #マインドセット #ストレングスファインダー #Gallup認定ストレングスコーチ #gravitasimpact #ファウンデーションを整えるコーチ
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6207c319eb302d8b48bb5193

サマリー

継続は人生を駆け上がるすべての源をテーマにお届けしています。人生を旅として考えた場合、継続することはいかに大切かを考えます。

継続の重要性
まてぃ
こんにちは。このTFCチャンネルは、エグゼクティブコーチ根本 Deacon 雅子とMCのマティがお届けします。
本日は、継続は人生を駆け上がるすべての源をテーマにお届けします。
根本Deacon雅子
はい、みなさんこんにちは。継続することって、みなさんどんなこと今継続していらっしゃいますか?
なかなか継続をすること大切だとか、そういうふうに思っていらっしゃる方いて、
それと同時に、やっぱり継続はするのって、非常に難しいなあ、ということを感じていらっしゃる方もいるかもしれません。
人生ということを考えてみると、やっぱり何かは続いていますよね。
自分の生き方、あるいは、自分がどんなふうに今起きていることに対応していくのか、といったところには、何か続きがあるようなのではないでしょうか。
それというのは、旅と一緒ですよね。何か旅行をしていく、旅をしていくといったときに、
昨日はあそこに行ったから、今日はこんなことをしてみよう、今日こうだから、じゃあ明日はこんな風になったらいいよね、というふうに何らかしらが繋がっていく、継続をしていく。
コーチングもそのジャーニー、コーチングジャーニーといった形で、旅として考えることもよくあります。
そんなふうにして、ご自分のことを考えていただくと、何かを続けるといったところ、どんなふうに皆さん関係性を作っていますか。
もちろん、続けることによって、ご自分自身が辛くなったり、ご自分自身がもう限界だというふうに思われることもあるかもしれない。
そしたら、その感情は大切にして、その自分を観察することも必要です。
そして時として、何か株投資なんかでもありますけれども、自分なりのルールを決めて損切りというものをすることも大切になりますけれども、
でも損切りをするといった時でも、自分の中でこれをしたいという目的があるからこそ、その目的に行く過程で、これは損切りだという判断、自分のルールの中での判断になりますよね。
人生を旅として考えた場合、継続をしていくといったところが、いかに大切になっていくのかといったところ、皆さんも感じることあるんじゃないでしょうか。
クライアントさんのお一人で、ロンドンのクライアントさんなんですけれども、もう長くクライアントさんでいらっしゃるんですけれども、
彼女はセッションを始めて、もう7、8年くらいになるんですけれども、その7、8年くらい前は、とある高級百貨店のワイン売り場にいらっしゃる方だったんです。
彼女はすごくワインが大好きで、ワインの近くにいることが好きだ。
もちろんワインが好きということですから、ワインに関する知識もものすごいあるんですよね。
ワインを好きな方が多いかと思いますけれども、ワインの世界というのは非常に奥深いですよね。
赤とか白とかそういったことだけではなくて、もちろんブドウ、それから国、それから地方、それから年、いろんなことを複合してきて、非常に味わい深いユニークなものを味わえるのがワインですけれども、
そのワインが大好きなこの方、セッションを始められた時には、ご自分自身、ワインが好きでやってるけれども、
この後、どんな風にしていこうかなって、非常にいろんなことは曖昧だったんですよね。
彼女の中でワインが好きって言ったら、そこはものすごく明確で、そこからご自分の中で本当はどんなことがしていきたいのか、そんなことを考えていただきました。
そうすると、ご自分の中で本当はしてみたいことっていうのが、ワインの記事を日本語で書いて、日本の皆様にお届けするっていうことだったんですよね。
彼女の前職っていうのは日本でも効率関係が長かった方なので、その記事を書くっていうことはあまりなさられることはなかったそうなんですよね、キャリアの中では。
でも、ご自身のワインの広大な知識を、そしてワインはとにかくおいしいから、そしてこの、もっと気楽に手軽に皆さんにワインを手にしてほしいっていう、その彼女の思いを言葉にしたいって言った、そこのところが非常に彼女の中でムクムクとセッションを継続しながらそれこそ出てきたところだったんですよね。
遠慮がちな謙虚な方なんですけども、そうするとやっぱり自分が何をしたいっていうことを考えたり、それからそれを発言するっていうことに躊躇がすごくあったんですけども、自分の中でそうだワインの記事を書いてみたいんだっていうようなことがね、セッションを継続することによって見えてきて。
ワインの情熱
根本Deacon雅子
で、そこからなんとその記事を書いてみたいって言ったところを形にし始めたんですよね。で、その形にし始めたっていうのは、自分でどこに発表するというわけでもなくて、とにかく自分で記事を書き始めて、書き溜め始めたんです。
で、その過程でですね、ワインの有名な雑誌っていうのがいくつかあるんですけども、ワインの有名な雑誌を彼女はいつもスミカセンまで読んでるんですけども、それでよく書かれてらっしゃるフランスのワインの巨匠の方がいらっしゃるんですけども、とにかく彼に会って彼をインタビューしてみたいっていうふうに言い出したんですよ、ある日突然。
あ、それは面白いアイデアですね。どうしてそう思われたんですかってお伺いすると、彼の話を直接聞いて、彼がどんな思いでそのワインに出会っているのか、ワインをテイスティングしているのか、それを直に聞いてみたいっていう思いが、彼女が自分で文章を書き進めている中で強く思われたそうなんです。
いいじゃないですか。じゃあ、どうやったらその方にお会いできるんですかってお伺いすると、全然わかりませんっていう最初の回答だったんですけども、全然わからないところから、どこにきっかけがあるんだろうかっていうようなところから、当然、雑誌の半本さんに連絡をしたら、彼の連絡先がわかるかもしれない。教えてくれないかもしれないけども、まずはとにかく聞いてみることからやってみたいと思います。
なんておっしゃられて、本当にすごく謙虚で、もう私なんて、みたいなそういう感じだったんですけども、文章を書き始めたら、やりたいっていうことがムクムク出てきて、なんとコンタクトをしたんですよね。そしたら、中盤者の方も、彼の事務所ですよね。事務所を教えてくださったので、事務所に対して、どうしよう、私なんかが連絡しちゃったら変に思われるかな、日本人の変な女の子がいきなり来たって思われるかもしれないって、
すごい文字文字文字小状態だったんですけども、彼女の中でのその記事を書きたい記事を、彼をインタビューして記事にしたいというその情熱から、彼女を大きく後押しして、彼に連絡したんですよね。そしたら、巨匠ですよね。とても心が広い方で、彼女を彼のところに招待してくれたんですよね。
彼女のワイン仲間3人も一緒に招待してくれて、彼のところで1週間ぐらい過ごして、ワインなりのところにピクニックに行って、ワインとチーズとサンドイッチを皆でワインなりのところでいただきながら、彼からワインのレクチャーを直になんと得られたっていうことなんです。
当然ね、そのこともすべて彼女は記事にしたんですけども、彼女としてはこんな私なんて、そんな巨匠なんかに出会えるのかしら、みたいなところから出会ってしまったんですよね。でもそれも振り返ってみれば、最初は百貨店のワイン売る場にいらっしゃったところから、彼女の中の情熱、ワインの情熱って言ったところがずっと継続してたんですよね。
そのワインのその情熱のところが、セッションにいらっしゃったことによって、どんどんどんどん大きくなっていって、そして形になっていった。その形になっていく過程で、巨匠にまでご連絡してお会いして、レクチャーまで受けて、そしてなんとその1週間の彼女としては合宿みたいでした、みたいな感じだったんですけど、その合宿の後には彼からワインオープナーのプレゼントまでもらってしまうという、
本当に夢のような1週間だったというふうにお話ししてくださいましたけれども、これも彼女の継続のパワーっていったところだったんですよね。なかなか継続すること、難しいこともありますけれども、継続が形になっていくのは素晴らしいですよね。どうですマティさん。
まてぃ
さっきの方は記事を書いたのは自分のところだけで書いてたんですか、それともどこかの媒体に次第に書かれるようになったんですか。
根本Deacon雅子
そうなんですよ。最初は自分で書き溜めてたんですけれども、それも書き溜める継続をしているうちに、やっぱり媒体に持ってこうと思って持ち込みをしたんですよね。
イギリスの日本人向けの新聞があるんですけれども、そこの新聞で今毎月書いてます。ですから今は彼女の記事が毎月毎月印刷されてるんですよね。今はオンラインでも見えますけれども、彼女はその記事を毎月に送ってくれますよね、今でもね。
まてぃ
すごいですね。
根本Deacon雅子
すごい話ですよね。本当に私なんてっていうところからだったんですよね。
まてぃ
ちなみに私はウェブの仕事を十何年もしているんですけれども、ウェブの中で必ずいろんな方にどうしたらウェブで何かできますかって聞かれたときに必ずお答えしているのは、諦めずに続けた人だけがウェブで勝てますって答えています。
根本Deacon雅子
素晴らしい。
まてぃ
そして根本さんとこうして今やっているこの配信も、昨日ついに100回を迎えて、今101回の収録をしていますが、これも私と根本さんが始めてみようかって言ったときは軽い気持ちで100回を目指してやってきたわけですけれども、根本さんが喉を痛めたり、私がコロナにかかったり、いろんなことがありましたが、諦めずに続けてきたので、この101回を迎えることができたので、
ワイン記事の発表
まてぃ
やっぱり続けることは大変ではありますけれども、やっぱり強いなって改めて思ったりしています。
根本Deacon雅子
継続はパワーですよね。
はい。
まさに継続は人生を駆け上がる、もう本当に全ての源、そんなところですよね。
まてぃ
ということで本日の問いをお願いします。
根本Deacon雅子
はい。皆さんご自分の中で今継続していることって何がありますか。なぜそれを継続していますか。
もし今継続していることがなかったとしたら、ご自分の中でこれは続けたいなっていうような思い、少しでもあったとしたらそれは何ですか。
そしてそれを継続したいなっていう思いが、なんでそれが継続したいなって思っているのか、それをご自分にちょっと解いていただきたいなと思います。
まてぃ
はい。ここでお知らせです。9月26日火曜日21時から、根本さんのウェビナーがあります。
テーマはワークショップ、自分の強みを最大限に生かすストレングスファインダーの使い方、強みを知る編です。ぜひご参加ください。
はい。ということでご質問やご要望、リクエスト等がありましたら、スタンドFMのコメント欄、かれたツイッターのハッシュタグ、TFCチャンネルか、私金本さんのツイッター手に送りいただければと思います。本日もありがとうございました。
根本Deacon雅子
ありがとうございました。
11:52

コメント

スクロール