2023-06-05 09:49

#005_コーチがサポートすることで生まれるもの

本日のテーマは「コーチがサポートすることで生まれるもの」。

■おもな話題
・スイッチがあっても埋もれていたらわからない
・ふたつのパターンがある
・がんばって役員になったけど、これからどうしよう
・本日の問い

▼根本Deacon雅子
公式サイト
https://you-atyourbest.com
ブログ
https://blog.you-atyourbest.com/
twitter
https://twitter.com/masakonemoto
Facebooページ
https://www.facebook.com/masako.coaching
ウェビナー
https://lcl-tfc.peatix.com/
トランスフォームコーチング ベーシック講座
https://tfc.you-atyourbest.com/lp

▼MC:まてぃ
https://twitter.com/matty3com
https://rdesignfactory.jp/
デジタルマーケティングプロデューサー。本配信のサポートをしています。

■このチャンネルについて
コーチングを通じて思考の枠を外し、ひとり一人の人生をその方が望む方向に進めるようお届けするチャンネルです。どんな方にも「自分の人生これでいいのかな?」「副業・転職・独立しようかな?」と思う瞬間やチャレンジのときがあると思います。そんなときに助けになる、毎日のヒントをお届けしています。

■TFCとは
コーチングメソッド「トランスフォームコーチング」の略です。

■トランスフォームコーチングとは
クライアント自身を変えるのではなく、クライアントの見方や視点を転換することにより、実際に起きる成果が望む方向に進めるようサポートするコーチング手法です。見方や視点が変わることでクライアントが望む具体的成果や結果が得られ、環境が変化したように感じます。

この手法を通じてコーチングを行うと、クライアントにとって予測を超えた変化が起こるため、まるで世界が変わったように感じられるかもしれませんが、違います。見方が変わったため、変わったように感じるのです。そのぐらいパワフルなメソッドです。

■このチャンネルがおすすめの方
・ご自分の思考の枠を外したい方
・コーチングメソッドを使って自分をドライブさせたい方
・今の状況を変えたい方
・目標を実現したい方
・心身のコンディションをご自身で整えたい方
・今以上にやる気・モチベーションを上げたい方
・やる気が出なくてお困りの方
・集中力が途切れ気味の方
・がんばりたいのに気分がぼんやりしてしまう方
・不調にお悩みの方(※実際の病気を除きます)
・コーチングに興味がある方

など

■このチャンネルで放送すること
・コーチングで個人の能力を最大限に引き出す方法
・コーチングと人生のバランスの取り方
・コーチングで生活スタイルを改善する方法
・コーチング的対話を日常に取り入れて人間関係を円滑にする方法
・やる気メカニズムをご自分の望む方向に転換できるようにする方法
・日常の中で、隙間時間で自分のコンディションの整え方

など

#コーチング #エグゼクティブコーチ #マインドセット #ストレングスファインダー #Gallup認定ストレングスコーチ #gravitasimpact
---
stand.fmでは、この放送にいいね・コメント・レター送信ができます。
https://stand.fm/channels/6207c319eb302d8b48bb5193
コーチングの基本的な役割
まてぃ
こんにちは、この TFC チャンネルはエグゼクティブコーチ根本 Deacon 雅子とMCマティがお届けします。
本日は、コーチがサポートすることで生まれるものをテーマにお届けします。
これは、コーチングを受けていると得られる利益みたいなところに、もしかしたらお近い話になるかもしれないんですけれども、具体的に何がいいのか、コーチングが何がいいのかっていうところも含めて、ちょっとお話を伺えればなと思います。
多分それは、この配信もある意味、疑似的にコーチングを受けているっていうようなことを仮に体験していただけたらいいなとも思ってやってますので、このラジオ自体もこういうことを目指してやってますっていうところでお聞きいただけると嬉しいです。
はい、ということで根本さんお願いします。
根本Deacon雅子
はい、こんにちは。
コーチングというのは何かというふうなことを一言で申し上げると、コーチとの対話を通して、その方の可能性が引き出されるのがコーチングというふうに私は理解しております。
そうすると、皆さんの中にあるものが引き出されるといったことって引き出してもらえるのかなみたいな、非常に自動的にお考えになられる方がとても多いんですけれども、そうではなくて、やはりコーチが能動的に皆さんに関わらせていただきながら、
コーチングを受けられるコーチの方も自分自身が能動的に自分自身の可能性のスイッチというかボタンを探していくということにもなっていくというところですよね。
やっぱりスイッチがあっても埋もれちゃってたらどこにあるかわからないということになりますから、まずそこの探索みたいなところになりますよね。
まてぃ
そうですよね。でもそれは2人で共同作業って言ったんですけど、2人でやっていかないと見つからないですよね。どっちかだけが頑張っても出てこないですよね、やる気スイッチみたいなものが。
根本Deacon雅子
そうなんですよ、だからもうお任せみたいな感じで引き出してよっていうそういうようなスタンスですと、スイッチが埋もれたままになってしまう可能性が高いわけですよね。それはもったいないというところですよね。
コーチングによる自己の可能性の引き出し
まてぃ
そうですよね、例えば根本さんの元にコーチングを受けたいですって来る方はいろんな課題を持っている方がいらっしゃると思うんですけども、例えば会社で実はすごい出世したのは良かったけど、自分は何がしたいのかわからなくなっちゃったみたいな方もいらっしゃることもあると思うんですね。
あとその偉い方じゃなくても長く働いてきたけども、この先どうするんだろう迷われる方もいらっしゃると思うんですけど、そういう方にはセッションに来た時にどんな風にコーチングの役割ってその方にとって起こると思いますか。
根本Deacon雅子
もうねその2つのパターン非常に多いんですよね。起きることっていうのはやっぱりご自分人生ここまで偉くなったけどもとか、あるいはここまで働いてきたけどもこれからどうやってどうしていこうかと、どうやって自分の人生をこれからそれこそ数日前の問いに戻るかもしれませんけども、
順番させて生きていきたいか、あるいはここまで会社の中で頑張ってきたけども、ここからどんな貢献をしたいのか、あるいはご自分自身はどんな貢献に興味があるのかというようなことが見えてくるサポートをさせていただきます。
まてぃ
それはどんなサポートなんですか。
根本Deacon雅子
一番、積極的にご自分自身のそのビジョンというかね、ご自分自身のその世の中の存在意義が見つかるようなところに到達することが多いですね、最終的に。
まてぃ
自分自身のビジョンとか存在意義みたいな言葉を聞くと、会社のビジョン、ミッションみたいな感じですごい壮大なイメージがあるんですけど、例えばこう生き方が迷っている方にビジョンとか存在意義が見つかるって言われても、ちょっといやそんな壮大なものは探していませんみたいなことにはならないんですか。
根本Deacon雅子
そうなる場合もありますし、いきなりそのビジョンとかっていうふうに持ってくれても、そんなみたいにこうなってしまうこともありますので、もうちょっと階段が低めのところから考えていただくことをします。
多分それが今日の問いになるかもしれません。
まてぃ
なんか簡単な例をちょっとだけ伺いたいです。例えば今は割と壮大な話として例題を私が出してしまったので、自分の人生困ってどうしようってなったときにビジョンやミッションを低い階段から少しずつその方のものを探していくっていうお話だったんですけども、例えばどんな方が来てどんなものを見つけてたみたいなのをちょっとだけ伺いたい。
そんな長い話じゃなくていいんですけど。
例えばすごい偉くなっちゃった方の話とか。
根本Deacon雅子
すごい偉くなっていらっしゃっていて、改めて自分のビジョンっていったものを見つけたいという風な方がいらっしゃいます。
その方ご自身がどんな風に生きていきたいのかということを改めて考えたい。
自分自身の興味を再確認することの重要性
根本Deacon雅子
どんな風に生きていきたいのかって言ったときに、今のお仕事と関連づけて考えるっていう風にしてしまうと、
間口が狭くなってしまうので、ご本人がどんなところに惹かれるのか、どんなところに問題意識があるのか、あるいはどんなところに関わって生きていきたいのかというようなジャンルを
8個から10個くらいのジャンルから考えていただいて、そこから見えてきたものを少しずつつなげていくと、今のお仕事にもこの部分がこんな風につながったり
あるいは今のお仕事を超えてご自分の人生でどんな風に生きていきたいのかという風につながっていくということになっていきました。
まてぃ
なるほど、それはすごいわかりやすいですね。
今の延長でもあるし、今を超えた先のものでもあるし、自分がそこの現在地を確認するからこそ、この先どうしようっていうのが見えなくなっちゃったから、そこの階段を1個ずつ描いていくことで、
階段の高いところを目指したいのか、降りて別の階段をもう一回上がり直したいのかとか、そういうことがわかっていくってことですよね。
根本Deacon雅子
はい、その通りです。
まてぃ
では、ここで本日の問いに行きたいんですが、
根本Deacon雅子
ご自分自身を改めて考えていただく問いとして、今どんなことに興味がありますか。
あるいは、今興味がなかったとしても、昔こんなことに興味があったけれども忙しすぎてその興味を持つことをやめてしまったことってどんなことがありますか。
まてぃ
ありがとうございます。これは、この質問をこの問いに答えることでどんなことがわかりますか。
興味が示す人生の可能性
根本Deacon雅子
自分自身が本当は秘めていて興味があること、忘れちゃってたけども、もともと興味があったことが見えることによって、
それがご自分の人生の中でどんなふうにつながっていくのか、ご自分の人生の中にどんな存在として現れることができるのか、関わることができるのか、
ご自分がどんなことに心が惹かれるのか、そんな種がこの興味っていうようなところから見えてくることがたくさんあります。
まてぃ
これはすごくいいですね。だいたい忘れていることのほうが多いですもんね。
根本Deacon雅子
そうなんですよ。とにかくみなさんほとんど忙しいですから、興味っていうのは自分の中でなぜか知らないけどプライオリティが下のほうに行ってしまうわけですよね。
そこを思い出させてあげるといったところにもなってきます。
まてぃ
ありがとうございます。これはぜひみなさんに考えていただきたいですよね。
はい。
ということで、本日の内容に関するご質問やご要望、リクエスト等がありましたら、スタンドFMのコメント欄か、ネタ、ツイッターのハッシュタグ、
TFCチャンネルか、私金本さんのツイッターにお送りいただけたらと思います。本日もありがとうございました。
根本Deacon雅子
ありがとうございました。
09:49

コメント

スクロール