00:04
まてぃ
こんにちは、このTFCチャンネルはエグゼクティブコーチ根本Deacon雅子とMCのマティがお届けします。
マインドフルネスの重要性
まてぃ
本日は、激しい感情をエネルギーに変えるマインドフルネスをテーマにお届けします。
根本Deacon雅子
はい、皆さん激しい感情をご自分が持つときってありますか?激しいね。
特に怒りのときに思わず激しい感情になっちゃうことってありませんか?
本日はネットのある方とセッションさせていただいていて、その方はある大きな会社の子会社の代表なさっている方なんですよね。
彼のミッションとしては、やはり子会社の代表として、今、彼の子会社をさらに成長させるための努力を日々なさっていらっしゃいます。
その中で、本社の代会社の方が中期経営計画を立てるということになりまして、
その時期のタイミングで、子会社も一斉に中期経営計画を立てる必要があったんです。
彼としては、その子会社の戦略としては、セールス部門というのはない会社なんですね。
その子会社は何をやっているかというと、戦略を作ることをやっているんです。
代会社の方は戦略とセールスが一緒になってクラウドさんに関わっている。子会社の方は戦略だけでクラウドさんに関わっている。
つまり、代会社の方は戦略だけでは売れていなかったんですね。
でも彼の子会社は戦略だけでフィンになる仕事を初めて作った子会社なんです。
ものすごく小さい人数でやっていたんですけれども、これから今これだけ世の中がいろんな業界で変わっていきます。
彼がいる業界でも大きな変化を今起きつつあって、その流れにどうやってサバイブするかといったところで、
今までないビジネスモデル、つまり戦略だけでPが取れるような会社、人を増やした方がいいんじゃないか。
全くもって正論だというふうに私は伺いながら聞いていたんですけれども、彼の上司である役員の人もその意見には賛同しながらも、
そうは言っても社長が今聞きたい数字は来年の数字なんだよ。
だから長期的な考えを言っている場合じゃないんだぐらいの勢いで言われてしまって、彼の中では怒り浸透になってしまってですね。
夢中になれる状態
根本Deacon雅子
そんな短期の数字ばっかり考えていたら、長期的なそれこそ今言われているサステナブルな成長なんて絶対ないじゃないかって言ったことが
日を見れ明らか。それでもちょっと上の役員は社長の顔色だけを見ているって言ったところで、もう怒り爆発ということになってしまいました。
で、その中でも彼は考えなければいけないことは残ってますから、どうしようかということを話をしている中で、ちょっと私が
どんなことが好きなのか、お仕事大好きな方ですけれども、お仕事以外どんなことが好きなのか、
趣味だとか没頭できること、どんな夢中になっていること、どんなことがありますかっていうふうにおっしゃられたら、車が大好きということなんです。
車が大好き、どんなところに行かれるんですか。いやーもう車が大好きでも忙しいからなかなか行かれないんだけども、こういう時は真夜中に
誰もいない所を一人で走ってるっていうふうにおっしゃるんです。その時はどんな体の感覚がありますか。
自分でね、まさに没頭して走ってるから気持ちいい感覚だけがありますっていうふうにおっしゃったんですね。
それが没頭している時、夢中になっている時というのは、まさにそれがマインドフルネスの状態とも言えるんですよね。
過去のことを心配したり後悔したり、未来のことを不安に思ったり、あるこれ、それこそ未来のことを思うから怒りも出てくるわけですよね。
このままじゃダメだ、みたいな形で。そうではなくて、今に集中できるそのマインドフルネス状態があるからこそ、
その時にこそごみおわんが出てくる可能性が高いわけなんですよね。つまり激しい感情をどんなふうにしていったらいいのか。
自分が好きなことを夢中になれること、没頭できることに、今してみることによって、瞬時にマインドフルネスの自分を作れます。
逆にその体験をすることで、これがマインドフルネスなんだといった体感にもなるかもしれません。
根本Deacon雅子
といったところで、本日の問いでもよろしいでしょうか。皆さんご自分自身が夢中になれること、没頭している時ってどんな時ですか。
そのことを今日作ってみて、どんな状態なのかを観察してみてください。おそらくそれがマインドフルネスの状態かもしれませんね。
まてぃ
ご質問やご要望、リクエスト等がありましたら、スタンドFMのコメント欄かレターツイッターのハッシュタグ、TFCチャンネルか私金本さんのツイッター手に送りいただければと思います。本日もありがとうございました。
根本Deacon雅子
ありがとうございました。