1. てくてくラジオ
  2. 121. tanakwenとcobachiweの雑談
2024-02-12 20:08

121. tanakwenとcobachiweの雑談

1 Mention
00:02
こんにちは、たなけんです。
cobachie
こんにちは、cobachiweです。
tanaken0515
てくてくラジオは、仕事の合間にするような、ゆるい雑談を配信するポッドキャストです。
今週もよろしくお願いします。
cobachie
よろしくお願いします。
tanaken0515
はい、エピソード121ですが、今回はですね、インターネットとかウェブサービスで使う、アカウント名に関して、ちょっとおしゃべりしてみたいなと思っております。
cobachie
はい、アカウント名。
tanaken0515
はい、アカウント名。僕であれば、たなけん、cobachiweさんであれば、cobachiweというのを基本的には使っていると思うんですけど。
はい、直近ですね、アカウント名に関する話題で言うと、
昨年の6月ですかね、にjune29さんがjunebokuさんに転生をしていたりとか、
最近、sugieさん、Mockupラジオのパーソナリティのsugieさんもアカウント名をsugiwe、読み方は「すぎえ」なんですけど、
sugiweのすぎえにアカウント名を変えたよというようなことを言っていて、
はい、この2つの事例から、自分の考えるアカウント名、今自分が使っているアカウント名とか、
もっとこういうアカウント名だったらいいのになあ、みたいなことがおしゃべりできたらいいかなあ、なんて思っております。
cobachie
やっていきましょう。
tanaken0515
はい、で、どうですか、こばちえさん、今使っているアカウント名って、いくつかパターンがあったりするかなあと思うんですけど、何かあります?
cobachie
私は、基本こばちえ、cobachieのこばちえを使っているんですけど、
TwitterXでは、あの、こばちえが取れなかったんですよね。
なので、そこだけ違ってて、で、ハイフン(※アンダースコア "_" でした)が入ってるんです。
co、ハイフン、bachie、ってなってて、それがね、ちょっと使いづらいのがありますね。
tanaken0515
そうですよね、統一できればしたいなあとかってありますよね。
cobachie
そうなんです。
たまにね、その、なんかこばちえだと思ってメンションくれる人が、
あの、なんだろう、正しいこばちえさんに間違いメンションする人とかもあって。
tanaken0515
なるほど、記号を使ってないこばちえさんの方に、Xのアカウントでメンションしちゃうっていうことですね。
03:08
cobachie
そうなんです、申し訳ない気持ちになったりとかもするので。
tanaken0515
確かにね、ありますよね。
いや、そうなんだよなあ、なんか僕は、
だいたい、tanaken0515っていうアカウント名でやってるんですよ、インターネットは。
で、悩み、悩みというか、気にしていることで言うと、
僕のことを呼んでくださる方が、tanaken0515まで0515の扱いについて困ってたりはしないかっていう気にしていて、
大抵は、Xであればディスプレイネームの方はひらがなでたなけんにしてて、アカウント名はtanaken0515なんで、
そのディスプレイネームが読みというか、純粋にたなけんさんっていう風に呼んでくださる方がほとんどなんですけど、
もちろんたなけんってありがち、田中健太郎の名字と名前をそれぞれ2文字ずつ取ってくっつけたっていうパターンで、
tanaken0515
田中健太郎さん世の中にもわんさかいるんで、たなけんかぶりしてるパターンもあると思うんですよね、世の中には。
その時にたなけん0515さんっていう風に呼ばなきゃって思っている人がいないかとか、
0515を勝手に読まないで省略してしまってよいのかとか、呼ぶときに悩んでしまうケースがあるんじゃないかというのを勝手に心配してるんですよね。
cobachie
なるほどな。
tanaken0515
というのがあって、僕は会社のスラックのワークスペースだったり、GitHub Enterpriseでやっているそっちのアカウント名は0515をつけずにシンプルにtanakenにしてるんですよね。
0515をつけなくてもユニークになるからっていうのももちろんあるんですけど、
cobachie
そうですよね。
tanaken0515
けど、下手に0515をついてると、0515の処理に困ると思ったんで、周りの人が。
なので、シンプルtanakenにしてるっていうのがありますね。
cobachie
私はたなけんさんのその0515を勝手に読み飛ばしちゃってるんですけど、
06:03
cobachie
だからその0515の存在を忘れがちで、
tanaken0515
はいはい。
cobachie
例えば何かTwitterとかで探したときに、tanakenだけで探したときに、0515ついてない人ごたなけんさんだと思いちゃうかもしれない。
tanaken0515
あー、そうですよね。
cobachie
うん。
今いるのかな?
tanaken0515
いらっしゃいますね。いらっしゃる人の方も今僕初めて検索しましたが、
勝手に取り上げて申し訳ないですが、僕と同じくディスプレイネームをひらがなでたなけんにしてるんで、
これはややこしいですね。
cobachie
ね。
tanaken0515
だから僕も0515とかつけずに、
なすぎえさんのようにWをつける、読み方は一緒だけど、文字列はユニークになって、
だいたい他のサービスも全てのサービスで共通して使えますよみたいなのは素敵だなって思ったんですよ。
cobachie
ね、うらやましいですよね。
tanaken0515
うらやましい。
僕すごく考えましたもん。tanaken、"k" をちょっと "q" とかにして、tanaqenみたいな感じにしたら0515つぶせんじゃないかとか。
cobachie
なるほど。
tanaken0515
そういうのも考えましたけどね。
cobachie
nを2個にするとか。
tanaken0515
あー、そうそう。nを増やすとかね。
cobachie
うん、ね。わかるわかる。そうそう。
tanaken0515
ありますよね。確かに文字を重ねるという戦い方はありますよね。
cobachie
戦い方ある、あり。
tanaken0515
ある。ただ、これ何個つけるんだっけこの人みたいに新たな問題が発生するっていうね。
cobachie
そう、それもある。Twitterは2個だけどGitHubが3個。
tanaken0515
あるある。ありますね。
cobachie
あって、これどっちだっけ、何個だっけみたいのはありますよね。
tanaken0515
あるある。そうなんですよ。
で、ちょっと去年と今年転生されたjunebokuさんとsugiweさんがどんな感じでアカウント名をどんな観点で選んでいたのかっていうところがそれぞれ記事だったりポッドキャストで紹介されてたんで、せっかくなんでそれを眺めてみながら、
自分たちのもしアカウント名を変えるならこうするかもみたいなのをちょっと考えてみるといいかなと思っております。
cobachie
うんうんうん。
tanaken0515
で、じゅんぼくさんはスクラップボックスで転生したらじゅんぼくだった件という記事を書いていて、そちらにはですね、観点として5つ記載されておりますね。
09:06
tanaken0515
はい。
で、その5つがユニークさ、読みやすさ、自分らしさ、呼びやすさ、打ちやすさの5個になってます。
はい。
で、ユニークさはね、今ずっとしゃべってましたけど、他のなかなか使われていない文字列でかぶらないってことですよね。
うん。
で、じゅんぼくさんの場合はじゅんぼくって文字列はなかなか他の人は使ってなかったよというところと、あとは読みやすさですね。
読みやすさは、これはさっき僕が話したたなけんも、たなけん自体は読みやすいんですけど、0515をどう呼ぶかみたいなところが関わってくるのかなって思ってて、
じゅんぼくさんの場合はじゅんぼくという漢字で単語、熟語か、熟語としてじゅんぼくっていう言葉があるので、素直に読めるというのがあげられてます。
はい。
で、3つ目、自分らしさ。
で、じゅんさんは6月生まれ。で、6月29日生まれてじゅん29っていう名前だったところがあるんですけど、じゅんぼくさんに代わっても、6月生まれのじゅんさん、じゅん、じゅんという文字列が入ってるので、6月という自分らしさもあるよと。
いや、いいな。
で、4つ目が呼びやすさ。今までじゅんさん、じゅんさんっていうふうに呼んでくれてた人たちもそのまま呼べばいいし、新しく呼ぶ人は純粋にじゅんぼくというふうに呼んでくれればいいよねということを言っていますね。
cobachie
はいはい。
tanaken0515
で、最後の打ち込みやすさ。打ちやすさっていうのがじゅんぼくさん的には原点ポイントだと言ってますね。
で、何が原点ポイントなのかというと、じゅんぼくさんのじゅんは6月の英語のじゅんだので、
じゅんぼくなんですよね。だけど、その発音だけで記載しようとすると、じゅん、じゅんのeを抜けて記載するっていう人が出てきそうだねということを言ってますね。
うんうん。
なので、打ち込みやすさ、タイピングのしやすさ、しやすいで言うとしやすいと思うんですけど、別にじゅんぼくもしやすいと思うんですけど、打ち間違いを誘発するっていうのがちょっと原点ポイントだっていうふうに言ってましてね。
12:17
tanaken0515
うん。
なるほどと。
cobachie
なるほどですね。
tanaken0515
いいですよね。でも、ぼく、そうだな、なんか、たなけん、たなけん、0515かな。ぼくも0515は、
cobachie
0515。
tanaken0515
そう、もう完全にユニークにしたくてつけた数字だし、それは、ぼくは5月15日生まれなんで、0515ってやってるんですよ。
うんうん。
だから、誕生日アピールでもあるんですけど、0515かどうかは、他の人からしたら知らん、知らんって話なんで、0615かもしれないし、なんでもいい、なんかの数字4桁ついてたな、この人みたいな感じになると思うんで。
cobachie
わかる。
でも、じゅんさんと一緒で読んでもらうときは、やっぱり前半分っていうか、前の方だけ一致してれば読みやすいから、読む側からしてみるとそんなに重要には感じないですけど。
tanaken0515
あー、そうですね。
そうなんだよな、たなけんの場合は、たなけんっていうそのアルファベット、t-a-n-a-k-e-nは、もうたなけん以外に読む人いないから、
本当に時々いらっしゃるじゃないですか、そのIDがこれがどうやって読むんだろうみたいな、
ね。
そういう人もいるから、
cobachie
そうそう。
tanaken0515
それと比べると、呼びやすさっていうのは、たなけんはあるなって。
こばちえも、そうですよね、ほとんどこばちえを別の読みにされることってないと思うんですけど、あります?
cobachie
基本ないんですけど、「こばちぃ」って言われたことはあります。
tanaken0515
あー、なるほど、そっか、eの扱いがね、ちえって読むのか、いって読むのかか。
cobachie
そうそうそうそう。
基本的になんですけど、なんかどっちでもいいやって思ってるから、
はいはいはい。
読まれ方は、その、全然読み方がわからないわけじゃないじゃないですか、こばちぃにしても、こばちえにしても、
読みやすさ的にあんまり変わらないから、まあどっちでも大丈夫ですってなります。
tanaken0515
なるほど。
15:01
tanaken0515
すぎえさんの方は、アカウント名に関しては、何点って言ってたかな、なんか自己採点をしてたと思ったんだけど。
cobachie
あー、してた。でも結構高かったですよね、高得点だった気がする。
tanaken0515
気がする。
えーと、すぎえさんの場合は、Mockup Radioでエピソード31、自身のアカウント名を刷新っていうタイトルのエピソードでお話しされてて、
今そのね、リッスンのね、文字起こしをね、見てるんですけど、点数何点っていうのがちょっと見当たんない。
なんか言ってた気がしたけど言ってなかったかな。
cobachie
あれでもなんかかなり満足した。
tanaken0515
ね、満足したみたいな感じで言ってた気がする。
cobachie
おっしゃってた気がする。
tanaken0515
で、すぎえさんは4つの観点を挙げていて、ユニークさ、じゅんさんと一緒ですね、ユニークさっていうのと、
2個目が後方互換性、3つ目が打ちやすさ、4つ目が呼びやすさって言ってて、
4つのうち3つ、後方互換性以外はじゅんさんの言ってる表現と同じ言葉を使っていますね。
後方互換性って言ってるのが、読み方が変わらない、すぎえさんって今まで読んでた人がそのまますぎえさんって呼べるみたいな話を確かしてたと思うんで、
実質、内容としてはじゅんさんのおっしゃってる観点と近いのかな。
cobachie
うんうん、そうですね。
tanaken0515
あ、ほんとだ、点数もおっしゃってましたね、今リンク貼ってくださって、総合して90点ぐらい言ってましたね。
うん。
いや、いいな、すぎえさん、よくW見つけてきたなって思って、羨ましい。
cobachie
Wね、でも、たなけんW入るとこなくないですか。
tanaken0515
そう、たなけんはないっすね、たなけけつを、Eの前にWを置くっていう作戦を使えば、たなけうえんってなるけど。
こばちえさんも こばち"うぇ" にできますね。
cobachie
そうだね、そうだね、こばちうぇにできますね。
tanaken0515
Wいいよな、なんかWってあれですよね、なんか、わいうえおみたいな、日本語表記したら、なんていうの、昔の「え」みたいなやつ。
cobachie
はいはい、あの、るの下に。
tanaken0515
そうそう、るの下にもにょろにょろついてるみたいなやつ。
あれになるから、まじいいなと思ったんですよね。
cobachie
いやー、たしかにな。
18:00
tanaken0515
こばちうぇいいじゃないですか、こばちうぇ。
cobachie
いけますね、いけますね。
tanaken0515
結構よさそうな気がする。
cobachie
sugiweロジックで。
tanaken0515
sugiweロジックでね。
cobachie
ありかもしれない。
tanaken0515
ありかもしれないですよね。
cobachie
これ、あれですか、たなけんさんは変えていくぞっていう気持ちになってるんですか。
tanaken0515
いやー、どうしようかな、めんどくさいんだよな、実際。
cobachie
わかる。
tanaken0515
実際めんどくさいんだよな。
cobachie
結構いろいろ変えないといけないですからね。
tanaken0515
そう、結構変えないといけないから、めんどくさいはめんどくさい。
はい、僕もなんか年齢の節目とかで、どっかのタイミングで35歳とか40歳とかはちょっと控えてるんで、
そのあたりで考えようかなという気持ち。
cobachie
そうですね、なんかの節目でね、えいってやるしかないですよね。
tanaken0515
えいってやるしかないんで。
いやー、そうなんだよな。
そんな取り留めもない話でございました。
cobachie
はい、でも大切ですからね、名前。
tanaken0515
そうそう、ずっとね、呼ばれていく、使われていく言葉なんでね。
cobachie
そうなんですよね。
tanaken0515
いやー、うまく考えてやっていきたいところ。
ですね。
よっしゃ、じゃあ、こんなところでエピソード121は終わりにしたいと思います。
はい。
このエピソードでは、アカウント名に関してあれこれお話ししてみました。
今回も聞いていただきありがとうございました。
ありがとうございました。
cobachie
バイバイ。
tanaken0515
バイバイ。
20:08

このエピソードに言及しているエピソード

コメント

スクロール