1. TechnoEdge-Side
  2. #039: CES 2024報告会、大いに..
2024-01-26 1:00:51

#039: CES 2024報告会、大いに盛り上がるの巻

このページをウェブブラウザで見る: リンク


1月19日に開催したCES 2024&テクノエッジ新年会、CES出展の品々も揃えて大変な盛り上がりを見せました。その報告とApple Vision Pro予約状況などについても語りました。 

▽番組からお知らせ

番組への感想や取り上げてほしいネタはTwitterのハッシュタグ「tedgeside」や、お便りフォームでお寄せください。お便りを採用させていただいた方はテクノエッジ特製グッズをプレゼントいたします。
https://forms.gle/jLdXLiYK6CJH5HiT9

▽関連リンク

Weekly TOP 5

Apple Vision Pro

Galaxy

イベント

出展社記事

てくのじ購買部

00:00
こんにちは、TechnoEdge-Sideです。
松尾です。やっと声が、僕のもとに戻ってきた感じが少しします。
ウェルカムあーあーあーあー…という音声のチェックとかしたりして。
歌えるようになるかな、そろそろっていう。
まだ歌は難しいですか?ちょっと辛いですね。
ん まだねやってないんですよねなるほどあのほら僕は歌ういい
私はとっても歌が好きっていう母さん呼ぶのも歌で呼ぶみたいな感じの人間なんです けれども
いやあの早く戻したいところです100パーには戻ってないんですねまだただ まあたらすりゃあパーセントがもうちょっと不安感が残るって感じですなるほどはい
はいはいはいです 先週末ですね
ずっと楽しみにしていたアナザーコードというゲームが任天堂スイッチで出まして うんこれ前にこの番組でもお話した気がするんですがもともと
任天堂 ds の子にあったアナザーコードというゲームが2作ありましてそれをまとめて スイッチにリメイクした
作品なんですけどちょっとね楽しみにしすぎていた結果 ちょっとしょんぼりたいよ
これもねしょうがないんですよアナザーコードっていうゲームがすごく面白かった理由の一つは 任天堂 ds という2画面のハードうまく使ってて
2画面ならではの謎解き要素があったんですねそのタッチパネルを使うとか 画面くるくる回すとかいろいろあったんですけど
スイッチになったらほぼそれができなくなってしまったのでスイッチを2台を使うとかじゃ なくてねそのぐらいあったら面白かったかもしれないですけど
結局謎解きが全部スイッチ用に新しくなってしまった結果 謎解きが普通なんですよ全然
こうやって解くのかやったみたいな体験がほぼなく 淡々とシナリオが進んでいくゲームになってしまいまして
これはね別にゲーム会社が悪いかではないんですけどハードが違うからどうしようも ないことなんですけど
あの すごさは2画面の ds ならではだったんだなというのと改めて ds と面白いゲーム機だったな
というのねあの素晴らしい ds をもう一度という そうあの素晴らしい ds をねと思いながらも好きなゲームなので淡々とプレイを続けております
はい はいこの番組はニュースサイトテクノエッジに掲載されたニュース
おすすめの話題編集部の最近の動きなどを紹介するポッドキャストです ポッドキャストバックスペース.fm の協力を得て配信しています
毎週月曜日正午12時から1時間の生放送を行っておりますので えっちょっとむずおっなんか
誰かが喋りだしたぞ それとペンギンガキ何でしょうね
今の声はどっかで聞いたことがある声が流れてきたこれはあれじゃないですか リミックスバージョンになってしまうかもしれませんけど
03:04
さあお帰りなさいませんはいなんか聞いたことある声が流れてきましたね えっとですね何かに反応してリビルド fm のポッドキャストが流れてしまうんですね事故が
どういうことはいよいよ謝らないとはいじゃあ途中から途中まででしたけれども ポッドキャストバックスペース.fm の協力を得て配信しています
毎週月曜日正午12時から1時間の生放送も行ってますのでお時間のある方はライブも ぜひご覧ください番組に対するフィードバックは
x ハッシュタグ th サイドや youtube のコメントでお寄せください ということでインターフと入ってしまいましたけれどもライバル番組からあの
ブーバーしそれでは行ってみましょう 先週のニュースランキングウィークリートップ5
このコーナーではテクノエッジに掲載されたニュースのうち前週にアクセスの多かった ニューストップ5を紹介します
ランキングは今回の告知記事にも掲載していますので番組を機器の方は合わせてご覧ください ということで今回は5本の記事をご紹介したいと思います
それは早速参りましょう第5位 youtube が広告ブロックで遅くなる現象はアドブロックのバグ
意図的な遅延説は否定広告ブロックの検出対策は継続ということでこれはですね 一つ前にもう一つ物語がありまして
youtube で広告ブロックを使うと読み込みが遅くなる 複数ユーザーが報告という記事がまず最初にありましてもう先ほどの駅で答えは出てしまった
んですけど広告ブロックに関しては youtube 結構対策をしていて youtube だけで広告ビルもんだぞと広告ブロックはやめてくださいだったりとかいろんな対策をしていたんですが
それでも広告ブロックを使っているユーザーの中でなぜかこう youtube 見るときに広告ブロック使うと読み込みが遅くなるとユーザーが何にもいたと
これは明らかにね youtube がずっと広告ブロックやめてねって言ってたこともあるので youtube が何かしてるんじゃないのっていうのをずっと言われていたんですが
いざ蓋を開けるとですねその広告ブロックのでソフト 一番有名なのかな僕は使ってないでわかんないですが
アドブロックという製品にバグがあってそのせいで読み込めてなかったという youtube が意図的に
アドブロックを使うと読み込み遅くなるなということはしていなかったと ただ youtube 自体は広告ブロックは使わないようにというのはずっと
アナウンスしているのでこういう対策が起きてもおかしくはないしむしろ広告ブロック 使ったら見れなくなるってことは全然起きてもおかしくないので
広告ブロックはねそんなに使ってる人がおい何で広告ブロック使ってるの遅くなるんだよって言うほどのツールではないはずなんだけどよく言えたなっていう気がするこれを見てしましたけどね
プレミアム入った方が幸せですよ 悩ましいところで広告見たくもあるんですよね
06:04
この話は何回かここでも知る気がするんですけど よくこのネットの話題を見ていると最近 youtube の広告よく見る動画だとかいう発言が
見るんですけどプレミアムに入っているとその温度感がわかんないんですよね 広告見ないは見ないでちょっと
もったいないので僕はできれば youtube に広告オンとオフの機能をつけてほしい普段別に僕 広告オンでいいです
で大事なの見る時だけオフにできたら全然嬉しいんだけど あえて広告が見たい人というニーズも実はあるぞっていうのをね今ここでグーグルさんにお伝えしたい
なと思いますけど テレビの広告とかってどうですか結構見ちゃいますよまぁでも
録画したやつはスキップしがちですけど 広告面白いですからねテレビ広告はなんだかんだクオリティはまだまだ高いなぁと思うの
とあと在庫の問題だとは思うんですけど ネットの動画広告って同じの繰り返し出がちじゃないですか
何回も見たよみたいなそれに対してテレビCMの方が逆にあえて2連続の場合はシナリオ変えてきたりとかすごい凝っているからより見やすいですよね
あのぐらいの広告クオリティになってくれるともうちょっとまた何か変わんないかなっていう 甘い期待はありますけど
僕ねテレビもサブスクしてないんで サブスクねサブスク1個しかやってないですけどね
NHKのサブスク NHKオンデマンド入ってるんですよちゃんとお金を払って入ってるんですけれどもテレビには加入して
テレビが上にないのでお支払いすることができないんですよねなぜかね なるほど
はいでどうしてるかというと
他の様々なサブスクに僕はお金をお支払いしていると
すごいですよあのだいたい入ってます
ネットフリックス
そうネットフリックスユーネクストプライムビデオ
つぶら屋オンライン つぶら屋渋いっすね
じゃあアベマとかは アベマ入ってますアベマテレビアムです
すごい でディズニープラスとあとフル
ほぼだけあれば結構十分でしょそうですねほぼ全部ですよね ほぼほぼあとはDアニメバンダイチャンネルぐらい
アニメ系ぐらいかな あとねワウワウも入った
ワウワウは2つ入ってる 今オンラインで見れるんですもんね
ワウワウオンデマンドとあと
プライムビデオの中の追加チャンネルでワウワウシネフィルってやつ あーはいはいはい
確かにありますね それと同じような仕組みでアマプラの中のNHKオンデマンド入ってます
すごい量だ私もまあまあ入ってますけどそれでいうと この中で唯一
テレビCMが入るのがあるんですよ まあ今言ってれないですよね
09:03
ティーバー ティーバーの時だけネットワーク
オンデストリーミング用のCMを見ることになると そうですね逆にティーバーは有料プランってないですもんね
必ずCM出ちゃうから 確かにティーバーだいぶ人気になってきたからそろそろ広告なしプランとか出てもいいかもしれないですね
でもなあったら入ると思います多分 逆にそうやって広告なしプランができればできるほど広告みんな見なくなってしまって
無理やり見せようとしてつまんなくなりそうだから テレビぐらいに面白い広告が
もうちょっと出てくる未来も期待したくはありますけどね
まあでもしょうがない とりあえずこのねYouTubeに関してはすいません話題が脇道とれましたけれども
YouTubeのせいじゃなかったぞということで 一見落着ということですね
はい それでは次のニュース参りましょう 第4位 Google ユーザー追跡訴訟を受け
Chrome シークレットモードの説明文を更新 ウェブサイト側はデータ収集可能と警告ということで
引き続きGoogleのちょっとトラブル的な話題ですけど いろんなブラウザで搭載しているシークレットモードですね
プライベートウィンドウとかいろんな名前ありますけど 基本的にはクッキーとかそういう履歴を残さない
データを残さないで見られるというモードだったんだけど
実はウェブサイトにいろいろデータが渡っているみたいな訴訟が起きており
それを受けてGoogleがもうデータ取っているぞと そういう説明文を追記したということですね
ただ僕はデータ取られてないと思ってなかったんで あっそうなんだと思ってましたけど
だからある意味プライベートウィンドウで見てるはずなのに その中のあるウェブサイトを見ると
なぜか普通に見たときにそのウェブサイトの広告がやたら出てくるとか そういうことが起きてしまうかねないところですね
プライベートウィンドウを開くっていうのは そういう人に見られたくないものを見てしまうんで
それを他の人と共有っていうか 他の人と一緒に見ているときに
そういう履歴が残っているかのような ビヘイビアを取られるとまずいわけですよね
これは例えば家族とかで同じパソコンを使っているとか 自分のスマホを誰かに渡すときに文字入力の履歴で何か見えてしまうとか
そういうのを防ぐっていう意味では引き続きこういう機能は使えるけど 見ているサイトそのものとGoogleは何らかのデータを取っているぞということですね
でもそれはサイトを見てるんだからしょうがなかろうという気もするんですけどね
僕はどっちかというとこの機能はあれですね データ残したくないというよりはログインしている状態とログアウトした状態を見分けたいときに使ってますよね
今入っているサービスをログアウトしたらどういう状況で見れるのかとかっていうのを使ってたんで
あんまりこういうまさかウェブサイトに見られているとはっていう発想がそもそもなかったんですけど
12:02
ただ説明してなかったら良くないのでちゃんと明記されたのは良いことだと思いますね
そういうプライベート系だったらFirefoxの方が良いと思いますね
確かにねFirefoxはまた描画が違ったり使えないサイトがあったりするからなかなか悩ましいんですよね
Firefoxは確かプライベート専用のやつもあったんじゃなかったっけ
はいまあちょっとこういう問題がありましたということでちょっとトラブル続きのニュースでしたけども
はい続いて次のニュース参りましょう
第3位ステーブルディフュージョンによる生成AIの基本から最新テクニックまで
グラビアカメラマンが教える生成AIグラビア実践ワークショップ第4回参加者募集中ということで
なぜかですねもう過去に3回もやっているワークショップの第4回の告知記事がここに来ていきなりアクセスを集めるというですね
AIブームが来ているんでしょうか
ちょっとタイトル変えたんですよねこれね
なるほど
最初にステーブルディフュージョンによる生成AIの基本から最新テクニックまでっていうのを入れたのが今回違う部分で
それは結構大きいかもしれないですね確かに
基本から学べるのかっていう意味ではこれは
生成AIグラビアって言ってもわかんない人いるかもしれないなと思ってステーブルディフュージョンっていうのを入れたんですよね
面白いもしかしたらそのステーブルディフュージョン以上に生成AIの基本から最新テクニックまでってとこがいいフレーズだったかもしれないですね
いわゆる向かった実際にこれ表示回数も多かったに合わせて申し込み者数もね今回結構たくさん来ていただけてありがたい限り
でこれが明日なんですよね
はいこの収録している日の翌日の1月23日ですね
はいなのでライブで聞いてる方はまだ間に合いますのでぜひぜひ
で4回にもなりまして過去3回も全部アーカイブ残してるんですが
一応今回このねイベントの座組み的にはですね
単発でイベント参加していただいた方は1個前のイベントのアーカイブは見られる
全部見られるのはアルファ会員ということなので
アルファに申し込んでいただくとイベントが5千円から3千円に安くなった上に過去回全部見られてしまうので
なんとお得な
はいなんとただね結構最近アルファの人数増えてきてテクネジアルファで一応100人上限という話にしているので
そろそろアルファ募集終了になるんじゃないかという気が若干してるんですけど
ちょっとそのあたりの人数とかもあると思うという気もしておりまして
100人でやめる気はないんですけど
ただ運営のことを考えて一旦このぐらいで定員とさせていただいて
次のねさらに隠れ定めのいろんな取り組みとかやっていこうみたいなスタンスでまずは100人で定員を設けているので
もし気になっている方はちょっと早めにご応募いただいて
もしかしたらこの近日中にアルファ一旦募集締めになる可能性もゼロではないのでよろしくお願いいたします
はいそしてください合わせてですね生成愛の記事も出ていて西川さんがこのワークショップに合わせてかな新しい記事を投稿していただいてまして生成愛グラビアをグラビアカメラが作るとどうなる第16回
15:13
指問題関係指問題解決ハンドリファイナーですねこれはこのポッドキャスターの前にお話しいただいたんですけど
指がどうしても難しい生成愛というと指が6本だったり1本なかったりみたいなことが起きがちなんだけど
その指に特化したツールが出てきたということでこれは作品見ると確かによくできてるんだけどこの解説を読むとちょっと面白いですね
あの指が明らかに人間の目から見てもおかしいときはさすがに直せないっていうのとハンドリファイナーの機能として
で指の大きさまではコントロールできないっていうでこれ確かに見てると指が4本とか3本とか足りないのを5本にするのは確かうまくできてるんだけど
よく見るとあれこれ人差し指これ長すぎないとか確かにそういうのはありますねまだまだね指本当難しいんだな
いやーこの生成AIチェック趣味にしてるような人いるじゃないですかでこれは本物か本物じゃないかみたいなそういう人は必ず指を見ますよね
なるほどね面白いよく言いますよ何だか人の若さを見るには指を見るとか言いますよね確かに指の一番年齢が出るとかいう話なので
まああの瞳の形とかもあるんですけどね瞳の形が真円になってないものとか結構あるんで
その辺もチェックする人はそれをなりわいとしている人は気をつけたほうがいいと思いますねでこのハンドリファイナーの機能紹介も今回のセミナーでワークショップを紹介しますね
素晴らしいまあそうためにこれ間に合うようにって携帯したですよねそこはやっぱ連携ですよね そしてこれ最後にまたねグラビアを作っていただいたですグラビアと言うべきなのかわかんないけど女性の
ね写真ねこっちもまたクオリティがすごいですねすごいでしょあの 手袋で手が隠れてるからそこは気にならないっていうところもあるんですけど
これはパッと見わかんないなぁただこれ僕がねそこらの知見がないから全然気づかなかったんです けど
あのボードのサイズ感など相変わらずめちゃくちゃということでこれスノーボードやる人からしたら サイズが違うんでしょうね僕は全然わかんなかったこれはなるほどうん
いやーこれだから上だけだったらね足元映らなかったら本当にわかんないなぁ すごい
あとね女性の効果みんな同じじゃんという指摘があのよくあるんですけれどもこれはあくまで 日川和久さんの趣味なんでが好みの顔を必ずこういう出すようにしているって
なるほどですのでその辺はお間違いなきみんなそれぞれの好みをね出せってことですね はい
じゃあ次のニュース参りましょうはい第2 最低1枚の元写真があれば高品質本人画像をすぐに生成できる
フォトメーカーを試したらお手軽すぎたクローズボックスことでこれ松尾さんの大人気 連載が私もランキングに
はいはいこちらご解説いただいてもよろしいでしょうか はいからはいえっとですねまあステーブルディフュージョンとか
18:09
あのまあ ミッドジャニーとか5
あの合成生成 ai の画像を作るソフトたくさんあるんですけれども その中でステーブルディフュージョンが好まれているのは
カスタムチューニングができるということなんですね 特定の人物の特徴を学習してその人物を
その人物をこう プロンプトで出せるようにするっていうことができるのが
ステーブルディフュージョンまあ でそのための技術としてこれまではグーグルが出し作った技術でフォトブースっていうのがあって
これは何十枚かのその本人の画像 顔写真を学習させて結構長い時間学習させてその専用の ai モデルを作ると
でもう一つもう少しお手軽なものとしてそれの特徴を まあ外部のもっと軽量な ai モデルとして保存するやり方があって
学習するやり方があってそれがローラーと l o r a と
西川さんのセーチアイグラヴィアの連載の中ではこのローラーがまあ使いやすくていいよ軽量だしっていうことで紹介したりして
何度も名前きますねローラーは 記事だらけではない方のローラーでございますね
はい でそれにしてもやっぱり学習というのは必要で
その取り扱うためにも結構テクニックも必要だったりするんですけれども でもっと簡単なものはないかと
こうみんなまあ探していたわけです でいくつかもうすでに技術はあったんだけれども
もっと少ない数での画像で 本人に近いそのアイデンティティを保った画像を生成する技術というのが
いくつかあった中でこのフォトメーカーっていうのを テンセント
中国のゲームコングロマリットみたいなところですね 有名企業ですね
テンセント3体の映像家とかもやってますよね
本当大企業になってるんですけど このテンセントが出した技術でフォトメーカーっていうのが
画期的になかなかすごい技術ということで紹介しているという記事です
実際これすごいですね たった1枚でこんな簡単にできるんだったら
そう解散もできますよね これぐらいだったら僕にも簡単にできそうだし
しかもちゃんと特徴は捉えてますもんね
さすがに今までのと比べたらちょっと落ちるのかもしれないですけど
21:00
フォトブースよりも優れている部分もある ただしなんかちょっとねやっぱり
中国の人っぽい感じは少しするんですよね いろんなところでね
そこは出てきますね 人種の問題はどうしてもね その作ってる国の人によりますよね
フォトブースにしても元にしているAIモデルによって
いろいろ特徴が違ってくるんですよ 僕がベースにしてるのはBRAっていう
アジア系の中国 日本 韓国を中心としたビジネスさんを集めた
徹底的に集めたAIモデルにさらに学習させているんですけれども
そういうもう少しアジアのニュートラルなモデルベースでやってれば
ちょっと違ったかもしれないなっていう感じがしますね
これはどんどん発展していくだろうなと思います
面白いのがこのフォトメーカーのライバル的な技術がもう登場してて
それが今日の生成AIウィークリーで紹介されてるんで
ちょっとそちらも見ていただければと思います 一緒に
すごいな 本当に早いですね この業界は あっという間に成長していく
これは生成AIウィークリーはこの後 配信後に掲載される もう上がってるやつですね
もう上がってます
これですね GPT-4の高度生成精度を2倍以上向上させるアルファコーディアム
写真1枚から本人性を維持した画像を量産できるインスタントIDなど
重要論文5本解説と言ってますね
インスタントIDの方ですね
名前がなんかパッと見写真ぽくないですね
興味ある方はぜひこちらの記事もご覧ください
そして今週の第1位です
NASA 静音超音速実験機X-59クエストを正式公開
ソニックブーム大幅軽減で
商用超音速飛行機にし解除を目指すということで
NASAとですねロッキードマーティンが一緒に作ったという
超音速超静音超音速実験機
早口工房みたいですねこれね
X-59クエストという飛行機を正式に発表しましたということで
これがですね写真見ていただくのが一番いいと思うんですけど
商用と言いつつもこの飛行機今の現状デザインは
旅客機というよりは戦闘機っぽいデザインですね
これは実際にはすごい速度が速いと
どうしてもソニックブームという騒音が起きてしまうところを
ものすごく飛行機の先端を伸ばして空気抵抗を下げることで
音がですね自動車のドアを閉めた時ぐらいの音まで軽減できる
ということだそうです
どっから聞いた音だというところがありますけど
ツッコミは
おそらくなんですがこれだけの静音化するために
先端をすごく伸ばしているので
24:01
実際にこれ乗れる部分は羽根の付け目ぐらいからだと思うので
今現状のデザインだといわゆるジャンボジェットみたいな
ああいう大量にお客さん乗せるようなレベルではないんだけど
今まではあまりにその超音速の飛行機の場合音がうるさいので
空を飛ばないという禁止の区間があったのが
これだけ小さい音に抑えられるとそういう場所でも超音速で飛べるようになるので
これからいろいろ発展するんじゃないかということで
これ商用っていうので何が商用なのかなと思ったんですが
一応最後の記事ではちょっと旅客を乗せて飛ぶということなので
いわゆる普通の大型旅客機みたいなところに
今後なっていくのかもしれないですね
まずは実験機なんで小さめに作っているということなのかもしれない
今は米大陸を超音速で飛行することが禁止されているの知らなかったですよ
もう知らなかったです
でもこれは戦闘機とかとは別なんですかね
こんなことがあるんだっていうのはちょっと面白かったですけど
これデザインかっこいいですね
ちょっとエリア88を彷彿とさせる
本当戦闘機っぽさがあってちょっとね
普通にかっこいいなと思いますね
ちなみにこれX-59クエストというのがちょっとアルファベットのスペルがちょっと違ってます
いわゆるドラクエのクエストにSが1個多いんですね
Q-U-E-S-S-Tっていう読み方は一応調べたんですけど
日本テレビがX-59クエストと呼んでたのでそれに習うことにしました
SSTっていうのがスーパーソニックってことですよね
久々に見ましたねこういうダゼレっぽいのね
WEB2.0の子ってこういうちょっと普通の単語に一文字入れたり
一文字減らしたりする名前が多かったんだけど
なるほどこうやって名前入れてくるんだっていう
WEB3.0もそういう文化はないんですかね
WEB3とかはむしろ普通の名前が多い気がしますけどね
印象としては変に文字ったものよりは
以上今週のウィークリートップ5のコーナーでした
それではですね本編と言いますか特集コーナーに行きたいと思います
まずこれはアップルビジョンプロですよね
そうですね先週お祭りがありまして
1月19日日本時間夜10時22時からですね
アップルビジョンプロの予約タイムが始まりまして
事前情報があまりなかったので現地行かないと買えないんじゃないかとか
オンラインだといろいろ大変なんじゃないかって
みんなねいろんな手を尽くして予約したんですが
これ結構蓋を開けたら予約したかった人は
一通り予約できてる印象ですね
できなかったっていう人は知らないですね僕の周りは
脳機が伸びてしまうというのはあれど
だいぶできたみたいな
それでも大体発売日近辺ですね
27:01
面白いですねそのあたりを実際にですね
当日実は1月19日のこの予約の日って
運が悪いことにテクノエッジのCS報告会と重なってしまいまして
ご登壇いただいた本田さんと西田さんが
僕はビジョンプロ予約するので帰りますって言って
ほら終わったらご自宅に戻られて予約してるんですけど
実際にご購入された本田さんがそのレポートも書いていただいてまして
大変詳しい
Apple Vision Proの賢い書き方
国内予約開始に備え知っておくべきこと
という記事を書いていただきました
これすごい面白かったですね
まずこれは事前から言われてたんですけど
買う時にフェイスIDが必要
で実際に顔の大きさとかを測った上で
最適なバンドだったり最適なサイズを調整して出してくれるので
これはもうテンバイヤーキラー
結果的にテンバイヤーの対策になっているという
すごい面白い仕組みですね
見てらっしゃる方で予約しましたってこと
お!すごい!
容量どのくらいだろう
もうね
あとオプションどんだけ付けるかでね
結構な値段いきますからね
これ
マックス70万以上いきますよね
50万超えた時点でちょっと麻痺してきますね
70万とかは
あとちょっと面白かったのが
設定を途中で変えると
買おうとするオプションを変えると
それに合わせるバンドの大きさとかみたいなのが
少し変わってしまうので
予約がやり直しになってしまうみたいなこともあるということで
日本でもし発売する時に
買う時に本当にサイズとかをしっかり決めた上で行かないと
ちょっと二度手間になってしまいそう
というのとこれ結構いろんな方が予約挑戦して
トラップにかかってたんですけど
クレジットカードの請求先が日本だったりとか
クレジットカードがそもそも通らないみたいなことも
今回アメリカのアップルストア使ったせいなんですけど
そういうことも起きてたんで
これは日本で買える時にはこれはなさそうですけどね
おそらく
もう一方予約しました
すごい
このチャットだけでも150万クラスすごいな
楽しみ
であとは実際に受け取り方なんですけど
現地で受け取るのもできるし
転送もできる
ちなみにヘッシー編集長のね
転送アプリがやってくれるわけじゃなくて
そうですね
転送サービスを使うっていうことですね
それを使うと2,3日ぐらいかなと見込みで
ヘッシー編集長伊藤さんもですね
イベント割に頑張って挑戦して
無事にVision Proをゲットしてたので
ぜひねVision Pro体験イベントとかなんかやりたいな
っていうのを買ってない僕としては
そうですよね
期待しているんですけど
おさわり会って言ってましたね
あと面白かったのが
これ本田さんのレポートにあるんですけど
本田さん自身は結構手こずったせいで
最初予約が遅くなってしまって
出荷が3月以降になるっていう話だったのが
なぜかほっといたら勝手に繰り上がってたと
でこれは店頭在庫とのなんか連携の問題で
30:00
最初はなんか違う日程が出てたっていうのが
一つあったっていうのと
あともう一個別の理由として
別のオーダーはどんどん
後から予約した方が
当初の3月出たオーダーよりも
早い時期に買えるってものが多くて
これがおそらくなんだけど
いろいろ買ってみたら
本人の顔のサイズに
ぴったりしたものを買わないといけないっていうので
店売屋がキャンセルしたんじゃないか
みたいな推測がありまして
確かにでもそれはありそうな気がする
そうですね
これは面白い仕組みですね
かなりハードルが高いっていう
FaceID使う時点で相当ハードル高いですもんね
この仕組みは日本でも取り入れて欲しいなと思いつつ
これFaceID対応した製品持ってない人は
買えないってことなんですかね
そもそも予約できなかったのかな
iPhoneユーザーじゃないと買わないでしょ
こういうの
先にこれ買うとしたらもうダメなんだなと
店舗に行けばね
やってくれるかもしれないですけど
そんなApple Vision Proですが
スペックもいろいろ出まして
結局最初は256GBからということなんですが
上位モデルと1TBまで
256GB、512GB、1TB
最大余裕の1TBモデルは3899ドルなので
今の金額で言うと約577,000円
これにアクセリもどんどんあるから付けていくと
なんと合計71万円足すという
インサートレンズもありますからね
そうですね、目悪い人からすると
インサートレンズはもうほぼ必須と思っていいですね
で広角商品なんで
AppleCareは入れたいよねってなると
まあまあこれね
テクノエッジの記事では
サンプルとして最大値を出してくれてるんですけど
バッテリーフォルダー49ドル
トラベルケース199ドルは
まあまあ削ったとしても
それでももう数万円しかならないから
ほぼほぼ70万円コースになっちゃうでしょうね
コメントでFAQにVision Proを他人と共有できますが
バンドとかフェイスカバーを適切なサイズにする必要があると書いてあります
ということで
ああそうでしょうね
顔のサイズが違うから
そのたびに調整したりとかは必要なんでしょうね
いやーでも実際ね
こう噂というか情報レベルだったものが
予約開始するとちょっとなんか実感はできますね
買わないのに
なんかちょっとリアリティとか感じ始めてきた
Appleが提供する資料がかなり詳細に渡ったものが出てきたんで
リアリティが出てくる感じですね
あと発売時のコンテンツもいろいろアナウンスされまして
3D映画150作以上を発売時に用意ということで
ディズニープラスの映画とかいろいろ出てくる
でちょっと面白いのが視聴環境ですね
ゴーグルをつけた時に見える
この部屋の雰囲気みたいなものをディズニーっぽくする
モンスターズインクっぽいフロアで見たりとか
スターウォーズの惑星タトゥイーンみたいな
フロアで見れるみたいな
ちょっと面白い機能も入っていて
33:00
ミッキーが横からちょっかいを出してくるとか
いいですね面白いですね
僕も装着したことないんですけど
ビジョンプラは相当映像が美しいってことなので
こういう機能ってメタクエストにもあるはあるじゃないですか
でもちょっとやっぱゲームっぽさがあるので
これをビジョンプロでやったら
ちょっと面白そうなのかなっていうのはね期待しました
本当に現場にいる感じになったりするのかな
そこはちょっと期待がありましたけど
ちょっとただねこれ残念なのが
映像としてこれだけディズニー
そしてフルーネ
アメリカではもうほぼディズニーとフルが統合しつつあるので
そのコンテンツは多数見られる一方で
ネットフリックスYouTubeっていうのは
基本的にアプリ提供は当面なし
で見たい人はサファリで見てねということなので
まあこれまで使ってないんで分からないですけど
サファリで同じぐらい見られればいいですけどね
ほぼほぼパソコンスペックなので
実はブラウザで見てもまあまあ見られるんじゃないかという気はするんですけど
まあ3D対応はしてないでしょうから
これだけちょっと気になる
iPad的なスペックなんで
iPadのブラウザで見るのと同じような感じなんだろうな
っていう感じではありますね
アプリがなければサファリで見ることになる
まあとはいえネットフリックスYouTubeを
端末なかったらね開発しようがないから
まあしょうがないのかなって気はしますけど
まあ後日対応できっと出てくると思いますけど
ネットフリックスね
クエストは結構早い時期に出てますね
それでちょっと疲れちゃったんじゃないですか
あんまり早くなくてもいいやと思っちゃったかもしれない
もしかしたら
今後対応してくれるといいなという期待は持ちつつ
まあとはいえ最初にディズニーの映画
こんだけ用意してくれるんで
購入してそもそも映像を楽しむために買う人は
そんなにいない気はするので
そっちじゃなくねその可能性とか
これをつけてできる新しい体型みたいなことを
期待される方が多いと思うので
当面はまだ映像は後からくればいいのかな
という気はしますけども
はいそんなビジョンプロ
結局松尾さんは買わずにスルーされた
日本で発売されるのを待ちます
そうなんですよね
これもちょっと少し前の記事の状況違うかもしれないんですけども
アップルビジョンプロ意外と早く日本で買える
WWDC24枚の可能性高いと
著名案内する記事もあってまして
これもほぼ推測なんだけど
まあ例年ね6月に開催する
アップの開発向けイベントのWWDCのタイミングには
実機がちゃんと持ててるようになるんじゃないの
という予測もあるということで
この辺はちょっと期待ですね
皆さん苦労してるのを見て
転送で何日か待つか現地までそこに行くのにね
また10万20万かけるかみたいなことしないと手に入らない
ちょっと大変なので
僕は日本で初号機は買う気はないんですけど
試せる機会はすごい楽しみにしております
その間はねテクノエッジで
おさまざまなアップルビジョン記事を出してくると思うので
36:00
そうですね
今準備中です
連載とかもやる予定です
素晴らしい
本田さんもね予告的に
テクノエッジでもお伝えしたいと書いていただいてるんで
この後期楽しみですね
はい楽しみにしてください
そしてですね先週発表会の開催したお伝えしていたんですが
ギャラクシーが新しいスマホを出しまして
で予告通り
そして流出したほぼその通りの情報であるんですけども
最新スマートフォン人気のスマートに
ことでご紹介させていただきたいと思います
サムソンギャラクシーS24S24プラスS20ウルトラ発表
ギャラクシーAI全力推し
Googleの精製AIジェミニプロと
イメージツー採用ということで
当初の予定通りギャラクシーの新モデル
S24シリーズが出たということで
でラインナップもこれも前モデルからあまり変わらないですね
S23の頃から変わらないんですが
通常モデルとちょっと画面が大きいプラスと
画面が6.81まで大きい上に
四眼カメラで一つはもう2億ワン
2億画素のイメージセンサー搭載したという
ちょっととんでもないハイスペックなウルトラ
億ですよ億もうちょっとね信じられないレベルですけど
という3モデルが出ましたということで
スペック自身は順当に進化してるんですけど
やっぱり今回一番大きいのがギャラクシーAIということで
これも前回の放送でお話した通りではあるんですけども
すごい端的に言ってしまうとピクセルっぽいことができるようになる
写真を撮った写真に対して
場所を変えたりとか背景を変えたりとか
水性AIを使って撮影した写真をカスタマイズできる
簡単に変えられるという機能が搭載されたということですね
でこれまだ海外発表なので
日本では価格だったりとか
あとはどのキャリアが出すとか
そういうところは全然発表されてないんですが
すでに東京原宿大阪南場のストアではですね
グローバル版の実機が展示されていることなので
ギャラクシー好きの人はそこで試せると思いますね
AI機能とかも試せるといいんですけど
これ実際にイベントで石野さんが体験されてまして
いろいろ使った仕様感をレポートしていただいてるんですけども
AIがすごく面白そうということと
文字起こし ライターの方は注目する機能なんですけど
文字起こしが今までギャラクシーは10分しかできなかったのが
今度が10分開放されて時間席なくなったと
元々ギャラクシーがこの機能を先に出していたのを
ピクセルが出してきて
今ピクセルの方が有名になっちゃってる感じがあるんですけども
改めてこれでギャラクシーが時間制限なくなって
ギャラクシーAIとして文字起こしの機能とかと
翻訳ですね 翻訳機能とかも搭載しているので
本当にすごい端的に言ってしまうと
ギャラクシーがピクセルのいいところを取りに行ったみたいなのが
このS24シリーズかなという印象ですね
いかがですか松尾さんこのS24シリーズ
39:03
ジェミニプロの実力がどの程度のものなのか
ちょっとまだよくわかってないんで
確かにそうですね
ジェミニウルトラがいいっていうのは
Googleも宣伝してるんですけど
プロってどの程度なのかなっていうのは
ちょっと気になるところではありますね
あとその文字起こし機能とかは
ピクセルが蓄積文字起こしなどに対して
一旦終了した後で一括して翻訳する
翻訳するというか文字起こしするということなんで
その辺の違いっていうのもあるのかなと
いろいろ便利な機能が多いと思うんで
ジェミニプロを試してみたい人にはいいのかもしれないですね
たぶんエイトプロでもいけるか
ピクセルエイトエイトプロでもいけるはいけるんですけど
そのトップクラスの国内で人気あるスマートフォンの
ギャラクシーとピクセルがどっちもAIの方向に向き始めて
スペックも上げてきたっていう意味では
ちょっと面白いですね
今までピクセルはAIがすごい便利なんだけど
ハードウェアスペックをものすごい上げてる機種ではなかったので
ハードウェアスペックを求めたいし
AI持ってる人はこのギャラクシーはすごくいい端末な気がしますね
この辺もスナップドラゴンの最新
最新ですよね
ぐるぐるぐるはい
ジェンスリーでしたっけ
ジェンスリーはい
スナップドラゴン8のジェンスリーが乗るということですね
はい
個人的にはちょっとねおまけで気になったのが
これメインではなくてあくまで予告なんですけど
サムスン指輪型ギャラクシーリング予告
ヘルス&ウェルネス用センサ搭載価格や発売時期は不明ということで
ギャラクシーここ指輪に出てきたというね
指輪って言っても何ができるかって
いろいろ違いがあるんですけど
基本的にはヘルス系なので最近だと流行ったオーラリング
あれ系統のつけておくことで
毎日の健康状態を記録するという方向性だと思うんですが
これ読むとですね
以前にサムスンが出した特許によると
ノートPCやスマートフォン
テレビなどの電子製品を制御する機能を備えた機器っていうのが
特許に含まれていたそうで
もしかしたら指にこのギャラクシーのリングをつけて
スマホを操作したりテレビをつけたり消したり
チャンネル変えてみたりできるのかもしれないっていう
そこまで来ると個人的に一気に興味が湧いてきますね
これどういうことができるんですかね
楽しみだなアプリ的にどうのいけそうな気はするんだけど
これ以前にですね
もう何年前10年以上前ですかね
そのものズバリのリングっていう製品が日本でも出まして
個人的にすごい楽しみにして購入したんですけど
あのリングは実際に蓋を開けてみると
リングがスマートフォンにブルートゥースで接続していて
スマートフォンから指示を送るっていう仕組みだったんですね
やってることはスマートフォンから操作できることの
42:01
延長線でしかなかったんですけど
それがこの製品がどこまで直接テレビとかにつなげるとか
逆にスマートフォンを操作するっていうところに行けるのかどうか
ちょっと面白そうだな
リング型ガジェット結構好きなので
久々にリング以来これにちょっと手を出してしまおうかどうか
ちょっと気になってる製品です
これギャラクシーって言えば銀河じゃないですか
銀河ですね
で銀河の一頭指輪というとですね
僕はフラッシュゴードンという映画を思い出しまして
フラッシュゴードンの悪の皇帝
ミンっていうのがアジア系の悪人なんですけれども
これが万能的な力を持ってて
その力の見本とか指輪だという
っていうのを思い出しました
そのくらいの壮大なパワーがあるといいなと
このスマートフォン対応みたいなところが
どこまで行ってるかですね
期待感としてはね
あとコメントでリング興味ありますが
Googleだからいつディスコになるか分からない点が怖いということで
確かにね
とはいえ最近指輪デバイスが少しずつ出てきているので
むしろここは市場として盛り上がってくるところなんじゃないかな
という期待感はあるので
ポッドではないから
もうちょっと期待していい気はしますけどね
実際にオーラリングとかは結構使ってる人も増えてきて
成功しているガジェットになりつつあるので
この分野はある気はしますね
というわけで個人的には
どちらかというと僕が一番の気になっているのは
ギャラクシー以外でどのくらい使えるのかですね
僕の持っているピクセルフォールドで
ギャラクシーリングがうまく動くのであれば
ちょっと買ってしまうかもしれませんね
じゃあ楽しみですね
ピクセルフォールドへのAIの機能の搭載はどうなってますか
最近あの去年ちょっとアップでしたんですけど
最近は止まってますね
まだフィーチャードロップが来てない
フィーチャードロップがいくつか来て
ただあんまりAI周りは来てないですね
カメラがちょっと機能がアップしたぐらいなので
あとまあこの時期になって
自モデルの噂が出てないので
今年はフォールド2はないのかなって思ってます
ちょっとそこだけね
ギャラクシーに浮気してしまうかどうか悩ましいところですけど
とりあえず今愛用しているので
ピクセルフォールド
ピクセルフォールドにつながるピクセルリングもお待ちしております
ということであとですね
ギャラクシーに合わせて
実はCSで結構いろんな面白いスマホが登場しまして
これはですね
ヤマネさんが記事にしていただいてまして
CS2024から世界の最新スマホを一挙紹介
格安オリジナルには紙風ディスプレイ
配信特化端末に衛星通信対応タフ仕様など多数ということで
ぜひ読んでいただきたいんですけど
すごい面白いんですよ
出てる製品が
でもタイトルにもあるんですけど
紙風ディスプレイっていうのを搭載した
TCL50XLっていう機種があるんですけど
45:02
ディスプレイ
そもそも目に優しいディスプレイを搭載した上に
ディスプレイ表面に
微細な加工を施して反射を低減
ブルーライトを幅カットということで
カラーではあるんだけど
電子ペーパーとまた違う紙っぽさを実現したっていう
これはね写真じゃわかんないからすごい見たいですね
面白いなと思った
確かにディスプレイ眩しくて目疲れちゃうし
これが電子ペーパーよりもね
普通にディスプレイとして
リフレッシュレートが実現してるだったら
すごい面白くなりそうだなという
でもバッテリーを持つわけではないんだよね
どうでしょうね
バッテリーはそこまで持たないでしょうけど
見やすさ優先って意味で面白そうな気がしますね
あとで僕が結構これ好きだなと思ったのは
これタイトルにもあったんですけど
スマホでは正確にはなくて
SIMとかのないWi-Fiしか搭載してないモデルなので
タブレットに近いんですけど
回転カメラ搭載のスマホ用ライブ配信端末
スイービーというのがありまして
これ写真見ていたくらいなんですが
スマの上に大きいカメラがついていて
それをぐるっと回して反対側に向ける
昔デジカメも結構ありましたよね
コンパクトデジタルカメラで
前に撮ってるのを後ろに向けて自撮りできるみたいな
そういうモードがついているデバイス
先日のCS報告会でも
ライブ配信の端末にもスマホを使ってたんですけど
スマホのカメラの性能がいいので
こういうこと全然使えるんですよね
その時にこれでインカメに簡単にできたというのは
すごい物理的にシンプルな提案だけど
面白いなと思いました
あとこのレーザーの昔っぽいやつ
これかわいいですよね
なんかすごい懐かしい感じがしました
日本もスマホある程度放話してきてるんですけど
海外は少し先を行っててちょっと楽しいですね
昔は日本がこういうことやってたんだけどなと思いながら
今はメーカーほとんどなくなっちゃったからね
そうなんですよね
以前紹介したROGのモデルとかも
今回記事に載ってるんですけど
背面にクーラーつけて冷やしたりもできるし
あとはOSが世界初の
Apostrophe OSっていうのを搭載したスマホがあります
基本的にAndroidベースらしいんですけど
要は何がこの安全かというと
独自の連絡先とかメールサービス使うんで
Googleのサービス使わなくていいぞっていうところで
結構セキュアになってるそうですね
面白いこのセキュリティにこだわりとしてる
Googleに対して喧嘩ってんのかっていう
そんな感じでありますけど
個人の情報がGoogleにはいかないよっていう
でVPN標準搭載
このアプローチもちょっと面白い
この会社自体は大丈夫なのっていう
そうねそういうところいっぱい心配できますけどね
こんな面白いものがいっぱい出てきましたということで
ちょっと海外のスマホ用楽しい状況ですね
はいはい以上ここまで
48:02
先週ね先週末に1月19日
Apple Vision Proの発売に合わせて
合わせてまさかのね
はい我らテクノエッジでですね
CES 2024報告会
&テクノエッジ新年会っていうイベントを行いまして
ちょっとその辺を振り返ってみたいと思います
イベントは大きく3つぐらいに分かれてまして
一番最初がタイトルの通り報告会なので
本田さん西田さんゆずきさん出ていただいて
CESの振り返りしていただきつつ
その後にスポンサーセッションということで
実際にCESに出展された展示車の中から
2車出ていただいて
それぞれプレゼンしていただくと
で最後に懇親会と
あとは実際に出展いただいた方々の
展示製品を試せる時間
ということの構成だったんですけど
めささんどうでした
ドタバタではありましたけど
僕ねずっと司会ブースにいたんで
楽しむ余裕は全くなかったですけれども
すごく順調に進行して
しかもお客さんもたくさん入っていただいて
いやーすごかったですね
なかなか盛況だったと思います
毎回そうなんですけど
イベント告知のタイミングやっぱり
そこまで人数はいないんですけど
イベント該当集になると
一気に参加数が増えて
結局60人ぐらいいたんですか
そうですね
相当な人数来ていただいて
すごい楽しい会になりましたね
そうキャパ的にはフルフルでしたね
私もねライブ配信担当とかいろいろやってたんで
僕ら二人はね
あまり自由なことができなかったっていう
特に当日のライブ見ていただいた方には
ちょっと会場でうまくトラブル起きてしまって
冒頭がうまく配信できないという状況だったんで
ちょっとお騒がしましたけれども
後半はちゃんと配信ができて
見ていただけたかなというのと
その後ですね
録画もちゃんとしておいたのでバックアップ的に
それで編集したものを
ちゃんと最初から見られる
アーカイブ版も用意していますので
ライブ配信をご購入いただけたら
当日リアルタイムでなくて
申し訳ないんですけども
完全版のものを用意しているので
そちらぜひメールなどで
お送りしているのでご覧ください
あとこちらもですね
イベント参加できなかったし
イベントも知らなかったんだけど
イベント見たいなっていう方に向けて
アーカイブ版を別途また
いろいろで販売しようと思ってますので
ご購入いただけたらそちらも
ご覧いただければなと思います
それとは別に簡単にまとめたものを
YouTubeと記事で公開する予定でもあります
それも楽しみしております
もう本当にイベントの最初の準備
配信の準備会場設営
そして配信から配信の片付きやってたら
もうイベントがほぼ終わっていたので
僕はあまり展示も見切れてなかったんですけど
ただあれは試せました
コードローの飲み物のやつ
51:03
まさかの本田さんがものすごい気に入ってらっしゃって
記事も書いていただいてね
素材本来の味や香り
色を抽出するノンワルドリンクメーカー
コードロー体験
思わずうなる旨さだったということで
前回のイベント告知の時にもご紹介したんですけども
植物とかの成分を水とかを使わず抽出することで
味も美味しいし
素材の成分が生きたエキスが出せるということで
私も会場で飲みに行こうと思って
ただね配信機材の片付けがあったんで
イベント懇親会が始まって340分ぐらいかな
経ってからブース行ったら
最後の一杯ですって言われて大人気でしたね
結構ね多めに持ってきていただいて
人数分全員飲めるぐらいの量はね
用意していただいたのにもかかわらず
圧倒的人気で
まあ嬉しい悲鳴ですけどね
ちょっと我々もやっぱり展示の方が
そうやって盛り上げてくれば嬉しいことなんで
これ松尾さん飲まれました?
飲みましたよ
いかがでしたこれ
なんかねすごく深い
いや美味しかったですね
お酒だったらカクテルとかだったらそういうのがあるし
美味しい酒だったら
そういう微妙な味わいとかあるけれども
ノンアルコールでこういうのってなかったですね
いやすごい
これしかも別に一個じゃないじゃないですか
いろんなものを作ってるわけだから
フルーツだったり茶葉とかは買えればいくらでもできるので
アレンジもすごいしやすそうで面白いですね
私以前東京で室町にある
ボンヌターブルっていうレストランなんですけど
そこがノンアルコールペアリングってメニューあってて
普通のコース料理
前菜が出てお肉が出てデザートが出てっていう
コース料理のドリンクが
全部その料理に合わせたノンアルコールカクテルを
出してくれるっていうとこ行ったんですけど
そこで結構もう価値観が揺さぶられる思いをしまして
要はノンアルコールって
どうしても居酒屋とかに行くと
ウーロン茶とかコーラとかオレンジジュースぐらいじゃないですか
最近ちょっと美味しいのも出てきたけど
どっちかというとビールのアルコールが入ってない場とか
そういうのばっかりだったのに対して
そもそもご飯に合う美味しいノンアルコールのドリンクって
あるよねっていうアプローチって全然なかったんだなと思って
すごいそこの店もまるでチョコレートのような味がする
ノンアルコールドリンクお茶のドリンクだったりとか
本当にワインっぽい
ココアじゃないですお茶なんですけどチョコっぽい感じがしたりとか
あとワインとかみたいに飲めるノンアルコールドリンクとかいっぱい出てきてて
美味しいノンアルコールドリンクだったらご飯も弾むし
気持ちも高まるなって思ったので
これコードロはねすごい面白いなと思いました
ちょっと今後国内でいろいろ展開していくということで
早く売ってくれっていうふうに伊藤さん編集長が
伊藤さんも聞いてましたね
僕もこれはちょっと気になるな
54:00
またイベントとかやりたいですね
これはやっぱり体感しないとわからないから
どうやってもこればっかりウェブの記事ではわからないものなので
皆さんに体験できるイベントとかを一緒にやれたらいいなと
ちょっと個人的に思いましたね
ブースは4つあって
あともう1個スポンサードいただいて
いただいているものが
きび団子のグリーンファンディングで
クラウドファンディングしている
ルッキングラスゴールッキングラスゴー
という松尾さんが好きすぎて2台も買ってしまったというね間違えてね
間違えてそうですね間違えてですね
これが2月に早い
なんていうんですか
アーリーアダプターというかファンダーズエディションというのが出てるんですけど
それまでは触ることがほぼできないので
それをタッチャンの捉えできる貴重な体験だった
またねあのこれ前回のおそらく
登壇していただいたゴルマンさんが
ビジョンプロを買うまでアメリカにいようかなって言ってみたり
いざフライト直前になって大雪で飛べないかもとか言って
結構ヒヤヒヤしてたんですけど
無事ね日本に到着いただいて
もう最高なプレゼンしていただいて
いやーすごいプレゼンも面白いし
製品も面白いでよかったですね
で他にもねこういろんなグッズを持ってきてたんですよね
それがすごい楽しくて
これゴルマンさんだけじゃないんですけど
懇親会の最中そこら中でガジェット自慢みんなしてるんですよ
そうそうそれがテクノエッジっぽいなと思って
いやーもうあれ見てねちょっと僕は考え深くなりました
やっぱテクノエッジの一番の武器って読者なんだなって
あれ見て思いました
だって一等歳もそんなの知らないっていうガジェットとか出てきてましたからね
あのすごいポケットサイズのPCとかすごい面白かったし
お客さんもねすごい人たちが結構集まって
この方かって
みんなでガジェット今回はCS報告会がメインだったので
そんなにみんなにガジェット持ってきてみたいなところを
お願いはしてなかったんですけど
でもそうやってみんなが持ってきてくるとやっぱり盛り上がるんで
やっぱガジェット見せ合う会は楽しいですね
それはそれで別途テーマを設けてやってみたいな
見せ合うために新しいの買おうとか作ろうとか
それがねもう費用対効果入ってますからね
この1万円分は見せる料金ですみたいなね
見せたら納得するからこの分1万円払いますみたいなところもありますから
いやーすごい楽しいイベントでして
ちょっと懇親会は配信はしないんですけども
最初の報告会とスポンサードいただいた
出展者のプレゼンテーションをアーカイブで見れますので
よろしかったらご覧ください
57:01
そしてもう一個お知らせついでにですね
これ製品自体はすでにこの番組でもアナウンスしてるんですけども
テクノエッジコーバブというECで取り扱っているiPhoneケースですね
MagSafe対応のホンガワイクフォンケース
これをですね
本田さんが相当気に入っていただいてまして
レビューを書いていただきました
でこれ経緯的にはもともとこの製品自体は本田さんずっとご存知で
気になってるなぁと思ったところに
何かいつの間にかテクノエッジがまさかこれを販売していたので
みたいな流れなんですけど
まあかといってテクノエッジで販売してるかといって
別に遠慮もせず思ったことを書くぞ
という率直なレビューを書いていただいてるんですけど
いやーもうすごいですね
持ってる僕が
あなるほどこういうことなんだって言葉に触ってて
いい肌触りとか使いやすさを見事に言語化されていて
さすがだなと思いながら読ませていただきましたけど
ちょっとネガティブなところで言うと
レンズ周りがちょっともうちょっと保護してほしいっていうところと
USB挿すところが大きい
これねいろんなガジェットでありがちなんですけど
USBのケーブルの方が大きすぎると刺さんないこともあるから
そこを配慮してねみたいなところは指摘いただいてるんですけど
レンズに関しては僕ですね
ベッド100円ショップで売ってるレンズフィルター貼ったらちょうどよかったので
ここはね無理に革でやるよりはそこはまあまあ
レンズフィルターみたいなガラスのフィルター使ってもいいのかなとはちょっと思いましたね
僕も愛用してるんですけど
ちょっとねさすがに無茶が出ると思うし
あそこは露出してていい部分かなという気はするんで
それを何か組み合わせで売ったら解決できそうな気はちょっとしましたけど
すごいね触り心地もいいし僕もこれすごい気に入っておりますね
あとこれも先週もお伝えした
合わせ同じですね
ENERMAX製のブランドのアプローチ用の本画バンドも
テクノエッジコーベル販売会社でこちらの告知記事も掲載しております
でおかげさまでこれはもう本田さんのレビュー効果と思うんですけど
先週すごい売れてましてケースと
でこっちのバンドの方がですね
前回もお伝えした通り2月に出荷なので
今はまだ予約段階なんですけれども
しなぎれ中と
あのすごく人気の製品なのでよろしければ
こちらでもご購入検討いただければと思います
はいというところでお時間でしょうか
あとそのアルファの年期総会というのを週末でやりますんで
加入されている方は連絡行っていると思います
ぜひそちらにもご参加ください
そうですねもしこの番組聞いて参加されるという方ですね
今週末なので1月の26日ですね
に都内某所で実際に集まってお話する年総会で
ただ飲み会じゃなくて
テクノエッジがこの1年
そして今後何していくかっていうところをお話する場所でもあるので
よろしければいろんな参加者からいろいろ意見を聞いて
1:00:00
つなげていきたい部分もすごくありますので
ぜひお越しいただければと思います
はいはいということで時間となりましたんで終了したいと思います
今週もテクノエッジサイドを聞いていただきありがとうございました
番組の感想や取り上げてほしいネタは
XのハッシュタグTHサイドやお便りフォームなどでお寄せください
お便りを採用した方はテクノエッジ特製グッズをプレゼントいたします
番組は毎週月曜日に正午にライブ配信
その後ポッドキャストで配信いたします
引き続き次回もお楽しみください
ということではい聞いただきありがとうございました
ありがとうございました
01:00:51

コメント

スクロール