00:01
Tech系フリーランスが選ぶ最近の気になるトピックス。今回は、327回目の配信となります。
Googleドキュメントで、あれ、この参考何だっけ?と思って文字列選択して右クリックした時に、定義を調べるはあるのに、Googleで検索するがなくて、イーッてなることありません?ありません?
この番組では、フリーランスエンジニアのSとエンタメ系エンジニアの飛鳥さんが、最近気になったニュースや記事をサクッと短く紹介しております。
今回はSの一人会となっております。IT関連をメインにですね、ガジェットだったり新サービスの紹介だったり、それぞれが気になったものを好き勝手にチョイスしております。
今回も記事を3つ紹介していきたいと思います。ご意見ご感想などありましたら、ハッシュタグ、カタカナでテクフリでXに投稿いただけたらありがたいです。
では一つ目の記事ですね。
Seaksense東京都庁大日本庁舎に警備ロボットを本導入。
こちらはプレスリリースで配信されていた記事ですね。Seaksense株式会社は、提携株式会社の協力運用のもと、東京都庁大日本庁舎に、
2024年4月1日より自立移動型警備ロボットSQ-2の本導入を開始したと発表しました。
こちらのSeaksense株式会社はですね、世界を変えないというミッションを掲げ、深刻化する働き手不足の解決策として、
自立移動型ロボットの開発、製造、サービス提供を実施しているそうですね。 現在は自立移動型の警備ロボットSQ-2を中心にサービスを提供しておりまして、
2019年のローンチ以降ですね、日本全国でロボットを導入し、警備現場での実績を重ねてきたそうです。
東京都庁への導入台数は3台ですね。運用場所は大日本庁舎の1階と2階。用途としましては巡回、それから立証業務。
立証業務というのはあれですね、立って見張っているという状態ですかね。それを立証というふうに呼ぶそうなんですけれども、
などの一部警備業務。主な特徴としましてはですね、独自の3Dライダーによりまして高度な自立移動性能がある。
足回りの面積が小さく、人混みや狭い通路等での機動性が高い。遠隔でリアルタイムのロボット操作、それから監視が可能であると。
そして倒れている人、消火器の検知機能があるんだそうですね。さらに通話機能、自動音声アナウンス機能もありまして、
エレベーザーやセキュリティゲート等の設備との連携も可能になっているそうです。こちらのロボットちゃんはですね、高さ1215ミリ、約1.2メートルですね。
幅が520ミリ、奥行きが600ミリ、重量が63キログラムだそうですね。小学生とか中学生とかそれぐらいの大きさなんでしょうかね。
見るからになんか警備をされているロボットさんだっていうのがわかるようなビデオ達をされておりますね。
いろんなジャンルでだんだんとロボットが身近になっていくんだなぁと思ってですね取り上げてみました。
03:02
なんかこういうのを見るとこうやりませんけどあのこっそりとですね顔を描き込んでみたくなりませんかね。
顔があるロボットもいるけれどもなんかこう無難な感じというのか表情のないのもあるじゃないですか。
ああいうのにこうちょっとねぷってなるような顔を描いてみたいななんて思います。やりませんよ。はい。
では2つ目の記事ですね。
小学生向け学習漫画光ファイバーケーブルの秘密を学研と共同制作。
こちらは古川電機工業株式会社からのニュースリリースですね。
古川電機工業株式会社は株式会社学研の小学生向け学習漫画書籍漫画でよくわかるシリーズの光ファイバーケーブルの秘密を学研と共同で制作したと発表しました。
古川電機工業ってフルネームで言うとわかりづらいかもですけど古川電工っていうロゴの会社さんですね。
こちらの本はですね、公益遮断法人日本PTA全国協議会の推薦を受けまして、学研を通じて特別支援学校を含む全国約2万の小学校、約3200の公立図書館、約800の児童館等に合計2万5千部寄贈されるそうです。
光ファイバーケーブルの仕組みや製造工程をわかりやすく解説しているほか、古川電工が通信の発展に貢献してきた歴史や次世代の通信技術に関する取り組みを紹介しているそうです。
学研漫画でよくわかるシリーズはですね、非売品のため書店での一般販売はなく、学研漫画秘密文庫や学研キッズネットにて無料で公開されているんだそうです。
探してみたらサイトで見つかりまして、ブラウザでですね、ウェブマンガみたいな感じにして読めましたよ。
小学校の時の学びの本っていう感じが懐かしい雰囲気があって、おおとなりましたね。今の時代はネットで読めるんですね。素晴らしい。
では最後3つ目の記事ですね。
幸せであると感じている日本人13年間で13%減、世代別ではベビーブーマー世代が最多、再開はX世代。
こちらはプレスリリースで配信されていた記事ですね。
イプソス株式会社は日本を含む世界30カ国23269人を対象に2024年イプソスグローバル幸福感調査を実施しました。
調査結果ではですね、幸せであると回答した日本人は57%であり、2011年の調査から13年間で13ポイント減少していたことがわかったそうです。
グローバル比較ではですね、調査対象国30カ国中28番目の低さだそうですね。
また世代別では幸せであると回答した人はX世代が49%と最も少なく、次で少ない順にミレニアル世代、Z世代、ベビーブーマー世代と続いたんだそうですね。
トップと最下位の順位は30カ国のグローバル平均でも同様の傾向が見られたそうです。
06:00
ちなみにこの世代の分類なんですけれども、年上の方から行きますとですね、
ベビーブーマー世代ですね、こちら1945年から1965年生まれ、X世代が1966年から1979年生まれ、これは自分が当てはまる世代ですね。
そしてミレニアル世代が1980年から1995年生まれ、そしてZ世代が1996年から2012年生まれだそうです。
世代的にですね、X世代はミドルエイジクライシスとも呼ばれる中年の危機的なお年頃だったりとかですね、
それから肉体的な衰えだとか、夫婦間の問題、子育て、介護といろいろあるというのも原因ではないか、みたいなことがコメントされておりましたね。
なんかこういう調査って日本って大抵すごい低い方に出てくるので、なるほどなぁと思いながら見ておりました。
幸せは探すものではなく、気づくものなんじゃないかな、うんうん。
ということで、今回紹介する記事は以上となります。
続きまして番組にいただいたコメント紹介のコーナーですね。
まずは村平さん、いつもありがとうございます。
Amazonロッカーが導入されたのは嬉しいニュースですね。
Googleマップで地元のロッカー調べてみたいですね。
ゴールデンウィーク前半は体調崩されてたんですね。
しっかり休むことはできましたか?
無理しちゃうと後から体調崩してしんどくなっちゃいますよね。
私も時々寝て5時間ぐらい経ったら目が覚める時ありますが、2度寝して熟睡してます。笑い。
とコメントいただきました。
おかげさまでゴールデンウィーク後半はなんとか無事にですね、元気を取り戻して楽しんでおりました。
はい、そうなんですね。5時間ぐらい経ってから目が覚めたっていうと、
まあ例えばまだ暗いかもうそろそろ明るくなる頃かみたいな感じなので、
そのまますっと2度寝ができれば良いのですが、たまに妙に寝れない時なんかあるんですよね。
肉体的な疲れがないからなんですかね。どうなんでしょうね。
それから高見千恵さん、いつもありがとうございます。
325聞いた。現在SBCastはLessonを使っているだけですが、
Channel 2とSBCオープンマイクポッドキャスト版と知恵ラジチャットはLessonホスティングでバリバリ使っております。
とコメントをいただきました。
最近ポッドキャスト関係のサービスが色々ありますねというお話にいただいたコメントですね。
高見さんいくつかポッドキャスト番組を配信されていらっしゃいまして、
SBCastという番組とそれからSBCastのChannel 2というのもできているんですね。
そしてSBCオープンマイクポッドキャスト版と知恵ラジチャットという番組を持ち出そうで、
その後のいくつかをLessonのLessonホスティングというやつですね。
自前でサーバーとかを用意せずにポッドキャストの配信ができるホスティングサービスですね。
そちらのサービスもバリバリ使っているということですね。
なんだか色々取り組まれてますね。相変わらずですね。
それからフォルテさんですね。いつもありがとうございます。
テクフリ325回拝聴。コメント読み上げだけでも嬉しいのに技術書店の話までありがたいやー。
睡眠の質を上げる方法はワイセンかピルクルを試すのが手っ取り早いかと。
09:04
ただ人によって効果が違うので物の試しぐらいが良さそうです。
個人的にワイセンは効きますがお高いのがネック笑いとコメントいただきました。
ワイセンはあれですね。ヤクルトが出しているやつですね。
一時期よく眠れるみたいな感じで全然言ってないみたいなお話が出ていたような気がします。
そうか飲んだことないなぁ。
最近はコンビニでも見かけるような気がするのでちょっと今度試してみようかなと思っております。
それから水流さんですね。いつもありがとうございます。
水流さんも何やら本を出すみたいですよ。
技術書店の重力は蚊の二重だそうです。
先ほどのフォルテさんもそうですけれども配信日からすると明後日ぐらいになるんですかね。
本番がワクワクして寝られない日々が続いているんじゃないでしょうか。
体調にお気をつけて頑張ってください。
323回拝聴完了。
あの時消されているか仕方ない。
まだ時代が君に追いついてなかったんだよ。
これでMSに消されたらそれはそれでまた話題になる笑い。
それから水流さんからもう一つですね。
325回拝聴完了。
だおって聞くとデータアクセスオブジェクトとか自立分散組織とかそっちの方が頭に浮かんじゃいます。
職業病。
自分のゴールデンウィークも平日に子供が体調を崩して後半はずっとお家で過ごしてました。
コメントをいただきました。
だおって聞くとデータアクセスオブジェクトを思い出すっていうのは全く同じです。
はい抽象的な概念の方ですか。
それともVBAによく出てくるオブジェクトの方ですか。
みたいなことを思っちゃいますね。
ゴールデンウィークお子様が後半に体調を崩してお家で過ごされていたとのこと。
あらららら予定は特になかったんでしょうかね。
きっと外へ出てもコミコミだったでしょうから。
お家でゆっくりできてよかったのではないかと思います。
はいそういうことにしておきましょう。
はいということで番組にいただいたコメント紹介のコーナーでした。
リスナーの皆様いつもありがとうございます。
最後に緊急報告のコーナーですね。
えーと普段youtubeというものはあまり見ない方だと思うんですけど。
というかほとんど見ないですね。
ちなみに見ているとするとなんか筋トレ動画かヨガの動画かぐらいですかね。
決まって見ているものとかはあんまりないですね。
あとは一時期ポインティさんを見ていたぐらいですかね。
なんですが最近ですね。
チリツパラノマル高校というやつを見ております。
これは有名なんですかね。
よくわかってないんですけれども。
これを見始めたきっかけというのがですね。
たまたまツイッターの方でえっとなんかしれっとすげーこと言ってるギャル。
チリツパラノマル高校の人事場っていう漫画の第一巻が発売されますよみたいなのが上がってきたんですよね。
たまたま見かけたんですよ。
それにつけられている画像でまあいわゆる漫画の絵なんですけれども。
ギャルがですね。
トロッコ問題解決したわーって言ってるそういう画像だったんですね。
12:03
はぁと思って気になりましてそこから見始めたんですけれども。
漫画が発売したよっていうアナウンスではあったんですけど。
なんかもともとですねYouTubeのアニメの番組みたいなのがあって。
そこからやんじゃに掲載されるようになったっていう流れみたいですね。
まあ原作というのかわかりませんがYouTubeの方を今延々と見ているとそんな感じですね。
ちなみにトロッコ問題というものについてお話をしておきますと。
トロッコが暴走して売り切りがきかなくなったわけですよ。
このまま行くと作業員5人が死んでしまうんですね。
なんですが暴走しているトロッコとその作業員5人の間に自分が今おりまして。
自分の手元には線路の切り替え機があるんですよ。
行き先を切り替えるとその先には作業員が1人いる。
さてどうするっていうそういう試行実験的なやつですね。
トロッコ問題以外にもなんかギャルがしれっとすごい良いことというのか
奥深いことを言っているみたいなシーンもありましてなかなか面白そうだなというところですね。
ヤングジャンプのサイトでもですねいくつかを見れるものがありますし
ツイッターの方でもですね少しそのトロッコ問題が出てくるあたりのやつが載っておりますので
興味がある方いらっしゃれば見てみていただけたらと思います。
この番組へのご意見ご感想など絶賛募集中です。
Xにてハッシュタグカタカナでテックフリーをつけて投稿していただくか
小ノートのリンクからですね投稿フォームにてメッセージを送りいただけたらありがたいです。
スマホ用にポッドキャスト専用の無料アプリがありますので
そちらで登録とか購読とかフォローとかのボタンをポチッとしておいて
やっていただけますと毎回自動的に配信されるようになって便利です。
考えてみるとすごいちょうどいい季節なんですよね今ね多分外に出かけたりとか
まだ一応そこまで暑すぎず新緑の良い季節ということで
元気のある時にどこかへお出かけできるといいなぁなんて思っております。
ということで今週も最後までお聞きいただきありがとうございました。